2013年7月29日月曜日

アモンとケイタのタイムリー

  今朝は雨。夕べも沢山降ったようで涼しい朝だ。
昨日は鈴鹿の河川敷での練習試合。この日は鈴鹿8時間耐久レースの決勝日。何度かそのレースも観戦に行った。その昔のオイルショックの頃、8時間ではなくて4時間耐久だった頃にチームでエントリーした事がある。あの頃は国内だけの大排気量から小排気量も入り乱れての今では考えられないレースだった。
  また、あんなワクワクする様な感覚を味わいたいなあ!と思う。

 昨日の試合は何とかフウジロウにフォームをつかんで欲しい。右手、右足のひざが開かないように、顔が上がるクセを直せるように。
けれども初回から、まとまらない。失点は四球とwpのみ。
 伸びるボールが低めに来ていればそうは打たれない。何とかフォームをつかんで欲しいが2回もボールが先行。マサタケに交代した。

 困った時のマサタケ。本当に我慢強く投げてくれる。2試合目はアツシに先発させて中盤まで頑張ってくれたが、後半に疲れも有ったのかワンバウンドが多くなって来て、ここもマサタケ。今はエースと言ってもいいぐらいの安定感だ。

 打線はアモンが打球が低く強くなって来た。低い打球でのシングルヒットで充分。足が有るんだから塁に出れば2塁も狙える。何でもいいから塁に出る事を徹底して欲しい。また2試合目の最終回はランナーを置いてレフト線へ久し振りに見るライナーの打球。ここはベンチの期待通りのバッティングをしてくれた。
 この後はケイタもレフト前にタイムリー。ケイタには少し後ろからのショートの守備を指示していたが、この結果も今日はいい動きが見れた。これらは嬉しい結果だった。

 午後からの5年生中心のゲーム。キャッチを試したかったので、ユウヤとリクトでトライ。2人ともワンバウンドにも良く反応している。後は送球までの早さと強い送球。内野も大体見えて来た。
 この試合では走者を3塁においてのバッティング。リクトが高いバウンドの打球をセカンド方向へ。これが出来ればいい。
 ベンチにいた6年生にも、ランナー3塁でのバッティングをもう一度徹底する様に、そんな話もした。

 5年生にはこれから、本当に貪欲に取り組んで欲しい。
6年生のバッティングも少し結果は出て来た。
暑さに負けない野球小僧になって欲しい。

 昨日から家のネットは相変わらずつながらない。wai maxの端末もどっかに行ってしまった。今、出来るのは携帯とipadだけ。何でかなあ。。。

 今朝はセントレアから大分に来ました。こちらは曇りです。
これから阿蘇をめざします。

2013年7月27日土曜日

残念な意識

 今日は笹尾東さんとの練習試合。
6時半出発の連絡はしたが、20分になっても集まりが悪い。。。
どうもチーム内での連絡確認が不十分だったようだ。

 何でそうなる?
今はメール配信が便利で普通だけど、何らかの事由で見なかったらどうなる?相手が理解したのを確認をしていなかったら?

 最近は仕事でもメールの転送などはどこも日常茶判事。チェーンメールが一杯来て表題だけ見て中身は見ない。そんな事は僕もよくしていた。
でも、これはチームだからね。

 そしてもうひとつ残念な事は試合に行くのに道具を忘れてくる者。。。
今日は試合にも使わなかった。
今日の試合で失点に絡んだプレー。ミスも有るし打たれた事もある。それは実力なんだから仕方ないだろう。
でも、一番の原因は何だ?チームがベストで出来なかった事も要因ではないのか?

 神戸に戻って、帰り道での車の時間差があって何人かを残して先に終わりの話をしていた。チーム皆でやるんだから、自覚を持つように。
そして
「明日の集合時間は?」と皆に聞いたが、誰も答えれる者はいなかった。
それで準備や用意が出きるのかな?

 今夜は何故か家のネットワークがつながらない。少しやって見たが原因が解らない。
もう寝よう。

2013年7月21日日曜日

何で筋肉痛なんや!!

 今朝は曇り空。気温も低くて過ごしやすい一日になるだろうか。
今日は多気さんとの練習試合。
6時50分には神戸を出て多気の会場に向かった。
この会場では去年の冬に一度やらせてもらっている。外野のグランドが広く、抜けるとホームランに成り易い。

 8時前に着いてアップ開始。昨日は練習しているし、今朝の気温はそれ程暑くも無い。けれどもダッシュを始めると、駆け足の様な走り方。それも6年生・・。
そんな調子で試合出来るのかね・・・。

 今日の2試合目が終わってからの食事の後、子供達がゾロゾロとベンチに戻ってくる。
「今日は筋肉痛や」と数人が同じ事を言う。

「何で???」
どうも昨日の午前中の守備練習だけで、殆どの子が足やお腹や腕が筋肉痛らしい・・・・。
確かに飛び込む練習、球際の練習を4セットやったけれども、暑い中だし、休憩も沢山取っている。1回のセットが20~30分未満だから多くてもトータル1時間半ぐらいだ。
筋トレでも何でもない。守備練習だけ。それも捕球だけ。たったそれだけの練習で筋肉痛なのか・・・・。
 ちょっとこれは情けない。
普段、どれだけ真剣にやっていないか!そういう事だろう。
富士山に登って下りは駆け足で降りて来たおじさんでも何でもないのに!!
これが現実なら練習メニューも考えないといけない、そう思った。

 1試合目はアモンで先発。このところ、どうもボールの伸びが無い。球離れの時の指のスピンのかかりが甘い様に思って注意はしているが、余り変わらない。
それでも、コントロールでは今は一番安定している。
4回に四球からセンターへ返されて1点先制されたが、その裏にアツヤのタイムリーや相手のミスも有って逆転。

 5回にはヒットのフウジロウを置いて右中間を抜く久し振りのアモンのタイムリーで追加点。
6回には相手のバッターに合わされて来て追い上げられたが、四球などでランナーを溜めなかったのが良かった。

 この試合では左の速いピッチャーに対してチャンスでのアツヤのタイムリーや転がすバッティングが出来た事。2塁への盗塁も得点につながった大きな要因だ。
午後からのMKさんとの試合でも、打球が低く強く成って来たかな・・・と感じた。

 2試合目はマサタケの先発で5年生主体での試合。
まだ、内外野の間のフライはお見合いが有る。自分がやろう!では無く、打球から目を離して周りの相手を見ている。
横の速いゴロには追いつけない。外野のカットプレーも途切れる。キャッチのパスボール。。。。
攻撃では6回で8三振。確かにボールも速いが、これだけ三振が多くてはチャンスも作れない。せっかく塁に出ても牽制アウトも有る。
 マサタケには申し訳なかったけれど、今の5年生のこれが現状だ。
これから4年生も含めて、しっかり練習して行かないといけない。

 3試合目は参考外だけども、アツシのピッチ、ケイタのキャッチも試す事が出来た。一つのポジションだけでなくキャッチも含めた経験をすれば、必ずプラスには成るはず。
バッティングでは少し良く成って来た様な兆しも見える。
来週も練習試合が続くけれども、打って勝てる試合が出来る様に成りたいね!

2013年7月20日土曜日

飛び込め!!食らいつけ!!

 今週の木曜、金曜と急に思い立って富士山に登って来ました。
今回は3回目に成るが、2回目の2011年は子供達も連れての登山だったが、雨や高山病も有って8合目で断念している。
 昨年は息子の事が有ったので、行けなかったが、今年はもし機会が有れば・・・と思っていた。

2013/7/19の素晴らしいご来光!!
初盆までの日程と天気予報をずっとチェックしながら、19日の朝に登るのがベスト。一番キツそうで人の少ない御殿場ルートなら車も停めれるし1人でも行ける。
 17日の平日練習の前にそう決めて18日の早朝に出発した。
 2010年の初めて見たあのご来光をもう一度見たい。

 予想通りキツい登山だったが、19日の早朝から空は雲一つ無い!
山頂に登ると雲海の上は星空だけ。素晴らしいご来光でした!
自分のブログにも日誌は入れて有ります。興味のある方は見てやって下さい。 ⇒ yasuhiroの独り事 

 3回目の登頂で、2回も素晴らしいご来光が見れるなんて、本当に僕はラッキーだと思う。
神様や息子がめぐり合わせてくれた! 感謝したい。しんどいけどね、また行きたいと思う。
皆さんも是非チャレンジして下さい!

 そして今日は神戸での練習。朝は涼しくてとても気持ちがいい。体にも足腰にも登山の疲れは殆ど無かった。
皆が揃ってアップ開始。
やはり土曜・・・。皆の体は重そうだ。一体普段は何してるんだろう・・・。この子達のお爺さんに成るような、こんなおじさんがこんなに元気なのに!

 キャッチボールの終わりがけに、いつものフライの練習。けれども届かないボールに突っ込んで勝負する子は居ない。
何の為にフライの練習をしているんだ!
ツーステップのワンバウンドの送球に成っても、ワンバウンドで捕りに行こうとしない。
何の意識が有って練習しているんだ!

 途中で皆を集めて、皆に聞いた。
「何の為にフライを投げる? 何の為にワンバウンドの送球をする?」
何人かの後、ケイタとフウジロウは答えてくれたけど、本当にやっているか?
もう一度やり直した。やれば出来るのに。

 午後からのボール回しも一緒だった。しばらく目を離して、見ると何だかチンタラしている様に見える。
皆を集めて
「アツヤ、これは何や? ウォーミングアップか?」
「いえ、違います・・・」
「試合で、こんなボール回しをするのか?」

 これも一緒。やれば出来るのにやらない。自分達でやろうとする意識が見えてこない。
朝のキャッチボールから、それを感じたので午前中は球際の集中ノックだけする事に決めた。
こんな予定では無かったけれど、試合の中でも6年生でもボールに動かなかったり、カバーしなかったり、落球したり、強いチームとの球際の強さの力の差は強く感じていた。

 まずボールに飛びつく事から。そこから始めよう。何人かは頭から滑る事も出来ないだろう。でも出来る様にならないと、特に外野は勝負に成らない。
二組に分けて内野と外野。徹底してボールに勝負する、飛び込む練習。
まだまだ汚れ足らん!!
交互に入れ替わりながら4セット。午前中はずっと続けた。
久し振りにユニフォームが汚れる。何だか練習した気分に成れる。
 
 ユウマなんかは朝のアップの時のアゴの上がった走りと、このノックで見せる外野での走りとは全く違う。汗を一旦出してからの外野での動きは良く動けていたと思う。
 
 普段から、これぐらいの走りがいつでも出来る様にやってくれたら・・と思う。
5年生も飛べるようには成って来た。それでも内外野とも6年生の動きとはまだまだ大きな差だ。
これからしっかり練習して、少しでも近づいて欲しい。

 午後からはバント練習からトス。そしてフリーバッティングまで。
6年生は少し当りが良く成って来たかな??と言う感じを受けた。
明日は多気さんとの練習試合。
どこまでヤル気を見せてくれるだろうか? 子供達に期待したい。


2013年7月15日月曜日

楽しくやろう!!

 今朝は昨日の夕方の凄いスコールのお蔭か、気温も低く風も有って気持ちがいい。
今日はオオタカでの練習試合の予定だが、2試合目からの予定なので、軽く練習してから9時半頃に出かけた。

 対戦相手は伊賀のふたばさん。この夏の労金杯の県大会に出てくるチームだ。
オオタカに着くと、そのふたばさんと栗葉さんが先に試合をしている。
見るとピッチャーは女の子だ。いいボールを緩急を使いながら投げているし、バッティングでも1番を打っている。体の大きなキャッチもいる。この上位4人ぐらいが、チームを引張っている感じだ。

 昨日はアモンは7回投げているし、今日は余り使いたくない。キャッチボールを見ていてもボールの勢いもない。今日はフウジロウから、とにかく試してみようと思っていた。
その試合前の投球練習。まずストライクの取れるボールを作る事。少し力を抜いたトスで投げるようなボールで投球練習をさせたが、真っ直ぐ右手でコントロール出来れば大体のコースへボールは行く。
今日の試合の課題は、このボールを作る事、フウジロウにはその様に言って先発させた。

 1回は全部外野には飛ばされるけれども、スピードを殺したボールで三者凡退。
2回はセンターの上を超される。これは良いが、その後に打ち取ったフライが外野と内野の間に落ちて、後の送球ミスも重なり、2点先制される。ここまではピッチャーの責任ではないね。バックが悪い。

 3回には2死からヒット、エラー。そして四球が続く。バックのミスも重なってまた四球。イニングの途中では代えたくなかったが、3失点満塁でマサタケに交代した。
このイニングは4番に粘られて四球を出してから、また悪い時のフウジロウに戻っていた。
ミスが出てしまうバックの責任も有る。
この冬場にヒジを痛めて春まではキャッチボールもしなかったんだから、まだフォームが固まらないのも無理はないとは思っている。
でも、チームが苦しい、自分も苦しい、こんな時こそ、自分で口に出して、バックに声をかけて、もう一度頭を切り替えて粘り強くピッチングをしてチームの為に頑張って欲しい。0番を着けているんだから。

 攻撃では本当にチャンスが少ない。2回まで5つのフライ。内一つは相手のミスで出塁しただけ。それもいつものスタメン組、上位のバッターだ。
フウジロウのピッチングはまだフォームが出来ないんだから我慢しながら、修正しながら続けるしかないと思っている。
でもね、このバッティングでは勝ち目は無い。
子供達には
「勝つ気が有るのか!勝ちたくないのか!」と叱ったけれどもそれ以降は内野ゴロが多い。

 その中でナイスだったのが、今朝、キャプテンながら15分前には来なかったアツヤ。
朝はキャプテンなら自覚を持って皆を引張れ!と叱って、スタメンを外したけれど、途中から入った打席でインコース寄りのボールを小さくレフトへライナーで返した。
いつもの木製バットであんな素晴らしいバッティングが出来る。

 そして最終回に代打に出したユウヤは追い込まれてからの緩い高目のボールをライトオーバー。緩いボールにも体が前に突っ込む事も無く、しっかりスイングが出来ていた。その強さは6年生以上だ。後はしっかり走れて守れる様になって欲しい。

 午後からの試合は栗葉さんと5年生主体でのゲーム。
ケントを投げさせたが、力投型のフォームの割には球離れが一定なので、それ程コントロールは乱れないが、今日は4回で5死四球。その内3つが全部得点に絡み勝敗を分けた感じだ。
栗葉さんの5年生はこれぐらいのスピードはそんなに苦にしないね。抑えていくなら、もっとピッチングの幅が必要に成って来る。

 攻撃では3安打だけ。まだまだ練習をしっかり積んで行かないといけない。
この試合を見ていて思った事。
5年生達は試合をするのが楽しい、出るのが嬉しい、楽しい!!そんな気持ちが勝てなくてもプレーを見ていたら伝わって来るね。
やっぱり基本はこれが一番。スタートに成る。
 
 そして6年生達には声を出して応援する事がこの試合のノルマ。
アモン、お前が引張れ!と言われたアモンは1回からずっと、今まで聞いた事の無い様な続ける声で応援し、皆がそれに続いて応援をしている。
これは見ていて気持ちがいい!野球のチームなんだから6年、5年関係なく皆で負けていてもしっかり応援して盛り上げてくれていたら、凄くチームの中に活気が出て来る。
 途中からはタロウが、今まで聞いた事の無い様なノリとアレンジで応援し、おとなしいミユは笑い転げそうに成りながら、他のメンバー達も笑いながら、それに続いて大きな声を出している。
 途中からは栗葉の子供達まで、笑いながらこっちのベンチを見ている。

 今日はこれが一番良かった。暑くてしんどい時でも、どうせやるなら楽しくやらないと!!

 最後に3イニングだけの試合で、久し振りにミユに投げさせたが、今日はボールの勢いが戻って来ていた。四球も無い。
ただ、キャッチもアモンに任せたし、同じテンポのスピードなので、ふたばさんには上手くミートされて外野も越されてしまう。
また、この3イニングだけでも、サード、ショート、ファースト、キャッチのミス。これらは課題を持って練習していくしかないけれども、ちょっと考えさせられた内容だった。

 この3日間、残念な内容の試合が続いたけれど、これが今のチームの実情だ。
これからは本格的な夏場。暑さに負けずにしっかり立て直して行きたい。



2013年7月14日日曜日

得点出来ない打線

 今日は名張大会。
雲は低いけれど、お天気は大丈夫だろう、と思っていた。
7時半までには名張球場に着き、そろそろしたら開会式だなあ・・・と言う時に、凄い雨が降ってくる。
皆が慌てて、雨宿りするところを探すが、沢山のチームの人達が来ているし、とても皆が入れるところは無かった。

 結構長い間、雨は続いてグランドはぬかるみ状態。しばらくして雨が上り、行進無しで開会式。これは仕方が無いね。本当に主催者泣かせのお天気だ。こんな事態はいろんな大会に来ているが、初めてだ。

 その後、青山グランドに移動して第一試合。ところがコートの準備も出来ていない。
それで、そのCコートは
「神戸さん、グランドの担当、聞いてもらってます?」
以前に名張の監督さんから
「コート担当出来るチームが足らないので、神戸さんにお願いするかも、という話に成りそうですが、また連絡はさせてもらうと思います。」とは聞いていた。

 けれど、その後に頂いた要綱には担当には名張のチームの名前が書いて有るし、連絡もないし
「もう、いいんだ。」と思っていた。
僕らが神戸でお世話に成っている頃から、参加させてもらっているし、協力するのは惜しまないけど、ちょっとした連絡不備。どこも人材不足なんだろうか・・・。

 コート作りから初めて10時40分過ぎにやっと試合が始まった。
相手は伊勢の今一色さん。この数年、いつも力の有るチームだ。

 先発したアモンは1回に先頭バッターに外野を抜かれて無死3塁。
多分、このチームは一番大きいこの子がポイントだ。
この後、バックもアモンも良く踏ん張って0に抑える。
 3回にはライト線寄りのフライをライトは落下点に入ったが、これを落球。この後ヒット2本を打たれて2点先制されるが、ここまでは仕方が無い。ミスも計算の内。四球では無いんだから。

 5回はまた先頭は1番から。前の打席でも打たせて大きなセンターフライで打ち取っている。でもここでストレートの四球を出してしまい、盗塁、バント、そしてスクイズとお決まりの攻めをされてノーヒットで1失点。先頭に四球を出したらこうなるのは目に見えている。だったらホームランでも打たれた方がいい。無意味な失点。ここは打たせて欲しかった。

 攻撃では速い低目のボールを中々捉えられない。
ランナーが出ても牽制死が二つ。
唯一のチャンスは6回。相手のミスで無死2塁と成ったが、続くミユの左中間に落ちたヒットで、ホームに帰れない走塁ミスが有る。
そして1死2,3塁と成ってでフウジロウ。前の打席では当てに行ったレフトフライだったので、ここはしっかり振り抜いて欲しい。
 その打球は強いセカンドライナーと成って、DP。打球は狙い通りの方向で強い当りだったし、これは仕方が無いと思う。

 6回まで3点リードはされていたが、打力では完全に押し負けながら良く踏ん張っていたと思う。外野からの中継も良くつないでいた。
ただ、四球でも塁に出してしまうと、簡単に盗塁、バントで3塁の場面を作られて、簡単に得点されてしまう。打たれるのは仕方が無いが、ノーヒットでの失点は何とか減らして行きたい。

 3時前に神戸に戻って、しばらくシートバッティング。今、バッティングではミユのレフト方向への打球が一番いい感じがする。バットのヘッドが走るところでボールを捉えている。
アモンもハルヤも外野には飛ばすが、打球にもう一つ伸びが無い。体が開いたり、こねたり・・・、少し詰まり気味だ。2人が、しっかり芯で捉えたらもっと飛んで行くと思っているんだけどね。

 明日はオオタカでの練習試合を組ませてもらった。
強いチームともやらせてもらえる予定だし、今のチームの課題が少しでも良く成るように頑張って行きたい。

2013年7月13日土曜日

ミユとマサタケと遼の始球式

 今日は高校野球の津球場での開会式。その始球式にミユとマサタケが投げるので、皆で球場に応援に出かけた。
神戸のグランドでは、今日は4年生大会の会場として朝から皆さんが準備してくれている。
ご父兄は4年生以下のご父兄の方々だし、お手伝いをしなくては・・・と思って、少し早めに出かけたが、もう集合時間前にほとんどの用意が終わっていた。
 さすがだね!

 余計な心配だった。これからも試合は増えて来ると思いますが、皆さんよろしくお願いします!!
始球式前の2人のウォーミングアップ
AチームはBコートでアップして、8時過ぎに出発。津球場は駐車場が少ないので、ヨットハーバー辺りからピストンが必要かな、と思っていたが、ご父兄の方々が近くの駐車場を借りて頂く様に段取りしてくれた。
 今日の僕の思いも有ったけれど、理解して頂いて色々段取りして頂いた皆さんに感謝したい。ありがとうございました。

 そして子供達を連れて球場のスタンド通路を上がって行くと、5年前の神戸の4番、遼のお母さんとバッタリ出会い、大喜びで挨拶をしてくれる。
長い間、お会いしてなくても心のつながりを感じて、それだけで本当に嬉しかった。

 そして遼は高田の2年生キャッチ。大きくたくましく成っている。津西高との試合、高田の後攻で守備に付き、始球式の準備が始まった。
ミユとマサタケはそれまでにも準備はしていた様だ。2人がどうやって始球式をするのか、と見ていたらマウンドの両側から2人揃って投げる様だ。1人は遼。もう1人は津西のキャッチだ。
2人の始球式
 そしてミユは遼の方に成った。
こんな場面で、神戸の子が高校生の卒団生のキャッチの子相手に始球式をするなんて・・・。2人にはこの場、この時しか、2度と出来ない経験。
そして投球。同じように投球動作に入ったけど、ミユの方が先に遼に届く。少し高かったかな。
ちょっと遅れてマサタケの投球はマサタケらしくストライク!
津西のキャッチの子もどこかのスポ少のチームで頑張っていた子らしく、マサタケに声をかけてくれたらしい。
 この試合のメンバーにはその5,6年前に当時の他のスポ少で頑張っていた聞き覚えのある子も何人かいたようだ。

 2人には本当にいい思い出に成っただろう。僕もこの場に入れて本当に嬉しかった。本当に宝物の時間だった。

 応援に来てくれた他の子達も何かを感じてくれただろうか。
今、頑張っている一つの目標は、この場面に立つ事。
それぞれ皆には個性や能力が有って、皆が同じように出来るとは思えない。手段として野球をやっているけれども、それは他でも構わない。
夢に向かって頑張り続ける事。皆にも諦めずに頑張って欲しいし、これからの遼達も応援して行きたい。

 その高田と津西の試合を暫らく観戦させてもらった。津西のバッティングは皆、ミートが上手く外野を抜かれる。5回までで4失点だったけど、内2点はサードへの悪送球とカバーミス。そしてWPなのかPSボールなのか、ミスでの2点も有る。結果的には4対2で敗れたらしいけど、そのミスでの2点が悔やまれるね。
 遼達にはまた来年が有る。若いチームだし、これからも頑張って欲しいね。

 10時半には球場を出て、神戸で食事をしてから今日の試合会場のオオタカへ。
まず、相手は玉城さん。
明日は名張大会が有るし、調整と言ってはとても失礼だけど、ピッチャーには負担をかけたくなかったので、最初から継投で考えていた。

 先発したアモンはスピードはまだ無いけれども、内容は一番安定している。4回までは死球が一つで四球は5回まで無し。
その5回。先頭にヒット、盗塁の後、ライトへ打たれて失点。これは良いが、その後のWPの失点が残念だった。

 5回まで、アモンやハルヤ、アツヤのヒットなどで4点取ってリードしていただけに、このWPで1点差に成る。
そして6回は予定通りケントに交代。
ケントは四球、ヒットなど有ったが、何とか6回は抑えるが、7回裏にタイムリーを打たれて追いつかれてしまった。
 結果的には5回のミスでの1点が悔やまれる試合と成ったが、攻守の内容としてはまずまず。悪くは無かったと思う。

 そして次は高岡さん。
1回はフウジロウは三者凡退で終えたが、2回からボール球が高低ハッキリしてくる。ヒット、WP、四球の後もボールが先行する。
ここで、マサタケに交代したが、今日はマサタケもコントロールが良く無かった。死球も多い。
 この後、ケイタ、そしてケントもつないだが、四球病が移ってしまった様だ。
また、アウトに出来るハズの打球が落球や後逸も有る。5年生の守備でのミスは有った。
ピッチャーが四死球を沢山与えてしまうのも一番に修正しなくてはいけない。

 けれども本当に良い当りの打球が少ない。芯に当たった打球はケントの左中間だけでは無かったか。今日はセフティーバントのサインも何度か出した。内野フライや簡単なゴロを打つだけなら3塁線を狙ったバントの方が面白い。一つは相手のミスを誘ったし、ランナーが居れば悪くても送りバントには成る。
 また、エンドランのサインをどちらかが、見落としている場面が今日の2試合で3度。それに交代させられた6年生も、ベンチも本当に声が少ない。とてもベンチの気持ちが、メンバーに伝わっているとは思えない。

 明日は名張大会。強いチームと組んでもらっているし、今日もミスは仕方ない。切り替えて気持ちを出して打球に向って欲しい。ピッチャー後ろの内野フライが捕れない事の無いように!

2013年7月9日火曜日

めぐり合わせ。。。皆、頑張れ!!

 今朝の新聞に夏の三重県大会の各出場チームの紹介と組合せがのっていました。
各学校の名簿の中に神戸出身の子の名前が何人かのっています。
今年、3年生の最後の夏に成る卒団生もいます。
僕が見つけられなかった子達もずっと頑張ってくれていると思います。
ここまで、皆本当に良く頑張って来ていると感心し、とっても嬉しいし彼らのこれからもずっと陰ながら応援して行きたいと思っています。

 そしてその組合せ。
津球場の13日の第一試合は津西と高田。
その高田には神戸出身の2年生キャッチ。

 津球場での13日の開会式の後の始球式はミユとマサタケが抽選で当選して投げる事に成っています。
もし、高田が後攻ならその2年生キャッチとの投球に成る、と思う。
ちょっとオーバーだけど、もし、そうなったら、こんな事は神様がめぐり合わせてくれた、としか思えない。

 5年前に小さなミユ達は神戸の中庭で、ちょこちょこと練習。
AコートではAチームが試合や練習。
その時のキャッチに6年生になったミユやマサタケが投げる事に成るかも知れない。

 高校生達にもずっと陰ながら応援して行きたい。
ミユやマサタケも、他の神戸の子達も頑張っているお兄ちゃん達を一つの目標にして頑張って欲しいね!

 

2013年7月7日日曜日

一つのカバーミス。

 今日は笹尾東さんの大会二日目。第一試合で、その笹尾東さんが対戦相手だ。
今日も本当にむし暑く成りそうだ。
8時頃に球場に着き、アップしてトスバッティングとノック。大体皆、動けているようだが、体、特にヒザが固い子は最初のスタートが、遅れる。これは守備では大きな差に成る。スライディングもヒザが着いて危ない。
 普段から、アップの練習の時からしっかり少しでも良く成るように意識をして取り組んで欲しい。

 先発はアモン。その1回に先頭に四球。続くバッターに3塁線に送りバントをされたが、ハルヤが処理して1塁はアウト。1塁ランナーは3塁を狙い、フウジロウから3塁カバーのケイタに転送されてDP。ここまでは良かった。
 2死からヒットで1塁。次バッターが三遊間寄りの高いゴロをハルヤが捕って、普通に投げればアウトだが、捕りにくいファーストへのバウンドと成ってファーストはセーフ。フウジロウはすぐにサードへ投げたが、少しそれてランナーにも当り、ボールがファウルグランドへ。
 問題はこの後。サードゴロだし普通ならレフトは前に来てカバーには回ると思うが、少し遅れた。アツヤは捕っても今は投げれないし、ピッチャーもカバーに来ていない。

 今のチーム状態なら四球やエラーは計算の内。けれどカバーミスは意識の問題だと思う。良く頑張っているアツヤには叱ったけれど、これで失点しまうのは余りにももったいない。

 この後はアモンもスピードは無いが、4回まで1四球のみ。ヒットも打たれていない。
打線は伸びの有るボールと上手く緩急を使う左ピッチャーに中々タイミングが合わない。相手より安打は多いが、チャンスは作っても、今日は4番以降が全く打てていなかった。

 打てないと勝つチャンスは無い。5回にはアツシにも代打を出した。
そしてそこからキャッチはアモン。ピッチャーはフウジロウに。フウジロウも不安は有ったが、ブルペンでの投球を見ていても、右肩が開いた手投げのフォームに成って来ている。これを直せばもう少しストライクは増えるハズ。それを試合で、覚えて欲しい。

 その5回の先頭をいきなり四球で出したが、その後は良く修正出来たいたと思う。3ボールからでも少し抜いたボールでストライクを取り、2イニングだけどその後は四球を出さなかった。相手のバッターも的を絞れていない。
7回を終えてアモンとフウジロウで1安打、3四球だけだからね。初回のカバーミスが大きく尾を引いてしまった。
 この試合で良かったところは2回以降の2人のピッチング。それだけだが、一番立ち直って欲しい2人だから、次に期待して行きたい。

 午後からは、笹尾東の監督さんにお願いして練習試合も段取りしてもらった。
5年生主体にはやりたいが、試したい事も有る。
まず、今キャッチでの送球が立ち上がってしまってコントロール出来ないアツシ。中々直らないので、基本に戻ってピッチャーで、フォームを修正したい。

 本当に暑い午後からの試合だったけど、キャッチのアモンも頑張ってくれた。大味な試合には成ったが、5回で無四球。キャッチでもフォームをもう一度元からやり直そう。

 2試合目は5年生のケント。キャッチはケイタ。
ケントのボールは大きな細い体だけど、上手く腰中心で回れて体の前でしっかり腕が振れている。フォームが一定なので、予想以上にボールはまとまって来る。スピードも6年生に負けない。
少し抜いたボールも同じフォームで投げるので、大体のところへ来る。

 ケイタも初めての試合でのキャッチだけど、セカンドへの送球もそんなに悪くはない。
これから暑い中での試合が続くが、キャッチがアツシ1人では辛いだろうし、これからアモンもケイタもキャッチは有ると思う。頑張って欲しいね。

 練習試合では得点差が開いても5年生はボール打ちは殆ど無かった。これは良し。
でもまだ、サインを理解していない。盗塁のリードやスタートはまだまだ。外野の守備、特に前は甘い。
課題も見えた。これからしっかり覚えて行こう。

 今日は本当にむし暑い一日。グランドやベンチの暑さも今年一番だろう。それでも子供達は3試合、良く頑張ってくれた。
ご父兄の皆さんも暑い中、お疲れさまでした。早く休んで、明日に備えて下さい。

2013年7月6日土曜日

マサタケ!

 今日は朝から雲も低い。湿気が高いしむし暑く成りそうだ。
今週は笹尾東さんの大会参加へ。桑名東まで高速を飛ばして会場に着いた。
土曜日の早朝の子供達。今日の蒸し暑さにたえれるだろうか?・・・。

 開会式が始まってそんな思いで選手達を見ていた。その30分ちょっとの開会式で、次々に子供達が列を外れて手当に行く。。。神戸の子は大丈夫だろうか?何だかケイタはしんどそうだ。時おり下を向いている。他の子も段々精気のない表情に成って来る。

 開会式を終えて、幸い試合は隣のグランドだし2試合目だ。こんな事は今までに経験がないが、今すぐにアップは無理だと思い、40分以上の休憩を入れた。
第一試合が始まって、しばらくしてアップ開始。休憩を入れながら1時間弱。中々動けていないし、声も余り聞こえない。
 そんな中で、5年生のリクトの足の動きが、一番いい。アツヤは今投げれないので、この広い外野のグランド。抜ければホームランに成りそうだ。だからその足に期待して先発に使ったが、守備では何度か外野の間を抜ける打球をセカンドで止めたから、これは良く頑張ったと言うべきだろうね。

 相手は山郷さん。何度かこちらの大会で対戦しているが、いつもいいバッテリーがいるチームの印象だ。
 先発はアモン。アップでの調子もいいように感じていた。
けれども2回に先頭にヒットを打たれてから2死まで来たが、8番に3個目の四球。2,3塁と成って次のバッターにもボールが2球続く。ここでマサタケに交代
 今日は早め早めに継投していこう、と思っていた。
マサタケはここを抑えて、3,4回に1点ずつ取られたが、良く要所を抑えて最小失点でしのいでくれた。

 打線は3回に3番に入れたアモンのタイムリーで勝ち越し。前の打席でセカンドへのいい打球を打っていたので、今日はこねないバッティングが出来ている、と期待していた。その後のハルヤの3塁線のバントも完璧だった。
続く4回にも2死2,3塁からアモンの追加点のタイムリー。これが大きかった。
 下位から上位でチャンスを作って主軸が機能すれば、点は入る。

 本当にむし暑い中での試合、のようだが僕にはまだまだこれぐらいは・・・という感覚だが、子供達にはこたえているんだろうね。
 そんな中で、今日は小さなマサタケが、本当に良く頑張ってくれた。

 食事の後の2試合目。1回の裏にフウジロウのヒットからソウイチロウのバントもヒットで、2,3塁からまたアモンが右中間へ落として先制。詰まらされていたが、センター方向を意識しているのが、ヒットに成っているのだろう。ケイタのバントで2点目。

 先発したフウジロウは1回から先頭を四球で出す苦しいピッチング。
そこは抑えたが、2回も同じ。続くバント処理もミスが出て、その後2四球で押し出し。
何とかその後も抑えたが、3回は2死から、また連続四死球。ここでアモンに交代。

 4回はそのアモンが先頭に四球。ここで後3イニングは投げれるマサタケに交代。ミユにもアップさせたが、今一つボールの勢いが無かった。
ガールズトーナメントの夜遅くまでの練習も有るし、疲れも有るのかも知れない。ここは無理する事はないし、この試合はマサタケを先発から外していたので、後は任せるしか無かった。

 マサタケは力みも有るのか、今一つコントロールも悪い。その後にヒットを打たれ、2,3塁。
1番のスクイズはセカンドのアモンが捕ってすぐアツシにトスすればアウトのタイミングだったが、迷ったのかタイミングが遅れる。アツシがその後、1塁へ転送したが、これも悪送球で2点が入り逆転されてしまう。

 さらにヒットが続きセカンド横を抜かれて2点の追加点を入れられる。この時はセカンドは定位置に戻していたが、足が動いていないように僕には感じた。
その裏にヒットや相手のミスなどで、2点を返して1点差。このままなら何とか最終回に勝負は出来る。

 その5回表。マサタケはこれで7イニング目。最後のイニングだ。1死の後、四球、ヒットで1,2塁。この時にリードの大きい1塁ランナーを牽制でフウジロウが上手く誘いだし、動き出した2塁ランナーを誰にも投げずにしっかり追い込んでタッチし2アウトにした。これは基本通りのとても大きなプレーだったと思うね。

 1点差でその裏、四球とアモンのヒット、犠打で1死2,3塁の逆転のチャンスでケイタ。何とか打って勝ちたいだろうし、期待して打たせたが高目のボールを大きく空振り。ピッチャーもエースに代わっていたし、タイミングが合っていない、とストライクバントの指示。
 2塁ランナーはアモンだし、上手く行けば一気に2ランで逆転出来るかも知れない。最低同点でも、次のアツヤに期待すればいい、と思っていた。

 3球目を指示通りにケイタは1塁線に転がし、マサタケが同点のホームイン。そしてアモンも2塁から上手く廻り込んでセーフと成り逆転サヨナラと成った。本当に打たせてやりたかったんだけどね。あそこは勝負どころだし、状況を考えたら正解だと思っている。

 今日の暑い中、アモンとフウジロウのピッチングはもう一つだったけど、チャンスでのバッティングや守備でチームを救ってくれた。
リクトのセンターでの守備も、まだ前のボールには突っ込めないが、他は問題無し。抜けた打球を追うのも速いし、3塁打にしなかったのはとても大きい。
そして何と言っても今日はマサタケの踏ん張りだろう。
 上手く狙われたら打たれるだろうけど、我慢強く最後まで投げて試合を作ってくれた。
これからも、もっとコントロール、ボールの抜き、出しを覚えて成長して行って欲しい。
アモンやフウジロウも負けない様に、次はいいピッチングが出来る様に頑張って行こう。

 むし暑い中での2試合。でも2試合だからね。真夏に3,4試合の時も有る。子供達にはもっともっと暑さには強く成って欲しい。

 夕方に帰ってモモと散歩。さすがに僕もお腹が空いた。
夕食前に息子にお供えしていた、大門のとら屋の和菓子と濃密ジュース。やっと落ち着いた。
美味しかった!!