2022年12月25日日曜日

練習収めと久し振りの新チーム発足会の開催。

  今朝の早朝お散歩は空は曇り空。時折小雨も感じる不安定なお天気。今日は今年最後の練習日。午前で終えて後は新チームの発足会の予定だ。

 神戸に行くと子供達はもう練習開始。お父さん方は倉庫の片付けと整理。不要な物も整理して頂いて倉庫の中も大分片付いたようです。今日も皆さん、ありがとうございました。僕は朝からマウンド用の土集め。ライトの林の前の側溝にたまった土を集める。本当はこの溝掃除もしたいけれども、これには大抵の手間暇がかかる。またいつか考えよう。その土はグランドから流れ出て来た土だ。神戸のグランドは3塁側が高く雨が降るとライト側へ水が流れて行く。だから3塁側では石ころが目立つようになり、ライト側にはその流れる柔らかい土の層が出来ている。ライトの土を少し削ると下の固い土の層が出てくる。本来はそれがもともとの地面。昔はライト側でもこの冷え込んだ時期にも霜柱が立つことは余り無かったと思うが、今はライト側はその柔らかい土が霜柱に成りやすい。今日も霜柱は残ったままだった。これが日差しで暖まるとぬかるんでしまうんだよ。昔に比べて水はけは少し落ちたなあ、と最近は感じるグランドに成って来た。本来なら全部入れ替えて欲しいんだけどね。そんな予算は無いだろうな。。

 そのライト側の側溝の土をゴミを取りながら一輪車へ積んで行く。一杯に成った所でマウンドへ運び少ない所へ土を入れて行く。石灰も一緒に沢山まいた。お正月休みの間に雨も降って固まるだろう。今日もそんなマウンドをローラーでお父さん方に均してもらう。大体出来た所で、今度はゆるいライト側もローラーで抑えてもらった。今日も倉庫の片付けからボール洗いやグランド整備までありがとうございました。

 今日も最後に2ボックスでのフリーバッティングを行ってもらったが、まだまだ下級生のいい打球は少ない。もう少しミート出来る様に、ハーフトスでの基本をしっかり出来る様に練習して欲しい。振り回すだけではそうは芯に当たらない。もっとバントやハーフトスをしっかりやった方がいいかも知れないね。お家での素振りでもボールを意識した素振りをして欲しい。低目、高め、真ん中、それぞれのコースに合わせて、どの様に振るのがベストか、いつもコースを意識して振ろう。

レオンの今年最後のフリーバッティング。マウンドは手入れも終わって石灰で白く。

 昨日、今日との練習の中で特に目についたのが6年生リュウノスケのチームを引っ張りまとめるその素振りや行動。ノブトラもいない中で今日は6年生はレオンと2人だけ。自分が引っ張らなければ、とその気持ちも見える。自覚も出来て来たんだろうね。新チームのみんなも次は自分達の番。そういう所も見習いながら、しっかり自覚を持って頑張って欲しいと願う。

 練習は学校周りのゴミ拾いをして、お昼前に終わり、その後は緑が丘の集会所をお借りして新チーム発足会を開いた。このコロナに成ってからほぼ3年間、チームの中で子供達やご父兄も集まっての総会などは開いた事が無かった。何とか少し落ち着き始めた今年の暮れに開こうとご父兄にもお願いしていた。おそらく新チームの発足会は3年ぶりでは無いだろうか。今日は集会所で、戸も空けての中で、お弁当もぎゅーとらさんから届けて頂き、アルコールも無しで開く。2023年度の新チーム体制についても報告させてもらった。子供達のそれぞれの決意表明もしてもらった。その中身は余り具体性はすくなかったが、2023年も上級生は5人、4年生は新年明けから入団予定の子も入れて6人。後は3年生だしそれは仕方ないのかな、とも感じる。それでも子供達は自分の口から皆の前で決意を話した。その事はしっかり頭に入れて新年からの練習に生かせて行こう。

 今日は本当に久し振りのチーム皆が集まっての総会。今もコロナは感染拡大傾向だけどもやるならこの時期しか無かった。子供達での感染が増えているようですが、皆さんにおかれても感染しない様にくれぐれも対策を引き続きしっかりお願いします。お正月明けは4日の神戸の神社の参拝が初練習と成ります。今年1年も大変な日々でしたが、皆さま本当にありがとうございました。来年こそはコロナも収束しますように。来年もよろしくお願いします。

2022年12月24日土曜日

ちょっと寂しい打線。もうちょっとしっかり振れ!

  今日は神戸での練習。とにかく朝方から寒かったね。神戸のグランドもライト側の日当たりの少ない所は霜柱が出来ていた。朝8時には廃品回収の積み込みをして子供達のアップを見ながらBチームの櫛形へ。この日の午前でBチームは練習収め。クリスマスイヴだし、色々プレゼントが楽しみな子供達。それで良いと思う。子供達は沢山プレゼントもらったかな。。

 回収業者へ向かい、神戸に戻って来たらもう10時に成った。そこからフリーバッティング。ただこの日はノブトラがいないので、いつもよりもちょっと寂しいフリーバッティング。5年生のソラやシュンは外野へもいい打球を飛ばしてくるが、まだまだそれ以外はいい当たりは少ない。ハルも打ち上げる打球が多かった。フウタは先に左肩が開いてしまって、押しが無い。捉えたと思っても伸びて行かない打球が多いのはその為だと思う。フウタの力でもしっかりタメが出来てスイング出来れば打球は飛んでいくはずだ。リュウキはいつからだろう。。バットを肩に寝かせて構える様に成って来た。確かに空振りは少なく成ったが当てるだけのスイングが多く感じる。イツキはスイングの力は有る。ただ身体の動きが前に流れるのでタイミングが合い辛い。もっと意識を後ろに持ったらどうだろう。

 午後は守備練習中心。久し振りに僕もノックをした。感覚としてはまだまだいける。けど長い時間は確かに辛く成ってくる。それでも1時間以上はしたと思うが、身体の疲れは無い。ただ狙った所へ打つ事は難しく成って来た。数年前はアメリカンノックでも大抵球際まで狙って飛ばせたが、今年はそれが難しい。これが老化現象だろうね。もっともっと若くありたいが年齢には勝てない部分も沢山出てきたなあ。。

 練習時間も残り1時間近くに成った頃、監督とも相談して後はシートバッティングで、とリュウノスケに最初は投げさせてやらせたが、まあ何と寂しい打線。。ソラやシュンも強い打球は飛ばすが内野止まり。レフトへのヒットが数本有っただけで殆どそれ以外では打球も飛んで来ない。リュウノスケの緩いボールに殆ど内野だけで事足りるのか。。そんなシートバッティングだった。皆、お家では素振りしているかな。。このままでは追い越されてしまうよ。もうちょっとしっかり振れる様に成ろう。

久し振りにローラーでマウンド均し

 今日はそんな練習の合間にマウンドの土均し。くぼんだ所へ土を入れて石灰で固める。そして重たいローラーを使ってマウンドを均して抑えて行く。今日はそのローラーを久し振りに動かした。2年前の卒団生のご父兄に作ってもらったそのローラーの引っ張る治具。これ素晴らしい作りだね。それほど使う頻度も少ないけれども普段はライトの奥に転がしているローラー、その真ん中に穴が有ってそこに鉄パイプを通して治具をつなぐが、その穴の中に、おそらく学校の子供達だろうな。枯れ枝を一杯詰めて有って最初にそれを開けるのに時間がかかった。マウンドに土を入れて石灰も一杯まいて均してもらったが、まだ1塁側は大分下がっているね。ピッチャーがけん制などで掘れて行くんだろう。明日はこちらにも土を入れて均そうと思う。今日はご父兄のお父さん方にも色々と手伝って頂きました。ありがとうございました。明日は今年最後の練習日に成ります。明日もよろしくお願いします。

2022年12月19日月曜日

厚生宮山交流戦と素晴らしい富士山。

 18日日曜日の厚生宮山交流戦、宮山の皆さまも有緝の皆さまもありがとうございました。私は家族の所用で行けませんでしたが、みんな楽しく過ごさせて頂いたようです。宮山の代表さんからも浅井監督からも写真などを送って頂きました。本当にありがとうございました。



神戸、遅れてますね。。

 交流試合は2勝1分けだったようですが、ホームラン競争や徒競走では力及ばずだったみたいですね。ノブトラやリュウノスケはいいスイングが出来たかな。宮山の皆さまには今年も豚汁をふるまって頂きました。みんなの嬉しそうな顔が浮かびます。ありがとうございました。

 私は例年、家族揃って、とは言ってもワンズ3頭一緒にヨメと2人ですが富士山のすそ野の山中湖へ来ています。例年ここで、この時期に3人揃って富士山をバックに写真を撮るのが恒例に成っています。ですがモモは昨年の11月、10歳誕生日直前での緊急手術で5㌔の血管肉腫の摘出手術をしました。大きなソフトボール以上の大きさ。。ですが翌日には退院して、以後ビックリするぐらい順調に回復し今年12月には11歳の誕生日を迎える事が出来ましたが、血管肉腫はまた再発しているようです。今回はもう手術は出来ない部位の様で、積極的な治療は行わず、残りの時間を家族と一緒に過ごして行きたいと思っています。

津では見れない早朝の素晴らしい星空!!

早朝のドッグラン。モモはすぐ座り込みます。。

 10歳以上は神様の贈り物と言われる大型犬バーニーズ。お友達のバーニーズはもう殆どいなく成りました。心肺機能も落ち足腰も弱って来てはいますが、ユウも引くぐらいの今も凄い食欲。お陰で今年も3人揃って富士山をバックに写真を撮る事が出来ました。何より人もワンコも食欲一番ですね。また来年も来れる様にゆっくりと過ごして行きます。今回の旅行では全国旅割り1人5000円、山梨地域クーポン3000円が付き大変助かりました。行くならこの期間しか有りませんね。

 今週も皆さまありがとうございました。来週は練習収めと成ります。来週もよろしくお願いします。

2022年12月17日土曜日

サンタさんのボールプレゼント!

 今日は朝8時半からリーグの事務局ミーティング。今年の総括と来年の計画の話し合い。特に来年は津リーグのチームが減少するので大会での8会場での運営が難しく成る。そのことも考えての対応が必要になってくる。すでに来年分の会場予約はほぼ終わった。後はそのやり方だ。皆さんと色々相談して、その方案を探っていく。リーグの総会は来年2月頃からの予定。そこからは一気に春が近づく。もう予選はすぐそこだよ。のんびり構えているヒマは無い。

 神戸に10時頃に戻るとトスバッティングをしてくれている。今日は朝から清水コーチが見てくれている。いつも有り難うございます。同時にマシンとの2か所でのフリーバッティングも用意を進めてくれていた。

 時折小雨が落ちる今日のお天気。そんな中でのフリーバッティング。今日はリュウキが当たりだして来たね。スイングも前に動かず振れる様に少し成って来た。3年生のユウトは振り出しが小さくて速い。マシンの速めのボールにもいい低い打球を返していた。4年生達、うかうかしていたら抜かれてしまうよ。5年生のシュンも今日は大体良かったかな。ソラもしっかり振れている。フウタは前の肩が先に開く。それでも独特のタイミングでボールを捉えるが大抵はファウルの打球。あのバットコントロールの上手さをもっとボールを呼び込んで生かしたい。ハルは今日はちょっとタイミングが合っていなかったかな。

 午後からも小雨は有るが内外野のノックから。僕は外野のマシンでのフライ練習を行っていたが、ソウタロウは上手く成って来た。走りながらでも大抵キャッチ出来ている。ただグラブの向きはもう少し立てて欲しいが。イツキも良く成って来た。今日は新しい赤いグラブをはめてゴキゲンだった。マシンの飛ばすボールはフライでほぼ同じ高さ方向に向けて有るが、ボールの摩耗分などで、時々コースや飛距離がずれるがこれは仕方無いな。またボールをいくらか新しいのに変えて行こう。そんな外野ノックを見ながら内野の方を見ていると、リュウキがまた同じ事を言われている。グラブを地面に着けて構えろ!今まで何回言ったんだ。。もう忘れるぐらに言ったがまた同じことの繰り返しだ。もういい加減自分の形にスタイルに入れていけ!!これはリュウキに限らず他の子でも一緒だよ。監督やコーチに言われた事は少しでもいいから取り入れて行け。

 2時半ぐらいからフウタとショートに投げてもらってシートバッティング。まだまだ内外野の守備ではシュンやソラ、ハルの5年生の打球には詰まった大きなフライでも守り切れない事が多い。今は仕方ないがこういう所をしっかりレベルアップして行きたい。1人3打席ずつで終わったて、今日は少し早めの4時過ぎに練習終了。もうその頃には気温もぐっと下がり、雨も落ちてくる。30分ほどだが少しでも早めに終えて正解だった。

会長、ありがとうございます!!

 そして今日はそんな練習のお昼前に、今年もサンタさんが沢山ボールを持って来てくれました。今年も本当にありがとうございます!!もう高齢な会長さん。来年はもうこの世におらんかも、とはおしゃってましたが、今年も子供達にボールのプレゼント。皆さんのお気持ちに応えていける様に頑張っていかないとね。本当に監督やコーチの事を良く聞いて少しでも良く成る様に取り組んで行って欲しい。今日は会長、本当にありがとうございました!

シュンのお父さんと会長は昔からのお知り合いだった。人は色んな所でつながっているね。

 明日は厚生宮山さんへの交流戦遠征です。私は家族の用事で残念ながらいけませんが6年生達とのおそらく最後の試合に成ると思います。寒く成るとは思いますが元気一杯、しっかり頑張って来て下さい。ご父兄の皆さまも厚生宮山の皆さまも明日はよろしくお願いします!

2022年12月11日日曜日

河曲さん、ありがとうございました!

 今日は津リーグの納会が空けて河曲ライトエースさんとの練習試合。秋季大会に参加頂いてその後の連絡などで練習試合のお願いをした。今日は河曲さんは硬式の体験などに行く子が2人ほどいるそうで、人数も少なく今日は午前の2試合のみの予定と成った。そんな連絡の中で少し驚いたのは、今の監督さんは僕が10年前に退職した会社の同僚だった事。今も彼は社名は変わったが同じ所で頑張っている。その昔に河曲さんと練習試合で神戸に来てもらった事も有ったが、あの頃は選手も多く、そして驚く事に僕の高校の後輩が監督をされていた。ホンダ鈴鹿の硬式野球部に所属する彼は同級生の数人も覚えていてくれたね。あれから何年経ったのだろう。

 8時頃に神戸に行くともう河曲さんも来られてアップを初めている。試合は9時開始予定で予定より少し早く始まった。1回表の攻撃、先頭リュウノスケのセンター前ヒットから始まる。ノブトラはセンター越えの2塁打。ソラのセンター前、フウタも左中間2塁打、シュンもレフト越え2塁打が続く。その後もヒットは続き、ミスでの出塁も有るが、不調だった子達のヒットが出たのは良かった。

 先発したノブトラは1,2回を3者凡退に終えてリュウノスケに交代した。続けて始まった新チームの試合。先発フウタはこの所のピッチングから見ていても力みが見えて来てコントロールがもう一つ。力んで真っすぐ入ると打者もタイミングを合わしやすい。1回の表は先頭四球からレフト越え、ライト前、センター前などヒットが続き5失点。これは大きな反省点だよ。力んでいい事は大抵無い。腕の振りも小さく成って来ている様に感じた。後ろのトップを決めてそこから同じ腕の振りで真ん中低めを狙う。それを徹底して欲しい。

 3番に入ったシュンはレフトへ4本のヒット。もう少し広角に打って欲しいが、ヒットが出ただけでも良しとしよう。4番ソラは四球とライト線2塁打。このライトの打球は良かった。そして最終回での守り。ライトのアキセの頭上を越える打球。この打球にセンターのソラがカバーに入り2塁で止めたプレーには少し感心した。逆転して点差も開いた大味な試合の中でも中心選手が手を抜く事なくカバーリングに来たのはナイスプレーだった。こういうプレーをこれからも大事にして欲しい。シュンも2イニングのリリーフの中、一つ四球は有ったがストライクを入れる大事さは解って来たのでは無いかな。今の時代、少年野球でも速いだけでは打ち返される。今年は特に夏以降のノブトラの投球を見ていてそれを感じる。春までは何とか通用してもそれ以上は通用しない。低目のコントロール、時には相手バッターの様子を伺いながらゾーン全体を使った投球、それに合わせて緩急を使ってのピッチングがとても大事に成ってくる。大変難しいけれどもフウタのいい時は低目中心の力の抜いたボールが多い。力を入れれば入れるほど、バッターにとっては合わせやすいボールに成るよ。

 試合は12時過ぎに終わり、午後からは2ボックスでのフリーバッティング。その後は紅白戦を行いながら3年生や来年から入団予定の子もその弟くんも打席に入って楽しそうにプレーをしていた。結果は新チームの2-1での勝利。新チームはソラもそろそろ投げる事も出来る様に成って来た。まだ入団間も無い5人目の5年生ソウタロウもバッティングも守備での動きも良く成って来た。それに何より足が速い。後は4年生のレベルアップだね。

紅白戦、シュンとノブトラの対決。

 今日はそんな間に新チームへ向けた指導者ミーティング。新年度でのチーム体制もほぼ決まり、また25日の新チームの発足会で皆さんの前で報告していきたいと思います。来週18日は宮山さんとの交流戦です。今年最後の交流戦と成ります。しっかり楽しめれば良いかなと思っています。来週もよろしくよろしくお願い致します。

2022年12月10日土曜日

練習の後、とても楽しかったリーグ納会。

    今日は神戸での練習。神戸に行くと今日は午前は監督もいないね。清水コーチが練習を始めてくれていた。いつも有り難うございます。アップしてグランド外周ランニングまで子供達も頑張っている。今日は6年生は硬式チームの体験かな。新チームだけの練習だ。5年生は新しく入団したソウタロウ入れて5人。4年生は5人。それに3年生の3人が加わる新チーム。新人戦は取ったけれども、いずれも紙一重のゲームばかり。どちらに転んでもおかしくない試合ばかりだった。そんな中でも監督の子供達のやる気を伸ばす指導や采配、そして何とか競い勝った子供達。まだまだもっと伸びて欲しいと練習を続ける。ミスもまだ沢山出る。少しでもそれを減らしていきたい。

 今日は先日にスポーツ少年団本部からの活動助成金が下りたので、それをA、B両チームへ振り分けて渡す。Bチームへはこの後、櫛形へ行き監督に渡して来た。明日はBチームは神田さんへ遠征予定。低学年でも月に1,2度の練習試合は子供達の励みにも成るだろう。無理をせず頑張って欲しい。Aチームにおいてもベルカップの後は間を空けながら練習試合も入れて行こうと考えている。

 神戸に戻るとトスバッティングをしている。その中でトスに入っているのにイツキはバントを続けている。。何で。。聞くと学校でのドッチボールか何かで突き指したらしく指を2本巻いていた。見る限り大した事なさそうだが痛いとは言うので、じゃあ無理せず自分の思うようにしなさいと言った。でも試合の中ならこれぐらいならやらなければ成らない事も沢山ある。僕ならやるけどね。試合の中でDBで試合を外れる事なんて悔しくて仕方無いだろう。
 次はそろそろフリーバッティングの用意。午後からはサッカーが来るので午前中にしっかり打とう。マシンとお父さん方に投げてもらって2ボックスでの20スイングのフリーバッティングが始まった。イツキはどうする?やっぱり打ちたいんだろうね。2本の指に巻いたテープを外しグラブもはめて守りフリーバッティングでも皆と同じように全く痛さも見せずに続けていた。最初からやればいいのに。。

 そのフリーバッティングで特に目に着いたのがレン。大降りや空振りがずっと減って低いライナー性の打球を飛ばしていた。今までは打ち上げたり空振りも多かったけどね。スイングが少し安定して来たね。ショウトの打球も低い打球で内野を超える打球が増えて来た。これも楽しみ。ユウジロウはまだ叩きに行く感じが見える。ポイントをもう少し前で捉えた方がいいね。リュウキはまだ当たらない。。ポイントも近い。もう少し前と言ってもまだそれが解らないかな。まだ時間はかかりそうだ。イツキは指の痛みなどみじんも見せずフルスイングしている。ただ投げる時もそうだが身体が前に流れる。スイングも大きい。ポイントはかなり前。ワンバウンドを振ってしまうのもそういうところだろう。もう少し当たる確率を上げて欲しい。

 2時間近くしっかりやったよ。午後からは監督も来てくれて守備練習中心の練習。内野や外野に分かれてしっかり練習してくれていた。シートノックでは走者をつけての練習も繰り返してくれていた。
 今日の夜は津リーグの納会予定。少し早めに家に帰ってワンズ達の世話をして暫くするともうバスの出る時間が近づいてくる。今夜は清水コーチと一緒にバスに乗って行く。5時39分発のバス。時間通りに来たよ。団地のバス停から津駅まで30分少し。想定以上に早かったね。

 今夜の納会は津リーグの会長の退任を祝う会でも有ってその用意なども準備してもらった。僕が神戸に世話に成ったのは25年程前からだ。会長は40年以上の年月、自分の年齢の半分以上を少年野球やスポーツ少年団などの活動に尽くして頂いた。スポーツ少年団本部でも大変お世話に成った。本当に長きの間、ありがとうございました。これからもお身体大事に過ごして下さいね。久し振りの納会でのお酒もとっても美味しかったです!また皆さんと楽しい時間が過ごせるようにリーグ皆で頑張って行きましょう!今日は皆さん、ありがとうございました。
中川会長、大変お疲れ様でした!!

 明日は神戸での河曲さんとの練習試合の予定です。明日もよろしくお願いします。

2022年12月4日日曜日

交流戦は少し明るい兆しも見えたかな。。

 今日は伊勢大仏山球場での交流戦を有緝さんが組んでくれた。相手は五十鈴スピリッツさんと二見野球スポーツ少年団さん。二見さんとは練習試合もいつか、と話しはしていたがやっと出来たね。五十鈴さんは久し振りだ。かつて対戦したことも有るが、もう10年ぐらいは前の話。監督さんも代わられているし初めてのチームと言ってもいいだろう。県営大仏山球場に9時前に着くと、その五十鈴さんと二見さんの試合が始まった所だった。

 その試合を見る限り、どちらも大きな子がいるね。特に五十鈴さんは僕より大きな子が数人。。ベンチのネットの側にいた五十鈴さんの選手に聞くと「6年生は8人」いるらしい。5年生は少なくて3人と言っていたかな。どうもサッカーに行っている子が多い、と話していた。子供達は大仏山公園の中でアップ開始。広場の広い芝生の所で柔軟などをしている。今日は昨日のようなミスは減らして欲しいし、主軸のリュウやノブトラのバッティングも復活して欲しいと願う。

 二見さんと五十鈴さんの試合はお互い決定打が無く6回同点のまま終了。そのまま終わるのかと思ったら抽選が始まった。結果は二見さんの勝ち。これはこれで面白いかな、とも思った。そして始まった二見さんと神戸との試合。1回の裏の二見さんの攻撃。ノブトラは先頭に四球からレフト前、センター前と打たれ無死満塁のピンチ。しかしこの後、ピッチャーゴロ3つでピンチをしのいだ。2回表は1死からフウタがセンター前で出て盗塁。ミスも有って3塁へ進んだ後、ユウジロウがセンター前に返して1点。ユウジロウはセンターからの送球でアウトには成ったがナイス打点だよ。これが主軸に欲しい。3回裏には2番に左中間2塁打、バントで2死3塁に成ってから4番にまた左中間2塁打で同点。ノブトラは良くしのいでいたが少し甘かったね。もっと力を抜いても良かったと思うな。4回にはそのノブトラのレフト前のポテンヒットから、フウタの内野ゴロで3塁を狙ったノブトラの走塁にファーストからの送球が捕れず、ノブトラはホームインして1点勝ち越し。その裏も無難に抑えて5回裏からリュウノスケに交代した。

 1死から2番の打球はショートほぼ正面のバウンドの少し高い打球。途中からショートに入ったシュンはその打球に対して、どのようにグラブを出そうか、と考えて前進している風に僕には見えた。その迷いがミスに成ったんだろうね。ボールはこぼれて投げれない。シュンにとっても悔しいミス。痛いほど解るな。今日の試合前にシュンの両肩を抱いて叩いて「失敗はいいから思い切ってやろう」と励ましたがシュンは泣いていたね。今の内に一杯失敗すればいいんだよ。少しずつ直していけばいい。この後、WPが有り簡単に3盗されて昨日の試合を再現している風だった。この後センターへ返され4番の内野ゴロでランナーは3塁へ。その後、またWP。ハルの股の間を抜けてしまった。労せずして逆転され、昨日と同じ展開。2番からの6回表の攻撃も2死1,2塁とは成ったが後続は続かずゲーム。またしてもエラーからの失点での敗戦と成ってしまった。まあ仕方がないね。何より打てない打線。ソラもリュウノスケもノーヒットだった。

 この試合前に、この後のお昼前の時間に何とか3年生達も来ているので試合にも出してやりたい。次の試合の五十鈴さんとの話し合いで、両監督とも相談して新チームのランチゲームをやらせてもらう事に成っていた。30~40分ぐらい目安でね。

 そしてすぐに始まったランチゲーム。ピッチャーはユウト、キャッチはアキセ。セカンドにはアラタの3年生達。5年生はフウタとソウタロウ、ファーストのソラしかいない。他は4年生達だ。1回表、アラタのバントヒットからユウトはセンター前に落とし2,3塁からフウタのスクイズは大きく外れて空振り、アラタはアウトに成ったが4番ソラのレフトへのヒットでユウトが返り1点先制。3イニングでの得点はこれだけ。目立ったのはアラタは3回にレフト前にも落とし2安打。ユウトもレフト前へ。五十鈴さんは2四球が有ったがユウトがその他は抑えてゲーム。この試合ではアキセも塁間23mは初めてだろう。盗塁は止めれないがいい経験には成ったと思うね。PSボール無く止めていたからね。ピッチャー前のゴロも多かったが、ユウトは打球までが遅い。もっと速く動けるはずだよ。投げたら野手。もっと速く打球まで動くクセを着けよう。ユウト達3人は昨日のサンフォレストの大会で栗葉さんに1点差で敗れた様だ。内容は解らないが、3年生以下で栗葉さんに食い下がり、続く交流戦では勝利し3年生以下のチームながら良く頑張ったと思うね。今日からまたAチームに戻った3人もしっかり頑張って行こう。

 そして昼食をはさんで始まった五十鈴さんとの試合。先発フウタのピッチングが良かった。初回の1四球とヒットは単発2本だけ。大柄な五十鈴さんの先頭からの打線でも大抵が内野ゴロと三振。緩急を上手く使いながら低目中心のナイスピッチングだった。打線は初回に1死からハルがライト前で出て盗塁、1死3塁からソラの犠牲フライで先制。6回は先頭ノブトラ四球、シュンも四球で出て2,3塁から1死の後、ショウトが2ランスクイズを決めて3点差。6回の裏はシュンが登板。先頭1番に粘られながら追い込んでファーストフライに打ち取って落ち着いた様だった。最後の3番には大きなレフトフライ、ユウジロウが少しバックして捕球してゲーム。ユウジロウのミスもこの所一気に減って来た様に思う。今までならショート後方のフライにもそのままだったが、今日は突っ込んで来て好捕していた。この試合でのヒットはハルの2本、ショウト、ソラだけ。シュンも2つのゴロを無難にさばき、リリーフでも1イニングだけだが3人で抑えた。いい形で終われたのも今日の大きな収穫。ただ6年生達、もうちょっと頑張って欲しいぞ!

試合を終えてのMT。少しはいい兆しが見えたかな。。

 今日もご父兄の皆さまにはありがとうございました。また今日、お世話頂いた二見さん、五十鈴さんの両チームの皆さまもありがとうございました。これからも交流をよろしくお願いします!この大会は勢和さんの優勝と成った様だね。準優勝は神戸にノーヒットで勝った南伊勢さん。やっぱり力が有るね。またどこかで対戦出来ればと思います。来週日曜には練習試合も組んでいます。6年生はもう一度初心に戻ってバッティング練習もやろう。寒く成って来ましたが、風邪などひかず、また来週も元気によろしくお願いします。

2022年12月3日土曜日

有緝インプルーヴ選手権は初日ミス連鎖での悔しい敗退。

 今日は有緝インプルーヴ選手権大会への参加。今朝の早朝お散歩は星空がとても綺麗だったよ。一眼カメラに収めたいぐらいだった。今度は撮ってみよう。今日は開会式が有るので監督とリュウノスケ達は先に出発。僕と清水コーチは7時に神戸で集合して後便で大仏山の試合会場へ行くつもりだったが、今からなら開会式に間に合う。2人で行くことにした。この大会は伊勢神宮の式年遷宮の時などに色々の都合で参加出来なかった事は有るが僕が神戸に関わったころからとても楽しみにしている大会だ。20年以上前から有る大会。あの頃は1ゾーンに5チーム入るゾーンも有った。僕が大会を行う際にも参考にして来た大会。あの頃の冊子には参加チームの監督の電話番号なども記載されていて、まだ新米だった頃にはその名簿をお借りして沢山の監督さんらに練習試合を申し込んだ。忘れもしないのは2006年の大会だね。あの年は新チームを初めて預かった年。その時のAチームが津の大会と重なって出場できなく成り、新チームで行くことに成った。新チームと言っても5年生は3人しかいない。他はみんな4年生だ。そのチームで初めてこの大会に参加した。

 周りには強豪らしき強そうなチームばかり。そんな中、1回戦を 2つのスクイズで勝ち、2試合目も6年生チームに敗れはしたが4年生が投げてとてもいい試合をした。今はもうどちらもチームは存在しないが、あれからそれらの鳥羽のチームに練習試合に呼んで頂き、伊勢方面のチームとも一気に交流が深まったきっかけに成った大会だ。あの時の4,5年のチームでも今日の様な落球やミスは無かったよ。みんな必死だったんだよ。翌年2007年から今の神戸のホームページも立ち上げた。その年の11月には初めて新人戦に優勝し、このブログ「少年の夢」をつけ始めた。その翌年には県大会に出れるぐらいにチーム力も着いた。色んな意味で起点に成ったこの大会。あれから沢山の交流が有り、今の神戸につながっているんだよ。

懐かしい開会式風景。。かつてはここに一杯の選手達が集まった。

 開会式を終えて大仏山へ走る。グランドでは選手達がキャッチボールを初めていた。今日の第一試合は地元の小俣さん。大きな子がいるね。先発したノブトラは先頭にいきなりレフト前へ。3番のレフト越え2塁打で1点先制されたが、4番のセンター前ポテンヒットで三本間で挟み1点でしのいだ。その後のノブトラとリュウのバッテリー。緩急を上手く使いながら6回までしっかり抑えたね。ナイスピッチングだった。

 打線は1回の裏、先頭リュウノスケが初球DB。盗塁、PSなどで一気にホームへ入り同点。3番ノブトラはレフト前へ。2塁から4番ソラの打球は振り遅れ気味のライト線へ落ちる打球で逆転。当たりは悪くてもランナーの後ろに飛んだのが良かった。4回にはシュンが四球で出て2塁から7番のピンチヒッターで出たリュウキが初球をライト線に落ちるタイムリーで貴重な追加点。ゲームはそのまま終わり、ヒットと言えば、ノブトラとソラとリュウキだけ。もう少し打線が頑張って欲しい。

 そして2試合目はUNさんに初回の5点で勝負を決めた南伊勢さん。内外野とも良くまとまっている印象。特に内野のフィルディングが良いね。その初回、先発したレオンは三者凡退で終えてくる。その裏、先頭リュウノスケがレフト越えの3塁打。前進守備のショートゴロにスタートしたが、それはちょっと無理だったね。ホームアウトでDP。2回はソラの内野安打で1死2塁からフウタの時にエンドランがショートフライでDP。この1,2回の攻撃でのDPが痛かったね。フウタにも徹底して転がして欲しかった。その後はノブトラの四球と6回裏のユウジロウのセンター前のランナーだけ。それ以外のチャンスは無く南伊勢の2人のピッチャーにしっかり抑えられた。

 対する南伊勢さんもレオンの緩い投球に3回までヒットは無い。4回先頭の何でもないショートフライ。シュンはグラブに入れながらこぼしてしまう。先頭の3番を出してしまう痛いミス。盗塁から1死3塁と成り、ここでピッチャーはリュウノスケに交代した。ここまで良く投げたよレオン。間違いなくスクイズだろうと思った。バッターは5番。2球目だったと思う。ランナーは速いスタートでは無かった。打球はピッチャーより1塁側の打球。ストライクスクイズかも知れないがこのスタートなら充分アウトに出来ると思った。リュウノスケはマウンドを降りてグラブトスするが、そのボールはグラブから抜けてオールセーフ。普通に両手で捕りに行けばアウトだと思うが、このミスも仕方がない。だが、そのバッターランナーが盗塁から再び1死3塁に成り、ここでWP。良く止めていたハルもこれは止めれなかった。痛いノーヒットでの、ミスが重なっての2失点。悔しいけれどもこれが今のチーム力だね。終わってみれば南伊勢さんはノーヒットだ。神戸のバッターはショートゴロが多かったけども南伊勢さんのショート、セカンドの動きはとてもいいね。送球も早く強い。神戸の子達はそういう所をしっかり見習って欲しい。

 第一試合ではセカンド、ライトのミス。この試合でもショート、ピッチャーのミス。大抵同じ所で出ている。したくてミスしている訳でも無いし、叱るつもりも無い。でも何でそうなったかは、良く考えて欲しい。昔の僕であれば叱っていただろうね。でも今は違う。そういう時代でも無いし切り替えて次を考えて、何よりチームの為に頑張って欲しい。今欲しいのはチームの為に、「僕は何が出来るか?」だよ。ゲームに出れない子もしっかり声を出して応援して欲しい。チームを盛り上げて欲しい。ゲームはミス連発で負けているんだからちゃらちゃらと話ししている場合ではない。監督に悔しい敗戦後にその取り組み姿勢に叱られている選手達。その気持ちもとても良く解る。しっかり切り替えてチームの為に頑張って行こう。

 明日は県営大仏山での交流戦を組んで頂きました。ありがたい事です。ミスは仕方ない。でもその次だよ。ミスで固く成る事なく、しっかり声を出して思い切ってプレーしよう。明日もよろしくお願いします。

2022年11月27日日曜日

振るだけではダメ。課題を持って取り組め。

  今日は昨日の大会の敗戦で練習日と成った。早朝のお散歩は星達も見えて今日もいいお天気だろう。8時に神戸のグランドに行くと子供達は今日も元気にアップを始めている。アップの後のグランド周回3週のレースを見ていたが、6年生のリュウやノブトラを抑えて5年生ハルが先頭でゴール。シュンやショウトもすぐゴールした。皆速く成ったね。ちょっと意外だったのはイツキがその後を快調に飛ばしている。ユウジロウの後ろだったがラスト1周で追い越した。まだまだ伸びる走り方だった。イツキは昨日の試合でもミスは有ったが、今日の練習でも生き生きプレーをしていた。ノックでもその動きが格段に良く成った様に感じるね。ユウジロウものんびりしている場合では無くなって来たね。リュウキもレンも、もっと頑張って欲しい。

 それを見て櫛形のBチームへ行く。Bチームではアラタ、アキセ、ユウトの3人の3年生が今週から来週の試合に向けて、一旦Bチームに戻り合同練習している。朝行くと、内野と外野に分かれてノックをしてもらっていた。3年生以下のチームで大会は4年生以下のチーム。どこまで戦えるかだが、みんな一生懸命に練習していた。それなりにきつい練習にもなるだろう。求める事も多く成るだろうが、頑張って欲しい。バッティング練習ではマシンも持ち込んでの練習もしていた。Aで使うマシンよりも高価で硬式も出来るマシン。池田さんが発電機も持ち込みで使ってくれている。いつも本当にありがとうございます。

マシンでのバッティング練習。

体験の子達相手にティーボールを教えてくれている。。大変だ。。

 そんなバッティング練習やティーバッティングなどをやりながら、今日は体験の子が3人来てくれた。以前にも来てもらった双子の2人。身体は1年生とは思えない大きさ。もう一人は年長の子。団員のお父さんの同級生のお子さんらしくて、とても活発な子だ。そんな3人を相手にして、右打ちか左打ちかも自分で解らない子にティーボールで教えてくれている監督一人。マジでこれは大変な事だよ。3年生達の練習も見たいだろうが、この子達が少しでも興味を覚える様にやってくれている。僕も後ろをカバーしながらその練習風景を暫く見ていた。他の子供達の練習のお父さん方のサポートもいつも有り難うございます。沢山の人達のお蔭で成り立っているチーム。来週の大会は是非頑張って欲しい。

 神戸に戻るともうすぐ11時。子供達は3か所でのバッティング練習に入る所だった。昨日の試合では6年生と5年生主軸にはハル以外、ヒットが無かったからね。今日はどこまで修正してくるか見ていたが。。余り変わらないなあ。 引っ張りグセは直っていない。ノブトラも林越えの打球は飛ばすが試合ではどうだろう。それぞれ課題を持って取り組んだ方がいいかな、と感じる。何が何でもセンター右を狙うバッティング。その為にはどうしたらいいんだろう。サードゴロではいつまで経っても試合では勝てない。ランナーがいる時にランナーの後ろに打つバッティング。昨日の試合中の2,3塁のチャンスでソラには、センターだよ、とは言ったが、「犠牲フライでも1点入るので」と言う。確かにそうだが犠牲フライが短かったらランナーはスタート出来るかな?右を狙えば最低限ランナーはスタート出来るよ。特にソラやシュンにはそんな事にも意識を持って取り組んで欲しい。

 そんな中で今日も午後の練習の間に体験の子が来てくれました。チームはシートバッティングに入った時だったので暫くライト線の横で待っている。それを見て僕がキャッチボールを始めた。最初に来た時よりは大分出来る様に成って来ている。足の出し方、ボールのトップから肩の回し方などを教えてからまた続ける。暫く続けて次はティーバッティング。バックネット横にネットを立てて始める。確かに以前よりは上手に成ったよ。バットの握りと身体の右足を軸にして前にいかない様に。それだけ言った。シートバッティングも終盤に成って最後にバッターボックスに入って、ユウジロウの投げるボールにチャレンジはしたが、タイミングが合わず空振り3つ。でもチャレンジ出来たからね、良かった。

 この子は体験での経験をみんなが支えてくれたお蔭で、新年から入団してくれる事に成りました。神戸小の4年生、嬉しいね。その他、神戸ホームページではBチームのインスタやフェイスブック。募集POPなども掲載しているが、それらを見て連絡を頂ける方がいて、相談の電話を頂ける時も有る。募集イベントだけでは中々やりたい子は集まって来ない最近の現状。何かいい方法は無いか、と考える毎日。団の皆さんにも協力をよろしくお願いします。

 ワールドカップはやはりコスタリカに敗れたね。。ドイツには勝ったがどこかに心のスキが有ったのでは無いかな、とも感じる。お互い国を背負い必死だ。次のスペイン戦、勝つしか決勝トーナメント進出は無いだろう。頑張って欲しいね。来週は有緝インプルーヴ選手権大会。サードゴロは減らして欲しいなあ。来週もよろしくお願いします。

2022年11月26日土曜日

学童交流大会は初戦敗退。

 今日は員弁での学童軟式野球交流大会。初めて参加する大会だが、今回は開会式が有る様だ。チームは6時半には集合して神戸を出て、僕は家の用を済ませてから走る。開会式では入場行進も有ったようで、ちゃんと行進出来たかな。見たかったな。久し振りに使う団旗とプラカード。このコロナが始まってから全く使う事が無かった団旗。卒団式ぐらいしか使っていなかった。もうそろそろ使ってもいい。選手宣誓も有っただろう。今はコロナの中でこの3年近く、津の大会でも開会式は行っていない。ただ開会式をやらなければこんなに楽な事は無いね。以前は神戸大会でも積水カップでも中学校の吹奏楽部にお願いして来てもらっていた。朝の6時過ぎからね。楽器の運搬なども団の人達にお願いした。開会式では入場行進から生の演奏をしてもらえる。どの監督さんも応援に来てもらっているご父兄の皆さんにもとても喜んでもらえたなあ。。来年は出来るだろうか。。

 会場に着くと開会式も終わって第一試合のアップが始まっている。アイリスパークのこの球場ではアップする場所が無いので、神戸の子達はグランドの外の外周道路などでアップをしている。今日は久し振りの6年生の大会。リュウノスケ達に期待したい。5年生達にも頑張って欲しい。 第一試合はコールドで終わり、予定より早く第二試合が始まった。

 先行の神戸。1回の攻撃はリュウノスケはファウルで粘るが外のボールを見逃し。ハルも同じ。ノブトラも空振りで三者三振に終わる。その裏のノブトラの立ち上がり。三振、ライトフライ、三振と上々の立ち上り。2回表はソラのサードゴロが相手のミスを誘い1塁。シュンはセカンドゴロでソラはアウト。シュンは残った。その後、2四球で満塁。ただその後が続かない。4回にはフウタがミスで出て、ショウトはレフト前で1死1,2塁のチャンスだったが、8番ピンチヒッターのリュウキはセカンドゴロ。ランがかかっていて2,3塁とは成ったが9番は倒れてまたチャンスを逃す。

 その裏、2番バッターに左中間の打球。レフトに入っていたレンが追うが途中で止まってしまったかな。迷わず追い切って欲しかったね。5番のレフト前で1点を先制される。5回の神戸。3度目の先頭バッターのリュウノスケ。四球を選び1塁。盗塁からハルの打球は右中間。この時リュウはセカンドベースの近くで打球を見ている。。試合勘が途切れていたのかな。。ショート定位置ぐらいまでリードしていたら難なくホームへ返れたが3塁で止まる。2,3塁と成ってノブトラの打球は高く上がった左中間の当たり。ふたばさんのセンター、レフトが追う。そのまま2人は交錯してボールは落ち、2人は倒れてしまった。主審はノブトラが3塁へ到達してタイムをかける。2人とも怪我をしたようだが手当をして病院へ運ばれた。大した事は無かったようだが声をかける大事さは皆もしっかり忘れない様にしよう。この後のソラはまた引っ張ってサードゴロだよ。。センターへ打て。基本を忘れるな。シュンは四球で1,3塁からシュンがスチール。ここでふたばさんのミスがで出て、バックホームしたボールが抜けて、シュンまで返り、この回4点が入った。ただこの後、ショウトが出てチャンスは続いたが8番は三振。下位打線の弱さが目に着く。

 その裏、先頭8番の打球はセカンド後ろのフライ。ノブトラの時はこういう打球が多い。イツキは頭に入っていたかな。。打球は落ち盗塁、バントで1死3塁で1番。1番はセンター越えの打球で、この時センターに入っていたソラはスタートが遅れたね。1点返され尚2塁。2番の打球はショートゴロで3塁へ走ったランナーを見てシュンは3塁へ投げたがセーフのコール。タイミングはアウトだとは思ったけどね。この後ショウトに交代し、2,3塁から3番にはセンター横へ返され、センターに入っていたノブトラは良く抑えたが2人が返り同点と成ってしまった。

 同点と成って6回表。2死からハルがセンター横へ返し、ノブトラ四球で2死2,3塁と成って4番ソラ。センターへ返す意識が有ったかな。。ファウルで追い込まれて外のボールに当てに行ってセカンドゴロで無得点。何が何でもセンター右へ狙う意識を持って欲しい。その意識が有れば捉えれるボールかもしれないよ。シュンもそうだが引っ張るだけのバッターはチャンスではそうは打てない。特に高いレベルではそうだ。新人戦ならう打てても、春からはそうは行かないよ。

 同点のまま6回裏、2死から8番にレフト前へ。盗塁されて2死三塁で9番。先ほどのセンター、レフトでの交錯プレーで交代した選手だろうか。追い込んでから真ん中低めをセンターへ返されてゲーム。悔しい負け方だが、仕方ない。まだ力が足りないんだから。この試合、リュウにもノブトラにも快音は無かった。ソラにもシュンにもね。クリーンヒットって4回のショウトのレフト前、6回のハルのセンターへの低い打球だけでは無いかな。。主軸はどうなってる??下位打線の弱さも感じるけれどもこれが今のチーム力。一生懸命の結果だから仕方無し。途中からセカンドに入ったイツキもセカンドフライを2つ落球。でも1個は良く捕った。倒れてもグラブを抑えていた。今までは捕りにすら行かなかった3つの打球。チームとしては残念だけども成長して来たと感じる。

 来週は有緝インプルーヴ選手権。今年最後の6年生の大会だよ。今年は開会式も有ります。もう一度、自分の課題を良く考えて取り組んで練習して、少しでもいい結果が出る様に頑張っていこう。ご父兄の皆さまも沢山の応援をありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

2022年11月23日水曜日

雨の渡り廊下での練習と学童コーチ資格。

  今朝は早朝から雨。やっぱりね。。まだ暗い5時すぎでもお散歩途中に雨が落ちて来た。天気予報を見ても今日のグランドでの練習は無理の様だね。

 今日は先週の新人戦決勝戦での走塁ミスのおさらいをしたかった。まずは2死2塁で内外野の間にボールが飛んだらどうするか。。というより打ったら一目散に走れ!!だよね。その意識が足らなかった。無死3塁でサードゴロが来たらサードランナーはどうするか?もね。基本はランナーの判断が一番大事。けども大事なのはサードコーチだ。中途半端なゼスチャーをしていないか?ボーと立っていないか?サードコーチはとても大事。それが誰が入っても出来る様に成って欲しい。

 一つ宿題は残ったがまた次の機会にやろう。今日は8時から中庭で練習開始。階段を上り下りしながら1階と2階を走る。その間にネットを張る。今日はティーバッティング出来る様に4か所のネットを張った。とにかくしっかり振れ。僕は4か所目のボックスでバッターの後ろからトスして打たせる。後ろに体重が残り前で押し出す感じでないと芯には当たらない。ソラはいい。コースにバットが着いて行っている。シュンはこすり気味が多かった。まだまだセンター方向への意識が足りないかな。フウタは良かった。ハルも良かった。ハルのタイミングは独特だね。近いポイントでセンター右へ返す。フウタは上手くバットは回ってくるが少し速い。もっと詰まるぐらいでいい。まだ入団間も無いソウタロウも形が出来て来た。以下4年生、ショウトも上手くミートしている。内野を超えるぐらいでミート出来ていたらそれで充分。リュウキはまだまだ引っ掛けが多い。それでも前に動くのは少し良く成った。決勝戦での2本のタイムリー。自信につなげて欲しい。イツキもコンパクトに成って来た。まず構えも少し自然な肩の高さでの構えに。スイングはいいが下半身をもう少し使える様に成って欲しい。それでも今日の練習中でもイツキの表情は少し皮がむけた様な感触を僕は受けた。新人戦でノーエラーで出来た事が自信に成っているのだろうな。次も頑張れ。ユウジロウは隣のボックスでのスイングを見ていたが、前のフォロースローが小さい。右手で叩きに行って、バットを返している感じ。左手1本で振ったらどんな軌跡に成る?振らせるといいフォロースローが出来ている。そこに右手を付けて行くんだよ。そしたら前のフォロースローが大きく出来て来た。見て解るこの違い。このまま今週末も取り組んでくれたら一番の成果かな、と思う。後ろが小さく手首も強いレン。大きくオープン気味に構えるが後ろが小さいので、もう少しノーマル気味でも良いかなと感じる。高めはまだ難しいが真ん中から低目は良く捉えていた。

 ちょっと感心したのは3年生のユウト。後ろから投げてもポイントまでのスイングスピードが速い。それだけボールを見れるという事だよ。打球も良く返していた。今日は雨の中だけども最近、体験に来てくれている4年生の子も一緒に入ってティーの練習。何でもやってみたい意欲を感じるね。今日も4か所でのティーバッティングも守備練習もランニングもしっかりやっていた。

 11時頃までのティーバッティングで雨にも濡れて寒さを感じるぐらい。今日はお昼に練習終わって、すぐに家でお風呂に入って身体を温めてほっと一息。今日も監督、コーチも、お手伝い頂いたお父さんも雨の中、ありがとうございました。ゆっくり身体を休めて下さい。 

全日本軟式野球連盟公認学童コーチ登録証

 そして先日には全日本軟式野球連盟から封書が届き、中には公認学童コーチ登録証が入っていました。これはJSBB MIEの三重県軟式野球連盟のHP「 http://jsbbmie.com/ 」に有るJSBB公認コーチ資格の所から、そのコーチ資格を取る為のオンデマンド講習を受けてテストも行って取得しました。特に集中してやれば2,3日で出来ると思います。またその期限は1か月以内と成っています。私はコロナでの自宅待機中にやりました。内容は少年野球の指導には大変役立つ物が多い、という印象です。講習費用は要りますし、合格すれば登録代も要りますが、スポーツ協会のコーチングアシスタントほどでは有りません。学童野球の団での指導にはこの資格かスポーツ協会の資格者が必要と成っています。神戸の場合は数名コーチングアシスタントを取得して頂いたので当面大丈夫ですが、今後の世代交代に向けても新しい人に取得して頂きたいと思っています。皆さまにもまたご協力をお願いしたいと思います。

 今週末の三重県学童交流大会も遠征に成りますが、また皆さまよろしくお願い致します。頑張っていきましょう!

2022年11月20日日曜日

新人戦優勝!!良く守った!!

  今日は新人戦の決勝戦の予定。だが昨日からの天気予報はかなり難しい状況だった。昨日の練習での新チームの選手達の調子。リュウキにもイツキにも何とか頑張って欲しい。3年生のユウトもショートの横の動きではグラブがたってミスは少ない。サードに成ると前後の動きが多くなるので、特に最近ではそのグラブの動きを注意していた。やはり前に来るとグラブが起きてくるんだよね。多分ミスが多いのはそういう所にある様に感じる。ユウトには出来るだけ立てる様に、とは言った。

 今朝の早朝。まだ外は真っ暗。すぐそばの道路を走る車の音は水をはねる音はしない。時間はまだ5時前。ユウはベットを降りて床で寝息を立てている。。ユウ達と起きてお散歩に出かける。道路は雨が残っているが雨は帽子が無くても気に成らないぐらいだ。天気予報を見ると午前中は何とか出来るかも知れない。そんな希望を持ちながら7時にはオオタカへ行くと、もう戸木さんがグランド準備を進めてくれていた。いつも有り難うございます。グランドは雨は無くて全く問題は無い。7時15分頃には神戸の選手達も来て急いでアップ開始。雨は今は無いがお昼前には降って来そうだ。少しでも早く始めたいので8時20分にはオーダー交換で開始する様にお願いした。

 シートノックを終えて8時39分に始まった試合。先発したフウタは1死を取った後の2番の打球はセンター前えの打球。ここは良くソラが飛び込んで捕って2死とは成ったが3番を四球。4番も四球を出したが5番はサードゴロで3年生ユウトがしっかり抑えた。心配していたサード。グラブの動きも見ていたが目は着いて来ている様だね。その裏の神戸はボール気味の速いボールに全部押されて内野フライ3つ。フウタは2回表は先頭をストレートの四球で出したが後続は何とか抑えてくる。その裏の神戸、1死からシュンがレフト越えの3塁打でその後のフウタはサードへの強い当たり。サードははじいてボールは後ろに少し転がったが、それを見てスタートしたシュン。そこからサードは落ち着いてバックホームし、シュンはアウト。チャンスは消えたかに思えたが2死からバッターはリュウキ。打球はライトを超え大きなタイムリー3塁打と成って1点先制。

 1点リードした3回表は戸木さんの3番に2死からまた四球。どうも3番は苦手なのかな。。その後4番には右中間を越され同点と成る。フウタはこの後は抑えたがもう投球数は63球と成り4回からはショウトに交代。そのショウト、1死の後、7番の左バッターにライトを越され3塁打。8番バッターにはワンバウンドで三振を取ったがタッチは間に合わずここはファーストへ投げるしかない。ファーストはアウトにはしたがセンターからファーストに変わったソラは投げれない。サードランナーは難なく返り、これで1点先行されてしまった。でもこれも今のチーム力。誰も悪くない。仕方のない事だよ。

 しかしその裏、先頭ソラがセンター前で出て、この後、ピッチャーのボークで2塁へ。これも大きかった。フウタは粘ってレフト前に返し同点。更にフウタも2塁からリュウキとのエンドラン崩れ空振りでボールはベース前に落ちフウタは3塁へ。リュウキはこの後に前進守備を抜くセンター前へのゴロのタイムリーで1点勝ち越し。この後に面白いプレーが有った。2死と成って9番ユウトが粘って四球を選び2死1,2塁。この後の1番ショウトの打球は右中間に落ちるヒット。ショウトはもう1塁を回って1,2塁間の中間を走っている。ボールはまだ返ってこない。リュウキはどうした?3塁をオーバーランして止まっているよ。。ファーストランナーのユウトも、もう三遊間、サード手前。リュウキはそこからホームへスタートしたが、もう間に合わない。アウトと成り追加点のチャンスを潰してしまった。2死だし一目散へホームへ来ていたら何でも無かったが、まだそれが出来ていない。これも仕方無し。これからしっかり覚えていこう。こんな時でも監督は怒らずタイムリーヒットをほめる。シュンの時も走塁ミスよりも3塁打をほめる。子供達には叱られるよりも大きな励みに成るだろうね。

 5,6回は嫌なミスの流れを引きずらず、この後ショウトがいずれも三者凡退でしっかり抑えてゲーム。まさかの新人戦、優勝してしまったよ!ここに来るまでにとにかく3,4年生のレベルアップが大きな課題だった。今日のタイムリーはリュウキの2本、フウタの1本だよ。守りや走塁ではまだまだだが、3,4,5番が残したチャンスを6,7番でしっかり返した。ここは大事だね。セカンドのイツキも4回のセカンドフライ、5回のセカンドゴロ2つも良くアウトにした。サードのユウトも3つのサードゴロを低目の送球でアウトにし、最後のバッターも4つ目のサードゴロでアウトにした。チーム全体を見ればノーエラーだよ。良く声も出ていた。10月頃から新チームの練習試合も行ってきたが殆どいい結果は無かった。それがやっと良く成って来たかなと感じる。キャッチのハルも捕ってからの送球もステップは小さく早く成った。これからもっと集中して練習して行こうね。

試合が終わり大喜びの選手達。

みんないい笑顔だ!!

監督からメダルをかけてもらって嬉しいね。


 神戸に戻ってからのフリーバッティングをしてからシートノック。ランナーを付けても確かに良く成って来たかな、と感じる。来週は員弁での大会参加。午後からはそれに向けての練習。残り少ない6年生達にもしっかり頑張って欲しいね。今日はBチームの選手達もご父兄も応援に来てくれました。選手達にも大きな励みに成ったと思います。ありがとうございました。またご父兄の皆さまにも沢山の応援をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

2022年11月19日土曜日

結果を恐れず無欲で頑張れ!!

  今日は神戸で練習。そして今月は廃品回収できる日が今日しか無かったので今日にお願いしたが一部土曜授業の学校も有って今日はいつもより少なかったね。また来月も日程が限られますが皆さんよろしくお願いします。朝のグランドでの選手達のアップを見てから、廃品業者へ走る。神戸に戻ってくると子供達はトスバッティングをしていた。トスの前に行うバント。数人だけは確認したが大抵両サイドに決まっていた。バントは少しは上手く成ったのかな。。

 その後はマシンを使っての2ボックスでのフリーバッティング。マシン用のボールは摩耗が大きく、今日にひとカゴ分マシン用にボールを入れ替えた。マシンも使い始めてほぼ1年かな。去年の今頃だと思うが良く頑張ってくれているけれども、どこかでメンテナンスもしなければいけないかな。今日のこのフリーバッティングでの最初のバッター、ユウジロウはいい打球を返していた。イツキもいつもよりは良かった。ただポイントがかなり前なんだよね。低目のボールは辛い。いつかはもっとポイントを近くしてどこのコースでも対応できる様にしていきたい。リュウキは相変わらず目線が残らない。スイングすると左肩が開く、顔も前を向く。外のボールには目も届かない。一巡目は殆どセンターから左方向へは飛ばなかった。ファウルだけ。ライト方向への打球は有るが、大抵は当てているだけだ。

 リュウキは暫く外して徹底して顔を残す練習をした。身体が前に動くのも直したい。少し良く成って来た所で後ろから投げてのティーをする。体重を後ろに残こして打てる様にね。イツキも同じ様に練習したが、イツキはスイングももう少し小さく身体の軸で回れる様にして欲しい。構えもバットを上げて自然体で構えた方がいいと思うな。何とか4年生達には頑張って欲しいと願う。

 午後からは守備練習中心の練習。最初は内野、外野に分けての練習で特に内野はバント対応などの確認。3,4年生の内野はまだまだ動きが物足らないけども仕方ないね。とにかく基本の動きはしっかりと覚えて欲しい。途中からはリュウノスケやお手伝いに来てくれたレオやケイトにランナー役で走ってもらった。今日もありがとうね。シートノックに入って外野の動き。安全パイのプレーをしようと思っているのか。。殆ど定位置の打球に下がる、前の打球に勝負に来ない。そんなプレーは要らないよ。ワンバウンドで捕っても走者は返る。それなら勝負してくれた方がいい。難しいけれども、今は思い切って前の打球にも勝負しよう。

 明日のお天気は雨模様。だが絶望的な当初の天気予報からはかなり変わって来た。小雨交じりの何とか出来そうな、今の天気予報だ。何とか日曜に終えたいね。予備日の23日も雨模様だし、何とか明日に出来る様に願おう。明日もよろしくお願いします。

2022年11月13日日曜日

フライは捕れ!まさかの決勝進出!!

  早朝の空模様。少し雲は切れている様だが星達は東の空のお月様のすぐ横の1個しか見えなかった。今日は曇りから雨模様。大降りは無いと思うが何とか持って欲しい。車に住友杯で準備した盾やメダルなど、優勝旗も積んで出かける。神戸の7時半のグランド、シュンはいないが他の新チームメンバーは元気に出て来てくれている。そういえば6年生のリュウノスケもいないなあ。。

 アップが始まって今日は外周ランニングが試合前だからか、無しと成って子供達は大喜び。そんなに嬉しいなら走らせようか、と思ってみたくなる。もっともっと練習にも真剣に成ろう。8時40分頃には神戸を出て一足早くオオタカへ向かった。オオタカに着くともう1回表が始まっている。少し早く始まった様だね。戸木さんの先行で始まり、初回に4点を入れて先制し、5回にも1点。高岡さんは2回に2点を返し4回に2点も返して1点差に詰め寄ったが5回にはミスも重なって3点を入れ、試合は5回90分の制限を超えて終わった。この試合では高岡さんのミスが目立ったかな。ランナーを3塁に置きながらキャッチからの返球がピッチャーの頭の上を超えるミスが出て、失点する場面も有った。何より失点につながるミスをしない事。それが一番大事だが、次の準決勝の前半では神戸のバックはフライが捕れないミスが相次いだね。。

 先行で始まったこの試合、立成さんの先発は8番。スピードのあるボールを投げ込んでくる。おそらく神戸の4年生では返せないだろうな、と思っていた。先頭ショウトが倒れて1死。2番ユウジロウはバットを振らず四球を選ぶ。キャッチも身体は小さいがいいボールをセカンドへ投げている。ここは様子見だろうな。その間にハルは追い込まれてファウルの後、打球は右中間を抜けてタイムリー3塁打と成って1点先制。これは大きな先制タイムリーだったね。続くソラ。昨日からやっとバットを振れるように成った。それでも6分ぐらいで、と言われている。その6分って難しいね。要はフルスイングはするな、と言う事。ここも追い込まれてファウルの後、打球は左中間を割る3塁打で2点目。更に5番フウタも追い込まれてレフト前に返し、3点目が入った。更にフウタ盗塁で2塁から多分エンドランだろうね。リュウキは練習でも同じような、また当てに行くファーストゴロ。それでは相手は何も慌てないよ。

 3点先制した幸先良いスタートだったが、その裏。まあ外野の足が全く動いていなかったね。先頭は完全なセンターフライだったがユウジロウは電車バックで捕れない。続くレフトフライはレンが捕って1死。3番の背番号8番には完璧にレフトを越され1点目。続く左の4番はライトのリュウキのほぼ正面の打球。2死でタッチアップだ、と思ったら打球はグラブの先に当たって抜けて行く。これで2点目。フライは捕れ!!そして5番はセカンドのセンターよりの打球。イツキは捕れると思ったがグラブに入って後ろへ抜けて行く。。この回3つのフライエラーで3点が入り同点と成ってしまった。

 今日の先発フウタはこのバックのミスも響いたとは思うがコントロールがもう一つだったね。1回に四球も有り、2回には2死から2,3番に連続四球。その後の4番はセンターのユウジロウが何とか抑えたが、まだまだこの先ピンチは有るだろう、と思わせる試合展開だった。

 そして3回、先頭ユウジロウが四球、3番ハルが粘ってチャンスを作りランナーを2人置いてソラのレフト越えのタイムリーが出て2点。フウタが倒れた後、尚3塁のチャンスだったが、リュウキの打球はセンターの所へ。タッチアップしたソラはホームでアウトのDP。これは仕方ないね。次はもう少し外野の肩も考えよう。このイニングでのフウタの打席。確か2ストライクからインコースのボールをいつもやってしまうタイミングの速いスイングで僕は空振り三振だと思ったが、投球はそのスイングした右の脇腹の後ろに当たった様だ。審判さんはよけた結果と判断したんだろうね。それにしても身体の開きもタイミングも早すぎるよフウタ。この後のフウタは呼吸が乱れてもうゲームには出れない状態。仕方ないね。サードに3年生アラタが入り、ショートは同じ3年生ユウト。セカンドは唯一4年生のイツキの内野。ピッチャーはこの裏から4年ショウトに代わった。この3回裏には先頭5番を空振り三振に取りながらキャッチのハルはファーストへ中途半端な送球でソラは捕れず無死1塁。この後も簡単に走られて7番、8番のタイムリーなども出て2失点し、また同点に成ってしまった。とにかくミスを減らして欲しい。

 4回は共に三者凡退で、続く5回。もう90分も近づきこの5回でゲームに成るだろう。雨も1回から多くはないがずっと降り続いている。5回は1番ショウトから四球を選び、2番ユウジロウもフルカウントから四球。ハルもフルカウントから四球で満塁でソラ。ソラも一つ力んだのか空振り。その後は良くボールも見て四球を選び押し出しで1点。パスボールでホームを狙ったユウジロウは2次リードが小さかったね。ホームアウトには成ったがその後、リュウキもレンも四球を選びまた押し出しでこの回大きな2点目が入った。その裏のショウトは先頭をセンターフライに打ち取り、後続を抑えてゲーム。まさかね、シュンのいない大ピンチのチームでまた勝ってしまったよ。それにしても前半のミス連発は大きな反省点。何よりピッチャーの投球に合わせて内外野が動けていない。ずっと立ったままだ。これでは打球に早く反応出来ないよ。いずれのミスも何でも無い打球。一歩早く動けていれば全部何でもなく捕れる打球だ。捕らなければいけない。キャッチのハルも良く止めていてくれたが、2塁への送球する力は有っても、その動きがまだまだ遅い。新チームに成ってやりだしたキャッチだし、まだまだ仕方ないがもうワンステップ上げれる様に頑張っていこう。

 先の第一試合を終えて待っている戸木さんと雨の心配は有るが1時間後の1時50分スタートで始めようと調整もした。ところが雨は止まない。天気予報も2時頃から4時頃まで雨に成って来た。ホームベースやマウンド付近にはブルーシートも戸木さんがかけてくれていたが、ベース付近は水溜まりに成って来た。相互に相談してこの後の決勝戦は見送り。20日の日曜は共に榊原マラソンには出ない為、20日に決勝戦を行う事にした。その予備日は23日の祝日。後1試合、シュンも戻ってくるだろうし何とかいいゲームをしたいね。今日も沢山の応援をありがとうございました。子供達には大きな励みに成ったと思います。また来週もよろしくお願いします。
月食も半分が過ぎる。。

ほぼ月が隠れたね。。

9日早朝お散歩でのお月様。とにかく綺麗だった。

 今日も子供達の写真は撮れませんでしたが、今週8日のお月様の皆既月食。何枚か取った写真から3枚ほどアップしますね。3枚目のお月様は皆既月食が終わった翌日の早朝お散歩でのお月様が余りに綺麗だったので1枚。もう僕が生きてる内には無いだろうな。また色んな事で記録に残していきたいと思います。

2022年11月12日土曜日

チーム一丸で頑張れ!

 今日は神戸で練習。今日も本当にいいお天気だ。週末にシュンが今週はダメだと連絡もらっていた。本当にベストで挑めた事がない新チーム。ソラに続いて4番ショートもいなく成った新チーム。仕方ないね。今は我慢の時だね。チームの4,5番がいない状態。。ハルとフウタだけが5年生で頑張ってくれている。明日は3年生も入るスタメンに成る。その準備も考えながらの今日の練習開始だ。
今週は壊れたトンボも全部直したよ。
 用事でオオタカから戻るとキャッチボールも終わり走塁練習などをしていた。今日はその後から3,4年生のピッチング練習。というより誰が投げれるか?それを試してみる。ユウジロウは最初に監督と投げていたので、その後はユウトから始まった。そしてリュウキもイツキもレンもアラタもアキセも試してみる。ユウトはコントロールがまだまだ。2球は続いても3球は続かない。腕の振りに影響が有る様に感じる。大きく大抵同じ方向に外れる。ボールも合せやすいボールの様に感じる。フォームで一番安定していたのはリュウキかな。ただトップの位置がずれる。ボールが頭より外に出て来て見やすいのが多いので、しっかりと頭の後ろで、と言うがそれが出来る時と出来ない時が有る。腕の振りは一番安定していた。レンは良くは成って来た。低目にいいボールも来る。4年生での競争、ユウジロウやリュウキやイツキとどの子が先にピッチャーに成るだろうね。アキセのボールも面白い。サイド気味から腕と肩の回転で投げてくる。低めに集まれば短いイニングなら面白い。
 ただその練習の相手には本当に疲れた。ストライクゾーンに投げてくれれば良いけどね。まあそうは行かない。まだまだもっと練習して行かないとね。少しでも楽に成る様にそれぞれこれからしっかり練習して欲しい。

 お昼過ぎのグランド。子供達はボール投げなどしてバックネット周りで遊んでいる。練習前のグランド整備は出来ているのか。。。見るときっちりとダイヤモンド内だけはやってある様だ。以前にも何度も言ったが、試合の時はどうする?ダイヤモンドの中だけで良いのか?イツキに聞くと「僕、やった。。」と言う。おそらく他の子もそうだろう。でもね、これだけではダメなんだよ。せめてファウルゾーンまで、練習で使う所はみんなでやれ!リュウノスケが皆を集めてトンボをやりだした。グランドが荒れている土曜の朝も同じ事だよ。自分達が使うグランド、と言うより使わせてもらっているグランドだ。その気持ちを忘れてはいけない。

 午後からはフリーバッティング中心。後半にはフウタが投げてシートバッティング。ショートのシュンの穴をどうするか。3年生も入れてディフェンスを考えなければいけない。相変わらず打球に対して動けていない内外野。まず動け!打球の方向に動け!
 そんなシートバッティングの中ではレンが一番いい打球を飛ばしていた。リュウキもイツキもまず芯に当てないといけない。低目は目が付いていかないだろうな。。少しバッティングも出来る様に成ったソラ。フリーではいい打球も飛ばしていたが、シートでは全く合っていなかった。今はバントの方がいいね。。
シートバッティング。ストライクは打て!リュウキ!

 そんな練習の午後から、先日から体験に来てくれている4年生の子が今日も午後から体験に来てくれていました。バッティング練習もして楽しかったようですね。一緒に練習出来る様に成れば嬉しいね!
 課題一杯のチームにシュンが抜ける明日の新人戦2日目。何よりチーム一丸で頑張っていきましょう!みんなでチームを応援して行こう。明日も厳しい試合には成ると思います。皆さんの応援をよろしくお願いします。

2022年11月6日日曜日

新人戦まさかの一勝!!本当に良く頑張った!

 今日の住友電装グランド。第三試合前のシートノック。。サードのユウジロウもアラタもガチガチ。グラブに入らない。ショートのシュンもこぼす。セカンドのイツキもファーストのショウトも。。ガチガチも良いとこだったね。監督も2週目からノックも甘く成った。捕れるボールを打つ。今週3日の松尾さんとの交流戦では3連敗。ミスも一杯出ている。どこまで頑張れるだろうね。対する栗葉さんは外野はそんなに変わらない気もするが、普段の様な野球をしている。このノックを見た後にこんな結果が待っていたとはね。本当にビックリだった。

 今日の守備練習からシートノック。スタメンのメンバーはもう決めていたと思うが何せ動きも悪い、ミスも出る。特にサード、セカンドは打球が来なかったらじっとしている。。何で?次のカバーは考えないのか。。ライトに打球が行ってセカンドは追う訳でもなく見ているだけ。どうなってる?注意はするが仕方ない。まだ解らないんだから。

 今日はBチームはお昼前からスモールさんへ。昼から2試合の予定の様だ。朝に来年から規格が変わるホームベースを渡してしばらく練習を見て神戸に戻った。神戸ではノブトラとリュウノスケ6年生に投げてもらってシートバッティング。4番シュンは4打席サードゴロ。最初から言っていてもこれだよ。サードゴロではチャンスは広がらない。何度も言う、センター右へ打て。次は右中間を抜けた。次の打球も低い打球で抜けた。引っ張るのとどっちがいい?ハルもフウタも余りいい当たりは無い。でもまあ仕方ないね。エンドランと言われたリュウキ。1塁方向へ当てただけのスイング。そんなんでヒットに成ると思うのかな。。相変わらずバントミスが多いソラ。バットが身体に近すぎる。それにボール球を狙いに行く。もっと顔の前にバットを出せ!スタライクだけを狙え!それ以外の事は考えるな!ショウトもヒッチで後ろへ大きく引くのでもっと小さくしろ、と言った。イツキにはバットを短く持ってスイングをもう少しコンパクトに。当たれば良いがスイングが大きすぎる。当たらない。ユウジロウも腕だけのスイングに成っているね。ボールを叩く感じだ。もっと右腰から押し出せる様に。。まあ、不安要素満載の内容だった。

 出発前にご父兄の皆さんにも集まってもらって一言お願いもした。「新人戦、色々熱く成る時もあると思います。子供達もプレッシャーの中一生懸命頑張っています。ミスしても失敗しても、次に前を向ける様にしっかり励ます事だけ考えて応援して下さい。」おそらくミスも沢山出るだろう、そう思い住友電装の会場へ。

 第一試合は高岡さん、第二試合は立成さんが共にコールドで勝ち上がっている。神戸と栗葉さんの第三試合は13時40分前にメンバー交換し、シートノックが始また。そのシートノックも冒頭に書いたようにガチガチの内野だった。1回表、ショウトがレフト前に返し1塁からユウジロウが送り1死2塁。ここからハルとの間でエンドランだったのかな。ショウトのスタートも遅かった。ハル空振りでサードアウトに成りチャンスは消えたかに思ったがハルは3塁線を低い打球で破りボールは点々とレフトフェンスまで。ハルは一気に返りHRでの1点先制。先発のフウタは低目に良くボールを集めて1回は三者凡退。2回も4,5番と抑えてから6番にセンターオーバーのHRで同点と成った。

 そして4回。先頭ハルが四球。盗塁の後、シュンは三振振り逃げの間にファーストはセーフ。シュンが盗塁、2,3塁から1死の後、6番リュウキのセカンドゴロで2点目。シュン3塁から7番ソラの3塁線バントは相手のミスを誘いファーストはセーフ。シュンが返り3点目が入った。これは大きいね。バントをマークする3塁手は前に出て来る。それに合わせてシュンも大きなリードを取る。大きなプレッシャーに成った事は確かな。この回ヒットなしで2点なんだから。その裏の栗葉さん、先頭はヒットで出たが2塁からショートゴロで3塁へ走り3塁はタッチアウト。これも大きなプレーだった。1死と成ったがランナー1塁でバッターは4番。打球はレフト前のヒットに成ったが、それをレンはワンバウンドで待ちながら頭を越されてしまいフェンスまで転がっていく。1塁ランナーはセカンドベースを踏み忘れたのか途中で戻ったがそれでも2ランHRと成り同点に成ってしまった。

 そして6回表。先頭のシュンは初球をセンター前へ。盗塁の後、フウタのセカンド方向の打球、スタートも良かったシュンは一気にホームへ入り1点勝ち越し。それでも2死と成って7番ソラ。もうバントしか出来ないソラはマークされてサードも前に来ている。一つファウルしたと思うが次の投球、ソラはサード側へプッシュバントに様に強く返し、サードは慌てたのかファーストへの送球も低く、タイミングは微妙だったがボールがこぼれたよ。それでも2死ランナー1塁。バッターは8番レン。この時、ソラの2時リードが大きかったのかも知れない。打球はショート正面のライナー性の打球だったが、ショートはセカンドカバーへ少し動いた後だった様に思った。打球はそこを抜けて転がり、まさかセンターもレフトも抜けていき、一気にレンも走り大きな大きな2ランと成ってこの回3点が入った。何が功を奏するか解らない。一つの動きに相手がマークする。それがチャンスにも繋がる。この前の回のショウトの打席。何球もファウルを打ち上げる。普通のグランドならとっくにアウトに成っているが、このグランドにはキャッチ上のネットが有る。殆どがそれに当たりファウルと成って粘って四球を選ぶ。これもこの6回の打席に繋がって来るんだよ。

 ところがそう簡単には終われない。フウタはまだ10球以上投げれる。6回裏もフウタが続投。先頭の2番バター。詰まったピッチャー後ろのフライ。ピッチャーが下がれば何でも無かったが、ショートもセカンドも寄って来ない。ボールは落ちて1塁。いやな展開だよ。続く3番にDBで無死1,2塁で、ここでショウトに交代。ショウトは先頭4番に四球を出して無死満塁と成ったが、5番はライト線ファーストの後ろへ落ちるポテンヒット。ここはソラがベース後ろで守るべきだったかな。益々いやな展開。。1人は返りなお無死満塁。続くバッター6番は前の打席でセンターオーバーのHRとセンター前のヒットを打たれているが低目の投球で三振に取り1死。これがとても大きかったね。続く7番は三遊間よりのサードゴロで1人は返ったが2アウトで1点差まで来た。そしてここまで内野は前進守備もしなかったね。監督のファインプレーだろうな。そして8番バッター。追い込んで空振りワンバウンド。ハルも良く止めた。ファーストへ高目のボールを投げて、ソラが捕ってゲーム!!まさかね、本当にまさかだった。ナイスゲームと言うべきだろう。終わってみればフウタは6回途中まで最後のバッターの死球を除けば無四球だよ。時々甘く入ったボールを狙われたが、それ以外は低目中心にしっかり投げていた。キャッチのハルも昨日はワンバウンドの練習も1時間ほど僕と一緒にしていたんだよ。今日は1個だけかな。良く守った。後はセカンド、サードへの送球だ。ショートのシュンもノーエラーで良く守った。得点につながったセンター前も貴重なヒットだ。今は投げれないソラも長くバントだけ。でもそれでも6回にレンのHRを引き出すナイスバントヒットに成った。早く治して戻って来い!

 今日は本当に素晴らしい勝利。みんなおめでとう!勝つってこんなに嬉しい事なんだよ。今のチーム力では一つ間違えば負ける事も一杯有るだろう。まだまだ動けない外野も内野も課題は盛り沢山。でもこれからだ。大きな大きな一勝!これでダイムカップにも出れるね。

神戸に戻ってランニングの後の柔軟。しっかりやれよ。何より身体作りだよ。

 今日は清水コーチも応援に来てくれていました。また昨年までコーチをして頂いていた藤田さんも来てくれていました。沢山のご父兄の応援を一杯に受けた子供達。本当に良く頑張ったよ。これからも皆さんの沢山の応援をよろしくお願いします。監督、コーチも大変お疲れ様でした。来週もよろしくお願いします。

2022年11月5日土曜日

新チーム、頑張れ!!

  今朝の早朝お散歩。辺りはまだ暗く空には星も沢山見えていた。今日もとてもいいお天気に成りそうだ。お散歩終えてそんな早朝から先日の秋季大会のまとめや大会の全結果のまとめなどを作成しHPにもアップして大体は出来た。参加全チームにも送信した。とりあえずこれで一段落。後は清算や報告書だ。朝の時間はとても大事。普段もそんな時間を集中しながら出勤前までの時間に色々片付けている。とても夕食後の疲れた頭や身体の状態では集中力も続かない。いつも早めにユウ達と一緒に寝て日の出前に行動開始する。年寄の健康的な毎日だ。

 神戸に行くと子供達がグランドのトンボ均しをしてくれていた。練習前のグランド、土曜などは荒れているからね。いつも綺麗にして行こう。そんな練習開始に今日は卒団生のタイガとタイラがお父さんと一緒に来てくれた。2人とも大きく成ったね。タイガなどはこれからもっと伸びてくると思うな。ゼッツの硬式チームの案内などを持って来てくれてリュウノスケ達3人の6年生と話しをしている。白い帽子は良く似合うね、レオン。また皆で来て下さい。今日はお父さん方もありがとうございました。

手前タイガとタイラ。今日はありがとう。

 その後にBチーム櫛形へ行く。今日は午前中はお父さん方が不在で監督が1人で子供達と練習していた。2,3年生でつなげるカットプレーの練習を3列を作りながら繰り返している。まだまだこの学年ではつなぐのは難しいとは思うが、コツは今は頭の位置を変えない事、投げる相手にヒジを向ける事かな。頑張れみんな!

 神戸に戻ると内外野のノックが始まっている。今日は4年生の体験の子も来てくれて一緒に練習してくれたいた。最初はセカンド、ショートからファースト。外野も2か所でノックしているが、もう一つサードを作って、2人ずつ練習。ファーストは大きくずらせてリュウノスケに捕ってもらう。ユウジロウや3年生のユウト。リュウキとアキセの組も。まだまだサードは決まらない。ファーストにはショウトを試してみる。今のメンバーでどれがベストか試しながら各ポジションを試す。。シートノックではセンターにソラも入れてみた。何とか出来るかな。。課題は一杯。

 セカンドに入れたイツキも動きはまだまだ。後ろの打球にはあまり動かない。。セカンドカバーもどこまで出来るかな。ライトへ入ったリュウキ。ランナーを付けたシートノックでは満塁でトンネルしてしまった。もうそれで試合は終わってしまうよ。。それでもセンターにユウジロウが入るとしっかりカバーに来ている。右中間の打球への動きもまずまず。レフトのレンはまだまだ球際が弱いね。ボールがこぼれる。それでも伸び率は一番では無いかな。ファーストに入ったショウトは、まだどうしても左側で捕りに行こうとするが、待てるファーストならまずまず。もっともっと頑張れ4年生達!3年生も追い越せるぐらい頑張れ!

 明日はいよいよ新人戦です。まだまだ新チームは試行錯誤の状態ですがチーム一つに成って頑張っていきましょう!明日もよろしくお願いします。

2022年11月3日木曜日

秋季大会優勝は勢和さん。ナイスゲームでした!

  今日は秋季大会2日目。7時過ぎには神戸に行き、プレートを持って津球場へ走る。津球場では高岡さんが会場準備をしてくれていた。持って来たプレートをセットしてもらう。確認もして一旦神戸に戻った。8時前には松尾さんがもう来てくれて選手達はアップを始めていた。代表さんと暫く挨拶をして、また津球場へ。松尾さんは栗葉さんにもいい試合をしている。新チームも小粒だけどもいい動きをしているようだ。神戸の新チームは歯がたつかな。。多分守れないだろうな。。と思いつつ、津球場では第一試合が始まっていた。

 予定通り8時半から始まった試合。特に大きなチャンスも両チーム無く、淡々とゲームは進んで行く。5回にちょっとしたミスから勢和さんに2点が入りそのままゲーム。1時間ちょっとの本当に早いゲーム。時間はまだ9時35分ぐらい。今回の大会も準々決勝は4会場での同時スタートでと移動時間はかかるがそれがベストだと考えては来たが、今の90分、6回のイニングから考えると2会場での8時半スタートから準々決勝から準決勝まで行い決勝のみ会場移動でも時間は大丈夫かもしれないな、とも思うがどうだろう。。1会場で3試合して移動して決勝戦。まあ良く考えてもギリギリかなと思うね。

 北部で準々決勝はてい水さんがリード。どうもそのまま押し切った様だ。金山さんの練習試合などもリーグの中では予定していたが、そのまま帰られて他の会場での敗者チームの交流戦も全部なくなった。オオタカでは竜岳さんが栗葉さんにサヨナラ勝ち。安濃球場では戸木さんが員弁ビッキーズさんに勝って竜岳さんとの準決勝と成った。

 そして勢和さんとてい水さんの準決勝。松阪支部は、それぞれ得て不得手が有るようだね。この試合はてい水さんが1,2回に1点ずつ入れながら勢和さんは5回に1,2塁からインフィールドフライ。それをピッチャーが落とし、それを見てランナーが進塁したが、どうもタッチをしなかった様で2人のランナーが残り、その後の長打などで3点で逆転してしまった。インフィールドフライではそのコールの時点でバッターはアウト。走者はフリーに成りタッチプレーが必要だね。それが出来ていなかったかな。3塁などは完全にアウトのタイミングだった。勢和さんは6回にも1点追加し試合を決めて決勝へ。そして安濃球場は戸木さんが敗れて竜岳さんが決勝へ。この時点で津のチームは全部いなく成ってしまった。

 津球場へ2度の移動をえて来た竜岳さん。食事も軽く取っている様だし子供達も元気一杯だ。竜岳さんは長くチームのメンバーがそろわず大会などにも参加していなかった。僕たちが始めた頃は良く練習試合でも交流しているチームだった。僕が2008年に初めて県大会で対戦したのも竜岳さんだ。あの後、色々苦労はされたと思うが、監督さんも変わりとてもいいチームに成っている。今年は6年生は7人で後は5年がいなくて4年生らしい。来年は辛いだろうがまたその翌年には出てくるだろうね。大きな子はいないが下位まで良くまとまっているという印象。今日の津球場での試合、試合前にスタンドに向かってチームの選手や指導者が、応援よろしく、と並んで礼をする。勢和さんも竜岳さんもきちんとそれをされていたね。チーム父兄とのいい関係、いいチームなんだなと想像する。

 そして14時15分頃から始まった決勝戦。初回に竜岳さんが3番のセンター越えHRで1点先制。2回裏には勢和さんがゲッツー崩れの2死から長打が出て3点入れて逆転。4回にも1点を取ったが、4回に竜岳さんが1点、5回にも2点を入れ同点のまま6回へ入る。時間はまだ1時間ちょっと。6回の攻防も両チーム無得点で試合はタイブレイクの延長戦に入った。主審は高塚さんだし試合展開もテンポもいい。7回の表、竜岳さんは1,2塁からバント。小フライと成りピッチャーが捕球する。続くバッターも3塁線にバントして2,3塁と成ったが、このバントは神戸ならアウトに出来ないだろうね。ピッチャーのフィルディングは特に速さは無いが確実にマークしていて送球も速く正確。ミスが無い。2死で2,3塁。続くバッターはピッチャーフライで全部ピッチャーがアウトにしてしまった。そしてその裏、1点取れば勝てる勢和さん。バントで2,3塁として次のバッター。強打してくるだろう、とは思ったけどね。2ストライクに成って追い込まれてから1塁線へスリーバント。これも完璧に転がしたね。とてもホームは間に合わずサヨナラと成った。やはりバントの精度は本当に大事。ヒットよりも大事な所ではそれが勝利を呼ぶ。それは間違いがない。

優勝の勢和さん。来年は5年生も沢山いるらしいね。おめでとう!

 表彰式の準備をする。今日は閉会式でのアナウンス原稿なども用意はしてきたが、津のチームがいないのでそれも全部自分がやって終えた。戸木さんが安濃球場からチームで表彰式にも来てくれたので、ご父兄の方がお手伝いも全部して頂いた。それでも今日は高岡の監督さんが最後までスコアボードやSBOをやって頂いていた。ありがとうございました。北部で交流戦もして頂いた立成の監督さんもお手伝いありがとうございました。片付けからグランド整備までお手伝いして頂いた戸木の皆さんもありがとうございました。参加頂いた全チームの皆さまも本当にありがとうございました。またこれからも津チームとの交流をよろしくお願いします。

準優勝の竜岳ファイターズさん。ナイスゲームでした!

津リーグで唯一3位まで頑張ってくれた戸木さん。

 今回の大会、8会場でのトーナメントは出来たが、チーム数の減少は致し方なく来年は難しいかもしれないね。何か方案を考えて皆が楽しめる大会を続けていければと思う。6イニング制と成って、今年は大きく少年野球も変わって来たとも思う。7イニング目での逆転劇など、今まで何度も経験してきたが、少年野球ではこれでいいのかもしれない。表彰式が終わる頃には監督から練習試合も終わ3連敗でしたと連絡も頂いた。自分のチームを見れない辛さは申し訳ないし仕方ないが、やはり守れなかったんだろうね。想像はつく。今は仕方ない。でもいつまでも仕方ない、じゃダメだよ。もうこの週末は新人戦だ。とにかくこの土曜、しっかり練習して少しでもミスが減らせるように。この週末もチームの皆さま、よろしくお願いします。今日は一日ありがとうございました。松尾BWの皆さまも練習試合をありがとうございました。次は負けない様に!!これからもよろしくお願いします。

2022年10月30日日曜日

秋季大会初日敗退。でも良く頑張った。

 今日は秋季大会。朝7時からグランド準備をしてくれているお父さん方。いつもありがとうございます。8時頃にはMKさんも来てくれた。予定通り試合は始まる。

MKさんとの試合前のミーティング。頑張れよ。

 ノブトラの先発。今日は緩急を上手く使えているな、という印象。打たれても後続を何とか抑える。それにしてもミスが多い。。サード、ショート、ファースト、外野も有ったなあ。。これだけミスが出て、記録に出ないミスも出て良く勝てたなあ、と思う。何とか踏ん張れたチーム。初回、1死からレフト前に打たれ盗塁。リュウがファンブルしたスキに3塁を狙ったがサードはタッチアウトで走者は無く成った。続く3番、センター前の打球。今日はセンター、ファーストをどうするか監督とも相談していた。ユウジロウはまだまだセンターのカバーリングは難しい。ユウジロウをレフトへ、センターはハル、ファーストはリュウキにした。その打球をハルはワンバウンドのストライクをファーストへ投げアウト。これは大きなプレーだったね。

 2回も先頭ファーストの落球、サードのエラーが続き1死2,3塁からセカンドゴロをショウトがホームで刺しピンチをしのぐ。3回は1番に右中間。1死2塁からショートゴロが悪送球、ファーストも捕れない、が何とか捕れ、止めろ! シュンは捕球してから送球まで少し間が有りすぎかなと感じる。これで1失点。失点はこれだけで、4回はレフトへの打球、ユウジロウは捕れなかったが後続は抑えた。

 打線は初回、リュウノスケが四球で出て盗塁。2,3番は連続三振で4番シュン。右を狙えと言ったが押されている印象。追い込まれてミートしようと思ったのか打球は右中間を抜けていき先制。この先制点はとても大事だった。ナイスバッティングだよシュン。3回には1死からハル。ハルも良く粘って打球は右中間。セカンドベース前では打球処理はカットに入るぐらい。そこからハルは速かったね。まったく迷いなくサードへ滑り込んだ。これもナイスランだ。ハルの走塁はファーストを回ると本当に速い。ノブトラが粘っている間にWPで生還。これも迷いなかった。2-1のままMKさんの苦手な2番は3回終了時点で投球数に達し、4回からは10番に交代。この子ならノブトラも合うだろうとは思っていたが、5回に先頭が出て、ハルのライト前、連続四球などが続く。どうも右手指の皮がめくれた様だ。この後、急遽1番に交代したがこの回に5点が入り、6回表も抑えてゲーム。何といっても初回のシュンのタイムリー。そしてハルだろうな。5年生がしっかり頑張ってくれている。

 そして午後からの試合は金山さんと成った。まあ良く打つ。投手も内野もしっかりしている。キャッチは大人の様な大きさが有る。その初回、2死から3番に右中間へ打たれてWPも有って2死3塁で、その4番。センターはノブトラ。ネット近くでカバーしていたが、そこへ痛烈は打球が飛んで行く。少し下がってノブトラは正面で捕球し1回は無失点で切り抜けた。その裏、リュウがセンター前、盗塁、バントで1死3塁からノブトラのセカンドゴロで先制。3回には2死からハルが出てノブトラのセンターへのヒット。2死2,3塁だったがシュンはサードゴロ。何としても右を狙って欲しかった。

 3回表、金山さんの1番、2番がサード前のバント安打で出塁。リュウノスケでも全く対応出来ていない。ピッチャーはフウタだし、まだとても無理。ここは6年生が何とかしないといけない。この2人のランナーが結果的には痛かった。ランナーが出ると5年生バッテリー、ハルのキャッチでは盗塁も止められない。3番のショートゴロで同点に成り、続く4番。この大きな4番はチャンスで何をすべきかしっかり解かっている。大振りせずセンターへ低いゴロでタイムリー。これが4番だろうな。続く4回、フウタは1死の後、四球を出し、ここでシュンに交代。フウタはここまで良く投げたよ。四球は2個。相手の3塁線バントもマークしていればアウトに出来るし、チームとしてアウトにしなければいけない。

 交代したシュンは先頭2番に四球を出し、3番にセンター深くに犠牲フライ。4番はファーストライナーかと思ったが、ジャンプしたソラのミットから打球がこぼれてこの回2点が入る。シュンはこの後、ショートエラーや四球2個も出したがピンチを背負いながら何とか5,6回は抑えた。

 金山さんのピッチャーは4回から10番に交代し、チャンスは来ると思っていた。5回1死からリュウが出てノブトラのセンター越えの打球はもう少しでネット越えだったが2塁打。1点を返し4番シュンはレフト線へ返し1,3塁。フウタの打球は三遊間、ここは相手のショートとサードが迷ったね。1点差と成り、尚2,3塁。ここで金山さんはピッチャー交代。あの大人の様な2番が登板し後続を抑えられ、6回も三者凡退でゲーム。残念だけどもこれが力の差。1点差だが実力はそれ以上有るだろう。でもそれでも良く頑張ったと思うね。ミスも有り四球も出し、良く4点で抑えたと思う。監督の激励する声も大きく子供達にも大きな励みに成っている。ただゲームの中身を見ると三塁線のバント処理、6番以降の打線の弱さなどが大きなポイントには成ってくる。これからもしっかり練習して少しでも良く成る様に頑張っていこう。

 今日の秋季大会は津のチームは戸木さん、栗葉さん、高岡さんが勝ち上がってくれました。3日の北部グランドは立成さんにお願いしました。また3日の交流戦も久居グランド、神戸、高茶屋さん、準々決勝後の北部グランドなどで行って頂く様に調整し、各チームへ連絡も済ませました。津リーグの皆さま、今日の1日目の大会、ありがとうございました。また参加頂いた全チームの皆さまもありがとうございました。来週3日もよろしくお願いします。

2022年10月29日土曜日

少しでも意識改革!頑張ろう!

 今朝の早朝。まだ暗い時間、星達が綺麗に見えていた。公園に行くと陽は登り始め東の空には朝焼けも綺麗だったよ。今日は神戸で練習。明日は秋季大会だししっかり練習したいが、今日は廃品回収も有る。先週に持って帰った壊れたトンボ4本。アルミの補強板が全部折れてしまっている。これは去年からの宿題だった。ホームセンターでアルミ板を探し、やっといい物が有ったので、ボルトなどと勝って準備していた。ところがこのアルミ板、買った時は解らなかったが、アルミの内部に樹脂が入っている。。切る時や穴を開ける時に柔らかいな、と思っていたが、曲げようとするとポッキっと言って樹脂の部分が折れてしまう。。これアカンは。。仕方無く折れない程度に曲げて取り付けた。足らない部分は折れた板を再加工して短くは成ったが穴位置も変えて取り付ける。これで4本のトンボの修理が出来た。段ボールなども積んだハイエースにトンボを積んで神戸へ。ここでトンボを降ろし、皆さんの集めてくれた段ボールや新聞紙などを積んでもらう。
去年からの宿題がやっと出来た。
 子供達はアップ開始して今日もみんな元気に頑張っている。しかしどこまでそれぞれ自覚を持っているだろうか。自分の日々言われている事や直さなければ成らない事など、しっかり意識しているだろうか?そんな話をして練習が始まった。明日は大事な秋季大会。津の大会はもうこれが最後。6年生はこれで終わりだよ。みんなどこまで意識を持ってくれているだろうか。

 積みきれそうもなく成って来た段ボールなどを小さく分けて積み込んで行く。櫛形へも行って残りを積み込みほぼ満車状態。おそらく500~600キロは有るだろう。回収業者へ行って一杯に積んでもらった廃品を降ろす。やっぱり600キロは有った。毎月これぐらい有ると運びがいも有るね。来月も皆さん、よろしくお願いしますね。

 神戸に戻るともう10時前だった。2ボックスでのフリーバッティングが始まっている。最初にマシンのボックスに入ったリュウノスケ。それ程速くも無いボールに全くタイミングが合わない。20スイング中かすったのは数本だけ。前にも飛ばなかった。続くノブトラ。良い当たりも飛ばしてはいるがこすった打球も多い。ハルは比較的良かったかなあ。。引っ張る打球が多いシュンには「右を狙って打ってみろ」センターより右中間方向の打球が飛んで行く。まだフライは多いが打球は右中間。ヒットゾーンだよ。4年生リュウキが入る。当たるのか、と思っていたが構えも変わって来ていた。低目はまだ難しいだろうが、大抵打球はセンター中心に返されていた。お家でもしっかり練習して来たんだろうね。その努力は買いたいなあ。レンもスイングがまとまって来た。時々いい打球が飛んでいる。

 そんなフリーバッティングの一巡が終わり二巡目に入る前にみんなを集めて話す。各ポジション、2人は入っていると思うがなにせその動きが悪い。ショートを守るユウト。立ったまま直ぐ横の三遊間の打球にも反応しない。。センター左中間よりの打球。レフトは反応しない。ライトもセンターも他のポジションも。。もっと打球に動け!!カバーしろ!!ちゃんと皆約束したよ。大きな声でね。

 ところが二巡目が始まって暫く。。各ポジションをずっと見ていた。ライトの前を守るポジション。打球がライト線へ飛んで行く。前は動かず、後ろにいる選手が追って行く。。右中間の打球も後ろの選手が追って行く。。どうなってる?そんな事が2度3度、4度と続いた。それを見ていたら監督はその子を使うかな?何で動かない?走るのが嫌なのかな。。ちょっと理解出来ないね。お昼前にフリーバッティングを終えて皆を集める。今日の午前のこの時間、お父さん方は一人もいない。監督もいないし、誰も見ていないと思っているのか。。その子に限らずしっかり叱ったが、他のポジションでも似たような物だ。今朝から怒りぱなしだ。。本当に徹底した意識改革をしなければと感じる。これでは勝てないよ。

 午後からはブルペン周りからライト側ファウルゾーン。ライトの林の手前の雑草などを草刈り。バント練習やノックを横目で見ながらね。2時半前にはガソリンが切れ、一端戻ってまた3時半頃まででやっと刈りきった。明日は少しでもいいコンディションでして欲しいからね。盗塁練習も終わってシートノック。外野は4年生が主だ。特に気に成るので球際の弱さ。落球、トンネル。。もうそれはダメだよ。それで試合が決まってしまう。まだまだランナーがいてもカバーリングにも動けていない外野。サードは今はフウタで行くしか無いかな。今日は特にいい送球をしていた。

 明日はいよいよ秋季大会です。1回戦の相手はMKさん。練習試合でも負けている相手。金山さんも強いだろう。予定の有縜さんは昨日に連絡が有りコロナでの学級閉鎖で参加できなくなりました。この時期、仕方ないね。どちらにもあり得る事。僕は今週に4回目のワクチン終了しました。本当は8月末の予定がお盆過ぎの感染で今に成りました。ワクチンをしていても感染は有るでしょう。また一部では増加傾向の所も有ります。まだまだ感染対策はしっかりして行きましょう。明日は皆さん、よろしくお願いします。

2022年10月23日日曜日

3連敗の練習試合。少しは自分の課題を理解して取り組め!

  早朝5時過ぎ。外は真っ暗だがユウ達と起きて1階へ降り、まだ暗いのでドアを開けて外を見ると。。雨だよ。。結構降っていて道路は完全に濡れている。天気予報を見ると6時頃には上がりそうだ。暫く待って雨も止みお散歩に出かけた。

 今日は神戸での練習試合。高岡さんが来てくれる。今日は高校野球の東海大会で津商の試合予定で子供さんがピッチャーの監督さんは不在だ。何とか勝って欲しいがどうなるだろう。神戸のグランドは雨が降ってベストコンディションと言っていいぐらい。今日は投球数のカウント掲示板をアマゾンで購入したので持って来た。ベンチ用の手のひらサイズの両チームのカンターもね。スコアはいつもキチンと付けてもらっているし、球数管理は大丈夫だが、お互いに見える化したい。先日の員弁さんでも使っていたが、最近は良く見かける様に成った。Bチームのホームベースも買いたい。皆さんにしっかり廃品回収に協力してもらおう。チームの皆さんよろしくお願いします。

 高岡さんも来られてアップ開始。高岡さんも6年生が少なく残る5年生達が中心で、新チームも余り変わらない印象。神戸もそうだが3,4年生のレベルアップはしっかり進めて行かないといけない。高岡さんとは春以降は何とか勝って来ているが今はケガ人もいる神戸はどこまで頑張れるかな。

 第一試合、三遊間に高いバウンドのゴロ。シュンはコースに入っていたと思うが、サードに入っていたフウタが前を遮った印象。今日の試合、こういう状況でのミスにつながるプレーが多かった。フウタを責める訳にはいかない。良くサードとしても守っていた。ただショートとの連携がまだ慣れないサードだし仕方ないと思う。1死の後、ライトフライをミスしランナーは返り先制される。そして4番。3,4番は5年生と思うが素晴らしいセンターオーバーの3塁打。この子達は6年生以上だね。これから高岡さんの核に成るだろう。

 その後、2,3回は何とか抑えたが4回、先頭をミスで出し、8番にセンターへのタイムリー。更に9番にはライト前に打たれこの回2失点。打線は2回にはDPも有り3回まで3人ずつで終わり。4回2死からノブトラの右中間2塁打から5番に入ったリュウキがライト前にポテンヒットで1点。そして5回に1点を返すのみ。2点差だけども内容としては完敗だね。ヒットらしいヒットはノブトラだけだから。

 続いて始まった新チームでの試合。まあ守れなかったね。良く打たれるのは仕方ない。先発したフウタは4回途中まで四球は4番への2四球だけだ。バックがしっかり守っていれば充分な内容だと思う。3回までにセカンドから始まりファースト、そしてサードゴロがアウトに出来ない。サードに入ったユウトはまだ強い打球には後ろへ下がってしまう。グラブに入ったボールもこぼれてしまう。殆どアウトに出来ず、今日はお爺ちゃんお婆ちゃんも見に来ておられたが3回途中で交代。お爺ちゃんは「千本ノックしてやって」と言っていたけど、まだ3年生。これからしっかり練習すれば大丈夫だ。高岡さんの打線は素晴らしく2番にはレフトへの素晴らしいHR。本当に相手チームながら素晴らしいバッティングだ。3回までに11失点。打線はハルが何とか食らいついているぐらいで完敗だった。シュンも詰まったりこすった打球が多い。もう少しセンター中心に打てる様に成って欲しい。

 本当にミスが多かったこの試合。どこまで子供達はそれを理解しているのか。。試合中のベンチの選手達を見ていてもへらへらとおしゃべりしている子もいる。ベンチと試合をしている選手達との気持ちはつながっているかな。。とてもそうは思えない。3,4年生に多くを求めるのは無理かもしれないが、声が大きいのは監督だけ。もうちょっと応援したらどうなのか。コロナの影響も有ってベンチからの応援も特に最近は少なくなった。それぞれが交代させられたり、試合に出れずにベンチにいる現状を理解しているのか。そんな風にも今日は特に感じた。すべては問題意識。もっと少しでも自分を変えていこう。少しでも良く成る様に考えて欲しい。ベンチにいるならしっかりチームメイトを応援して欲しい。

 午後からの第3試合はシュンの先発。今日のシュンは良かったね。ベンチから見ていて速いボール、少し抜けたボール、そのバランスが良かった。ただ右バッターへの死球が多い。身体が開きやすくボールが抜けるのかな。2回には先頭にDBを出し内野ゴロで1失点。投球数も少なく5回まで内外野のミスでのランナーを出すぐらいでヒットは1回と4回のセンター前ぐらいだ。抜けたボールを意識して投げているなら尚良いが、自然に成ってしまうならちょっと修正必要かなともと感じる。

 しかし打てないね。3回にシュンが2塁からフウタのバントはキャッチ前。ファーストへの送球間にホームを狙って際どいタイミングだったがアウト。4回はリュウノスケが3塁まで進んだが後続が続かない。6回表は1死からリュウ2塁からフウタとのエンドランだろうか失敗。フウタはこの後右中間に返して2塁。さあノブトラという所で2塁けん制アウト。相手が落ち着いて良くランナーを見ていたね。0-1だがその力の差は細かな所で沢山ある様に感じる。これから新チームも含めてしっかり練習して行こう。

 今日は高岡の皆さん、ありがとうございました。また来て下さいね。そして高校野球。津商は惜しくも1点差で敗れた様だ。三重高も敗れ海星も敗れ三重県のチームは全敗してしまった。ちょっと残念だけども仕方無し。勝負の世界は本当に厳しい。また次を目指して頑張って欲しい。

 今日は支柱の壊れたトンボも持って帰って来ました。色々ホームセンターを探すとアルミの材料も手に入りました。来週までには直して持って行きます。来週はいよいよ秋季大会。まだまだ課題多きチームですが来週もよろしくお願いします。

2022年10月22日土曜日

海と子供達。

    今日は神戸小は土曜授業で練習出来ない。午前のグランドを覘くと沢山の車がグランドに止まっている。夕方に戻るとマウンド付近まで車のタイヤ跡が一杯。。すぐに車でグランドを均したよ。

 そんな訳でそれ以外の子供達は午後から御殿場浜で練習。快晴の御殿場浜。とっても気持ちが良かった。風も気持ちいい。沖合に浮かぶヨットも絵に成る。今は車では入ってこれないのでサーフィンやジェットスキーの姿は見えないね。昔は良く見かけた。昔と言えばこの御殿場浜でスポーツ少年団の駅伝大会を長年やっていたんだよ。うちの息子達もその世代だ。この海浜を1キロ、2キロのコースを作ってそれで駅伝をやっていた。手順が悪くて毎年スタートするまでに2時間はかかったね。


 子供達は最初に堤防の端の方まで行け、と言ってランニングに出かけたが途中で戻ってくる。まあ、あそこまでは1キロぐらいだろうな。この御殿場浜を端から先まで歩くと2キロ以上は有る。僕は試しにずっと先まで歩いてみた。昔は海の家が沢山あった御殿場荘の近くまで。おそらく2キロは有る。どこも海釣りをする人が多い。ヨットハーバーまで戻ってきたらもう14時前。往復4キロだね。

 子供達は楽しそうに海浜で練習している。監督のゲーム要素を入れた練習に歓声を上げながら楽しんでいた。昔はグランドが使えない時に良く来たよ。キャッチボールもノックも出来たね。滑り込んでも痛くないので思い切って飛び込める。そんな練習もしたなあ。。中学硬式チームも時々ここでランニングしていた。

 3時頃にヨットハーバーから神戸に戻る。子供達はすぐに練習開始。それを見ながら車でグランド均しをしていた。フリーバッティングに入ってリュウキのボックス。バットの握りも構えも変わったかな。ただ、くるボールに対してスイングが上からの叩くスイングでそれでは当たらないよ。。ボールの軌跡にバットが合わないとボールには当たらない。ダウンスイングとは言うが基本はレベルスイング。昔はアッパーに成りやすいのでダウンスイングをしろ!と良く言われたが結局それはレベルスイングの為だよ。フルスイングに成ればボールにはレベルに成れる。リュウキには、フライを打つつもりで振れ、と言ったが少しは当たる様になる。もっともっと練習しよう。

 今日は支部総会で秋季大会の準備が沢山ある。32チーム分の要項やメンバー表、参加領収書、組合せ表、試合球など各会場に仕分けして準備。一足早く家に戻り準備して会場でPRしながら渡す。とりあえずこれでほぼ大会準備は終わった。来週は各チームの皆さんもよろしくお願いします。明日は神戸での練習試合の予定です。明日も良いゲームが出来る様に頑張りましょう。

2022年10月16日日曜日

レンのお爺ちゃん達。。リュウキも頑張れ!

  今日の早朝お散歩。空は曇り空で今にも雨が降りそう。。少し雨も落ちて来たよ。。天気予報は曇りから晴れ。この後、晴れてくれるのだろうか。。神戸に行くと7時過ぎには皆さんが来てくれてグランド準備を進めてくれている。昨日は神戸のグランドも使っていないので外野も内野もかなり荒れていたが、何とか子供達も均してくれている。それでも外野は至る所が。。昨日の内に均しておけば良かった、と少し反省。

 今日はシュンも発熱で休みらしい。昨日の試合でも、いつもよりちょっと元気無いように思っていた。大丈夫だろうか。ユウジロウも当分無理だろう。ソラは相変わらずダメ出し今日は3人が使えない。。ちょっと辛い状況だが、今日は庄野シリウスさんとの練習試合。何とかみんなのやる気に期待したいと思う。

 庄野さんは8時までには来てくれて監督さんとしばらく雑談。庄野さんも6年生が少なく5年生中心のチーム。鈴鹿地区もチーム数が減ってこの10年程の間に半数近くに成っている。鈴鹿地区は昔からのお付き合いのチームが大抵無くなって来ていて、今では普段に交流有るのは数チームだけ。ちょっと寂しいが津はもっと深刻だね。とにかく野球をやる子達が減って来た。一日練習するのも敬遠するご父兄も多いかと感じる。神戸も色々と変えていかなければいけないかな。。と常日頃感じる事が多く成って来た。時代に合わせて変えて来てはいるがもっとシフトする事も必要かもしれない。

 そんな朝の雑談から試合は始まった。第一試合はノブトラの先発。1,2,3回と3塁までランナーを進められるが何とか踏ん張っている。神戸は1回裏の先頭リュウノスケにレフトオーバーのネット越えHRで先制。これ、ナイスバッティングだね。強く振り切った風でも無かったがタイミングがドンピシャのスイングだった。リュウにとっても感触がないぐらいの初めてのHRでは無かったかな。2回は先頭フウタがセンター横の2塁打で出て7番のユウトがセンターへ返して2点目。盗塁の後、8番のレンがサードゴロでランがかかっていて3点目。タイムリーが無くても点が取れる、これが出来て来た。3回はハルがセンター前で出て、レオンとのスクイズで追加点。4回に1点返されたが、その裏にユウトが出てレンがつなぎ、9番イツキがレフト越えタイムリー。リュウが続きショウトがライト前でつないでノブトラのライトへのタイムリーなどで4点が入った。ノブトラは5回2死からランナーを残してショウトにつなぎ、6回も抑えてゲーム。このゲームでもおそらく5年生だろう、と思われる選手が4,5人いいバッティングをしていた。新チーム戦ではどうなるだろうね。

 そんな試合の合間に、今日はレンのお父さんのお爺ちゃんご夫婦がお父さんやレンの可愛い妹さんと一緒に観戦に来ておられる。コロナが落ち着いているこの時期にアメリカから来られた様だ。やっとこの時期に成って渡航での手続きも簡略に成ったらしい。第一試合が終わって、ベンチのレンのそばに来てお二人がレンを愛おしそうに、、肩をたたき、さすり、しっかりと声をかけている。。おそらく僕と同世代だろう。もっと上かもしれない。その光景に何だか心奪われてポロっとしてしまった。今日の帰りにもお婆ちゃんが迎えに来ておられて、きちんと挨拶もして帰って来た。とても元気なお婆ちゃん。レンも幸せだね。普段は中々会えない可愛い妹さんとレンはお二人にとっては宝物だろうな。。そんなレンはこの土日の試合の中で大きく成長してきた様に感じる。まだバッティングでも荒っぽいが、これからもっと伸びてくるだろう。

レン。。嬉しいね。

 続けての第二試合は新チームでの試合。神戸は5年生は先発フウタとキャッチのハルだけ。後は3,4年生達だ。庄野さんの5年生達、1番から5,6番辺りまでしっかりと振るスイングをしてくる。ライトへのHRも打たれている。4回までに9失点。ミスも有るが大抵は外野を越されたり抜かれたり。攻撃では4回までほとんどヒットも無い。5回にやっと2点、6回に1点返しただけ。それでもフウタは4回で2四球のみ。バックへの打球ももう少し守ってくれれば。。と思える打球も多い。打たれはしたが、大崩れも無くフウタのピッチングも安定して来たかな、と感じる。対して庄野さんの5年生は投打とも良く仕上がって来ている。来年の庄野さんは強そうだね。

 続いて第三試合。レオンの先発で始まったが、先頭から連続四球、死球も出て満塁。1死は取ったがまた四球で押し出し。この後リュウノスケに交代。キャッチはハルでPSボールも有ってこの回4失点。その裏、リュウのセンター前から2点を返す。リュウはこの後、5回先頭のセンターのミスから1失点はしたが、1回から49球。今日は少しボールが多かったが無四球のナイスピッチングだった。

 打線は3回にハルの四球からノブトラのタイムリー、フウタのサードゴロで2塁からノブトラも返って2点。4回にはリュウの四球、盗塁で2塁から2番ソラの1塁線バントでホームまで返り逆転。ノブトラのライトへの2塁打からフウタの内野安打、レオンのセンター前などで2点を追加した。更に5回は1死からリュウが右中間で出て2塁からまたソラの1塁線バント。これは理想的なバントだったよ、ソラ。リュウが一気にホームへ返る。6回はショウトでゲーム。今できる小技で逆転したナイスゲームだった。

 この土日の練習試合2日間。特に感じるのは3年生に刺激を受けたのか、4年生達の成長。レンは第三試合の直前に鼻血が出てライトで先発しながら出れなかったが、まだまだ荒っぽいスイングもレベルには成って来た。イツキもセカンドで、まだまだその動きは足らないが生き生きとプレーしている。5年生のまだ入団間もないソウタロウはやっと声も出て来た。バットにも当たる様に成って来た。試合が終わっての練習でも声が聞こえる様に成った。みんなそれぞれの成長も感じる事が出来た。そして、もっと成長して欲しいリュウキ。バットに当たらない。第一試合はPHで出て三振。第二試合は4番で出ながら2三振で交代。そして第三試合も3三振。前に飛んでいない。バットに当たるのは身体が前に流れて高めのボールを1塁線にファウルする時だけ。試合の合間に明るいリュウキが下を向いて泣いていたよ。。

 試合が終わって、監督とのティーバッティング。色々と試しながらやってみる。まずはバットの握り方から、だがこれが直らない。右手一本で打てと言ったらどうなる?あんなに脇が開いて構えるだろうか。。多分バットを持てないよ。ヒッチも大きいしヒザも高いので低目はまず当たらない。色んな要素が絡み合っていて一度に修正するのはちょっと難しいが、まずは右手一本からだな。そこが大体出来てきたら次は両手での構え。右腕の手の平を肩の高さでピッチャーに向けて構える。そこにバットを握りその位置で左手を添える。バットのヘッドは頭の上ぐらいになるはずだ。右腕が身体と直角なら自然と脇は締まる。決して今の様には成らない。まあ、今は人それぞれ特徴が有るので一概には言えないが、後は膝を落とす事。今までは身体の力が有るから当てるだけで打球は飛んでいたが、これからはそうは行かない。思い出すとリュウキのお兄ちゃんも5年生に成っても中々当たらなかった様に思う。スイングの力は素晴らしかったが、早いボールには全く当たらなかった。そんな事も試合の中では良く有ったよ。

そんなに脇が開いていては。。これが直らない。。

 リュウキも今は辛いだろうけどね、まだまだ4年生、将来の4番候補。これからだよ。また明日からスイングをしっかり覚えていこう。今週は2日間の練習試合、ご父兄の皆さんもありがとうございました。Bチームも昨日は2連勝してくれた様で元気に頑張ってくれています。今日の庄野の皆さんもありがとうございました。来週にも神戸での練習試合、その次はいよいよ秋季大会です。メンバー全員が揃えるように願っています。体調管理には皆さんも十分に留意して頂き、来週もよろしくお願いします。

2022年10月15日土曜日

5回36球のナイスピッチング!

  今日は員弁での練習試合。7時過ぎに荷物を積み込んで神戸を出た。高速も順調。予想通り8時を少し過ぎて員弁の御園グランドに着いたがまだ入口のゲートのカギは空いていない。しばらく子供達と会場の駐車場へ入って時間をつぶす。アップをするまでも無く子供達と遊んでいた。

 カギが開けられてベンチへ入る。すぐにアップしてキャッチボール。トスに入る前に「バントは必ず成功させろ。成功しなかったらトスはするな!」と言ったが、中々終わらない。。もう時間は9時45分を過ぎている。今日はユウジロウはいないが3年生もいる。アップも、もう少し短くしとけばよかったか、と少し反省。

 シートノックでも楽に捕れるボールしか打っていないが、外野の打球は抜けていく。最初から内外野の不安は尽きないが今は仕方ないね。サードは3年生のユウト。正面のボールだけでもアウトに取ってくれれば良いと思っていた。先発したノブトラはやはり粘られる。初回先頭にライトのミスから2死とは成ったが5番のセンターへのヒットなどで2点先制される。この時のセンターのフウタ。少し前に来てボールを捕ったが、2塁ランナーもサードを回っている。。何でバックホームしない!!全くラインに入っていないイツキにボールを渡すだけ。ボールを捕った瞬間にアウトに出来る所はホームかファーストだ。何でそこを狙わない!!とても残念なプレーだった。

 その裏先頭リュウノスケがセンターのミスで出て2,3番が倒れて2死でシュン。今日の2番は3年生のユウト。1回も良く粘ったがセカンドフライ。4回も良く粘って四球を選んでいる。チームとして大事な2番だが、2回はヒットも打っているし上等だと思うね。シュンは完璧な当たりでレフトを超える2ランHRで同点。2回にはレオンの四球からユウトのヒットで1点勝ち越したが3回表には4番に左中間のHR。5番には左中間の2塁打から6番のレフト前連続ヒットで2点入れられ逆転される。

 5回はレオンに継投。その先頭3番にセンター前。神戸のキャッチだけの責任ではないがランナーが出ると2塁、3塁と走られてしまう。リュウの送球も悪い。捕って身体を起こして大きく上から投げる。ボールは伸びていかないしアウトに取れるようなボールには成らない。続く4番の打球はサード正面だったが、ユウトはバックホームかファーストかの判断がまだ出来ていなかったね。1点が入り続くライトのミスなどが続き3点が入ってしまった。レオンも先頭には打たれたがそれ以外は打たれていないんだよね。。その裏も得点できず、そこで時間切れゲーム。

 時間はもう12時前ぐらいだったが、そこから新チームの試合をすぐに始める。この試合、フウタが投げ、初回に2死から3番にセンター越えHR。これは仕方ないとしてもレフトへのヒット、ライトへのヒットとは成ったがこれがHRに成り初回に3点。2回には1番に左中間にHR。これも仕方無いが、その前の9番の内野安打が痛い。3回にも1失点、4回にも2失点はしたが大抵は内外野のミスがらみ。フウタはお昼のチキンゲーム、新チームの試合で敗れはしたが無四球。良く投げたと思うね。もう少しバックはしっかり守って欲しい。

 そして2時からはもう一度A戦での試合。色々迷ったがリュウノスケのピッチング練習を見ていて真ん中低めに力の抜けたいいボールがずっと来ている。オーダーの名前を書きながらポジションは空けていたが、そのピッチング練習を見てリュウノスケに決めた。そのリュウノスケ、初回先頭にセンター前に打たれたが4回でわずか25球。4回でだよ。5回に4番にセンター前に打たれ、その後もセンターへ打たれたが後続を抑えて5回でわずか36球。低目中心の徹底した力みの無いピッチング。6回はショウトに代わったが、それまではナイスピッチングだよ。

 この試合、ノブトラは初回のチャンスで初球を打ってファーストゴロ。次のイニングから待てのサインを出した。その3回、2死で3塁にショウトがいる。結果的には2ストライクまで待たせることで、凡打はしたが、その間にパスボールが有り1点が入った。初球打ってたんでは得点は入らない。更に5回にも2ストライクまで待たせて四球を選ぶ。この回にもPSで1点。6回にも相手のミスも有って3点。6回裏、ショウトはセンターのフウタが安全に行こうとしたのか、ボールを後逸しHRと成って1失点はしたが、それだけで抑えてゲーム。打ち勝った訳ではないが、何よりリュウノスケのピッチングだよ。もうそう投げる機会は無いかもしれないが低目に集めるこれがピッチング。力の抜けた全く力みの無いナイスピッチングだった。

 まだまだ課題沢山のチーム。員弁ビッキーズの皆さま、ありがとうございました。秋季大会もよろしくお願いします!明日は神戸で練習試合です。明日もよろしくお願いします。

2022年10月10日月曜日

新チーム頑張れ。

  伊賀大会での内野全部のエラーや打線の弱さも特に感じて何とかしたい。新人戦はもう一か月も無い。ソラは当分使えないので、それ以外で何とかベストを探りたい。監督も同じだと思うがこれからの新チーム、春に向けて何がベストかしっかり考えて行きたいと思う。

 昨日の午前中、守備練習中心の練習。シートノックが始まった。サードのユウジロウのグラブのひもが切れた。ちょうど網のつなぎの所でそのままではつなげない。元の所から引っ張って来て何とかつなげた。そのユウジロウはボールを良くはじく。それが正面に入っているならまだいいが、左足の横が多い。サードはユウジロウとアキセ。ショートはシュンとショウト。セカンドはイツキとユウトが守る。。色々試してみてサードにユウトを入れてみた。ユウジロウはセカンド。フウタが投げる時はセンターへ入ればいい。フウタ、シュン、ショウトの投げる時のそれぞれのフォーメーション。外野はレンとアラタ。何とか成りそうだ。この方がしっくり来る。まずは来週の試合ではこれを試してみよう。

 午後からは雨も予報通り降って来て中庭での練習に成った。しばらく見ていたがお父さん方も沢山おられたので、この日は2時半頃には失礼してグランドを出て、秋季大会の準備。招待チームの住所録を作成してラベルに印刷できるように資料を作成して行く。4時過ぎにはやっと出来た。これで来週明けには参加チームには発送出来るだろう。ホッと一息だ。

 そして今日は8時からの練習。まだ雨が残っていてグランドは水溜まり。雨もまだ時々落ちてくる。足場のいい所を探しながらキャッチボール。フウタは腕が真上から担ぐ様に投げる。頭は下がりヒジが下がっている時はボールはワンバウンドに成りやすい。今日のブルペンでは僕が受けてピッチング練習。その所を注意しながら8分ぐらいでピッチングを続ける。時々外れるボールは有るが、大体はストライクゾーン周りに来ている。これぐらいで力みの無いピッチングが出来ていたら十分だ。シュンは監督とのピッチング練習でも大きく外れるボールが多い。まだ自分のどこをポイントにしてコースを狙うか、が出来ていないかな。左のお尻だったり、左手の先だったり。。トップの位置もまだばらつきが有る。まずはそこからだね。ショウトも受けてみたが、独特のサイドスロー気味のピッチング。今日はインコースに大きく外れるボールが多かった。真ん中低めに落ちてくるボールが一番いい。ショウトも身体が出来てきたらバランスも変わってくる。今は力まずしっかり低めのストライクを取る事に集中して欲しい。

ヒザに止まるトンボ。もう秋も深く成って来たね。。

 午後からのシートノックでもフウタは大体いいところに来ていた。これが大事な試合で出来るかだね。久し振りにノブトラのピッチングもキャッチの後ろから見ていたが、外れるボールは投げる瞬間に解るね。ボールのトップが違ってくる。スピードは速くてもボールが見やすいので、ファウルされる要素だろうな。もう少し腕を下げるか、速いモーションで試してみたらどうだろうか。

 来週は遠征試合など試合が続きます。新チームはこれからしっかりチャレンジ!少しでもいい結果が出るように頑張っていきましょう。来週もよろしくお願いします。

2022年10月8日土曜日

まだまだ課題一杯の伊賀大会。

  今日は伊賀大会。過去には3連覇している大会。その3連覇の最初の年はカツミがいて、今年甲子園に出た5年生のハルトやカツミと同じ高校で頑張るマナヤがいた。その決勝戦は栗葉さん。それまで桃園さん、高茶屋さんと津のチームを制しての決勝戦。初回に先発ピッチャーが乱れて失点。カツミがリリーフして途中点は取られたが7回裏、3点ビハインドのまま来た。コウセイも出ていたね。時間のある方は過去のブログですが読んでみて下さい。

 2016年8月 ⇒ 7回裏2死3点差・・伊賀大会まさかのミラクルV!!

 今日は7時に集合して出発。いつもなら真夏の一番暑い時期だが、今年はグランドの都合が有ったのかな、この時期に成った。試合会場の青山グランドは本当に久し振りだ。桐ヶ丘の団地を登って更にずっと登っていく。昔はその途中の空き地の様な広場でも試合を組んでいた。開会式ではグランドの下の空き地に車を止めてピストンする様な事もしていた。いい時代だったね。

 グランドに到着して会場の奥のBコートへ長い距離を歩いていくと、桔梗さんが来られて「今日はBコートのコンディションが悪いので反対側にコートを作っています。」そこからグランドを横断してやっと着いた。今日は他の会場でも出来ない所が有って、急遽この青山グランドでも3面のコートを作っていた。

 アップしてキャッチボール。今日はリュウノスケが修学旅行でいない。キャッチはまだ足が痛いかな・・5年生のハル。特に細かなリードは無理だと思うがとにかくノブトラのボールを捕ってくれたらいい。その初回の攻撃。ノブトラのヒットは出たが無得点。その裏、2三振の後、ショート、サードのエラーから四球で2死満塁。6番の打球はセカンドベースよりの当たりそこないの打球だったが、ショウトが捕って投げたが少しそれてファーストのリュウキも取れない。3つの内野ミスで1失点。仕方ないね。。

 3回からはノブトラのボールに相手の打線は完璧に合って来ていた。ファウルでもしっかり振って来ていて真後ろへボールは抜けている。タイミングが合って来ている証拠だよ。3本の長打で2失点。4回も長打で1失点の後、ショートゴロが、少しファーストへの送球がそれたがファーストのミットに入って落ちるミスで2失点。最後の球際がとにかく弱い。

 打線は4回、ノブトラのヒットからハルのセンター越えなどで2点。ハルはキャッチでも真後ろへの小フライを飛び込みながらキャッチするナイスプレーも見せている。後ろへ抜けるボールもなかった。良く守ったよ。6回にはノブトラのヒットとやっと芯に当たったシュンのレフト越えで2点。その後もフウタが出たが、最後は2塁からのエンドランでの走塁ミスで3塁ベースに戻れずゲーム。プレーとしては最後は惜しかったが、これは痛いミスだよ。残念な結果とは成ったが仕方ないね。2塁への盗塁でもスパイクのひもの結び方でもスライディングでも大きな反省点があるフウタ。しっかり覚えていこう。

 次の試合は負けチーム同士での60分ゲーム。大味なゲームには成ったが3年生もみんな出る事が出来た。アキセの盗塁にはベンチや後ろのお母さん方からも歓声が上がる。2塁が遠いねアキセ。もっとしっかり走れ。

アキセ、打てよ!

 試合を終えてすぐに神戸に戻る。時間はもう3時半頃を回っていたがそこからバッティング練習。ここではフウタが投げて、ずっと後ろで見ていたが腕が真上から振り出すとコントロールが乱れるが、頭を残して少しサイドの意識から、というといいボールが真ん中低め、外一杯などに入っている。このピッチングならいい。真上から振り出すと頭も下がってしまう。少し横の意識で十分だと思うね。この時にはスパイクのひもも、シューズの上までちゃんと通されていた。最初からちゃんとやればいいのに。投げれないソラはバントで出ようとするが、故障してからシートでのバントでも成功したのを見た事がない。それではとても試合では使えない。普通ならもっと出来るはずだ。きちんと3塁線を狙えるはずだよ。出来ないなら左でもいい。ゼロからやり直してもいい。もっと真剣にやって欲しい。

 伊賀大会は残念な結果とは成りましたが、明日の練習試合もキャンセルして明日は練習。それぞれに課題がある。新チーム、今日は1本出たがシュンも投打とも課題一杯。中軸とならなければいけない4年生達も課題一杯。フウタもハルももっとレベルを上げて欲しい。しっかり明日は練習しよう。今日は早朝からありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

2022年10月2日日曜日

課題沢山の二見グランド。ありがとうございました!

  8時過ぎの二見グランド。沢山の選手達が練習している。小さな子達も一緒に元気に走り回っている。長く長くこのチームを率いている監督さんと挨拶。今年に入っても沢山入って来たそうだ。6年生はいないが5年生、4年生、そして3年生、それ以下の子達も30人以上が一緒に練習している。もちろん神戸より多い。二見グランドのバックネットとは反対側で下級生達はベースを置いて練習している。ここまで増えて来ているとは思っていなかった。ちょっとビックリだね。

 数年前にこのグランドを訪れた時に団員減少に悩んでおられたが、江川選手が引退して地元に戻り、野球教室などを開いていたのをテレビでも放映されていたが、昨年にはそれから一気に増えて来た、と喜んでおられた。それからも子供は増えている。すぐ近くには同じスポーツ少年団の野球チームが有りながらも、それぞれに活動している。親御さんんも沢山お手伝いに来られている。監督さんの指導は厳しい様だが、試合中もバックネットのスタンドから両チームの選手のプレーに拍手が出ていた。それは練習試合だけどもとても新鮮に感じる。

 今日は3年生3人も一緒の遠征試合。試合の状況はソラやハルの怪我からキャッチは昨日に少し試したぐらい。リュウキもフウタも良く頑張ったがまだ周りは見えていない。イツキは初めてでは無いかな。ちょっと今一色さんには申し訳なかったが、3人にはいい経験にはなっただろう。ピッチャーもランナーを出してしまうと3塁まで走られてしまう。そんな所も、まだ全く出来ていないし、やる事は山ほど見えて来た。それに今一色さんはエンドランが上手いね。ランナー1塁でランナーが動いてショートを狙うエンドラン。何度か決められた。昔は僕も同じ手を良く使ったが、打球はシュンの動いた後の定位置付近へ抜けていく。ナイスだよね。選手達はランナーを進める事、前の塁を常に意識して走ってくる。このチームが6年生に成ったら強くなるだろうね。

 第一試合、ノブトラ、リュウも出て試合は始まったが、1回の裏、1死の後のサードゴロ。ファーストのリュウキは少し右のボールがグラブに入らない。何でもないボールがグラブにもかすらず抜けていく。。以前の練習中にもグラブに入らず顔面で受けた事が有ったが、一瞬目線が切れるのだろうか。その後のプレーでも出ているので、ちょっと確認が必要だね。そのランナーを起点に4点先制される。2回には先頭1番に戻りセンターを超えてHR。フウタは一瞬前に出てくる。それからは間に合わない。その後は抑えたが反撃は4点のみ。この試合、ミスしたリュウキはセンター越え、右中間越えと2本の長打。ものおじしない性格がいい。タイミングが全く合わないシュン。こすった当たりや詰まった打球が多い。この試合の後、バスターで試してみろ、と言ったが、その後も全く有っていなかった。まだまだ戻すのが早い。バスターでは長打は狙わないよ。コンパクトに打てばいい。

 2試合目は新チーム。シュンが先発したが、初回に1失点で、2回に5四死球で5失点。3回からはショウトに代わったが先頭サードエラーから3失点。4回にも先頭四球から1失点。打線は初回にユウトの四球から1点。2回はリュウキのレフト越えも有って5点。4回は1点で、5回も無得点で時間切れのゲーム。何より四球、ミスが多すぎた。

 3試合目は3年生主体のチキンゲーム。3イニングのこの試合も完敗だったね。そして2時40分を過ぎて始まった第4試合。初回にセンターへの犠牲フライなどで2失点。4回は四球、エラーなどで2失点。5,6回にも2点ずつの失点。打線は初回に足を引きずるハルがレフトを超えて3点。それ以降はチャンスも有ったが得点できず。もう4時半近くにゲームと成った。

レオンの先発で始まった第4試合。3回6四球ながら2失点。

 ちょっと残念な結果とは成ったが、今の状態では仕方ないね。ソラとハル。早く戻って来て欲しい。内外野のポジションも新チームはまだまだ白紙。2人の怪我が良く成ってまずはワンパターンをしっかり作りたい。今日の結果をしっかり受けて課題整理して頑張って行きましょう。

 今日は今一色の皆さま、4試合もさせて頂き本当にありがとうございました。スタンドからの拍手もとても気持ちよく聞こえました。ありがとうございました。来週は伊賀大会です。今年はこの時期に成りましたが、過去には夏の大会で3連覇している大会です。来週もよろしくお願いします。

2022年10月1日土曜日

流される練習はするな。もっと意識を持て!

 10月に成って一気に日が短く成って来て、5時に練習終えて家に帰って来ても5時半近く。すぐにお散歩に行くが2便目のモモのお散歩には日も陰って来てしまう。ワンズ達とのお散歩は練習で疲れていても、自分が一番癒される時間。1時間近く1便2便と歩く。2便目のモモはもうすぐ11歳で足腰もかなり弱って来たが食欲は人一倍ある。とにかく食べるのもお散歩も必死。その必死さが長生きの秘訣だと思う。今日も必死で歩く。モモの兄弟や姉妹、お友達も沢山いたが、もうほとんどいなく成った。これからも元気でいてね。

10歳10か月のモモ。元気でいてね。

 今日は新チームとして3年生が3人合流して来た。5年5人、4人5人、3年3人の新チームになる。挨拶して練習に入り、キャッチボールからハーフトスに成った。3か所でのハーフトス。それなりにいい打球を飛ばす子もいる。けれどね。。その前のバント練習10球。左右に狙わせてするが、失敗ばかりする子はそのままでトスに入る。バントのミスなど気にせぬ様に。。殆どそのミスの事など気にしていないのではないか。。試合で大事な所でバント失敗したらそれだけなのか。。ちょっとそれは投げていても納得が出来ない。大抵の子が出来ているならいい。でもほとんどそうでは無い。何でもっと必死にやらない!

 トスを一巡してフリーに入る予定だったが、もう一度、バント10球だけやらせた。そうすると大抵の子は出来るんだよ。何で最初から必死にやらないのか!まだまだ意識が足らないんだと感じる。

 マシンを使った2ボックスのフリーバッティング。マシンのボールでノブトラは真ん中のベルト付近を見逃す。どうしても左肩が下がるスイングなので、打ちに行けないんだろう。普通にハーフティーの様に軽く上から叩けばいい。大きなスイングのイツキには「どこでボールを捉えるんだ?」と聞いた。自分で理解していたのかは解らないが、かなり前のポイントを言う。それでは実戦では当たらないよ。。それから少し後ろに置いた。ミート中心で振るとある程度マシンのスピードにもついていける。まだポイントは前だがセンターから右方向へ打球が飛んでいた。イツキがこれだけマシンのボールに当たったのは初めてでは無いかな。リュウキは右方向の打球がいい。シュンはポイントが狭い。構えて一気に降り抜くのでタイミングが合えばいいが打ち損じが多く感じる。リュウノスケもミスショットが多い。大抵、後ろが大きい時はそれかな。右方向を徹底した方がいい。

 今日もソラは打てない。打線の軸が不在でハルも今は怪我で自粛中。。5年生。早く直せ。今日からAチームに合流したアラタ、アキセ、ユウト。守備練習では3人がセカンド、サード、ショートとBでも守っていたが、アキセはサードの前の打球はいいね。ユウトはボールがこぼれるのが多いかな。塁間も少し長くなったAのコート。ファーストへの送球ももっと肩を入れ替えるぐらいで投げ切った方が良いと思う。アラタも含めてカットプレーでのそれぞれの動き方もしっかり覚えて欲しい。

 ハルが今はキャッチ出来ないので、午前はフウタでシートバッティング。午後からはリュウキで試してみた。2人とも明日はぶっつけ本番だね。リュウキは明るいのがいい。明日の練習試合はどちらがキャッチかな。楽しみだ。

 今日は最近では珍しくとってもいいお天気。風も有るし空は青空。明日もいいお天気に成りそうです。明日もよろしくお願いします。

2022年9月25日日曜日

頑張れ4年生!

 今日は神戸で練習。もう秋だけどもとっても気持ちのいいお天気。今日は順延された高校野球も有った様で各地でも熱戦が繰り広げられられた様だ。春につながる秋季大会。頑張って欲しいね。

 今朝の練習。いつものグランド外周ランニングは3周、全員が6分以内に走り終えたね。ラストのユウキも6分ちょっとぐらいだったかな。先頭はノブトラで約1分近くの開きは有るが皆、良く頑張ったよ。そのユウキ達、キャッチボールからずっと見ていて投げ方やそのボール。。ユウキとイツキとレンは3人外れて別メニューで練習する事にした。

 まず3人で三角に成ってキャッチボール開始。捕ったら早く次へ投げる。声が出ないユウキ。「声!!」イツキもリュウキもレンもビックリして声を出す。早い速度で三角キャッチボールを続けて行く。次は捕る瞬間に少しジャンプして右足ステップで投げて行く。右手がグラブに付かないリュウキは右手をグラブの近くで構えさせて早く投げれる様に。これを続けていると結構早くて正確なんだよ。何でキャッチボールの時にあんなに暴投したり取れなかったりするんだろう。。2度目には10周のキャッチボールもノントラブルでクリアした。

 次はゴロの捕球練習。基本中の基本。グラブを下に構えて捕球前に地面をグラブで叩きそれから捕球する。イツキはすぐに出来る様に成った。リュウキはグラブを叩いてもまたグラブは逆向きに成る。。そんな事を何度か繰り返しカゴ何杯したかな。。リュウキもレンも出来る様に成った。グラブを開いたままで地面を叩く。そしてゴロ捕球をする。その間に余分な動作はない。それがリュウキなどはグラブの向きを変えたりして入って来るが、大分良く成って来た。自分でもそれがやっと解って来た様だ。水分補給も取りながら1時間以上は続けたと思う。本当はフライ練習もやりたかったがそこまで出来なかった。暫くするとまた忘れるかも知れないが基本を思い出して修正して欲しい。今はまだ力不足だがきっと大丈夫。上手く成れるよ。

 午後からのマシンも使っての2か所でのフリーバッティング。5,6年生と4年生との差は大きく有るが、マシンでの低目の速いボールには4年生は苦労していたね。まだそれは仕方無いがユウキなどはライト方面へ何球か飛ばす。身体の力は有るので楽しみだ。イツキはスイングが大きい。タイミングも合わしずらい。このままで成長を見るのが良いのか、スイングを変えるか、悩むところだ。レンはまだまとまっていないが、手首の力は有る。半年前からは大きな進歩。これからが楽しみだ。サードを守るユウジロウ。まだ送球の弱さは有るが体勢が低いのがいい。大きなミスもない。後は状況に応じたポジショニングと対応だ。ショウトはセカンドではAチームでもずっと守ってくれているが、左足を引いてグラブを出す。どうしてもそこには目線がいかず、ミスが多く成っている。もう本人も解っているだろうから心配はしていないが、改めて基本の大事さを思い出して欲しい。

 来週は伊勢での遠征試合も組まれています。10月からは3年生3人も合流して新チームも構成しての活動と成ります。来週もよろしくお願いします。