2023年1月29日日曜日

今日も寒かった一日。まだまだ練習課題は一杯。

  今朝も想定以上に寒く感じる。外のワンコ達の水入れは凍ってはいなかったけどね。神戸のグランドに行くとやはりグランドは凍っていた。昨日よりはマシだけどね。9時を過ぎるとまたぬかるんでくるだろうな。今日はバックネットの修理もしたかったが、Bチームは今日は練習試合が有る。午前の試合だけ見て午後からは修理にかかろうと思っていた。

 バックネットの修理の準備だけして櫛形へ。今日はグランドの下の発達支援センターつうぽっぽさんの駐車場も申請を出してお借りしている。そこへ行くと大抵の駐車場が埋まっていた。階段を上がって行くと第一試合がもう始まっていた。グランドはマウンドからホームベース付近まで、地面の凍結が溶けて来てベトベトに成っていた。ちょっと可哀そうだけど仕方ない。先発していたのは2年生のジョウジかな。いや2年生ながらいいボールを投げていた。途中から交代した2番手のゼンも2年生。ゼンもいいボールを投げている。

とにかく寒く感じた午前中の試合。でも子供達はみんな元気だ!

 グランドコンディションも厳しいが子供達は一生懸命だね。内野前進守備で十分に間に合うホームへ投げなかったり、一度ファーストを向いてから間に合わないホームへ投げたり、まあ今は仕方ないね。そうやって覚えていけばいい。今日の試合は内部ライオンズさんで4年生も多く出ていたようだが、神戸は3,2年生達。それらに引けをとらない戦い振りを見せていた。

 お昼前まで観戦していたが、日差しが少なかったし、とにかく寒かったね。特に僕は寒く感じたのかも知れない。もっと厚着をして来たら良かったと思うぐらい。長い少年野球の経験の中で、これだけ寒さを感じるのは動いていないのも有るが余り経験が無いなあ。。年のせいかも知れないが本当に寒かった。

 神戸には午後からの練習前に少し早く戻ってグランド均し。日差しは出ていたし車を降りても暖かく感じる。午前の練習で荒れた所も均したかったので主に外野中心にしっかり均す事が出来たよ。グランドが荒れるこの時期、しっかり均しておきたいからね。そこからソウタロウのお父さんも来てくれたのでバックネットの修理を始めた。前回は手間がかかったボルトの緩め、締め付けなど、今回は電動インパクトを持ち怒んだ。やっぱりこれは大助かりだった。切れたバックネットの太い番線に針金を折り返してつないでいく。これが何より面倒。太い番線だしつないでいくのが大変だった。それでもバックネットの2面、一番下の部分はボールの抜ける箇所は無くなったよ。それでも切れた所は、まだまだ3,4か所は有る。何より子供達がケガしない様にしていきたい。今度は学校にも相談してみようとも思う。予算は取れないだろうけど。。

2か所目も直して行く。。疲れた。。

 午後からの練習では内野の守備練習も兼ねたバント練習。バントの打球に対し、ボールの方向へ動け!と何度も何度も言うが、まだそれが出来ない子がいる。もう1年以上やっているのに何を見て来たのか、と思うが仕方がない。今日、言った後でもまた違う方向へ走る。セカンドカバーがいないよ、それでは。。何度も何度も言うだけだ。声が出ない内野ももっと声を出して守って欲しい。課題付きのシートバッティングでは今日はシュン、リュウキ、そしてソラも投げた。ソラは初めてだがある程度コントロールは出来る様だね。リュウキは乱れるとまだ修正が難しい。次のピッチャーもキャッチもまだまだこれからだ。

とても綺麗に均されたグランド。練習最後のランニング中。

 今日はBチームの皆さんも練習試合など寒い中、お疲れ様でした。来週Aチームは熊野遠征に成ります。いい試合が出来る様に頑張って行きましょう。よろしくお願いします。

2023年1月28日土曜日

寒い寒いグランドも子供は風の子だね!

 今朝の早朝お散歩。団地内の道路もいたる所で凍っていてお散歩でも気を付けないといけない。急に引っ張たりしない様に気を付けて歩く。帰って来て庭の部屋へ入ると、今日は水道も大丈夫だった。今週の寒波は本当に寒かったね。水曜はたまたま休みで家にいたが、外の水道は凍る、ワンズ達の外の水入れはカチンカチン。前日の火曜の夕方からは吹雪の様な寒さと風。みるみる雪は積っていったね。水曜の朝のユウ達の喜びよう!小さな庭にも雪が積もり大喜びで遊んでいた。
今週水曜の朝6時前の小さな庭にも雪。ユウは大喜び!

 昨日の夕方の神戸のグランドは雪は外野のみだったが他は水溜りは無いが柔らかいグランド。おそらく今朝にはカチンカチンの成るだろう、と思っていたがやはり予想通りだった。グランドはほぼ全面ガチガチ。ライト側は霜柱もたっている。おそらく9時過ぎにはぬかるんで来るだろう。それまではしっかりアップやランニングだね。

 今日は廃品回収も有って荷物を積み、暫くしてから櫛形へ行く。櫛形も寒かったが、子供達は元気にアップしていた。グランドは少し溶けて来ている所もある。そんなグランドで今日から新入団生3人。みんな真っ白の練習着を着てストキングも帽子も揃っている。シューズも履いているね。今週に保険登録したばかりだが、3人の1年生達が元気にアップしていた。まだまだ出来なくても大丈夫。1年ぐらいでしっかり動ける様に成れば、ボールが投げれなくてもそれだけで十分だ。まずはゆっくり身体を慣らそう。頑張れ1年生達!!
新入団生の3人の1年生達。リュウノスケがしっかりリードしてくれていた。

 廃品を業者に預けて神戸に戻ると、盗塁のリード練習からキャッチボールに成った。グランドはいたる所でぬかるんで来ている。目に着くのは投げ方を直したい子達。。ソウタロウはインステップでかつその足は外側を向いてヒザが折れて後ろ側へ回ってしまう。それでは軸足の左足の前に体重を乗せて投げれないよ。。何度言っても中々直らない。当分かかるだろうな。。ユウジロウは左足を真っすぐ出しても、つま先は右側を向いているので腰が回っていかない。いわゆる内股に成っている。前で腕が振れない事も影響していると思う。バッティングでも影響は有るだろう。とにかく今は真っすぐ左足を出す事から始めよう。

 ノックは神戸のグランドの足場の良い所を選んで、内外野のノック。それもすぐにぬかるんで来るね。お昼頃には少しは乾くだろうかと期待して、お昼は少し早めにグランドに戻り、車でグランド全面を均し始めた。まだ外野やライト側はゆるくぬかるんでいる所も有るが大体乾いてグランドも均す事が出来た。明日は氷点下には成らないだろうから、また凍てつく事は無いだろう。それにしてもこの寒いグランド。まだ気温は3,4度も無いだろう。それでも子供達は元気に寒さも気に成らないぐらいに元気に練習している。僕達はダウンも着ながら眺めて口を出すだけだが、改めて子供達は風の子だな、と感じるね。頑張れみんな!!

 グランドでは組に分かれてフリーやマシンを使ってのバント練習などを繰り返し行っている。今日はそんな中で試合用のヘルメット、バット立ての不具合を直そうとハイエースに積んで早めに家に戻る。車輪のボルト穴がバカに成って来ていて、外れてしまうんだよ。折りたたみの稼働部分にもガタが多い。全部のボルト部分を直しながら車輪部分を別のナットで止める様にした。ダブルナットで外れない様にしてね。それでも十分強度は保たれている様だったが、念の為にアルミ板を加工してその下から取付けステーを取付け、取り外したシャフトをその車輪の下に取り付けた。ピアスボルトや穴あけなど少し加工したがまずまずの出来映え。これならまた強度も充分。車輪のボルト、ナットがバカに成ってもボルトだけ、ホームセンターで探して来て着ければ良い。誰でも簡単に直せる。
車輪もしっかり着いてるよ!

 明日も神戸での練習です。今日も本当に寒い中、皆さんありがとうございました。明日は少し寒さも緩むとは思います。明日もよろしくお願いします。

2023年1月22日日曜日

リュウとノブの表彰式とドッチビー大会

  今日はリュウノスケとノブトラの表彰式とドッチビー大会への参加。ドッチビー大会の前にその表彰式は行われる。年間の中でのスポーツ少年団の本部事業。これ以外にもいくつか有るが、毎度世話に成っているスポーツ少年団だから、野球と関係のない事業の参加へも必要だと考える。

 ちょっと話をすると、スポーツ協会傘下のスポーツ少年団本部。それらに属して活動しているのがスポーツ少年団。多くは無いが活動補助金ももらえる。神戸大会の様に単位団主催で大会を行うなら球場借りるのも半額免除に成る。春と秋の軟式野球交流大会については会場代は全額免除に成る。大会諸経費に付いても補助が有る。今日、リュウノスケ達が頂いた特別賞は申請して審査してもらえれば単位団で2名はもらえる。他にも沢山ある。全国大会へ出ればスポーツ奨励賞。その中でも3位以内に入れば優秀賞など。またスポーツ少年団とは別に市のスポーツ振興課からも表彰してもらえる。過去にはティーボールの優勝や軟式での全国大会など表彰してもらえたが、それはすべては申請しないともらえない。球場の補助についても同様だ。色んな表彰についても相手からは手を出してはくれない。どんな事も申請しないと何も起こらない。

 僕が神戸に関わったのは息子が小学2年の時だ。その頃の先代の団長は個人の表彰や指導者の表彰など、定期的に行ってくれていた。あの当時は別に嬉しくもないし、どういうやり方でやるのかとも全く聞いていなかったが、球場の補助や大会を行う上での経費の補助など、色々調べて、こんなにありがたい制度が有るんだ、と解って来た。それがチームを預かった15年ぐらい前だ。手続きや申請は面倒では有るけれども免除や補助が有る限り利用していきたい。そういう点でいえば津市は他市に比べてかなり恵まれていると感じる。子供達にとってもスポーツ少年団を卒団する時に、その本部から皆の前で表彰してもらえるのも嬉しいだろう。僕もそう思うから毎年申請している。だから野球以外の活動においてもその本部の事業には最低限でも参加しておこうと思っている。

 今日のドッチビー大会。少し残念だけども神戸以外の軟式のチームは参加も無いし表彰も無い。ちょっと寂しかったな。以前はこの時期は駅伝大会だった。コロナに成る前から駅伝大会は交通整理や予算、手間暇がかかるからと、無くなってしまった。僕もそうだが軟式のチームでもそれを楽しみにしていた所も有った様に思う。今日、芸濃体育館へ8時過ぎに行き、すぐに今日の表彰式の打ち合わせやドッチビーなどの打ち合わせが始まったが、その中にいつも試合などでお世話に成っている津審判部の方がおられて、その方も今年から常任委員に成ったらしい。まだ若くて熱心な方だ。その方も駅伝大会は楽しみにしていたので残念と言う。ドッチビー大会でのコート運営の役責は大抵彼がやってくれた様でとても僕は助かったけどね。そのドッチビーは短い時間で次々にこなして行く。とにかく長かった。。やっとお昼は2時前。。その間休みなし。トイレに行く時間もない。

 そんな中でも運営協力者の方々も皆さん大抵時間に合わせて準備してくれた。これは正直想定外だった。開始時間も前倒ししている。棄権チームも有る。そんな中で運営協力者の方々やゲームに出る各チームも大抵時間通りに集まってくる。その点では本当に有難かったね。今回出場した神戸の2つのチームは残念ながら予選敗退とは成ったが、隣のコートで行われていたその試合など、子供達が楽しそうに声を出していたね。

 もう一つ感心したのは3つのコートで行われた予選や決勝トーナメント。その集計も早かった。リアルタイムに近いぐらい結果が進んで行く。どのコートも手際よく集計されて3時過ぎには決勝戦もやっと終わり、ほぼ同時に表彰準備も進んで行く。そういう手際の良さも少し感心した。やっと4時過ぎには解放され家に帰るともう日が暮れる。。急いでユウ達のお散歩に行ったよ。運動も力仕事も何もしていないが、マジ疲れた。体力維持を何とか続けていきたいと考えている。今年も富士山登りたいしね。

 その大会前のリュウノスケとノブトラの表彰式。名前を呼ばれる指導者、選手達は声がとにかく小さい。。返事しない子もいる。賞状を読む本部長の声も小さい。。リュウノスケ達はしてくれるよなあ。。と思っていたが、まあ大きな声でノブも返事してくれた。本当は体育館に響くぐらいの声でして欲しかったけどね。表彰式での2人。まだマスクをして表情が良く見えないのも残念だが、これからの新しいスタートの中で何かのプラスに成ってくれたら嬉しい。

 今日も沢山の運営協力者の皆さんも本当に長い時間ありがとうございました。どこのチームよりも多い協力を頂いて大変うれしく思います。来週末は寒く成りそうですが来週もよろしくお願いします。

2023年1月21日土曜日

ピッチャーは何よりコントロール。速いボールは要らない。

 今朝も寒い。。早朝お散歩でも雲は低く雪でも降って来そうな雲行きだった。朝焼けは赤く綺麗だったから日差しは有るだろうが、寒く成るだろうな。

 神戸に7時集合で荷物などを積んで15分頃には出発した。今まで勢和台スポーツセンターへは高速をずっと使っていたが、今日は下道を行く。1時間はかからないだろうと思っていたが、想定以上に早く着いたね。松阪球場からの距離感が解らない。いつも松阪球場へ行く途中の分岐を逆方向へ走る。そこから僕も初めての道だったが、距離にして20㌔も無い。以外と近い勢和台だった。8時過ぎに着くと勢和さんがもう用意をしてくれていた。今日は3試合、よろしくお願いします!

 試合前のトスからピッチング練習。今日はフウタで行く様だが先週も肩の具合が良く無かったのか練習でも投げていない。やはりそんなにピッチングは甘く無い。ハルとのピッチング練習でも半分以上は大きく外れていた。ワンバウンドも多い。ストライクが入ってもボールはアウトコースへ流れて行く。ボールの回転も良く無いのかな。もっと力を抜いて身体を起こして投げろ、とは言うが今はそれが力みも有って上手く行っていない様だね。気に成る先発だったが、初回から不安が的中した。

 1回裏、先頭四球からバントで1死3塁。3番に簡単にスクイズを決められて1点先制され、そのバント処理も遅い。バッターは生き、更に四球で1死2,3塁からまたスクイズで2点目。結局ノーヒットでの初回の2点が最後まで重くのしかかる。2回は何とか無四球でクリアしたが3回にはライトへのポテンヒットと四球、WPで簡単に3点目。4回からはシュンに代わったが、もうこれは致命的だね。勢和さんは新6年生が多く、休みもいる様だがほぼベストだろう。それでもヒットは2回のレフト前と3回のポテンだけだ。いかに四球が致命的に成るかしっかり覚えて欲しい。ワンバウンドのボールが多い、キャッチも取れない高い暴投など、修正すべき課題は沢山残った。

 攻撃ではエラーの出塁が5回まで3つ有るだけ。四球はもちろん無い。やっと6回、先頭ユウジロウがレフト前ヒットで出塁。1死2,3塁のチャンスだったが、シュンの時にキャッチがパスボールで少しボールが3塁側バックネットに抜けたが、ユウジロウはスタートしてしまったね。ここは3,4番の場面。3点負けている状態で無理する場面ではないよ。。キャッチからカバーのピッチャーに返球され、ベース手前でアウト。2死3塁と成ってしまった。チャレンジしたユウジロウを責めるつもりは無いが、ここは自粛すべきだったね。突っ込むなら2次リードをしっかりしていたらセーフに成れるだろうと思う。この後、シュンにセンターオーバーが出て1点。ソラもショートのエラーを誘い2点が入ったが、リュウキはライトゴロでゲーム。やはり初回のノーヒットでの2点。これに尽きるね。

 2試合目は勢和さんも普段出ていない新6年生達も出て来る。先発は前の試合に続いてシュン。シュンは前の試合からこの試合の6回までの8イニングでヒットは散発の2本だけ。四球は5回の1個のみ。4回の4番の右中間3塁打は打たれたが後続も抑えている。球数も少ないし安定していた。今日一番の収穫かな。

 打線は初回に先頭四球から5番に入ったレンの2ランスクイズなどで3点。この回、シュンのレフトやソラのライトのヒットなどが有ったがレンのバントは1塁線へのナイスバントだった。それが決まったのを見てレンはガッツポーズしていたね。続く2回は1死から四球、ハルのレフト前タイムリー、シュンのレフト越え3塁打などで3点。でもソラが続かないなあ。。この試合でもユウジロウは先頭でレフト前にヒットを放つが、盗塁でアウト。リードも走塁もまだまだ課題だよ。

 午後からの3試合前の練習。リュウキのピッチング練習も始まる。今、ボールが大抵横にぶれていないのはその投げ方が安定しているからだと思う。ボールのトップの位置。(本当はもう少し後ろへ持って来て欲しいが。。)とステップする足、投げたフィニッシュなど、横へのブレが全く無い。だからボールは高低は有っても真っすぐ来る。フウタなんかはそれがバラバラだから乱れる。この3試合目に先発したユウトも、まだそれが出来ていない。今日見ていてもフィニッシュで頭は大きく1塁側へ傾く。左足は開いて1塁側へ回っている事が多い。踏み出す足もインステップに成っている。真っすぐ足を出す様には言うが、まだまだだね。

 1回の表に先頭四球からシュンのセンター越えなどで1点先制したが、その裏のユウト。先頭のピッチャーゴロを落球して3塁まで走られ同点に成る。2回にはレフト前ヒット、四球などが続き、スクイズなどで2点。打線は2回以降、チャンスを作るがシュン、ソラが返せない。今の打線ではここで返せないと苦しいね。先週でのフリーでは調子が良かったリュウキのバッティングを期待していたが今日はいい所が無かった。それでも5回裏に初登板したリュウキ。練習での調子そのままに四球は一つ出したが無難に抑えたね。次にチャンスが有ったら四球を無くす様に頑張ろう。

 今日はその試合の中で5回には入団間もないフクトがピンチヒッターで出る。速いボールに対して降らずに四球を選び1塁ランナーに出たが、そこから先の動きが解らなかった様だね。それも仕方無いが次バッターの内野ゴロで、バックしてしまいDP。普通は野球を見ていれば解る事だけど、それが解らない。今日の3試合の中でソウタロウもランナーには出たが、サインも全く見ていなかった。野球はチームプレーだよ。それが出来ないとチームプレーには成らない。昔、新人戦の頃にまだ慣れていない4年生がランナーに出て、今日のフクトと同じように1,2塁間途中でバックした子がいた。その子達はずっと1年近く5年生達と一緒に行動していたんだけどね。解っているつもりが全く解っていない。そういう事が多々有る。今日はそんな昔のプレーを思い出してしまった。フクトはベンチに帰って泣いていたが、今解ったから良しと考えよう。ベンチの中ではフウタやチームメイト達が励ます姿も見られて少し嬉しかったが、何より自分から欲を出して覚えて行って欲しい。

 今日は全体的に大きなミスは無かった。センターのレンもポジショニング良くセンターライナーを捕球した。ただ右中間の当たりはライトももっとプッシュしないといけない。まだまだ僕は捕らない。。そんな感じを受ける。ファーストに入ったソラ。ファースト後ろの飛球も今日は2つ、良くバックして捕球した。これ、簡単なようだけど普通のファーストなら見ているだけかも解らない。今までも県大会や大事な試合でこんな飛球が誰も取れず試合が決まってしまった事が有る。あそこが捕れるかは大きなポイントだよ。サードやショートからの不安定な送球にも全部身体を張って止めてくれた。普通ならもっと抜けていると思う。良く守ってくれたと思うね。

 今日は時折雪も舞う寒い中でしたがご父兄の皆さまもありがとぅございました。勢和の皆さまも本当にありがとうございました。またよろしくお願い致します。明日はスポーツ少年団のドッチ―ビー大会です。その前にはリュウノスケ達の表彰式も有ります。初練習依頼、顔を合わせていない6年生達。元気な姿を期待しています。明日もよろしくお願いします。

2023年1月15日日曜日

少し成長も見えて来たバッティング!

  今日の早朝お散歩。空は星も見えず曇り空の様だ。モモと行く頃には空は少し雲も切れて来ていて朝焼けも見える。いいお天気に成りそうだが天気予報は午後から下り坂の様だ。。

 神戸に行くと子供達はアップ開始。今日も全員揃っている。アップを少し見て櫛形へ。チビッ子達が元気にアップしている。そんな中に今日は4人の体験の子供達。以前から来ている双子の2人とフクトの弟君。それにもう1人の4人。アップのメニューから監督が着いて動きを教えている。いや大変だね。。本当に大変だ。もう1人来る予定だった様だが今日は体調不良らしい。そんな子供達をやる気にさせるのは本当に大変だが、春先には楽しみだね。少しでも仲間が増える様に頑張っていこう。

 神戸に戻るとキャッチボールが始まっている。ソウタロウは投げた時の左足が大きく開いて回ってしまう。それではコントロールも着かないよ。左足で真っすぐ相手の方向をへ踏み出して投げろ。ソウタロウは足が速いからね。外野を守れる様に成ってくれたら嬉しい。ユウジロウは相変わらず左足が大きく開く。中々直らない。バッティングも一緒。ノックでのステップでも捕球してから左足が先に動いて開く事が多い。今日も大きく変わって来たな、と言う印象は無かった。あくまで基本の動きだけども、ゴロ捕球をしたらそこへ右足をステップ。次は左足を真っすぐ相手の方向へ踏み出して投げる。普通にそうやれば左に大きくブレる事は無い。もう何度も言っていることだよ。レンは出来て来ている。すべてがそうでは無いが、それが出来ていればバッティングでも変わってくるはずだ。

 そのキャッチボールの途中にフクトを外して個人レッスンを始めた。本当はレンやユウジロウもやりたかったけどね。また次の練習でやろう。フクトは腕の力が有る。まだフォームはバラバラだが教えた通りに腕が振れてくると、いいボールが来るね。時々大きく外れる事も有る。それは大抵投げる目標が出来ていないからだよ。左手の先が一番近い目標。しっかりフォームを作っていこう。シートバッティングでライトの横で1人待っていたので、ここでも外してフライ練習。とにかくボールに触れてしっかり練習しよう。

 フリーなどで特に目が付いたのがリュウキ。5年生に劣らない打球を何本も飛ばしている。バットを肩に乗せる事で後ろが小さく脇も締まりバットがレベルで振れている。空振りも少なく成った。低目が課題だが、それを見込んでも今のバッティングは魅力だ。またいずれ打てなく成る時は必ず来る。それまではしっかり褒めておこうと監督とも話していた。楽しみだね。5年生達、ソラもシュンは調子も良さそうだ。ハルは少しフライが多いかな。他の4年生もしっかり頑張って欲しい。

 ノックで目立ってきたのは3年生のユウト。サードからの1塁への送球もいい。5年生に劣ら無いぐらいにね。三遊間寄りの打球にはまだボールがこぼれる事も多いが3年生にすれば十分な守りだと思う。バッティングも良く成って来ている。4年生、頑張らないと越されてしまうよ。

 今日はそんな練習の間にバックネットの修理をお昼過ぎから始めた。ネットの2段目の境目の所が太い金網が切れてボールが抜ける様に成って来ている。僕が知る限りもう25年以上は何も補修はされていない。10年ぐらい前に一番下の切れた所は沢山針金で補修したけども、それも破れて来ている。今日は一番大きく破れている所のネットのプレートを外し始めた。すぐにソウタロウのお父さんが手伝ってくれる。長い年月、ボルトもナットも傷んでいてプレートを外すのも大変だった。外してみるとネットの太い針金が殆ど切れていた。やっぱりね。どうして直そうかと考えたが、補修出来るような針金が有るわけでもない。。

修理の終わったバックネットの一部。疲れた。。

 ここは切れた太いネットの部分を折り返してつなぐしか無いね。そんな調子で固い太い番線部分を折り曲げてつなぐ。そんな作業を20か所以上の部分を折り返して繰り返して繋ぎ、何とか出来たよ。取り合えずひと枠は出来た。もう2,3か所は直したい。切れている部分も多い一番下の部分もね。

とっても綺麗な虹!暫くこの上に2重に薄く見えていました。

 今日は午後には少し小雨もあり、綺麗な虹も校舎の後ろに大きく見えました。単純な僕はこんな虹を見るだけでも嬉しい。

小さな庭のろう梅の可愛い花。梅の種類では無いけれどろう梅と言うんだね。

 小さな庭に植えて有る、ろう梅の花が一気に咲いて来ています。例年同じ時期、日も同じ日に咲くろう梅。自然て凄いなと思う。ユウ達のお散歩では裏山の帰り道に有る白梅の白い花は2,3輪咲いていました。まだ寒い時期は続くでしょうが春はもうすぐです。この間にしっかり練習して予選につなげていきたいと思います。来週末は遠征の練習試合。力試しも行いながらチーム一丸で頑張って行きましょう。来週もよろしくお願いします。

2023年1月14日土曜日

雨。。午後から練習。しっかり打て!!

  昨日は予報通り夕刻から雨が落ちてくる。仕事終えてのユウ達との夕お散歩も帰りにはポツポツと雨が当たる。今朝も雨が続きお散歩も少し小降りの間を狙っていく。。長くは行けないけどね。練習も午後からと成った。

 たまには有り難い土曜午前のこんなゆっくりした時間。シーズン途中ならずっと何がしら大会準備などの仕事に追われているが。。ふと我に返ると。。今、野球が無かったら。。ユウやマーキュリー、愛すべきモモ達がいなかったら。。一体何をする?そんな事を思ったりする。人もワンコも止まったら終わり、と思っている。もしそれらが無かったら今更仕事する必要もない。ただ時間の過ぎるのを過ごすだけに成ってしまわないか。。と考えたりする。とにかく頭を動かし身体を動かして行こう。改めてそう思うね。とにかく動き続けて行こう。

 予報通りお昼頃まで雨。お昼過ぎには雨も上がったがまだ時折小雨も有る。グランドには今日もみんな元気に来てくれている。アップ最後のグランド外周もみんな頑張っていた。グランドは内野のマウンドからサード側の辺りが大きくぬかるんでいて、少し上を削ると下には古い硬い地面が有り、その上の2,3センチの土がぬかるんでいて、下の元の地面はしっかり固い。この状態は内野も外野も同じ状況だが、特にこのマウンド横のサード側の辺りを何とかしたいね。内野を見渡す限り、この辺りが一番低い様だ。水が溜まらない様に土を入れたいが、お金もかかる。今日は石灰をひと袋使って周辺にまいた。明日に成れば少しは良く成るだろう。塩カリが有ればいいんだけどね。今度、小学校にも頼んでみようと思う。

 1塁ベース付近の水溜まりなどを整備しながら、子供達のキャッチボールやバッティングを見守る。一番手前でコンビを組むソラとシュン。見ている限りソラの投げ方は良く成って来た。大体同じフォームでヒジが下がる事もなかった。シュンはゆっくり右腕がトップに上がってから一気に振り出すが横から見ていると、少しヒジが下がる時が有って、その時は大抵ボールは低い。ここは直した方がいいな。そんな中で帽子を被っていない者がいる。。どうしたんだ?と聞くと「忘れた」らしい。そんな調子で練習に身が入るのかな?とても疑問だ。

 内野ノックでもユウジロウは僕と同じ事をコーチにも言われている。投げる時も打つ時も身体が開かない様に、ボールを捕った所へ右足を出し、左足はその前、投げる相手の方向だよ。今はその左足が大きく左に動いてしまう。打つ時も同じだ。左足が大きく開いて、バットが前を大きく振れていない。まだ変わって来ていないよ。

 練習最後のフリーバッティング。5年生のハルやシュン、ソラは強い当たりを飛ばす。ソラはセンター、ライトへも飛ばす。シュンは殆どがレフト方向。それもいいがミスショットの時は何が悪いのかな。大抵引っ掛けた打球。試合ではバットの先っぽの時も多い。タイミングが早いという事だよ。アウトコースの時などはライト方向へも、こんなフリーバッティングの時に狙って欲しい。そうすれば、もっとヒットゾーンも増える。4年生ではリュウキが良く成って来た。バットを肩に着けた状態で構える。今はこれが合っている様だ。後ろも小さく成り、バットもレベルで振れている。打球もセンターより左方向への強い打球。低目は膝が落ちてしまうが。ショウトも内野を越せるぐらいのライナーを打てる様に成って来ている。他の4年生も頑張れ!新年から入団したフクトもフライも少しは捕れるように成った。投げるフォームはまだまだだが、力は有る。練習最後のダッシュでも5往復を皆と同じようにダッシュ出来ている。明日は少しでも個人レッスンでもやってみようと思う。レンも良く成って来たので、色々ポジションも試してみたいと思っている。そんなフリーバッティングの練習の間、ソラがハルに「ウエヒラ!!」と大きな声で何度か呼ぶ。何でハルと呼ばないんだろう。みんな名前で呼んでいるのに。。いいけども。今度呼ばれたら返事してやろうかな。。

 明日は曇り予報ですがしっかり練習出来ると思います。監督やコーチの皆さんとも相談しながら個人レッスンもやりたいと思っています。明日もよろしくお願いします。

2023年1月10日火曜日

前の打球はしっかり勝負 しろ!

 昨日は神戸で練習。ディフェンスの弱さを何とか修正していきたいと感じる。ボールが常に来るファースト。ここでアウトに出来なかったら試合は終わらない。新人戦でいうとソラは投げれなかったがファーストは出来た。ショウトでも対応出来た。今はサード、外野も含めて最善のフォーメーションを考えて行きたいと思う。

 朝からしっかりランニングも含めて練習を始める。グランド外周ランニングではアキセは遅いペース成りに何とか周回をこなしている。少しずつでもスピードが上がっていけばいい。昨日の松阪さんとの試合で、ピッチャーがショウトに代わり、キャッチもアキセに代わってどうかな、と思っていたがキャッチングは3年生ながらハルにも劣らないね。ワンバウンドの対応も上手だ。ショウトに代わってからは3イニング、ランナーは出なかったので2塁への送球は無かった。年末の練習ではセカンドからのエンドラン。アキセは3塁へ投げてソラをアウトにしたからね。まだ3年生、セカンドは到底無理だが再来年、5年生に成れば対応できるだろう。けども、それまでのハルの後のキャッチ、これも急務だ。

 内外野のノック。外野の甘さは相変わらずだ。ただレンは捕れなくても必死で追う姿勢は見える。唯一、まだ入団3か月のソウタロウはライトから右中間の打球にダイビングも見せてくれた。そんなプレーを練習の間からずっと見せて欲しい。それが出来なくて試合で出来る訳がない。ソラにも言ったが、外野ネットの有る会場と無い会場では守り方も違う。神戸のようにネットが有るなら勝負して抜けても、カバーがしっかり出来たら2塁打で止めれる。だからポジションは前で勝負して欲しい。バッターは強打の4番なら、その様にマークすればいいんだよ。

 午後からの1塁、2塁での送りバント練習。今日はシュンのボールが定まっていなかったなあ。。見ているとランナー2塁からでも大抵は1塁側へバントする。何で。。サードを動かそうと思わないのか。。バントの成功率も悪いが、状況によって狙うコースは違う。ランナー2塁ならサードを出せる様に3塁側を狙う。スクイズならバックホームされても追いタッチに成る1塁側だ。そんな事は覚えていこう。

 昨日の最後のフリーバッティング。僕も久し振りに投げたが5年生以外は中々長打は難しい。そんな中でリュウキは少し良く成って来た。今日もバットを肩に寝かせて構える。年末の練習から、それに気付いて、本当は立てて欲しいと思うが、色々試行錯誤しているのだろう。様子を見ようと思っていた。暫く見ていて、脇を締めろ、後ろを小さく、それについてはその構えが、今はプラスに成っている様に感じる。もっと力が着いて来たら様子を見ながら立ててもいいだろう。何本かは5年生に劣らない打球を飛ばしていた。以前は右方向しか飛ばなかったが、レフト、左中間方向に打球が飛んでいた。こんなリュウキの打球は久し振りだね。年末までは当たらなかったんだから。ちょっとこれは楽しみだね。

 昨日までの3日間の野球漬けで昨日は疲れて早く寝ました。45㌔を超えるユウと一緒にね。フトンの上に寝るユウの体温が暖かい。今日も快調です。
 まだまだ課題は一杯ですが、今週末はしっかり練習してまずはディフェンスでのミスが少なく成る様に頑張っていこう。1月、2月、練習試合も入りました。今日から学校も始まり、まだコロナも心配ですが、今週末も元気に出て来れる様に今週末もよろしくお願いします。

2023年1月8日日曜日

頑張れリュウキ、4年生達!

  今日はベルカップの敗者同士の交流戦。大会運営も大変だろうに沢山のチームの交流戦を組んで頂いた。ありがたい。第一試合の予定で桂瀬グランドへ7時半には着いた。会場は松阪支部で新人戦優勝した松阪ファイターズさんが段取りをしてくれていた。神戸も津の新人戦では勝たせてもらったが、その両チームが敗者と成って今日の交流戦。。どこも力の差は殆どないという事だろう。今日の2日目の結果ではやはり庄野さんが優勝した。神戸で練習試合した時もおそらく鈴鹿では一番だろうと思っていた。決勝は庄野さんと栗葉さん。栗葉さんもさすがだね。何よりミスをしない野球をしなければいけない。それが出来ないと決勝までは勝ち上がって来れない。

桂瀬グランドでアップの準備をするソラとシュン。

 今日の桂瀬のグランド。朝方は日差しが有ったが、昨日よりははるかに寒かった。試合中は1塁側で日は当たらない。2試合目には曇り空に成りますます気温が下がった様に感じた。第一試合の関PWキッズさん。先発フウタは2死を取りながら3番にセンターへの2塁打。ソラは良く守ってはいるが、前への思い切りが無いように感じる。今まで大抵ワンバウンドで抑えている。この打球も捕れるとは思ったが勝負しなかった。抜けても70m未満のフェンスの有るグランド。しっかりカバー出来れば2塁打で止めれる。そんな事は頭の中に入れて思い切ったプレーをして欲しい。その後、連続四球で満塁。何とか6番は切ったがフウタのピッチングはこの所、コントロールが定まっていない。真っすぐ身体が回っていない。腕の振りもヒジの上り具合が違う。ワンバウンドが多いのもそういう所だと感じる。続く2回も先頭から連続四球。上位に回った2,3番にセンター、レフトへ打たれ3失点。その後DBも出し、ここでシュンに交代した。

 打線は初回から相手のミスも有り7得点はしたがシュンのセンター前、レンのセンター前、ハルのレフト越えぐらいだ。2回にはランナー2塁に置いてソラのレフト前タイムリー。上手いと感じたのは3回にランナーを置いてソラのライト前タイムリー。これはライトを狙った上手いバッティングだったよ。これが頼りに成る4番だ。

 そして2試合目は松阪ファイターズさん。外野はウチと変わらないかな。。内野はしっかりしていてバッテリーも安定している。キャッチの肩も強い。上手くはまれば強いだろうね。神戸はミスなくどこまで食い下がれるだろう。今日の試合前にリュウキは「もうエラーはしません!」と僕たちの前でいう。いや、そんな事は言わなくてもいいよ。エラーする時はするんだから。その気持ちが有るならしっかり守って声を出してくれたらいい。願うのはそれだけだ。

 この試合もシュンが続いて先発。昨日もまあまあ安定していたが、今日のシュンは良かったね。1回は両チームともランナーを出しながら両キャッチが盗塁をアウトにするいいプレーが続く。しかし2回裏、センターに落とされ1死2塁。続くWPで3塁と成った。バッターは6番。打球はピッチャーゴロでシュンはランナーを制しながらファーストへ投げた。すぐホームへリバックだ!と思ったが、ファーストのリュウキのグラブには入らず後ろへ抜ける。。送球がそれた訳でも無い。。簡単なアウトを取れない、得点に絡む大きな凡ミス。ホームへ早く投げる事を考えたのか。。ファーストアウトの後にホームへ投げてセーフなら仕方ないだろう。でもそれ以前の問題だ。。一番痛いミスだよ。2死と成る間に更にランナーは3塁へ進み、8番バッターの打球はサード正面のゴロ。フウタは取って投げたが、送球は低く2バウンドに成りリュウキのグラブには入らず抜けて行く。ミス2つでの2失点。フウタはサードに回っても、このような送球ミスが多い。2バウンドの送球は無くせ!続く3回裏にもミスから1点追加され、神戸も5回には1点返したが、これで勝敗は決まってしまった。

 3回まで投げたシュンは散発3安打のみ。普通にやれば抑えられるだろう。3回途中から変わったショウトも今日は慎重に投げてノーヒットで抑えた。少年野球でいえば速いボールもいいがそれが6回続けられるとは今は思えない。かつてはそれでも良かった。今はどれだけ緩急を上手く使えるかだと思うね。またその緩急も何よりコントロールが大事。2人ぐらいのピッチャーで目先を変えさせて抑えて行く。これが出来る様にチームとして考えて行きたいと思う。

 寒い中で昼食を取り、お世話頂いた松阪ファイターズさんにお礼をいい、神戸に帰って来た。神戸では内外野のノックやシートノック中心の練習。それにリュウキはファーストでのワンバウンドの取り方の練習を藤田コーチとずっと、バックネット横でネットを立てて別メニューで繰り返している。シートノックに入ってはファーストで各ポジションからの送球を受けながらノックも受けている。大変忙しいファースト。ずっと頑張っていたがボールがこぼれるのも多くなって来た。外野の方からふとファーストを見るとリュウキがいない。。どうしたんだろう。。と思ったが水道の所にいる様だ。何か当たったのかな。シュンは顔面にボールを当てて痛かっただろうに我慢していたぞ。。何が痛いんだリュウキ。。

ワンバウンドの捕球練習をするリュウキ。頑張れ!

 暫くしてまたファーストに入って頑張っていた。そして外野のノックも見ていたが、どのプレーもセンター、ソラのプレーも物足りない。ソラはもっと勝負する事を覚えて欲しい。安全なワンバウンドの捕球なんていらないよ。レフトのユウジロウやイツキ。レンもそうだが取れないボールには球際までも行かない。ソラ以上に残念なプレーが目に着く。そして何より必死さが見えないんだよ。捕れそうで無くても外野が必死に追っていたら、無死や1死でランナーがいたらスタート出来ないよ。でも、ああ取れないな、と思われるような追い方だったらスタートを切られてしまう。外野を超えて行くような飛球は仕方ないだろうがその必死さが伝わって来ない。何より止めて欲しいのは内野、外野の間に落ちる飛球だよ。それを少しでも捕れる必死さを見せて欲しい。それがまだ何一つ見えて来ない。

 昔は外野の柔らかい所でそんなダイビングの練習もやり続けた事もある。僕の長い経験の中でも大事な勝負を決めるのはそんなプレーだよ。ショート後ろ、セカンドやファースト後ろの飛球。これが捕れるか捕れないかで勝負が決まってしまう事は大事な試合でも良く有るんだよ。今日の練習ではリュウキも頑張っていた。それは見ていたら解る。でも外野のそれはまだまだだ。もっとそんな必死さを見せて欲しい。

 この寒い中でのベルカップはチームにとってもとてもいい経験に成ったと捉えよう。これからは徹底してその弱い所を練習して行こう。明日もしっかり練習。明日も頑張ろうね。明日もよろしくお願いします。

2023年1月7日土曜日

フライは捕れ。打球は止めろ。

 今日は松阪ベルカップ。2試合目なので8時に神戸の出発。8時前に行くともう皆用意出来て待っていてくれたね。申し訳ない。今日の会場は衛生組合グランドで僕も初めてだな。会場について聞くとてい水さんの代表さんが来てくれた。ここはてい水さんが普段良く使っているらしい。最近までは無料だったが今は700円いるらしい。今日は雑草も少なくきれいに均されていたが、てい水さんがそれなりに手入れされてるんだろうね。ほっとけば外野は草だらけに成るだろう。

 外野にはネットを張ってくれていたので、その奥でアップが始まった。そしてキャッチボール。まだまだ不安要素満載のキャッチボール。リュウキはボールをつまむように持って肘を曲げて首の後ろをトップにして投げる。。いつからこうなったのか。。それでしっかりコントロールできるのだろうか。暫く黙って見ていたが、やっぱりこれではダメだよ。ボールのトップの位置は耳の後ろでヒジが直角に曲がるぐらいでボールは下か後ろを向いているのが基本だ。今は色んな投げ方が有るから一概には言えない。けれどそんな基本の事を去年からもう何度言って来たか。。普通に考えれば耳の後ろにトップが有ってボールを後ろ向きで持てば、そのままヒジを回して来たらヒジは下がらないし身体の中心がブレ無ければ、そうはコントロールには乱れない。でもリュウキのはボールは前を向いているよ。それで、ヒジが下がらずにコントロールが付けば、それでもいい。朝のアップで注意したが、1試合目の後のお昼過ぎの練習でもまた同じ事に成っている。イツキも相変わらずヒジは低い。2人のキャッチボールはどれだけボールが抜ける?まだ4年生だから仕方ない、とも言えるが、もうそれから1年経った。春からは5年生だよ。ソウタロウを入れて5人しかいない6年生の後をしっかり守っていかなければ成らない。皆にしっかりその意識が有るかな。今までは失敗しても良し。三振しても良し、次頑張れ!で良かったがバントもエンドランもミスなくしっかりやらなければいけない。そんな事はもう当たり前だ。。ところが今日もサイン見落とし、バント失敗は殆ど。。落球、後逸、、残念ながら成長の兆しは余り見えて来ない。もっと必死に成って頑張って欲しい。周りや6年生に頼らず自分がやるんだ!という強い気持ちでね。

曇り空の下、始まった第2試合だったが。。

 そんな事を感じた今日の朝のアップ、そして午後からのアップの現状だった。今日の第一試合は神戸フェニックスさん。ここで勝てば次はてい水さんと出来る。何とか踏ん張って欲しかった。初回に1番バッターはレフト前へ。レンはワンバウンドの打球を後逸し無死2塁。これ良くソラが2塁で止めたよ。バントヒットも続いて無死2,3塁でスクイズ、内野ゴロで2点入る。その裏、ハルが出てショウトが送って1死3塁。WPで入り、シュンも出て再び1死3塁からソラはライトへの犠牲フライで同点。ただね、4番のバッティングとしては物足りない。この試合ではフライアウトが2つ。間を抜けばいい場面、力みすぎだよ。

 3回に、1死2塁シュンでソラが倒れて2死2塁に成った場面。次はリュウキの場面。ここは3盗仕掛けるしか無いな、と僕は思った。相手も殆どノーマークの様に感じた。するとリュウキが追い込まれる前にシュンがスタート。監督と同じ思いだった様だ。ボールはサードが取れずファウルゾーンにこぼれて一気にホームへ。1点勝ち越した4回表には3番に右中間3塁打。この後、フウタは四球を出したが、これが痛かった。今日のフウタはワンバウンドに成る投球が多かった。ハルも必死に止めていたが何球かは横にそれる。WPで同点に成り、更に四球のランナーには振り逃げ三振の後のバックホームが出来ず1点勝ち越される。この時、ハルは少しベースの後ろ、ショウトもその後ろにいてホームベースには誰も入っていなかった。ファーストに入っていたリュウキは投げても良かったが投げれなかったね。これはしっかり準備していなかったハルのミスだよ。

 それでもその裏、チャンスを作りながら2死満塁まで来て打席はシュン。追いこまれながら打球はレフトを超え、2点が入り1点勝ち越せたが、本当はネットを越さずフリーでいて欲しかったね。そうすればもう1点は確実に入っていただろう。5回の表、1死から1番バッターの当たりはセカンドが定位置なら何でもないセカンドフライだろう。だんだん前に出てくるユウジロウ。最初に守ったソウタロウも何度言っても前に出てくる。まだ自分のポジションが解っていなのか。。ユウジロウは声は出したが電車バックでグラブに当て落球。イツキでも取れる打球だったが、痛いランナー。続いてセンターへ打たれ、痛いWPで2,3塁。3番には少し後ろへ下げたイツキの所へワンバウンドの打球。イツキは取れず後逸。2者が返り逆転されてしまった。ここもせめて止めてくれたらまだ勝ち越されるのは無いと思う。フライ落球も後逸ももう仕方なしではない。。捕らなければいけない、止めなければいけない。今はそういう状況だと思う。その裏は三者凡退でゲーム。厳しいかも知れないがミスが余りに多い本当に悔しい試合。勝負所でのWPの多さも修正しないといけないと感じる。

 この後の2試合目の美旗さんとの交流戦。ミスで得点出来ただけで、いい当たりはソラの1打席目のレフト越えだけでは無いかな。小技などを絡めて得点は重ねてくれたが、バントを指示された4年生達は大抵出来ずに3バント失敗でアウト。アラタもインフィールドには転がしたが後ろ足が完全に出る反則打球で2度のアウト。そんな当たり前のルールも覚えて欲しい。6回表にはユウトのボールが入らず2つの四球、3番のスクイズで2点取られる。これは残念だよ。せった試合では命取りに成ってしまう。ノーヒットでの2失点。これは無くそう。

 1試合目の神戸フェニックスさんとの試合でも2,3塁での3塁ランナーの判断。ショートゴロやピッチャーゴロで突っ込んでしまうミス。解っているようで、ランナーもランナーコーチも全く解っていない。4年生のランナーリードも本当に小さい。とても盗塁出来るとは思えない。こういう練習ももっと必要だな、と感じるね。

 まあ、色々と課題沢山の内容が出た試合。監督とも車の中でも色々話していたが、今日は残念だったけども今出たから良しと考えよう。明日からまたやり直しだ。終礼でも特に4年生達には今日の課題をしっかり見直して頭の中に入れて修正して行こう、と言ったが今日よりは明日、明日よりはその次にはもっと良く成る様に頑張って欲しい。監督、コーチの皆さま、ご父兄の皆さまも大変お疲れさまでした。課題は一杯ですが、明日は交流戦への参加と成ります。明日もよろしくお願いします。

2023年1月4日水曜日

初練習と神戸の神社の参拝、安全祈願。

  今日は初練習日。神戸の神社の参拝も。早朝のユウ達とのお散歩は寒かった。9時前の神戸のグランド。車でグランド均しをしようと倉庫のカギを開けようとしたが、こども園側の倉庫だけはすぐに開いたが、他の2つの倉庫は鍵穴にイタズラされた様で両方とも開かない。。カギも奥まで入らない。。困ったな。潤滑剤のCRCをたっぷりかけて暫く放置する。車でグランド均しをしているとぼつぼつ子供達も集まってくる。清水コーチが来てくれたのでカギを渡してお願いした。少しすると両方とも開いた様だ。良かった。子供のイタズラとは思うが以前にも鍵穴に詰め込まれた事も有った。そんな事はやめて欲しいな。

神戸のグランドにA,Bチームが勢揃い。

 グランドも一通り均し終えて9時20分間近と成り、皆も集まってグランドへのお清めを行う。新チームのキャプテンはまだ決めていないがソラとハルにマウンドからホームベース、塁ベースの順にお清めをして、全員で安全祈願をして神戸の神社へ皆で向かった。今日はA、Bとも休みが多かったが、こんなチームの年頭の大事な行事ぐらいは出来るだけ参加して欲しいと思う。そんな中でも今日から新入団する4年生のフクト君がユニフォーム姿で参加してくれたのは嬉しいね。これからもしっかり練習して強く成っていこう。

全員で神戸の神社への参拝と安全祈願。

 ちょうど10時前に神社にも着き、監督から6年生代表、新チームの代表の順に榊を供える。チームの安全祈願もして頂き、10時半を過ぎて神戸に戻り、いよいよ今年の最初の練習が始まった。午前中は色々メニューを変えながらしっかり走り込みやゲームもやってくれている。例年に比べてまだまだ走り込みは足らない、と感じる今年のチーム。学年がそろわない事情もそれが出来ない理由だとは思うが、どこに行ってもへばらない体力作りはお家でも少しはして欲しいと願う。

 午後からはキャッチボールからノック、そしてハーフトス、シートバッティングで仕上げ。今日のそんな練習では4番ソラが合っていなかった。トスでも芯に当たっていなかった。休みボケでは無いだろうが、復活しかけた時に力みの無い状態で長打を飛ばしていた時の感覚を思い出して欲しい。今はピッチャーが投げる前から後ろ足一杯に体重が乗ってるよ。。もうちょっとリラックスしてピッチャーに合わせて振れ。シュンももう一つ合っていない印象。フウタも前で振れてはいるが、もう一つ飛ばない。動きが少ないハルがまだ一番合っていたね。4年生ではショウトが身体の小さい子が狙うミートの仕方の見本の様な1,2,3のレベルスイングでのバッティングをしている。特にユウジロウは見習って欲しい。シートバッティングではキャッチの後ろで見ていたが、ユウジロウは前の左足が振り出す時に大きく3塁側へ逃げる。それでは外のボールは当たらないよ。リュウキもバッターボックスの真ん中辺りで外のストライクのボールは届かないだろう。ハルは左足はボックスの一番ベース寄り。インコースも開かず叩く。ただ後ろの足はボックスの真ん中後ろで大きくクロスしている。アウトコースは遠く感じるのではないかな。もう少し真っすぐ構えた方がいいだろうな。

卒団生のみんなありがとう!!嬉しかった!!

 そんな課題満載のバッティングだったが、今日は卒団生が多く来てくれました。午前にはコウヤ、ハルト、ソウマ、ユウト、ユウスケが来てくれた。午後にはケイタ、シュンスケ、リュウノスケ、カナトも来てくれた。それに写真は撮れなかったが、ナオタロウ、オウカ、エイタ、シンゴも来てくれていた。嬉しいね。今年は高校生に成る卒団生もいる。今日の練習でもシートバッティングでは守備に着いて守ってくれていました。卒団以来に会う子もいる。みんな大きく成った。これからも野球を続ける子達。しっかり頑張って欲しい。ずっと応援してるから。今日は本当にありがとう!

 お昼前には学校の先生方も一部出勤されていたようなので、職員室に挨拶に行くと教頭先生も校長先生もおられて挨拶し、校長先生とは団員の減少などチームの課題や困りごとなどもお話を聞いて頂いた。そんな中でグランドの土入れやバックネットの修理などの現在の課題もお話したが、これは言わないと伝わっていかないしね。グランドの土については具体的にどの辺に?とのお話もした。希望する黒土の様な石の無いいい土は無理だろうが、ひょっとするとこの先に少しは望みはかなうかも知れない。櫛形へも行ったが、この数年の間には古い倉庫も新しくしたいなあ、と思う。団の中での、少しずつでも積み立て行くのも一つの方法かなと思う。

 今年最初の練習も終わり掛けには気温も下がり寒い夕方に成りました。今週末はいきなりのベルカップと成ります。練習不足は否めない中での大会。まずは力試しの大会。今出来る事をしっかりやろう。ご父兄の皆さまにも寒い中での大会参加と成ります。子供達の感染対策は当然ですが、風邪などひかぬようしっかりと対策をお願いします。今週末も頑張っていきましょう!

2023年1月1日日曜日

新年おめでとうございます!!

  2023年明けましておめでとうございます!!まだまだコロナは続きそうですが、今年もしっかり感染対策して、チーム一丸元気に頑張っていきましょう!今年もみんな健康で怪我無く過ごせますように!今年もよろしくお願いします!

 我が家では大切な友人家族、ワンコ達とのお正月です。元旦はお昼前に伊勢神宮へ参拝して来ました。もちろん電車でね。近鉄では初詣切符を販売していて、これがとってもお得。松阪からは特急にも乗れて、干支の置き物も正宮でもらえる。使わない手は無い。

正宮前も殆ど待つことなく参拝できました。

 例年、大晦日の日付が変わる前にお参りして帰るのが最近は習慣と成っていましたが、今年は参拝の混雑を避けてお昼に。これは正解でしたね。コロナの影響も有るかも解りませんが、宇治橋からは混雑していても正宮まではスムーズに参拝できました。

やはり日の丸がいい!!家にも掛けて来たよ。

手前は次回の式年遷宮での正宮が建つ場所に成るのかな。その奥に現在の正宮が見える。

 現在の正宮から向かって右側にはかつての正宮後が見え、帰りはその横を通て帰って来ました。20年すると、式年遷宮が行われ正宮が現在の場所から右側へ移り、全て建て替えられる。今、その右側の正宮後は何もなく、現在の正宮や普段は見る事の出来ないその奥の天皇家のなのか神様の建物が見える。初めて見る正宮の景色だった。

20分ぐらいの行列。。これぐらいが限界だね。

 帰りにいつものように福矢を買って来て、大混雑のおはらい横丁の赤福買って、帰って来ました。今年もみんな健康で元気でありますように!