2014年6月29日日曜日

まだまだ夏は序の口

 今日は少し雨で湿った朝。けれどもお天気に成って来そうだ。むし暑くなるかな。
練習に行くまでに、色々準備。いつもモモに早く起こされるので、夜は眠くて中々頭が動かない。思考力が無くなって来る。だから大体資料作りは朝にする。

 全国大会に向けて、これからもやる事は沢山有る。皆さんの協力も頂かないといけない。
今日は他チームの代表さんもグランドに来てくれてお祝いを頂きました。本当に有りがたいです。
近くのぎゅーとらさんには店長さんも、快くご理解を頂いて、全国大会出場の看板の設置も了解を頂きました。
 いつも利用させてもらっている、ミヤタスポーツさんにもお祝いや看板設置も了解頂きました。
看板については、ご父兄にご苦労をかけて作って頂いていますが、また数か所増えそうです。お手数かけますが、よろしくお願い致します。

 今日は午前中は守備練習とバント。そして2か所でのフリーバッティングまで。午後からの守備を付けてのフリーバッティングでもケントは大体のコースに上手くバットを合わせる事が出来ていた様だ。無理な引っ張りだけではない。インコースのボールも上手く腕をたたんでファウルに成らない様な打球を飛ばしている。
 シンペイも上体が流れる時も有るが、下半身は良く残っている。ちょっと早い感じだけどヘッドの走るところで捉えている感じ。5年生ではトモキの上体が動かないコンパクトな振りがいい。打球もセンター中心に飛んでいる。
アユムは前には流れるが、スイングにも力が着いて来た様だ。つい半月前よりもずっと打球が飛ぶようになって来た。これも楽しみ。

 シートバッティングでは、まずケントとキャッチはリクトで。午前中の投球練習でもクイックの練習もしていたが、まだ盗塁を刺すところまでは行かない。リクトのフィルディングは早くていいが、上体に力を入れ過ぎるのか、2塁への送球は右側に外れる事が多い。
ユウヤも送球はかなり良く成って来たが、アウトに出来るまでは行かない。タイキにもやらせてハイスピードビデオで撮って見ると、腕の、特にヒジから先の振り方の違いが良く解る。
これから大会に向けて、少しずつ直して行こう。
 バッティングピッチャーではリクトもユウヤもコントロールもスピードも着いて来た。ここまで良く成って来たんだからね。もう少し。意識を持って直して行こう。

 来週は笹尾東さんの大会参加。去年は暑い暑い2日間だった。今日もケントはお腹が空いて暑くてへばっていた様だけど、夏はまだまだこれから。
今日も沢山走ったし、もっとスタミナを着けて強く成ろう。

2014年6月28日土曜日

感謝と宝物

 今日は今年から始まった土曜授業。子供達は午前中は学校なので、練習は午後から。
朝から雨が降り、いつもより早くモモは起こしに来るが、これではお散歩は無理。。。もう少し眠りたいが、そうさせてくれない。

 久し振りに休日の午前中、時間が空いた。そしてその時間に卒団生のご父兄が全国大会のお祝いに来てくれました。
息子のお供えも頂いて、本当に嬉しいです。皆様のお気持ち、本当にありがとうございました。
また、皆の励みに成るように、しっかり頑張って行きたい。

 そして午後からの練習は軽めの守備練習とフリーバッティング。
守備練習では、キャッチにリクトとタイキ。タイキのヒジ、手首の強さは魅力だ。まだヒジが低いので、ボールの出どころは低く成るが、セカンドへダイレクトで伸びるボールを投げれる。
リクトもそれに刺激されているんだろうね。ダイレクトに行くようにも成って来た。慌てず修正して行きたい。

 今日のフリーバッティングではピッチャー組のケントもアユムもソウも調整かねて投げさせた。ケントは少し抜いたボール主体で投げていたが、大体戻って来たような感じだ。アユムのインコースに入ってくるボールは何故か打ちにくいようだね。
今日も5年生の体験の子が3人、来てくれていた。大体皆、動けているしいいボールを投げる子もいる。試合がこれからはまた増えてくるので、練習方法についてはチーム全体で何とか考えて行きたいと思っている。

 そして、練習を終えて挨拶を終えると、ソウイチロウが小さな紙袋を渡してくれました。
その中には、先週の東海大会での全国大会出場を決めた試合でのウイニングボール。試合終了の整列挨拶の時に、あの時の審判さんが、気を効かして渡してくれた物です。
そして、そこには子供達皆の名前が書かれている。。。

 粋な事をしてくれる。。。
本当に嬉しかったです!皆さん、みんな、ありがとう!
大切な宝物が一つ増えました。本当にありがとう!

2014年6月26日木曜日

みんなの気持ち!!

 今朝もモモに5時前から起こされてお散歩。

昨夜の雨に濡れて、とても涼しい朝。

先日にご父兄が、全国大会出場祝いの看板を作ってくれて、ウチのフェンスに張っています。ここは夜も街灯が照らすし、良く目立ちます。
あれからご近所さんからも、「おめでとう!凄いね!」と声を掛けてくれました。

 そして昨夜は新築したばかりのレイヤのお宅の玄関先にも、看板を作って頂いて掲示して頂きました。夜はおしゃれなライトアップも有って、ここも良く目立ちます。
皆さんに感謝!ありがとう!
また、もっと他の所にも張ってくれたら嬉しいなあ。。。と思っています。


全国大会への準備で、もう後一月半も有りませんが、飛行機のキップが危うく成って来ています。昨夜に役員ママさんとも相談して、今見積をしてもらっている8月7日出発便の中で一番ベストと思われるチケットを明日には決める予定です。決まればまた報告させて頂きます。
それ以外の事も今週末には皆さんで相談しましょう。

 今週金曜はFM三重の「みえすぽ!」16:00~16:30で、全国大会出場の紹介を以前に神戸に取材に来てくれた井上さんが番組の中で紹介してくれると思います。
是非、皆さん聴いてやって下さい!

2014年6月24日火曜日

2死ランナー無しから。。そして嬉しい事!

 全国大会が決まって、また色々と忙しく成った。北海道旭川のホテルも飛行機も大会中はかなり詰まっている模様。。。今週中には皆さんと相談して決めて行きたいと思っています。
そして、あの岐阜代表との試合をもう一度、思い出し考えていた。

 1回は1死2,3塁のチャンスを作りながら4番が内野フライ。
そして問題の2回は牽制アウト、三振で2死ランナー無しで、バッターは8番バッターのアユム。
相手が見ても、回りが見ても自分でチャンスをつぶした格好で、この回はこれで終わりか、と思ったと思う。
 でもアユムはフルカウントまで粘って四球を選んだ。この頃から相手のピッチャーは1球ごとにストライク、ボールと入れ替わる投球だった。ボールの次は明らかにストライクを取りに来ている、そんな感じを僕は感じた。

 トモキの時もストライクの後、WP。次はストライクと思ってラン。リクトの時は2ボールの後。ソウの時もストライク、ボールの後のラン。
何より良かったのは、打球がお手本通り全部転がった事だ。一つでも上がっていれば多分この試合、ケントの調子から見て、とても難しい展開だったと思う。
 2死ランナー無し8番バッターから、思わぬ3点が入り、チームは押せ押せ。レイヤも四球で続き2,3塁に成って4番ケントも楽な気持ちでバッターボックスに入れただろう。セカンド頭を抜いた大きな2点タイムリー。結果的にはこれが決勝点。

 何度考えても、転がす事が出来なかったらあの展開は無かったと思うね。
改めて、チームバッティングの大事さを再認識した試合だった。だってまともなヒットってケントのタイムリーだけなんだから。

 そして、夕方。ご父兄が全国大会出場の掲示板を作って持って来てくれました。
早速、ウチの庭のメイン道路側のフェンスに貼り付けています。ベースが黄色でとても良く目だつね。今年は当分張っておきます。本当にありがとう!
皆さんのお宅にも是非、張って下さい!

 また今夜にはFM三重の以前に取材放送して頂いた「みえスポ」の井上さんから、お電話を頂き、東海大会の模様などをお話させて頂きました。また金曜の「みえスポ」の中で、全国大会出場の報告をして頂けるようです。皆さん、聴いて下さいね!

2014年6月22日日曜日

恵みの雨

 今朝は朝から雨音。
昨夜は全国大会への出場が決まった祝賀会で、沢山美味しいお酒も頂いた。
5時より早く、モモに起こされたがもう少し眠りたい。でも、もう眠れなかった。
6時過ぎに大三さんに確認して、リーグ戦は中止。雨は午前中は降り続きそうだし、練習は午後からにと、連絡を入れた。

 お蔭で、その時間にホームページの更新も出来た。モモとも遊んで僕に取っては貴重な時間だった。
お昼前には雨も小降り。もう止むだろう。
グランドに行くと、水溜りはサードとマウンドの前ぐらいしか無いぐらいで、すぐにでも練習は出来そう。この水はけのいいグランドも本当に有りがたい。

 予定通り1時から練習開始。今日は昨日の決勝戦での守備での出来ていなかった内容のおさらいをしておきたい。
キャッチボールをして軽く内外野に分けてノック。ケントが外野に回る事もこれからはもっと有るだろう。出来れば内野を出来るようになって欲しいが、どこに入っても、動ける様にしておきたいし、チーム全体のカバープレーも出来る様に。

 シートノックでのタッチアッププレーの確認。バックホームでの確認。一応一通り確認は出来た。ゲームの中で、これぐらいやってくれたらいいと思う。
キャッチは今日はタイキも試した。普通のキャッチボールでは、体が開くのでコントロールに苦労しているが、キャッチだと早く腕が振れる。ヒジから先が、上手く廻るので、ダイレクトにセカンドにいいボールを投げれる。比較しては悪いが、リクトやユウヤよりボールの速さでは勝っている。多分あの送球を見せておいたら、そうは簡単には走って来ないと思う。後はフットワークや守備の要としての声やリード、野球を覚える事が必要。

 フリーバッティングではリョウマやミミコを前で守らせて、まずは早く動く練習。2人もこれから練習ではもっと意欲も努力も欲しい。
ミミコは今年もガールズトーナメントの大会参加も有る。北海道の全国大会では閉会式の日に一足早く東京に戻らなくてはならない。そのガールズの東京ドームでの開会式の為に。
これからチームのご父兄の皆さんも本当に忙しくなる。色々大変だとは思いますが、こんな事はこの瞬間しか出来ない事。また出来るのは東海で2チームしかない。皆で協力して、いい大会、いい思い出に成るようにして行きたい。

 フリーバッティングではいい打球も沢山飛んでいる。5年生も飛距離が伸びて来た。
けれども、あくまでフリーバッティング。必死に成って投げて来る試合の時に、どれだけチームバッティングが出来るだろう。それをイメージしているかな?アウトコースに来たら、こねない様に、フライに成らない様に。どこまで意識してくれてバッティング練習をしているかな?
試合の状況の中で、最低でもランナーが進めるバッティング。飛ばせてもフライだったら意味は無い。それでは勝てないのは間違いが無いんだから。

 今夜は練習終えて、モモとお散歩して夕食を食べてから、高岡小学校へ。今夜はミミコ達のガールズの練習を今夜9時までやっている。行くと栗葉や高岡の監督さん、四日市や他地区の監督やご父兄の人達も来ている。練習を見ていると、今年も6年生は揃っているね。来年も楽しみなぐらいに粒が揃っている様だ。
また、皆さんが全国大会のお祝いを言ってくれる。本当にみんなのお蔭。高岡さんも栗葉さんも北海道に行っているが、現地ではバスをチャーターで移動したようです。知らない土地でレンタカーよりもやっぱりその方が良いと思うね。一人学校の先生がおられて、その方は休みを取って車でフェリーで上陸したようです。
 また、皆さんと相談して早く段取りを決めましょう。
また、子供達と一緒に頑張って行きましょう!

2014年6月21日土曜日

夢がかなった!全国大会出場!

 今日は全国大会への出場がかかった東海大会。幸いに会場は四日市の霞ヶ浦球場。少しは地の理も有る。何とか一つ勝って夢を実現させたい。
このスポーツ少年団の津予選が始まる前にお母さん達からバナナの差し入れが有り、それが僕の所に来たバナナには「私を全国に連れてって!」と書かれていた。これが桃園さんとの予選前。

 あの試合もチーム全体が一つの目標に向かっていた。何とか桃園さんに勝っても、まだまだ越えなくてはいけない高い山が続く。
何とかB代表でスポ少の県大会。苦しい1,2回戦を何とかしのいで、まさかの県大会優勝!
それから、この東海大会の1試合に全ての照準を僕は合わせて来た。

 先の四日市遠征でも悪い所は沢山出た。
先週の労金杯津予選では、僕の予想以上に頑張ってくれて準優勝。本当は勝って欲しかったけどね。でもあの予選の内容は全てこの大会につながっていた。アユムのピッチングも3,4回ならストライク入れば大丈夫!ずっとそれは頭の中に有った。だから今日も何の迷いも無かった。

 今日、霞ヶ浦に着いて、暫らくしてアップを始める。
今週は平日もご父兄やコーチの方が練習をしてくれていた様だ。
今朝のアップを見ていても、皆、良く動けていた。これなら大丈夫!

 そして東海4県のチームが揃った所で監督会議。ここで組合せ抽選が決まる。ハッキリ言ってこれは凄くウエイトが高い。待つよりも僕は早い方が良いと思ったし。出来れば1試合目の3塁側で後攻。朝からそのイメージが浮かんでいた。するとソウイチロウは予備抽選も本抽選も全て僕の気持ち通りのくじを引いてくれた。これは嬉しい。相手が静岡でも愛知でも岐阜でも、何でもいい。それが大きな条件だと思っていた。

 そして相手は岐阜代表と決まった。全ては予定通り。僕のイメージ通り。
実はね、この水曜に奈良のいつもお世話に成っているお寺に行った時、普段はしないけど、その日はおみくじを引いた。するとそれには「吉」と有り、願い事かなう、そして勝負事には勝つ、と書いて有った。これは嬉しいね。そう有りたいと願っていた。それが試合開始前までは全てその通りに進んだ。

 そしてその1試合目が始まる。エースのケントはいつもの調子では無い。速いボールも無い。どのボールもストライクに苦労している印象。
その1回、ヒットから無死2塁。続く2番バッターはサード前のバント。病み上がりのトモキは捕ったが、一塁悪送球。1点は覚悟したが、ライトカバーのバックホームの送球が間に合い、そのランナーを三本間で挟んでアウトに出来た。相手の走塁ミスも有るけども、これは勝敗を左右する大きなプレーだった。でもね、この時にランナーに3塁でタッチしたのはレフトにいたアユム。迷わずそこにいたアユムの大きなカバープレーだった。

  そして2回裏。ユウヤはせっかく四球で出たが牽制アウト。続くバッターも三振で2死無走者。僕は難しいなあ。。。と思っていたが、2死の後、アユムが四球。WPで2塁へ進んだ後、サイド気味から投げるピッチャーはモーションも早くないし、スタートも切りやすそうだ。
 ランをかけてトモキは三遊間のゴロ。サードはファンブルしたが、3塁を回ったアユムにタッチしようと追いかける。この挟殺プレーの間にアユムはホームまで一瞬早く入り、とってもラッキーな先取点が入った。
 そしてトモキはこの間に2塁。余り当っていないリクトもショートゴロ内野安打で2点目。押せ押せと成って初球盗塁。ここもソウイチロウには1-1から迷わずランをかけた。ソウはしっかり叩いてこの打球もサードがファンブルして3点目。レイヤ四球の後、WPで2,3塁。ケントは追い込まれたけれども理想的なセカンド頭上を越すタイムリー。大きな5点目が入った。

 ケントは3回は何とか抑えたが、ボールは全然来ていない。先週の労金の予選でもアユムは良く投げていたから、ダメならアユムと最初から決めていたし迷いも無かった。
続く4回は2ストライクと追い込みながらストライクを取りに行って2塁打を打たれる。内野安打、レフト前のタイムリーも打たれて1点。2,3塁からセカンドは定位置のディフェンス。そして打球は1,2塁間のゴロ。レイヤは良く動いて2点目は入ったが1アウト。
 何とかこれで落ち着いて欲しかったが、続くバッターにも追い込んでから痛い死球。
続くバッターにも力の無いボールが外れる。ここで迷わずアユムに交代。2,3塁から同じようにディフェンスはセカンド定位置。アユムはこの後、追いこんで、また打球はレイヤの所へ飛び、3点目は入ったが2死と成り次のバッターも落ち着いて1ゴロに取り、何とか失点3点でしのいでくれた。

 4回からは相手もピッチャーを交代。この後は牽制アウトも有りチャンスも作れなかった。そして時間切れとなる6回。アユムは1死の後、四球盗塁で1死3塁。ここも1点覚悟で同じディフェンスをしたが、打球は前進守備のソウの後方へ上がる。。。以前にもこんな打球で痛い失点をした記憶が頭をよぎったが、ソウは最初から迷わず背走したね。レフトを向きながら何とかグラブの先に入れ、こぼれそうな打球も飛びながら抑え込んでくれた。
これは本当に大きなプレーだったね!

 2死3塁と成って、次バッターはマークさせていたレフトのルイの所へ大きな飛球。そして全国への出場が決まった瞬間!
 ケントの不調を皆でカバー出来た本当に大きな1勝!
後1回、7回まで有れば展開は全く解らない。全てが僕達の為に廻って来てくれた、そんな感じさえした。

 スタンドにはBチームの皆も、OBの人達もアツヤもマサタケも沢山の人が応援に来てくれました。試合が終わってお世話に成った人達に電話もしましたが、それより早くお祝いを頂いた人達もあった。本当にみんなのお蔭。みなさん、本当にありがとう!!

 続く決勝戦は試合を見ていてもスキのない愛知代表。同じ様にケント、アユムでつないだが抑えきれない。アユムもイニングを重ねるとバッターに合わされて来る。長打も打たれるし、ここはもう仕方が無い。でも残念だったのはランナー2塁からライトフライで易々と3塁へ走られ、レフトのカバーもそこに来ていなかった。同じように3塁からもタッチアップで帰られる。打球はほぼ定位置なのに準備が出来ていなかった。

 決勝戦は良いところが無かったが、それでも準優勝で全国大会なんだから胸を張って北海道へ行こう!決勝戦で完敗しても何も下を向く事は無い。
ここまで来れたチームは東海で2チームしかいないんだから!
おめでとう!!でももっと笑えよ!!


 そして今夜は早速、ご父兄の皆さんが祝賀会を開いてくれました。ここまで来れたのも、皆さんのお蔭。何よりもチームも子供達にも口に出して目標をしっかり作ってくれた事。それらがこの目標に向かい、達成出来た一番の要因だと思います。
本当にみなさん、ありがとうございました!
北海道、楽しんで行きましょう!!

2014年6月18日水曜日

嬉しい電話

 今日は休みをもらって五条のお寺へお参りとお爺ちゃんのお見舞いへ。
そして嬉しい事が有りました。
五条のお寺に9時過ぎに着いて、その門の前まで来ると携帯が鳴る。
初めての番号だった。誰だろう?

 電話は高木君からだった。
先日に都市対抗野球の地区予選で三菱重工名古屋が第7代表に成った事を紹介したが、その時に投げて完封勝利した神戸卒団生の高木君。
実はホームページやブログで記事を紹介したり、写真を無断で掲載するのは良く無いだろうと思い、三菱重工野球部の担当の方にメールで確認をお願いしていた。

 そして今週にご丁寧な返事が来た。
ブログで紹介させてもらったお礼も有る。
写真掲載も問題有りません、とも頂いた。
高木君本人にも伝えさせて頂きます。など、本当に丁寧に書かれていた。
もちろん応援はするけれど、こういう事は気持ちに残り是非忘れないで応援しよう、と言う気持ちになる。
 高木君、わざわざありがとう。何だかその電話の掛かって来た瞬間が、お寺の正門に立った時だったから、僕にとってはその余りのタイミングが凄く思えて、更に彼の活躍を期待したいと思う。東京ドームで是非いい試合をして頑張って欲しい。
下の写真は三菱重工名古屋野球部のfacebookページから掲載しました。


 また、第二代表の新日鉄住金東海REXにはキャッチの高田君が神戸の卒団生です。
両チームとも東京ドームで都市対抗が始まったら応援しましょう!

 そしてお爺ちゃんを見舞って津に帰って、先週から探しているヘルメットバッグ。スポーツ店で探すと、メーカーロゴが入ってやたら高い。かつ大した物でも無い。スキーバッグでも充分だな、と思っていた。事実、家に有るバックなら充分に入る。
 今日も夕方、何件か探して、やっと見つけました。これならメットも全部入りそうだし、コマも有って運ぶのも楽そう。それに安い。キャンプ用品で見つけました。
このままでは芸が無いので、早速スマフォで刺繍屋さん探し。店に頼むと1~2週間は最低かかるようです。
 刺繍屋さんを見つけて、この金曜までにチーム名を入れて仕上げてもらう様に押し込んで来ました。何とか無理を聞いてくれそうです。

 修理を頼んでいたキャッチミットも仕上がって来ました。新しいキャッチセットも先週から使っているし、何とかこの21日に全部間に合いそうです。
今日は小雨の中、コーチの方が練習をしてくれたようです。
忙しい中、時間をさいてくれて本当にありがとう。
 土曜のお天気予報はちょっと良く無いけれど、体調不良も無く皆がベストで挑める様に。
チーム全体で、皆で、いい試合が出来る様に頑張って行こう。

2014年6月17日火曜日

野球小僧集まれ!!

 今朝は梅雨らしい曇り空。
5時にモモに起こされて散歩に出かけると、団地内の公園の掲示板に、以前に役員さんにお願いしていた団員募集のチラシをA3に拡大してカラーで掲示してくれていました。
集会所の掲示板にも掲示してくれていました。

 有りがたいね。
少しでも地元の野球好きな子供達が、集まってくれたら嬉しい。
OBの役員さん、ありがとうございました!


2014年6月15日日曜日

労金杯予選は準優勝

 今日は労金杯予選の2日目。
今朝もモモに早く起こされてお散歩。今朝も朝日が眩しくいいお天気に成りそうだ。
神戸で集合してオオタカグランドへ。

 グランドの準備をしてもらいながら、子供達はアップ開始。それなりには動けているようだが、もっともっと声も元気さも欲しい。特に5年生は。
相手は大三さんだし、一番は東海大会に向けて最後に成るかも知れない力試し。昨日にケントはいいピッチングをしているが、球数は68球だったし、もう一度7回投げ切るスタミナも欲しい。
行けるところまで、とケント、キャッチはユウヤで先発させた。

 1回は無難に3人で抑え、その裏。先頭リクトに四球。ソウが送って、レイヤにもバント指示。レイヤは3塁線に決めて、これが内野安打と成りリクトも2塁から、思い切り良く帰って先制。
続く2回表。無死3塁からセンター定位置当りへフライ。ランナーはタッチアップしたが、シンペイがいいボールを返し、ソウは一旦持ち替えたが、際どいタイミングでホームはアウト。これは大きなプレーだった。

 4回にスクイズで同点にされたが、その裏にケントの2塁打からシンペイが送り、ユウヤのバントで1点勝ち越し。
6回には2死2塁から左中間に抜かれて再び同点にされたが、その裏にレイヤの四球からケントのバント失敗の後、センターへ返して無死1,2塁。シンペイが三塁線に転がしたバントの打球は相手の送球ミスを誘い、1点勝ち越し。ユウヤはまたバントを決めて1点追加。ルイはセンター横を抜く打球で追加点。そしてアユムのバントでこの回、大きな4点目が入った。

 7回表は先頭バッターをヒットで出してしまったが、後続の下位打線を落ち着いて打ちとりゲーム。ケントはスコアでは98球。5安打されたが、無四球だし7回投げ切れたし、4回の失点も内野のミスがらみだし、内容は充分に良かったと思う。
 攻撃でも少ないチャンスをしっかり転がして1点ずつ追加点が取れた事も良し。内野の送球ミスは有るが、それ以外は内外野とも良く守ってくれた。

 そして午後からの決勝戦は栗葉さん。ピッチャーはソウかアユムで行くしかない。アップで見る限りソウの投球は、このところのストライクに苦労するピッチングよりは安定している、と思った。
1回の先頭にセンター越えの2塁打。この1番バッターにはこの後も低目のボールを上手く外野の間を狙われて2本長打を打たれている。一番マークすべきバッターだった。

 その後送られて1死3塁。内野は1,2塁定位置のシフトだから、1点取られても1塁アウトのシフト。3番バッターの強い打球にファーストのケントはバックホームする。いい送球なら際どいタイミングだったかも知れない。1塁アウトのシフトの徹底が出来ていなかった。まだ初回。1点あげても2死無走者なら、まだまだチャンスは有る。ケントには叱ったけど、これは良く覚えて徹底しよう。
その後に、センターへ打たれてランナーが溜まるイヤな展開。続くバッターの打球はライト前の低いライナーの打球。確かに難しい打球だった。でも多分ルイは迷ったと思うね。少し突っ込んで来たが、打球が抜けて痛いHRと成った。
 ここまではいつもミス。仕方無いかも知れない。が、続くバッターにもソウの投球に完全に合わされてヒットを打たれる。スクイズ処理のショートの送球エラーも有って、6点が入ってしまった。

 ケントが投げる時のディフェンスから、ショートもファーストも代わっている。ショートの送球エラーが出て、ピッチャーをアユムに交代し、ソウをショートに戻し、キャッチもリクトに戻した。本当はソウの投球に栗葉さんは合っていたから、もっと早く代えた方が良かったかも知れない。でも県で優勝を決めたのはソウのピッチングだったからね。あの時の様に、もっと緩急を使えるピッチングを思い出そう。

 代わったアユムもストライクに苦労して1点はヒットで取られたが、ショートにソウが入ってバックはやっとこれで落ち着いた。
1回の表に大きな7失点。今までならこれで終わり。でも、この後、ベンチの皆さんの熱い応援も受けて子供達は良く頑張ってくれた。

 その裏、リクトの四球から盗塁、ソウのエンドランで1点。レイヤの2塁打で2点目。ケントも続き、無死2,3塁からシンペイはバント失敗の後、前進守備の間を抜き、4点目。ベンチの気持ちが伝わった様な攻撃だったが、この後、栗葉さんもピッチャーを交代。両チームとも先発投手が1回途中で交代する展開となった。
 この後もまだ無死1塁。3点差はまだ有るし、普通に打たせたが、内野ゴロ、フライでランナーを進める事が出来ない。ここはベンチの作戦としては反省かな。

 この後、アユムはストライクに苦労しながらも時間切れの6回まで3安打2四球で2失点したが、良くここまで持ちこたえてくれたね。もっと低目のコントロールが着いて来たらもっといいピッチングが出来るだろう。2失点も内野のミスがらみだ。

 3回には1死1,2塁からユウヤにバント。これも3塁線のいいバントで、内野安打と成り1死満塁。ルイには1ストライクの後、エンドランをかけたが、外のボールをファウルが精一杯だった。相手も警戒していたから、簡単には動けなかったが、フリーにして内野フライでチャンスをつぶし、ここは2ストライクでも積極的に動くべきだったと今では思う。

 5回に2点の追加点を入れられたその裏、ケントはレフト越えに2塁打で出塁するが、シンペイのショートゴロで3塁へ走りタッチアウト。これも痛いアウトだった。自分の前の打球は行かない!この鉄則をしっかり覚えよう。
 この後ユウヤの2塁への打球が内野安打と成りルイがライトへ返して1点。アユムに送らせて2死2,3塁からトモキの打球はセンター後ろへ。センターが転倒し転がる間にこの回3点目が入り2点差まで追い上げて来た。
 けれどもこの後の上位バッターが続かない。6回はランナーを出す事が出来ずにゲーム。

 もう少しの所だし、チャンスも有っただけに残念だけども、ここまで諦めずに良くゲームをつないだ、と言うべきだろうか。ベンチの指示も少し甘かったかも知れない。1回の交代も少し遅かったかな。
 この労金杯の予選。もちろん優勝したかったが、桃園さん、大三さんの試合の内容は僕にとっては予想以上の出来だと思っている。栗葉さんとの、この決勝戦も得点は届かなかったが、良く諦めずに追い上げてくれたし、悪い所、意識の甘い所はハッキリと解ったから、これを忘れずにしっかりと大事な教訓にして、来週の東海大会に向けていい結果が出る様に頑張って欲しい。

 神戸に戻ってから、ご父兄の皆さんが、来週の東海大会に向けてワンコインの結束会を開いてくれました。子供達の全国へ向けた決意表明も聞く事が出来ました。子供達もそれなりにいつも言われていることを意識してくれている様です。
 皆さまにも、今まで以上に子供達へのフォロー、応援をよろしくお願い致します。
 ありがとうございました。

2014年6月14日土曜日

チームメイトへの気持ち

 今朝もモモに早く起こされ、散歩に出かけた。東の山手から登る朝日がとても眩しい。いいお天気に成りそうだ。
グランドで、久し振りに均しを時間かけてやってコートの準備を進めた。子供達も皆、手伝ってくれている。今朝、戸木さんは早かったね。僕が行く頃にはもう数人が来ていた。練習を見ていてもヤル気満々。試合だから勝つつもりで来ている。まだ小さな子が多いけれど、皆さん熱心だし、低学年も多いようだし、これからまた強く成って来るだろう。

 桃園さんも来てシートノックが終わり試合が始まった。中盤までは戸木さんのペース。先制して追いつかれてもまた追加点を取る。桃園さんもすぐに追いつくが、ちょっと決定打が出ない。先週のウチの様な展開。結果的には桃園さんが地力で、突き放したゲームだったけども、中盤までは選手達もベンチも良く声が出てまとまっている戸木さんが印象に残った。

 そして神戸と桃園さんの試合。来週は東海大会だから、この労金の予選も大事だけど、今日の一番の課題はそれに向けた準備がちゃんと出来たか。展開の中で、ミスを少なくカバー出来て、攻撃ではサインプレーがしっかり出来るか。

 先発はケント。キャッチはヒジの不安で少し外していたが、リクトが何とか間に合った様だ。後はスローイングの速さと正確な送球。ユウヤもダイレクトで投げれる様に成って来た。2人でもっとレベルを上げて行って欲しい。

 珍しく先行から始まった1回。先週まで全く当っていなかったリクトが振り遅れ気味にセンターへ返す。これで充分。ソウが送って1死3塁でレイヤ。スクイズでもエンドランでも良かったし、少し迷ったがここは打たせた。が内野フライで2死。この後、ケントはショート左へライナーで返し欲しかった先取点が2死から取れた。これはゲームの中では、動かずに結果が出なかった後、チームのミスを救った大きな1点だった。

 その裏、1死からショート後方にポテンヒット。レフトは後ろをマークさせていたけど、シンペイはちょっと深かったね。普通なら捕れる飛球だろう。この後、2塁から盗塁されてリクトは投げたが、ボールはコースが外れてレフトへ抜ける。ルイのカバーも甘くランナーが帰って同点。これは仕方無し。送球もカバーもミスなんだから。

 そして3回表、1死から今度はリクトがセンター越えの3塁打。ソウが完璧に3塁線にバントを決め、これも内野安打に成った。そしてレイヤ。先ほどはチャンスで打ちあげているし、思い切りを出して欲しい。エンドランのスイングはもう少しでネットを越えそうな完璧な打球だった。
問題はこの後、ケントは初回に貴重なタイムリーを打ってくれているが、ここな何としてももう1点欲しい。ランナーはソウだし、普通にやってくれたら点は取れると思ったが、スクイズのファウル失敗の後、打たせて外野フライで動けず。続くシンペイの打球はライト右に抜けるヒット性の当りだったが、ライトゴロで得点出来ない。せっかくレイヤのいい打球が出ただけに、ここはどうしても点が欲しい所だった。これで、この後は、もう徹底して動くしかないと決めた。

 そして4回、1死からルイの死球で盗塁で2塁。タイキには3塁線バントが、お望み通りに決まって、相手の悪送球も誘い大きな追加点。これで充分。タイキのこのバントは攻撃が波に乗る貴重なバントだった。
タイキ2塁から、今度はトモキ。ランをかけた打球は下位打線で少し前に来ていたセンターを越える。次のリクトも同じ様な打球でセンターを越える。
 この時の2塁ランナー、タイキもトモキも打球が上がった瞬間、三遊間で打球の行方を見て、お手本通りホームインしてくれた。動かなかったら、同じ打球でも得点出来ただろうか。
 ソウにはリクト3塁から、ソウが2塁からはレイヤに同じ様にランで、しっかり2人とも転がしてくれた。ソウの2塁からのスタートも、とても良かったね。

 ただ、これまでには2塁での牽制アウトも有る。明らかにボール球の三振も有る。5回には1死2,3塁からエンドラン空振り、ランナー挟殺も有る。
6回には1死3塁からのスクイズ小フライ、DPも有る。
ケントは終わって見れば、2安打1死球のみ。内一つはポテンヒットだから内容としては充分だと思う。後半は得点差も有ったし、リクトと上手くコンビネーションも出来ていた。
ただ、1塁とピッチャー間の小フライのお見合いは自分でやらなきゃダメ。しっかり声を出せばファーストも充分に捕れる打球だった。

 今日の試合はミスは有るけれども、子供達がサイン通りに動いてくれた事。それがいい方向に出てくれたし、バックも内野は特に良く守れていた。けれどもミスは反省して、やり直さなければいけない所は、しっかり整理して明日は少しでも良く成るように頑張ろう。

 また今日は5年生の体験の子が3人来てくれました。Bチームの方でも体験に来てくれている様です。是非、仲間が増えてくれたら嬉しいね。
また、昨日は午後からシュウタやカンタロウ。それにマサタケやフウジロウ、アツシもグランドに来てくれました。マサタケのスライダー?もブルペンでキャッチング。皆、ありがとう。

 先日に都市対抗野球の代表に決まった三菱重工名古屋の野球部のホームページを紹介しましたが、そこからリンク先が張って有る同野球部のfacebookページ。
そこに掲載されている高木君の写真を見て,思わず泣けてしまったね。
出場を決めた試合の後、男泣きするキャッチの頭をいたわる様に撫でようとしています。
彼のチームメイトへの優しい気持ちは少しも変っていないね。

2014年6月12日木曜日

先輩は都市対抗出場

 今日はちょっと嬉しい事が有りました。
今年は特に神戸の団員が少ないので、先週には神戸小学校にも募集チラシの配布をお願いした。
そして、僕の団地の回覧板や掲示板にもお願いしようと、団地の役員の方にも了解を頂いて、今度の会議で図って頂く事に成った。
 そして、モモを連れて散歩がてらに、その為の資料を持って役員さんのお宅へ。

 そのお宅は息子さん2人も神戸出身者で、お兄さんはまだ現役で実業団野球をやっている。僕の息子より4,5歳は上に成るだろうか。
そのお父さんにも息子が神戸にいる時、卒団するまで色々と教えて頂き、とても世話に成った。
奥さんと団員募集の資料をお渡しして、色々話をしていたら、
そのお宅の息子さんの実業団チームは今年の都市対抗野球で、東海第二代表で出場するらしい。
そして、もう一つ。
東海第7代表の最後のチームは、神戸出身者の高木君のチームだよと、教えてくれた。

 調べてみると高木君は大事な試合に2-0の完封で勝っているね。
東京ドームまで、応援には行けないけれど、神戸の先輩達が野球で頑張ってくれているのを聞いてとても嬉しく成った。
高木君は、神戸ではもちろんキャプテンで頑張ってくれていたけれど、一番感心するのは練習も、もちろん試合も休まなかった事。熱が有ってもキャッチでずっと頑張っていた。弱音を吐く事は無かった。代りのキャッチなんて考えた事も無かった。ピッチャーとしては中学からだね。
 また、先輩達の活躍を期待していよう。
今の子供達とは、もう世代が違うけれど東京ドームでの都市対抗に出場する先輩達がいるんだからね。皆も夢を諦めずに、頑張って欲しい。

 先輩達の野球部のホームページです。

  東海レックス

  三菱重工名古屋

2014年6月8日日曜日

まだまだ課題多い内容

 今日は神戸でリーグ戦。朝から日差しが強い。暑く成りそうだ。
1試合目は高岡さんと戸木さん。8時頃には両チームが来てアップしている。高岡さんの選手達は一回り大きく成った様に見えるね。練習を見ていても内外野とも、とても動きが良いし簡単にミスをするような感じはしない。高円宮の県大会前も毎夜の様に練習していた様だし、それがこの動きにつながっている。外野でも迷わずダイビングしてくる。

 そして高岡さんとの試合。立ち上りが課題のケントは1死後に四球、WPで1死2塁。いつも積極的な走塁を仕掛けて来るが、この時は相手の不注意に助けられてランナーを3塁てアウトにし珍しく1回を0に抑えた。
この後ケントはユウヤと上手く緩急を使いながら5回までヒット2本のみ。内容としては、内野ゴロが多かったし、バックも良く守っていたと思う。

 4,5回にルイの内野ゴロとソウのバントで1点ずつを取り、2点リードして6回表。
先頭の1番にヒットの後、1死3塁からヒット、四球が続きレフトへタイムリー。センターの前にも打ち取った当りが落ちて痛い4点目が入り逆転される。
外野は責めれないが、レフトの打球も、ライン際をマークしていたらユウヒだったら捕れる打球だ。センターのシンペイも高岡さんの打線を警戒して少し深めだった。いつもの様に、もう少し前でも良かった。
 この4点は打たれたし仕方無いが、残念なのは四球のランナーも帰ってしまった事。ケントは低目中心に投げていたし責めれないが、7回にもランナーを背負うと投球も一本調子に成ってタイムリーを打たれる。もっと内側高目も思い切って使う投球も覚えて欲しい。

 続く戸木さんとの試合、ソウイチロウは6回3四死球だけだけど、それ以上にストライクを取るのに苦労している。タメが少なく上体が流れてしまう様に感じる。自分でも悩んでいる様だ。緩急も余り使えていない。県大会決勝の時のソウはもっと緩いボールを上手く使ってストライクを取っていた。
ショートを守っている時はいい送球が出来ているんだから、ヒントはそこだと思う。ファーストへ投げる時に頭が突っ込んでいるかな。もっと楽に考えよう。
 
 先日、名古屋ドームで撮った中日の浅尾投手の投球をYou Tube にもアップしました。リクトもユウヤも、送球が安定せず強いボールが投げれない子は、このフォームを参考にして欲しい。特にピッチャーでは色んなフォームが有るし、これが正しいとは言えないけど、大体の所へ速いボールを投げるのは、参考に成ると思う。
肩の高さ傾きが変わらない。もちろん頭も前を向いたままブレ無い。これはキャッチボールの基本だと思う。

 → 中日、浅尾投手の投球

 戸木さんとの試合も展開は気の抜けない試合だった。本当ならもっと楽に勝ちたいが、バックのミス、バッテリーの弱さも有ってランナーが出ると失点する。
ソウの投球も緩急が使えていないので、長打も打たれる。慣れないポジションに付いた所で、ミスも出る。これは仕方ないが、外野も含めてもうちょっと守って欲しい。

 リーグ戦が終わった後、高岡さんともう一つ練習試合をさせてもらった。
昨日も投げたアユムは今日もそれなりにストライクが入る。7回で7安打は打たれているが、2四球だけだし、ダメならシンペイやルイも、と思っていたが、良く7回まで投げてくれた。後はバッティングだ。

 この試合もチャンスは作っても打線はつながら無い。フライも多い。走塁ミスや肝心な所での牽制アウトも有る。これは昨日の試合でも何度か有った。相変わらずバントミスも多い。

 今日も昨日と同じ様に、走塁の甘さ、バント失敗、キャッチの弱さが特に目に着く。また今日はいいストライクボールを簡単に見逃し、ボール気味のボールに手を出して打ち損じる。タイミングも合わない。そんな打席が目に着いた。特に6年生の主軸。しっかり頭の整理が都度出来ているのかな?
 5年生達にももっとチャンスを与えたいが、守れない、スライディングしないでは自分でチャンスをつぶしてしまう。昨日はタイキのファーストカバーは良かったけど、あの動きが出来るんだからね。
もっと気持ちを出そう。僕は結果よりもそれが見たい。

 今日も攻守とも沢山ミスは有った。盗塁や牽制アウトも何度か有る。けれども気持ちをカバーして励まそうとする声は少し出ていた様に思う。本当はもっと大きい声が欲しいけれども。
でも、いつまでも同じミスをしていてはいけない。来週は労金杯の予選が始まり、その翌週は東海大会だ。バッティングも守備でのポジショニングも、もっと状況を考えて工夫して、チーム全体で頑張って行こう。

2014年6月7日土曜日

ミスを切り替える声を出せ!

 今日も少し雨が残る早朝。散歩を終えても奉仕作業の中止連絡は無い。これぐらいならやり切って欲しい、と思っていたら、予定通り行ってくれた。
少し濡れたが、グランドの奉仕作業を終えて着替えてアップ開始。
その後、四日市まで移動して練習試合。県大会出場チームが来てくれているし、いい試合が出来て、少しでもプラスに成ってくれたら嬉しい。

 今日の課題は内野のフォーメーション。ショートも、明日は安東が日曜参観でトモキ達がいないので、代りのサードも確認しておきたい。
それに5年生達にも少しでもチャンスを与えたい。
明日はリーグ戦、来週は労金杯予選で、その次は東海大会。ベストに成るようにピッチャーもキャッチもそれまでは無理はさせたくない。

 午後からの1試合目は富田さん。先発はケント。いつもの様に立ち上がりが課題だったが、先頭に1塁線を破られてHR1失点。これは仕方ないけれど、出来れば止めて欲しかったし、リョウマからの返球も、その後の送球も全くつながらなかった。

 ケントはそれ以降はリクトと上手く緩急を使いながら危なげなく抑えていく。ただ小さな下位バッターにはストライクが入らなかった。そのランナーを貯めて2,3塁から飛び出したランナーを刺そうとした送球が大きく高く外れて大きなタイムリーエラー。これもキャッチボールが出来なかった。そうなる原因が有るんだから、大事な試合でこんなミスが無いようにしっかり直して行こう。

 この試合で良かったのは、1打席目も三振して合っていなかったリクトが、センター越えを打てた事。2打席目からは自分で意識してバスターに切り替えてくれた。ルイもいい感じで返せていた。
ケントもバスターの構えからスイングするが、タイミングが早く目が外れる。三振、サードゴロDPも有る。2試合目も、これからチャンスでケントと言う所で初球をキャッチフライ。ランナー3塁なんだから何だってある。ミスでも点は入る。気持ちは大事だけど慌てる事は無い。もう少し考えよう。

 5回からソウイチロウに代り、次の保々さんとの試合もそのまま先発。
ソウイチロウのこのところは低目のコントロールが試合では余り良く無い。ビデオを見ても小さな体が前に流れて来る。力を入れても勝負には成らない。もう少し体を起こしてお尻から頭が流れ無いようにして行きたい。一番はコントロールなんだから。

 その保々さんとの試合は先頭サードフライをショートとサードが重なって落球。ここはピッチャーのソウの声が届かなかった。続くサードゴロをトモキがはじく。これは、この前の落球のミスが間違いなく尾を引いている。ミスは仕方が無い。大事なのはその後。チーム全体で声を出して励まして、次のプレーに切り替えて向って欲しい。

 保々さんはこんな時のチャンスにしっかり強く転がして来る。スクイズで先制された後も大きな高いバウンドで、内野は捕れない。2つのミスのランナーから初回に3失点。先の試合もそうだけど、この所はいつも初回にミスや四球から失点してしまう。
打たれている訳では無い。相手はミスを見逃さず、しっかりつなぐ、転がすバッティングをしているだけだ。

 ソウはその後は良く踏ん張って4回からはアユムに交代。アユムは7回にボールが上ずり四球も出して打たれたが、それまでは低目に集めて上手く抑えていた。後は3,4回以降の全体のスタミナだ。肩、上体で投げるタイプだが、球離れが遅い。しっかりスタミナとフォームを作って、もう少しスピードが出て来たら面白いと思うね。

 この試合ではライトに入ったタイキのファーストカバーが、とても早かった。あれなら何にも言わないね。自分なりに意識をしていると思う。もっと欲を出してくれたらもっと上手く成れるぞ。
この試合ではケント、まだ押されていたがユウヤにも長打、シンペイもいいヒットが打てた。リクトのショート、そしてサードも試せた。何とかいけそうだ。
今、ユウヤもキャッチで頑張ってくれているし、2塁への送球も良く成って来た。もっと動ける様に成って欲しいが、2人が伸びてくれたらソウが投げる時の内野のフォーメーションも楽に成る。
5年生達も、しっかり覚えて強く成って行こう。

 今日、対戦した保々さんは2アウトと成ってもランナーを進めるバントや転がす事を徹底している。だから一つでもミスが有れば点が入ってしまう。本当は打って得点したいが、ランナー2塁まで送って、後はヒットに期待するだけで、どれだけ得点出来るだろう。毎年の様に混戦の四日市から県へ出て来るのは、そんなところが徹底されているからだろう。リードされていても、とにかく1点を取ることから。その為には何をしたらいい?それが基本だと思うね。
試合が終わって両チームのメンバー達が集まって記念写真。この7月の和歌山遠征も一緒に成った。これからも交流を図って行きたい。
試合を終えて保々のチームの皆と

 そして、昨夜は名古屋ドームの中日、楽天戦を観戦して来ました。
思うのは、ショー的なカッコ良さ、キレイさは有るけれども、ワクワクする様な試合のスピード感、泥臭さが感じられない。甲子園の高校野球を見ている方が、ずっと面白く試合のスピードが有って、飽きさせない。何よりも一生懸命さが伝わる。
昨日のプロ野球を見ていると、谷繁がランナーで出て、イニングが変ると、ピッチャーのアップにはプロテクターもマスクも着けていない、多分登録メンバーでも無い者が受けている。
 少年野球でも、予備のキャッチは必ず防具、ヘルメットを着けて!と言われているし、普通はそれが当たり前だ。
和田が3塁ランナーで、谷繁がバッター。監督は谷繁なんだから、サインは誰が出すのか?と見ていたら、谷繁も3塁コーチを見て、三塁コーチはボックスを離れてランナーの和田にその都度、何度も何度も耳打ちする。見本に成るべきプロが、ルール無死のこんな事でいいのかな。和田はサインを知らないのか!そう思ってしまう。
 プロだから、固い事はいい?そんなところが人気の低迷につながっている様に思うね。僕なら見たくない。

 中日がリードしていたので、8回には浅尾がリリーフに立ったので、これだけは来た甲斐が有った。いつものハイスピードカメラでは無く、ズームの効くカメラを持って来てそのフォームを撮っていた。その投球フォームは上体が突っ込まない、頭と肩の高さがフィニッシュまで余り変わらない、とても解りやすいフォームだ。ただ腕の速い振りと手首の柔らから、強さで150㌔を越える。
まだ、足腰が固まらない小学生達には僕は解りやすいフォームだし、参考にして欲しいと思う。
中日、浅尾の投球フォーム。殆ど頭、肩の高さが変わらない。

 

2014年6月1日日曜日

まだまだ打てない打線。

 今日も暑い一日。子供達も疲れただろうと思っていたら、夕方神戸に戻ると、またグランドで遊び廻っている。まだまだ力は残っているのかな。。。

 今日は奈良、田原本での交流試合。昨年に和歌山のチームの代表さんと知り合いになってから、この様な交流が始まった。神戸大会に来てもらった岡山のチームもその人からだ。何度も電話では話しているが、お会いしたのは今日が初めて。今日は京都のチームも紹介してもらった。また、このような交流が続いて行けたらいいな、と思っている。

 6時過ぎに出発して会場には8時頃に着いた。ガスがかかっているのか、空は澄んではいないか梅雨の様な暑さを感じる。アップを終えると子供達もかなりの汗。でもまだ6月だからね。本番はこれからだ。

 1試合目は田原本のチーム。中軸は大きな体でスイングも強い選手が並ぶ。立ち上がりが今日も課題のケントは先頭に四球。そして簡単に盗塁、バントで1死3塁に成ってしまう。その後の強いサードゴロにトモキが素早く反応して止めた。これはチームが盛り上がるプレー。1回はこれで無得点には抑えたが、2回に低目を上手く右中間に運ばれ先制される。3回にも下位打線に右中間の抜けるHR。

 4回にはミスも内外野に続く。ボールをはじいたり、捕れなかったのは仕方が無いだろう。でも問題は何でもない所で悪送球をしたり、カバーに来なかったり、三本間の挟殺プレーでアウトに出来なかったり・・・。
ピッチャーが打ち取った打球で、捕れそうもない難しいフライの打球でも、諦めずに自分で捕ろうとチャレンジして欲しい。4回にそんな流れの悪いプレーが続いて、この回痛い3失点。

 攻撃では2回にユウヤの1塁ゴロで1点を返しただけ。他は全くいい所も無く、速くもないピッチャーに内野ゴロのオンパレード。外野に飛んだのはレイヤとコウキの打球だけ。特に上位打線は狙うボールが絞れていないように思うね。

 午後からの2試合目は五位堂さん。この試合も速くも無いピッチャーに4回までランナーも出ない。これでは何も出来ない。見事に外野にも打球は飛んでいなかった。こんな内容では、普通なら5年生達にももっとチャンスを与えたい。ずっとそう思うが、今月は大事な東海大会が有るから、何とか調子を戻して欲しいと交代はしなかった。それにしても内容が悪い。突っ込みが直らず、バスターの指示をすると当てに行くだけの内野の打球。バスターは大振りしない様に、突っ込まない様に、ボールを良く見て軸を動かさず、後ろを小さくしっかり前に投げ出す様に振り抜くスイングだ。
 
 5回裏の攻撃前にそれを叱ると、ケントはやっと外野へヒットを打ち、シンペイもライト前に返してやっと同点。
シンペイが2死で3塁に進んで時間切れで、これが最後のイニング。アユムには3塁線のストライクバントを指示したが、外の低目のボールを見逃し。この投球をキャッチが捕れずパスボールでサヨナラと成った。

 この試合、アユムが先発したが、4回に四死球やミスでの無死満塁からのWPで1失点。5回で7四死球は多すぎだが、良く1点で終わったね。

 そして3試合目は京都の葛野さん。後で聞くと京都の代表で、次は京都府の大会へ出場とおっしゃっていた。
1番は体もがっしりと大きく、速いボールで投げ込んで来る。キャッチもしっかりしている。1回の攻撃では完全に振り遅れていた。

 その裏に2本のヒットで簡単に先制される。打球も強いし、これは仕方無いだろう。
先発したソウイチロウはコースが安定せず、ワンバウンドも多い。この試合は久し振りにリクトをキャッチで先発させたが、良くそのボールを止めてくれていた。
 2回にも四球から盗塁、バント、内野ゴロで簡単に2点目を入れられる。

 攻撃では2回にケントを3塁に置いてシンペイのレフトへのヒットで1点。3回にはリクトの四球からレイヤのセンター前で2点目で同点に追いついた。この打席、タイミングが合っていなかったレイヤは追い込まれながらも良く粘って打ち返したね。打球は押されていたが、センター方向に飛んだのが良かった。

 そして4回にはシンペイのヒットの後、ユウヤにはバント。ユウヤは1塁線沿いに転がし、これも内野安打に成って1,2塁。そしてルイは1球失敗の後、2球目を上手く1塁線に決めて、1死2,3塁。
タイキにもストライクバントで1点。この後、四球、相手のミスも有って大きな5点が入って逆転出来た。相手のミスも有るが、逆転出来たのはバントがしっかり出来て、自分達のチャンスをつなげる事が出来たからだ。

 時間切れの5回裏にはソウも打たれて、内外野のミスも有ってアップアップだったけれども何とか1点差で逃げ切った。今日はソウの体調も万全では無かったのかな。前に流れるフォームも最後まで安定していなかった。途中、何度も交代させようかと考えたが10番だしね。ソウやケントやレイヤがしっかりしないと、チームは強く成らない。

 一つ嬉しかったのは、5回にミスが続いて、次は打たれている上位打線に回ったところで、ライトをアユムに交代させたら、シンペイがアユムに右中間を詰めろ、と指示をしてくれている。僕も言おうとしたが、それをしてくれていたから僕は言わなかった。打球はその上を越えて行ったが、それは勝負だし、仕方の無い事。でも指示していたことは間違っていないね。
少しチームの成長を感じれてちょっと嬉しかったね。

 今日の試合。2つは勝てたが、内容はまた課題が沢山。内外野のミスは仕方無いが、もう少し送球ミスは無くしたい。せっかく捕っているんだから。
また、怠慢なプレーのカバーリングも今日は走者の進塁を許してしまっている。
ケントもソウイチロウも、もう一度フォームの確認。今日の様に低目をしっかり運ばれるチームにはもっと高目内側も攻めて欲しい。

 また来週も試合が続く。暑さに負けない様に、体調をしっかり守って頑張っていこう。