2012年9月29日土曜日

ミユの7回完投、アツヤの初登板

 今日は玉城さんとの練習試合。神戸のグランドは幼稚園の運動会で使えない・・・と言う事で、ちょっと無理にお願いした練習試合だった。神戸のメンバーは運動会や学童の行事などが重なって6人いない。ソウイチロウとレイヤの4年生も入れての6年、5年の練習試合だ。
 6年と言ってもショウダイ、ワタル、タカヤしかいない。タカヤは骨折以来、今日が初めての試合。メンバーがいないから、いきなりキャッチでスタート。午後からは6年生のピッチャーは他にはいないので、3試合目はまたいきなりピッチャー。
 久し振りだったけど、良く間に合ってくれたし、今日一日、良く頑張ってくれたね。

 でもね、今度はまたショウゴが学校で骨折。。。本当にケガが多い。また一月半はサード、4番がいない。本当にケガの多いチームだ。気持ちのスキが有るのではないか?仕方が無いけれど皆、チームの一員なんだから、日々、本当に注意して欲しい。困るのはチームメイトだ。

 玉城さんも良く無理を聞いてくれて、本当に良く対応してくれた。神戸のチーム事情に合わせてくれた所もある。代表や監督さんは仕事で居られなかったが、スタッフの皆さんにしっかり対応して貰ったし、後でお礼の電話も頂いた。本当に感謝したい。

 1試合目、6年生の試合。先発はショウダイで始まったが、今日はマウンドが合わなかったのか、コントロールがもう一つ。久し振りのタカヤのキャッチもワンバウンドのボールが後ろに抜ける。これは仕方ないだろうが、1回にアモンのヒットなどで3点先制しながら、その裏にサード、ライト、そしてWPなどミスが続き4失点。これが今のチーム力だろう。
 サードには今日もマサタケでスタートしたが、まだ間が無いしミスが出るのは仕方が無い。ミスは覚えて少しずつ減らして行けばいい。でも声はもっと出せる様になろう。状況に応じてディフェンスを変えて意味のある大きな言葉で皆に声をかけよう。これは皆も一緒だけどね。
 今日はソウイチロウにも代わったけど、失敗しても物怖じしない所がいい。最後の4試合目まで、良く頑張ってくれた。

 攻撃では1回以降、アツヤのヒットだけ。三振も多いしチャンスも作れなかった。
そして2試合目は5年生以下。先発は前回に良かったミユ。
ミユは5回まで、ほぼ完璧な内容。セカンド、ライトのエラーなどでランナーは出しても一人ずつ打ち取って行く。テンポも良いし四球も無い。いい当りも出るが、野手の守備範囲だ。
 4回にアモンのヒットで1点先制したが、6回にセカンドゴロが野手の頭上を越える。ミユがカットしていれば何でも無かったが、難しかったかな。そのランナーが3塁まで進み、内野ゴロで同点にされてしまった。

 7回裏は2死無走者まで来たが、その後ヒットをつながれてサヨナラ負け。でも投球内容はいい。7回無四球だし、まともなヒットはこの回だけだった。フォームも安定して来た。後は7回でも切れないスタミナとディフェンス、牽制などの練習。またしっかり練習しよう。

 午後からの3試合目は6年、ピッチャーがいない。アモンもアップさせたが、ボールは来ていない。ここはタカヤしかいない。心配したけれど、タカヤはおよそ2か月振りにも関らず、6回で2失点。良く試合を作ってくれた。ヒットは2本有るが失点には絡んでいない。サードエラー、四球、WPのミスが失点に成っている。

 この試合、2回に2点先制したが、その後のチャンスで送りバントが出来ない。4回にも無死1,2塁から送りバントが出来ない。他にも失敗はある。結局、進める事も出来ない。バントの大事さ、何としても走者を進める意識がまだまだ足りない様に思う。

 そして4試合目は5年以下。と言っても、午後からは9人しか居ない。残るピッチャーの経験者はマサタケとアモンだけ。ファーストもいないからアモンに任せてマサタケで先発させた。
有る程度は打たれるだろう、とは思っていたが、今日はボールが高かったね。
 相変わらず、内外野のエラーも有るが、それ以上に玉城さんのバッターに良く合わされた。打たれたんだから仕方が無い。今度からもっと低目のコントロールを意識しよう。

 アツヤに投球練習を以前にもやらせたが、今日はいい所にボールが来ている様だ。投げさせたいが、代わりのキャッチがいない。ケイタを外すとショートもいない。それでもケイタやミユに「キャッチ、やるか?」と聞くと、いい答えは返って来ない。ここはアモンに任せる事にした。

 そして3回からアツヤの初登板。先頭にヒットは打たれたが、後続を抑えて0点。4回はヒット、四球、WPなどで1点。5回はヒット、サード、ショートのエラーなどで4失点。牽制もやった事は無い。6回は1失点。点は取られているが、ここまで1四球、2死球だけだ。予想以上に良く投げている。しっかりバックが守ればもっと失点も少ないだろう。
 そして7回、やはり初登板ではこの辺が限界だった。ストライクが入らなくなる。でももうピッチャーはいない。押し出しもありヒットも打たれたが、あと一人、あと一人と僕も思いながら、100球は越えたけれど最後まで頑張って投げてくれた。

 でも、問題はバックの声がつながら無い事。アツヤが一生懸命投げていてもストライクが入らない。誰が励ます声をかけている?かけてはいるだろうが、伝わって来ない。この試合、アツヤの声が一番大きかった。今日もアツヤはバント失敗や守備で、怒られたけど、自分がピッチャーをやってみてその大変さが解っただろうし、声や集中する事の大事さも良く解っただろう。
 まだまだ覚える事も練習する事も沢山有る。でも今日の初登板は大きな経験進歩だ。
今日の教訓を忘れずに頑張って欲しい。

 今日は本当に少ないメンバーの中で6年、5年の計4試合。特に4試合に出た5年生は良く頑張ってくれたね。まだミスも有るがケイタの守備範囲も広くなった。もう大丈夫だろう。まだ投げれないユウキも今日はいいバッティングを何本か見せてくれた。いいヒットを打ったアモンも守備ではまだまだだし、良く叱るけれども、僕はやれば出来ると思っているからね。出来る事から少しずづ、強くなろう。

2012年9月23日日曜日

練習もお天気も試合も予定通り!

 窓の外は・・・早朝から雨の音が聞こえる。やっぱり今日はダメかなあ・・・と思いながらテレビを着けた。天気予報も天気図も予想通り。やはり午前中は雨が続きそうだ。雨は小降りだけれどグランドも雨に浸かっている。練習開始は9時半からにして午後からは試合をやるつもりで連絡を入れた。

 家城さんにもお昼からなら何とかなりそう・・・と連絡してそれに合わせて来てもらった。
午前中は中庭でティーバッティングとやりたかった肩、肘のインナーのトレーニング。特にピッチャーやユウキやユウマには徹底して続けて欲しい。今日は僕に教えれる所は大体出来た。今までもやっている事だけど、体が出来ていないと無理をしたらケガの可能性がまた高くなる。これからも別メニューを入れてでもやって行く。

 練習時間は予定通りやるつもりだ。天候も天気図もリサーチしながら予定を立てている。それでもお天気には勝てない。野球をやるのは子供達だから、急激な天候の変化などで子供達の健康を考えたら予定通りには行かないし、早く終えなければならない時も、逆に遅れる時も有る。ご父兄の皆さんには負担をかけますが、子供達中心で協力をお願いしたい、と思っている。
 また、今日は雨の後のグランド準備も早急に対応して頂き、本当に有難うございました。家城さんも喜んでくれたと思います。

 お昼が近くなると西の空は少し明るくなってくる。11時半前には予定通り家城さんも来てくれた。雨はまだ有るが、多分12時過ぎには上がってくるだろう。家城さんは伊賀で合宿の後、神戸に来る予定でぎゅーとらさんにお弁当も頼んでいる。せっかくだし何とか出来る様にしてあげたい。
 早めに昼食を取って12時過ぎにグランドに出ると雨は小降り。水溜まりも沢山あるが、子供達はもうバケツやスポンジを持ってやる気で集まっている。12時20分にはGOをかけて皆で水抜きから始めた。

 これだけ雨が降ってもグランド整備は子供達も一生懸命手伝ってくれて、30分ぐらいで終わった。本当に水はけのいいグランドだ。家城さんのスタッフも感心しきりだったね。
 試合は1時10分過ぎにはスタート。もうすっかり外野も水が引いている。先発は昨日も練習したショウゴ。ブルペンでの調子をコフルに聞くと、ちょっと控えめな言い方・・・。ピッチャーをおだてて調子に乗らせるのもキャッチの仕事。もっと自信を持って誉めてあげよう!

 この試合、ショウゴは四死球などでランナーを出すが、失点は打たれた2点は仕方が無い。でももう1点はランナー2塁からのショートのエラー。このエラーも仕方無いけど、まだケイタはグラブがしっかり立てれない。上手な子のグラブさばきをしっかり見ていたらどんな風にグラブを出しているか、違いが解る。これからもずっと意識して練習して行こう。

 ショウゴはランナーを出しても独特な長い間合いで、ランナーのスタートを切らせない。この辺りのうまさは他の子も覚えて欲しいと思う。大事な試合では充分に時間を使えばいいと思う。でも今日は四死球がちょっと多かったね。いい当りは2,3本だから後はやっぱりコントロール。また次、頑張ろう。

 打線は相変わらず、ヒットは少ない。いい当たりのヒットはショウゴだけではないか。マサタケが2塁で、ショウダイに送らせて、いいバントを決めてくれたが、マサタケが3塁オーバーランでアウト。少し注意して手から戻れば何も問題なかった。この辺りは気の緩みだと思う。これから沢山失敗して、都度、状況でのプレーをしっかり覚えて欲しい。

 2試合目は5年生。家城さんはメンバーが揃わないので6年生も4,5人は入っている。
前回、声の出なかったフウジロウで先発。約束はバックに、相手の顔を見て大きな声を出す事。出来なかったらミユと交代の予定で。
 今日はボールがまだ高いけれど、大体まとまっていた。家城さんのバッターもちょっとタイミングが合いにくいようだ。声も少しは出る様になった。でもまだまだ。もっとお腹からバックに声を出して欲しい。
 5回まで良く投げてはいたが、やはり左ピッチャーの3塁線のバントは野手がしっかりカバーしないと難しい。

 サードには初めてのマサタケ。練習では沢山やっているし、後はスピードと投げる力。先の試合でも有ったが、バッターの力加減や、バットが振れているか、アウトカウントは、ランナーの状況は・・・色んな事を考えてディフェンスは決まる。まだまだだけど、今のうちに沢山経験して覚えて行こう。
 この試合、バントも大体出来た。ケイタの3盗もピッチャーのモーションを見てノーサインで走った。あのスタートならOK。この辺りは練習しているんだから、他の皆も積極的に覚えて欲しい。

 ケイタやアツシのセンター方向へのタイムリーも出た。完全な当りではないけれど、低い転がった打球だから得点になる。4番アモンは詰まったフライ3つ。徹底してコンパクトに低い打球を意識しよう。
6回からはミユに交代。ブルペンでも大体ボールは来ている。立ち上がりは心配したが、低目にボールが決まり打ち取っているし、詰まらせてもいる。7回は1本左中間に打たれたけど、コースは良かったし、相手は6年生だからあれで充分。2イニングだけだったけど、ボールは来ていた。次はもっと長いイニングを投げれる様にスタミナを着けて頑張ろう。

 今日は試合もやりたかったが、それ以上にインナーや肩、肘のストレッチをやるのが今日の一番の目標だった。試合中にもユウマやユウキにはペットボトルを持たせてダッシュをやらせていた。時間は無駄にしたくないし、子供達にはお家で出来るインナーのトレーニングはずっと少しずつでいいから続けて欲しい。継続は必ず力になる。走る事も素振りも。
 タカヤももうすぐ投げれるだろう。ユウマもユウキも慌てずに、もう少しの辛抱だ。
来月には皆で競争し合えるチーム目指して頑張って行こう!

2012年9月22日土曜日

9人の練習

 今日は神戸のメンバー半数ぐらいの小学校が運動会。今日、練習に来れるのは神戸小含めた三校ぐらいのメンバーだ。
そんな中で集まってくれたのは9人。今日もしっかりバットを振ろう!!

 今日はショウゴがキャプテン役。セイヤもタカヤもいない。
アップしてキャッチボール。アツヤのボールは良く成って来た。一度投げさせてみようか。
マサタケも下半身が少しがっしりして来た様に思う。これはバッティングでもそう感じた。真面目に練習しているし必ず伸びて来ると思う。
 アモンは腕がまだ痛い、と言うけれど原因が解らない。全く腕が、肘から先が振れなくなっている。ボールも投げれていない。何とか直したい。

 キャッチボールの後はサードでの基本練習のノック。
最初は定位置ぐらいからゆるい打球で基本の練習。これが中々上手く行かない。グラブからこぼれる、送球が悪い。。。ボールから目を離さない、投げる方向を見る、しっかりスッテプする。これを徹底するしかない。
 今日は後半、2mぐらい前に来させて強い打球の練習もした。まず怖がら無いこと。これからも練習メニューに入れて行きたい。この時期の6年生の振り切った打球は相当強いからね。

この後、ロングティーは一か所。2組4人はティーバッティング組と分かれて順番に回して行った。
アモンはまだ伸び上がるが、かなり良くなった。インコースもファウルにはなるがコンパクトに振れている。マサタケも体全体の力が少し出て来た様だ。この調子で頑張れ。
 ハルヤはまだ自分でも納得行かない様子。。。もう少しアバウトでイケイケかな、と思っていたが意外と考え込む所が有る。考えても始まらない。しっかり振るだけ。

 これを2巡目の途中まで、午前中ずっとやり続けた。一かご一杯分のロングティーを2回だから結構ボリュームも有る。ユウキは左手だけのスイングの練習。右腕でこねるバッティンングが今まで多いので、今の内に左手のフォロースローをしっかり覚えて欲しい。

 午後からはボール回しの後、ロングティーの残りをやり切り、その後シートバッティングに入った。
ピッチャーは少しブルペンで投げさせたアツヤ。フォームも腕の振りも何だかピッチャーらしく見える。コントロールは心配だが、伸びのあるボールがどこまでマウンドで投げれるか、見てみたい。
 最初はプレートから。でもやはりボールが右高目に抜ける。1mほど前から投げさせて少しまとまって来た。これなら充分練習にはなる。
 ブルペンでのボールでは無かったが、ややシュート気味のインコースは打ちにくそうだ。次にまた試してみよう。2番手はマサタケ。今日はストライクが大体来ていた。でももっと低目に集めるコントロールが欲しい。

 休憩の後の3番手はショウゴ。その後はハルヤ。ハルヤも前から投げさせたが、ストライクは大体来る様になったね。
 バッティングでのヒット性の長打はアモンのレフトオーバーぐらいか。いい当たりも有るが、全部守備が着いていたら、大体処理させれてしまう範囲の打球だ。

 お昼にハイスピードカメラを持って来て、アモンの投球をチェックしていた。今、腕が痛いと言うのも有るが、高い所でボールを離している。これではヒジから先が全く使えない。いいフォームに成って来たアツヤと比べれるとハッキリ解る。
 遠投をさせようとしたが、やっぱり投げれない。痛いのは本人しか解らないから無理にさせる事も無い。強いワンバウンドの練習が今が一番いい様に思う。
 最後のバンド練習でサードに入った時、小さいモーションで比較的速いワンバウンドでファーストへ返していたから、しっかり意識して練習すれば出来るハズだ、と思う。アモンのやる気に期待して練習して行くしかないね。

 今日は他の学校の運動会はどうだっただろう?競争やリレーでいい成績を残せたかな。
明日はお天気が心配だけど、家城さんが来てくれて練習試合の予定。
いい試合が出来る様に期待しよう。

2012年9月17日月曜日

雨のち晴れ。お腹から声を出せ!

 昨日から予報は台風も近づいているしずっと雨マークだ。正直なところ今日の試合は無理かな・・と思っていた。
 ところが5時半頃には外は明るい。早朝の雨の後、晴れ間が出て来ている。天気図では津の神戸辺りが雨雲から外れている。グランドもこの風なら1時間もすれば大丈夫だろう。
多気さんには「途中、雨はくるとは思うけど、やりましょう!」

雨のち晴れ! そしてきれいな虹!
予想通りグランドの雨水は7時過ぎにはほとんど抜け、ベストコンディションに近い状態。本当にいいグランドだ。多気さんも8時半までには揃い、9時過ぎには試合がスタート出来た。空は晴れて西の空にはとてもキレイな虹も出ていた。雨の後の太陽の陽ざしはとても紫外線が強く感じる。お母さん方の日よけ対策は大丈夫だったかな。

 1試合目、先発はショウゴ。ショウゴはいつも体が開いて前でボールを切るフォームなので高目のボールが少ない。その分ショートバウンドも多いが、今日はヒザぐらいのボールが良く決まっていた。多気さんも監督さんの指示が有ったのだろうか、早いカウントから積極的に打ってくる。けれどボールが低い分、打球も上がらない。いい当たりでも守備範囲へ飛ぶ。
 7回で2安打、5四死球。四死球が多いが、セットでの間の取り方が上手い。特に1塁の時は長くボールを持ち、間合いも一定ではないので、ランナーはとてもスタートが切り辛い。
 牽制アウトを2つ取れたのも大きいし、キャッチがいいボールを投げれば2塁もアウトに出来るね。

 失点は4回に先頭四球の後、2死3塁まで来たが、5番バッターに外野へ運ばれた。あれは低目のボールだったし、相手を誉めるべき。
 残念だったのは7回裏に1点リードして2死からヒット、盗塁で2死2塁。ここで多気さんはバンドエンドランをかけてショウダイはボールを捕球して送球したが、ワンテンポ遅れたし送球したボールもそれてフウジロウはグラブからはじいてしまい同点にされてしまった事。
今までに何度も見た、痛い所での内野のミスが出てしまった事だ。あそこではフウジロウは責めれない。捕球すれば試合は終わりだったし一杯伸びて勝負すべき所だろう。

 攻撃では2回にショウゴのレフト線で無死2塁。今日は5番をコフルにした。ここは迷わずバント指示。1球目は失敗。この時多気さんのバントシフトは1塁がダッシュしてセカンドが入る。これならチャンスが有るかも知れない。
 2球目、高いバウンドの3塁側への打球になった。その打球にサードが捕って送球したが、ファーストに入ったセカンドはベースを踏む足と送球するスッテプに少し手間取り、バックホームしたけれど、ショウゴが思い切りよくホームを抜けた。ナイスランだった。

 6回にはまたショウゴの2塁打から死球、内野安打で無死満塁。セイヤには積極的に狙えと言っていたけれど、初球のストライクを見送る。それを見てスクイズに決めた。上手く決めてくれたけど、本当は無死満塁だし、初球のストライクをフルスイングする思い切りが欲しい。
 この時もセカンドランナーのコフルは内野はボールの処理に少し手間取っていたし、3塁を大きく回っていたから、ホームを狙えたんではないかな?ショウゴのナイスランも有ったし本当は迷わず狙って欲しかったね。

 2試合目は5年生以下、とは言っても多気さんは6年生が11人いるから何人かは入っている。
フウジロウで先発したが、ボールが多いしとにかく内野の声がまとまらない。出してはいるだろうが聞こえない、つながらない。ベンチでアツシが応援の音頭を取っても何人かはおしゃべりをしている。この自分達の試合に対する集中力の無さ、自分勝手さに僕はガマン出来ず、叱ってしまった。
 試合前に「ボールに集中して喰らいついて、声を出して何が何でも勝つつもりでやりなさい!」と言っているのに話を聞いているのか!
まとめ役がいない、自分の事だけ、回りを見えない、見ない。このチームの一番ダメなところだ。1人1人はそれぞれ力は有ると思う。でもこれではチームの力にはつながらない。
 回りの声が無いから、外野が交錯したりカットプレーがつながらず、あらぬ所へ投げたり。

 サードは左のハルヤだ。アモンはボールを切れないからファースト。ショートは来年を考えてケイタにこの所はやらせているが、この状態は普通では無い。11人いるけれどチームのピンチと思わないのか?自分のチャンスだと思わないのか?
 何度か雨が降り、中断しながらの展開だったが、その試合中に「次は発声練習から!!」と皆に叱った。

 今日は久し振り、本当に久し振りに17人が揃ったので、朝のアップの後、外野に並ばせて「おはようございます!」と「お願いします!」の発声とおじぎの練習。2,3年生の頃は良くやったと思うけどまだまだおじぎがちゃんと出来ない子がいる。
 午後からの試合はフウジロウやハルヤ、アツヤを外してライトの外野で3回ぐらいまでずっと声を出させていた。本当はもっと並べたかったけどね。
そこまでしても、ライト側から3人が大きな声で声援してもベンチの子らは中々同期して来ない。言わないと出て来ない。相変わらずおしゃべりしている様だ。それなら毎試合、4,5人で声出しの練習をずっとやろうか、と思ってしまう。

 午後からの試合はセイヤで先発。セイヤはショウゴとは逆に高目のボールが多い。だから当てられると外野まで良く飛んで行く。
 午後からは雨も頻繁に落ちて強く成ってくる。何度か中断しながら進めたが、3回終わる頃に強い雨が来て暫く待ったが、また雨。残念ながら中止にした。
 
 この試合ではコフルが2度、2塁で盗塁アウトにした。ショウダイの3盗、ケイタは3バントも失敗したが、マサタケは2球目上手く決めた。ユウマのは3塁線内野安打になった。良かったのはこれだけ。

 今日は大雨注意報の中だったけれど、多気さんも喜んでくれたしここまで試合が出来て本当に良かった。
 集中して練習して来たバントが今日はそれで得点出来た。打つ方ではケイタもセイヤもヒットが出た。チャンスでは打てなかったが、ショウゴも2本の2塁打。少しは練習した事が出て来ている、と思う。ショウゴの投球も良かった。守備での反省する所も有るが、良くなって来た所をもっと伸ばして行きたい。

 ご父兄の皆さんには何度もの雨の中断の対応もして頂き、本当に有難うございました。これからも子供達を応援してやって下さい!

2012年9月16日日曜日

バットを振れ!!

 今日は神戸での練習。昨夜の雨が少し心配だったが、朝早くにもグランドはベストと言ってもいいぐらいだった。しばらくグランド均しをして子供達も集まって来た。
昨日は残念な敗戦だったが、久し振りの豊浜さんと試合をさせてもらって、一つ具体的な目標が出来たから、今朝の気持ちはしっかり切り替える事が出来た。

 何よりもバットをしっかり振る事。そして体力作り。
アップしてキャッチボールして、その後はティー組とロングティー組に分けて午前中はずっとその練習を続けた。今日はお父さん方も沢山来ていただいたので、ティーにも一人ずつ着いてもらったし、子供達はバットを振り続け、ロングティーで遠くへ飛ばす。
 
 今日の様にお父さん方が沢山来て頂けると、とても練習の効率も上がる。これからも是非お願いしたい。お蔭て子供達の両手はすぐに皮が破れたり、マメがつぶれたり。。。二巡もするとテープを手に巻いた子が沢山。
 はっきり言って、たった2時間にも満たないティーの練習で手が痛く成るなんて、どれだけバットを振っていないかが良く解る。打てないのも当たり前だ。
神戸で練習出来るのは週に二日だけ。試合が有ればそれも無くなる。それで打てるなら苦労はしない。
 お家で出来る事をしっかり継続してやってくれないと、とてもあの豊浜さんのスイングには追いつかないだろう。
 ランニングをしている子もいる様だが、継続は必ず力になる。出来る事を続けて欲しい。

 お昼からはボール回しの後、バント練習。3塁線、1塁線を想定して4か所での練習。
本当はもっとやりたいけれど、一巡で終わらせて、次は二か所でのフリーバッティング。
ピッチャーはハルヤとマサタケから。14m間で投げさせたが、まだボールが多い。ハルヤはもう少し詰めた。これから投げる練習もしっかり続けて行きたい。

 ロングティーでは良くなって来たアモンはフリーになるとまた伸び上がる、後ろが大きいスイングになる。両ひざを絞る様に意識させると少し良くなる。
 昨日の試合でタイムリーを打ったハルヤは当たりが少し戻って来た感じだ。
二人は後のシートバッティングでも外野へいい打球を飛ばしていた。
今日は一日バッティング中心の練習を続けたが、今日見ているだけでも、昨日よりは良くなったと感じる。
 これからも徹底して続けて行きたい。

 

2012年9月15日土曜日

気持ちの甘さ、大きな教訓を忘れるな!

 今日は中日旗の大会。6時50分に予定通り出発したが、雨雲が低くいつ降ってもおかしくない状況。三重北部と鳥羽方面には大雨警報も出ている。
大三小学校で開会式を終えて帰る途中には雨が降ってくる。。。
「これ、大丈夫かなあ。。。」と話しながら帰って来たが、神戸に近づくと雨は無く空も晴れて来ている。今年はおかしな天気が多い。昨日も一身田は降っていたが、神戸は降っていなかった。

 1試合目、戸木さんとの試合、先発はもちろんショウダイ。今日も何とか踏ん張って欲しい。
1回の表、ラッキーなショウダイの無死2塁から、フウジロウには送りバント。けれど2ストライク目も失敗。
 今日は最初に徹底すると皆には話した。だから3バントの指示。フウジロウはやっと決めて1死3塁。
 今日はタイミングの合わないショウゴは出来るだけフリーに打たせたかったので、コフルを3番、ショウゴを4番に入れた。そのコフルもストライクバントを失敗。戸木さんの内野は詰めてくるし余程でないとセフティーは難しいと思い、打てのサイン。高いバンドのピッチャーゴロになったが、ショウダイが思い切り良く突っ込んでくれて久し振りに1点先制。ノーヒットで1点。最低でもこれが出来ればいい。

 3回まではショウダイも低目にボールを集めて危なげなく抑えている。3回に右中間手前に当たりそこないが落ちたが、あれはセカンドフライだ。せめて出来るところまで追って欲しかった。打ち取っているんだから。
 4回の表にフウジロウの2塁打から送って1死3塁。でもこの後の4,5番が続かない。ショウゴもバント失敗。アモンも左方向に打球が飛ばない。先週は1本、いい打球がレフトへ打てたが、また元に戻っている。しっかり意識して直さないと速いボールには対応できない。

 そしてその裏、打ち取った打球がショート後ろ。もうショートはケイタで行くと決めていた。アツヤが迷わず来たら何でもないフライだ。なんで落下点手前で止って遠慮する?結局ケイタが取れず無死1塁。盗塁、バントで1死3塁から2死3塁までこぎ着けたが、続く左の1番に3塁線にバントを決められショウダイが処理して1塁へ送球したが、審判はセーフのコール。同点に成ってショウダイも気持ちが一つ切れてしまったようだ。
 文句は言いたくないが、この時の塁審は後ろから見ていたし、ジャッジも早すぎる様に思った。でもこれは仕方が無い。あれをアウトに出来ないディフェンスが悪い。一瞬、ショウダイとショウゴが重なってしまった。サードの声と思い切りが欲しい。

 その後、内野エラー、叩かれた打球がショート頭を超えたり、打ち取った打球が外野の間に落ちる。3点は仕方無い。けれどWPなのかパスボールなのか、どちらともいえるがこのミスが一番痛かった。ショウダイもこの様な展開になると一本調子で、ボールも甘くなってイヤな打球が増える。もっともっと冷静に緩いボールでいい。低めを意識して欲しい。

 もう一つ残念だったのは5回に1死2塁からスタートされ、コフルは3塁へ投げたが、これが高くショウゴは捕れない。ここまでならいつも良く有る事だ。ランナーは抜けたのを見て迷わず本塁へ。落ち着いてレフトが投げれば間違いなくアウトだろう。でもアツヤは用意が出来ていなかった。これは痛い、大きな教訓。今日のミスをしっかり頭に入れて、守る事、ボールに徹底して動く事をいつも意識して欲しい。
 
 でもね、交代させられてベンチで泣くアツヤを誰が励ましたかな?コフルはお兄ちゃんらしく本当に優しい。いつもこんな時にフォローしている。でも他に誰がいただろう?声をかけた者が何人いただだろう?思っていても口に出さなかったらやらないのと一緒。それがプレーに出てくるね。

 7回表にラッキーなヒットも続いて1死満塁となって代打はハルヤ。ハルヤは良く粘って三遊間にゴロのヒットで1点を返したが、後は続かない。打線の力不足を改めて感じた試合だった。
打線もそうだが、バントも戸木さんが上。どこを狙うかをしっかりバッターが理解している。

 この試合の途中、高岡小で豊浜さんが来ているので、もし負けたら良かったら練習試合にと、連絡を頂いていた。神戸に居てもサッカーもいるし、そんなに練習は出来ない。後の試合の審判対応も有るが、ご父兄の皆さんに対応して頂いて食事の後、行く事になった。
 豊浜さんとは僕は本当に久し振りの試合だ。昔は雲の上のチーム。どこかのチームの様にせこい事はしない。強い打力、速い野球だ。目標にして来たチーム。一時は近づいたが、今年はどうだろう。

 去年は部員がそろわず大変苦労していた。そしてやっと野球が出来る様になったこの春、神戸大会で高岡小に挨拶に回って居るときに豊浜さんの試合を少し見ていた。それなりに強く成って来ている、と聞いていたが、まだ昔の面影は感じる事も無かった。
 けれど、今日、久し振りに見た豊浜さんの打線の振りは凄いね。昔の強い豊浜さんのスイングだ。とてもこれは打ち勝てる相手ではない。皆にも話たけれど、たった5か月足らずでこんな凄いスイングになる。練習量も違うが子供達の野球に対する気持ちや努力はどれだけ差が有るだろう。
 あの全国優勝したJBCさんに完封で勝って秋の県大会を決めているんだから、あのスイングを見たらそれも納得できる。子供達は自分達との違いを本当に解ったかな?セイヤはグラブを飛ばされた。あんな打球は初めてだろう。グラブが抜ける方も問題ありと思うけど。
 10番のスイングを見て「マサタケ!そこでいいのか?!」と聞いたが、2,3歩下がるだけ。痛烈なライナーが抜けて行ったね。

 3回裏豊浜さんの攻撃中に急に強い雨で、試合は中止。神戸に帰って来たが、神戸は降っていない。本当におかしな天気だ。3回で2点取られただけだけど、体の力も大きく違う。しっかりトレーニングしている。打力の差はとても大きい。けれどあのスイングを見れたのは僕に取っては大きな収穫。子供達にもあの打力に少しでも近づける様に目標を持って練習して欲しい。

 神戸で他の試合が終わってから1時間程、ロングティーをやらせたが、その声の出ない事。。。いくら注意しても、直らないのか直そうとしないのか、そのスイング。ロングティーで8割は芯に当たらなくてどうして試合で打てる?そんな甘い訳は無い。声の出ないのも散々言ったが、少しは直そうと工夫して欲しい。
 これからもバント、バッティング練習、徹底してやろう!

2012年9月9日日曜日

いつもと違う朝

 今日は神戸での練習。昨日の敗戦で県大会へのチャンスは無くなった。
朝もいつも通り起きてモモとじゃれて散歩。でも気分は何だかいつもと違う。少し気持ちに隙間があいたような感じだけど、今日から切り替えて頑張っていこう。

 今朝も皆にその話をし、自分達の足らなかった物は何だったのか?一人一人の力ではそんなに負けてはいないと思う。でもその力の半分でも出せただろうか?出来なかったのはどうしてだろう?ショウダイの様に悔しがるほど、気持ちを入れて集中して出来ただろうか?

 5年生達もこれから新しいチーム作りに向けて練習して行く。ショウダイの涙を忘れないで欲しい。
休みが多いチームだけどもその中でやって行くしかない。
昨日の栗葉戦でも5年生の守備も走塁も、それに特に打力はまだまだ力が足らない。体の力もスピードも。
 
 アップの後はキャッチボールを早めに切り上げて、内野とバッテリーを付けての走塁とキャッチの送球練習。ピッチはフウジロウにやらせて少しでも速いスタートと次の次の塁を狙う練習だ。これからはバント練習も入れながらメニューに入れて行きたい。
 6年生に内野をやらせて5年生に走らせたが、リードもスタートもアウトになる所を覚えて欲しい。

 この後は内野の守備練習。
昨日の朝の守備練習で、ユウキがまたヒジを痛めてしまった。試合前に言ってくれてチェックしたけれど、ヒジの内側だった。指導者として申し訳ないけれど、これからもしっかり体力作りをしながら練習量にも注意して進めていくしかない。

 内野の守備練習ではいつもだけど、投げる方向にしっかりステップする事を徹底させた。マサタケもケイタも投げるボールの力は着いて来ている。アツヤも他の5年生も。後はボールまでと捕ってからのスピードだ。それでも今日の練習で力は着いて来たな、と感じた。
 この間、6年生はネットを使ってティーバッティング。チャンスでバッティングが出来ていないから、まずしっかり振る事。自分のポイントをつかんで欲しい。

 その後は昨日、肝心な所で決めれなかったストライクバント。3か所で1塁線を狙うバントを練習させたが、まだまだしっかり決めれていない。ファウルも多い。もっともっとこれも成功率が上がる様に練習必要だ。
 その後はお昼まで3か所でのトスバッティング。この時は15人だったけど、本当は4か所ぐらいでトスが出来る様に、ピッチャーへワンバウンドで返せる様に、ピッチャーは打たせてあげるストライクを投げれる様になって欲しい。そうすれば4か所でも充分出来るハズだ。
 そのトスでもまだフライが多い。無理に叩くバッティングはやりたくないが、もっと意識すれば出来るハズだぞ。

 お昼からはボール回しの後、トスバッティングをもう一周回して、その後は終わりまでシートバッティング。ピッチャーの力もバッティングの調子も確認しておきたい。
最初はショウゴから。大体いいボールが来るようになった。それ程外れるボールも少ない。各ピッチャー、4,5人の3打席ずつぐらい投げさせたけど、やはり6年生のヒットの確率は少なかった。3打席、2回、6年生はおまけに2打席打たせたが、各人、1,2本しか打てていない。
 それに比べて2番手に投げたセイヤに対して5年生がコンパクトに内野を超えるぐらいの打球を返していたのが目に着いた。
 ケイタもマサタケもまだ試合では結果は出ていないが、振りは良くなってきた様に思う。ハルヤはインステップで高めをこねるスイングが多い。ステップを注意して少し長めのバットで打たせるとタイミングとしてはいい打球が飛んで行く。これも一つ改善への手法として取り組んでみたい。

 この後、ミユ、マサタケ、フウジロウ、それにハルヤにも投げさせた。ハルヤはプレートより1mちょっと前からだと大体ストライクが行く。下半身は安定しているからこれから調整して行けばフォームも安定してくるだろう。他の5年生もこれから体力作りをしながら投げる練習もさせて行きたい。

 秋の県大会予選はやはり高岡さんが優勝した様だ。打力も相変わらず好調なようだ。
来週は中日旗の大会が有る。その後も大会も練習試合も有る。高岡さんには練習量ではとてもかなわないが、同じ小学生。チャンスは有るハズ。特に6年生は悔いのない様に頑張って欲しい。

2012年9月8日土曜日

ショウダイのナイスピッチング

 今日は秋の県予選一日目。
朝からお天気はかんばしく無い。天気予報は大雨警報が出ている。。。
神戸のグランドは雑草もかなり伸びて来ている。グランド均しをしながら9時に判断する、と言う事で連絡を廻した。

 そのグランド均しをしていると、池内さんと若い子が車に近づいてくる。誰だろう・・・・。
顔を見たら、小学生の頃と変わっておらず、すぐに解った。もう大学4年で地元の津で就職活動中らしい。10年前に神戸のチームでキャプテンをしていた健人だった。

10年前のキャプテン健人
健人はとにかく休まない。覚えているのは4,5年生の時、風邪をひいて熱が有ってもジャンバーを来て試合を見に来ていた。5年生の新チームに成る頃だっただろうか、お父さんが伊勢に転勤に成っても、神戸で野球がしたいから、とお父さんと毎週、伊勢から通ってくれた。それでも休まないし、ご家族の負担も本当に大変だっただろうと思うけど、とても熱心な野球小僧だった。

 今は10年経ち時代も子供達の気質も大きく変わっている。でも野球が好きなのは一緒だろうから、神戸の子達も一生懸命な野球小僧に成って欲しい、と思っている。

 オオタカでの第一試合目は倭さん。
セイヤで先発したが、立ち上がりから高目に大きく外れるボールが多い。先頭に四球を出し、右中間に返されて1点先制される。その後もボールは高く制球は安定しなかったが、今日の公認の主審の方は高目も低目も幅も広く取ってくれていたので、セイヤにはとても有りがたかった。
6回、コールドまでその後は安定して抑えてくれた。

 攻撃でのヒットは記録上は8安打だけど、普通の守備だったらどうだろう。殆どアウトでは無いかな。ストライクでもバント出来ないし、主審のストライクが広かった性も有るが、甘いストライクの見逃し、三振が多い。本当はもっと早く勝負を決めて欲しかったけれど、今は取りに行く点が、中々取れない。課題が多く残る試合だった。

 お天気も何とか持ちそうで、2試合目は午後から栗葉さん。6年生で2チーム出来る程の人数がいるが、この夏から大きくチーム編成を若いチームに変えている。9人ぐらいは6年生が居る様だが、後は4,5年生だ。あの3番を打つ4年生は体も大きいし力も有る。素晴らしいバッティングをするね。

 先発はショウダイで1回に先頭を四球で出したが、早い牽制も良く、コフルが盗塁を刺して2死に成ったが、その4年生にライトへ痛烈なライナー。マサタケは一歩迷った分、ボールが抜けてHRとなった。当りは完璧だったし、ここは仕方がないだろう。
 
 その後は低目に緩急のボールを使いながら、しっかり抑えて行くナイスピッチングだった。バックも4回には5-4-3のDPも取る。
6回にランナー3塁で、4番にレフトへ大きな犠牲フライを打たれたが、カットプレーもつながっていたし、これも仕方が無い。

 問題はやはり打線だ。
ショウダイは3安打し、チャンスを作る。フウジロウもしっかりバントを決め2度、1死3塁。けれどもこの後が続かない。バントがしっかり出来れば1点は取れただろう。それも出来ないし、1点では勝てない。打たないと勝機は難しいと感じていた。
 下位打線でもチャンスは作るが、打球が内野を越えない。

 唯一、6回にショウゴの3ベースから相手のミスで1点を返す。
その後、セイヤの内野安打からアツヤが1塁線にしっかりバントを決めて2死2塁でアモン。
アモンは原因は解らないけれど、腕の不安も有るのか、僕にはずっと気持ちが乗っていないと感じていた。1試合目もスタメンを外したし、この試合もいい所が無い。
 この打席の前に
「アモン、本当に出来るのか?気持ちが乗らないなら交代するぞ!」
「出来ます」
なら、しっかり気持ちを出してやれ!と打席へ送り出した。

 アモンはファウルで粘っている。前の打席とは違うスイングだ。そして守備固めで交代している深めのレフトへライナーのヒットを打つ。アモンは集中すればこんなバッティングが出来る。いつも気持ちを出してチームを引っ張る存在に成って欲しい。
 同点に成るチャンスだったけれど、セイヤも良く走ったが返球のカットもいいボールが帰って来て残念ながらホームアウトに成る。キャッチのブロックも良かったし、ボールの正面で捕球していたから走塁妨害でも無い。
 走塁は本当はボールの返球ライン、イン側に入って欲しかったけど、仕方が無いね。

 試合が終わって、本当にいいピッチングをしたショウダイは一人泣いていた。皆はそれを見て、何か感じてくれただろうか?
皆も一生懸命やってくれたけど、まだまだ足りない物が沢山有る。
 県大会への夢は断たれたけれど、また次の目標目指して頑張って欲しい。

2012年9月4日火曜日

パラリンピック

 先日開幕したパラリンピック。その映像を見ていて、五体満足で体重もずっと変わらない健康な体に感謝しながら、自分の気持ちの甘さをつくずく感じていた。

 あの男子、水泳でメダルを取った選手はどうだ。。。
片手がヒジから無い。両足はヒザから無い。先まで有るのは片手だけだ。
何であんなに泳げる?
自由形や平泳ぎや背泳ぎが、何で出来る?
 あの泳ぎ、レースを見ていて、僕達とは次元の違う不屈の意思を・・・人間の強さを・・・・
僕達が簡単に言ってはいけない・・・・そんな凄さを感じて感動を通り越していた。

 オリンピックに出ていた陸上の両足義足のランナーも凄いとは思うが、彼には義足も義手も着いていない。もちろん水泳にはそんなの無いけどね。

 車いす陸上の40代の選手。前回は400mで金メダルを取っているらしいが、彼は神経がマヒしてくる病気にずっと侵されている。だから下半身が動かない。
トレーニングを続ける事は寿命を縮める事。このパラリンピック前に病気が進行して来て医者からはすぐに入院の指示が来たらしいが、彼はそれを断りロンドンを選んだ。奥さんもあえて反対しない。今を必死に生きて輝く・・・そうだと思う。

 100mでは左半身のマヒが進行して来て為か、バランスが崩れメダルには届かなかった。それでも400mは若い選手に離されながらも銀メダル。
「いつかは負けるよ~」と明るく笑い飛ばす彼には病気の深刻さ、苦しさなんてみじんも感じさせない。

 オリンピックも凄い。けれどこんなパラリンピックの選手達も本当に凄い。彼らは障害の生にはしたくないだろうし、余り表舞台にも出たがらないとは思うけど、もっともっとメディアにも共有されてもいいのではないか・・・と思う。
 オリンピックと同じように彼らにもしっかりとサポートが有り、また次を目指して頑張れる様に願いたい。

2012年9月2日日曜日

基本のミスの連鎖

 昨夜は深夜に雨の音で目が覚めた。かなり強く1時間ぐらいは降っただろうか。雨は止んで、この時間ならグランドは大丈夫だろうと思っていた。でもそこから眠れない。。。
早朝のグランドは湿り気が少し有ってグットコンディション。雨がグランドを均してもくれている。

 グランド整備を終えてアップを始めると松尾さんが、そろそろ来てくれた。県大会チームに今のレベルでどこまで頑張れるだろうか?5年生のレベルも確認したい。
1試合目、先発はショウダイ。途中で交代させる予定だったが、今日のショウダイのピッチングは7回で1死球、ヒットらしい打球は2本だけ、完璧だった。

 3回にショートの高いバウンドが内野安打。サードが少し走れば捕れないだろうか?ショートはケイタだし、捕っても、まだ送球では追いつかない。このランナーを3塁まで進められファーストへの強いゴロで1点先制される。
 7回には先頭にセンター越え2塁打。このランナーが3塁へ進んでから、次打者の内野ゴロでホームで殺したが、打者走者が残り、続くサードゴロが、また何度も見たエラーと成り痛い2点目。

 特にこの試合、サード、ショート、セカンドで複数有る。ショートはまだ仕方無いとしても後は6年生だ。これだけエラーが出ても2点に抑えたのはショウダイが、コースも緩急も上手く使ったいいピッチングをしてくれたから。でも、この2点でも今の打線には大きく重い。ヒットはショウダイとセイヤの2本だけ。塁に出ても送りバントも出来ないレベルだった。

 2試合目は5年生以下でアモンで先発。まだアモンのボールは伸びて来ないが、今日は6回1四球だけで、大体の所に来ている。松尾さんのバッターはタイミングが合わない。6回で3失点だが、まだまだ今のボールでは参考には成らない。
 攻撃では、ヒットは3本だけ。6四球をもらって点は取れたが、5年生の打線も大きな課題が残る。

 そして午後からの3試合目。セイヤはヒジに負担が有る投げ方なので、昨日も投げているし、余り投げさせたくなかった。先発は昨日も余り良く無かったフウジロウ。課題はショウダイの様にテンポ良く投げる事。そのフウジロウは1回から、それを意識してテンポ良く投げる。ボールも腕が遅れて来るし低目に決まるとタイミングも合い辛い様だ。
 3回に外野を越されて1点取られたが、4回まではバックとのリズムも良くいい緊張感で投げれていた。このリズムならいいと思う。

 ところが、何でもないセンターフライの落球からバックのリズムが一変に崩れてしまう。先頭打者の初球だったけど、センターは準備が出来ていなかった。
そして、3塁への送球もサードは落球。ヒットも打たれたが、今度はサードゴロの悪送球。どちらもコースは外れた送球だけどもグラブに入っているからね。ここもファーストが落球。
 こんなミス、ヒット、四球が続いてこの回6失点。フウジロウは攻めれない。それよりも、この回の当たり前の様に出てしまう3つの落球が僕にはどうしても我慢出来なかった。

 やりたくてエラーしている訳では無い。一生懸命やってくれていると思うが、何でこうも同じ基本のミスが続く?しかも落球。取りにくいゴロをはじいた訳では無い。1試合目もあれだけのエラー。昨日も先の大会でも同じ事をくり返している。
 次の攻撃からミスの出た所は5年生に交代した。松尾さんには申し訳ないけれど、出たい子達にチャンスを与える方法しか僕には納得できる手法が無かった。

 この試合、ショウダイ、フウジロウ、ショウゴ、アツヤにヒット。それと1試合目にいい所が無かったアモンを交代させ、素振りをベンチでさせながら「ベースに近づいてレフトを狙って引張れ!」と言っていたアモンにもその様ないい打球が飛び、得点にもつながる。ハルヤもいいバントをしたし、少しタイミングも戻って来た様だ。リードしていたし落球が無ければ勝てる試合だろう。
 長くチームを見させてもらっているが、こんな事は初めてだ。
 
 今日の松尾さんのキャッチボール前のアップは何をしていただろう?皆は少しでも感じた者がいるだろうか?
 足を肩幅に広げての基本の投げ方から始めていた。挟殺プレーの走りながらのキャッチボールもしていた。
 午後からの試合前、松尾さんからは元気のいい声が聞こえてくる。ところがキャッチボールを始めた神戸の子達はどうだろう?ご飯を食べてもお通夜の様な練習に、ここも怒鳴ってしまった。遊びの時はあれだけうるさい声を出しているのに。

 今日の朝のグランド準備でも、廻りを見ながら何もしない子が何人もいる。試合に出れなくてもやることは沢山有る。今朝も「いつも廻りを見て何が出来るか考えろ」と注意していた。このお昼も松尾さんはどんな声でどんな練習をしていた?
 県予選が終わったらもう一度、基本の練習からやり直したい。

 4試合目は5年生。マサタケで先発。四球は少ないが、やはりボールが高いと松尾さんのバッターには上手く合わせられる。緩いボールにもすぐに対応してくる上手さが松尾さんの4,5年生には有る。バントも特に3塁線には上手く転がしてくる。2塁にランナーが居たらユウキでもアウトに出来ないし今の内野のレベルでは6年生でも難しいね。
 4回に四球で満塁となったところでミユに交代。

 ミユはこの後6回まで、2点は取られたが、テンポも良いしボールにもスピードが出て来た。横から見る限りフォームも安定して来ている。後はスタミナと牽制やフィルディングだ。また次に試してみたい。
打線ではフウジロウとミユのヒットだけ。相手も同じ5年生。それにしても打てない。

 今日の1試合目に三遊間はショウゴとケイタ。三遊間にバウンドの高い打球が飛んで行くが、ショウゴは捕れない。ケイタが捕ってもアウトには出来ない。そこはサードが勝負するしかないぞ!とショウゴに言ったが、3試合目はその三遊間のゴロをダッシュ良くカットしてアウトにしていた。やれば出来る。

 今日のミスの連発は特に残念。やろうとしてするミスでは無いから我慢して来たし基本の練習も繰り返してきたつもりだけど、それにしても多すぎる。
 物事にはつながり、原因が有る。本当にしっかりボールを見る、ゲームに集中して1球ずつ動く、大事な基本を忘れていないか?
 来週はもう秋の県予選が始まる。やれば出来るんだから、もう一度基本を思い出してしっかり頑張って欲しい。

2012年9月1日土曜日

よしずにかき氷!

 今日は滋賀の下田さんへの遠征試合。台風の影響か天気予報は津も滋賀方面も大雨注意報が出ている。朝から入道雲のような雲が空をおおっているが、多分大丈夫だろう。
鈴鹿峠を越えると雲も少なくなり、予定通り8時半前には着いた。約1時間半弱。初めての小学校だが道路も空いていたし解りやすい道だった。

沢山のかき氷の差し入れに子供達も大喜び!!
到着すると、ベンチには大きなテントを設置してくれている。おまけに日よけのよしずまで着けてくれている。しばらくすると、製氷室でもあるんだろうか、大きなバケツに細かな氷を沢山詰め込んでベンチに入れてくれる。大きなバケツに2つ。お昼からもまた差し入れしてくれた。お母さん達がかき氷用の蜜を買って来てくれて、その氷で小さなかき氷もごちそうになった。
 冬場に火を入れてくれたり、アワビや貝を焼いてもらった事は有るが、こんな沢山の氷の差し入れは僕も初めてだ。急なお願いにも関らず本当に良くして頂いた。
下田スポーツ少年団の皆さん、今日は本当に有り難うございました。感謝!感謝!です!

 第一試合はショウダイ。1回に四球からヒットで先制される。
 その裏、ショウダイ、フウジロウのヒットで同点。2回にはアモンの打撃妨害、マサタケの四球をケイタが送ってショウダイのヒットで2点勝ち越し。

 2回以降、ショウダイは1死球のみで6回まで安定して抑えている。けれど、今日の、と言うか、この所の打撃の課題、コフル、ショウゴ、アモン、セイヤ、ハルヤには全く当りが出ない。ヒットは1,2番だけだ。走塁ミス、アウトカウントの間違えでのボーンヘッド。それ程速くも無いピッチャーに6三振もちょっと情けない。相手にチャンスをもらっても押し切れない弱さが有る。

 結局、7回にヒット2本で2,3塁から叩かれたショートゴロ、間に合わないタイミングでスクイズのホームへの返球、内野ゴロなどで逆転される。打ち取っている打球だけど、2点を守り切れない内野の弱さも出た。
 バッティングとショウダイがピッチャーの時のディフェンス。この課題はこの試合も大きく残った。

 2試合目は5年以下での試合、フウジロウの先発。フウジロウにはテンポ良く、もう少し間合いを短くして投げろ、と前の試合から言っていたが、1回からやはり間合いが長い。ランナーが出ている時はいいだろうが、もう少しテンポ良く投げないとバックもリズムが作れない。
 相手の四球やミスで点はもらったが、ヒットらしい打球は無い。残念だけどこの試合も成果は無し。

 午後からの3試合目。セイヤで先発。1回に四球からヒットなどで2点取られる。3回にも2本の長打で2点。5回にはヒットから2ランスクイズ。
 内野の弱さも有る。セイヤのボールもスピードは有るが、高さもコースも外よりで当てられ易いのだろう。5回にショウゴと交代するまで、2四球だけだから制球はかなり安定して来た。後はスピードよりも高さとコースだ。

 攻撃では1回にセイヤのヒットで2点。でもこの中にはコフルのバントの投手前、ショウダイの本塁憤死も有り、結果的には2点取れたが、本当はコフルのところで1点欲しかった。
 この後は4回にアモンのレフト前ポテンでの1点のみ。

 ただ、課題のセイヤ、ショウゴにヒットが出た事。ハルヤにもセンターゴロには成ったがいい打球がやっと飛んだ。これが救いだ。

 この試合の後も3時半から今日4試合目の5年生以下の試合もお相手してもらった。
アモンで先発したが、ボールにまだ伸びは無いけれど、まずまず抑えている。ユウキの調子も見たかったので4回から交代したが、まだ外、高目に外れるボールが多い。
まだ開きが早いのか、フォーム作りをこれからじっくり、慌てずやり直そう。
 この後にミユも投げたが、テンポも良いし外れてもボールに勢いが有るの気持ちがいいね。後はスタミナ。

 この試合も相手に点は貰ったが、ヒットらしい当りはハルヤとケイタだけ。良く練習に来てくれるマサタケはまだまだフライも多いし振り遅れが多いけれど、速いボールにも粘れる様には成って来たね。守備でも、攻撃でもバッターやランナーの状況を考えてポジションを変えたり、狙いどころを絞れる様になればもっと確率も上がって来るだろう。もっと頑張れ!!宿題も忘れずに!

 明日は松尾さんが、全学年で来てくれる予定だ。明日も簡単には勝てないと思うけれど、今出来る事をしっかり、自分の課題を少しでも良く出来る様に子供達の頑張りに期待しよう。
 今日は皆さん、暑い中遠征試合に有り難うございました。
また下田の皆さん、色々と本当に有り難うございました。これからもよろしくお願いします。