2010年12月29日水曜日

今年最後の練習

 今日は今年最後の練習日。お天気は良さそうだがこの所の寒波で寒さがこたえるね。
それでも年末のこの日でも16人が集まってくれた。皆元気だ。
少し長めのアップの後、キャッチボールを始めたが、寒さのせいかグラブが開かない子が多い。強めのゴロなどを受けるとグラブを落としてしまう子もいる。手が小さいので仕方ないとは思うが、もう少ししっかりグラブをはめよう。指を出していたコウタロウも中へしっかり入れる様に注意した。今はまず基本。指を出して飛び込んだりしたらケガをするぞ。

 ずっとグラブを開け!と言われているレンも相変わらず。正面を向いてもいないしこれではポケットにも入らない。投げ方もまた悪いクセが出て、手だけのいい加減な投げ方だ。
レンだけでは無いので皆を集めて朝に注意したが、お昼からのトスバッティングで投げるのを見ているとまた同じ事をやっている。何で話を聞けないんだろう・・・。
試合の中でもヤル気は見える。外野でも一球ずつ構えてもしている。バッティングでも直そうとはしている。でも肝心な事をやらない。出してあげたいけれど、あんな投げ方や受け方を見たらとても試合では・・・考えてしまうね。

 一番大事なのは、言われてる事を少しでも意識してアップから一生懸命やる事だ。レンにも皆にも同じように叱ったけれど、練習でこれなら一生懸命動き回る2年生を使った方が楽しみがある。
 キャッチボールの後、ワンバウンドのラリーでもまだまだボールが抜けるので、全員が丸く輪を囲んで中の一人が回りとキャッチボールを繰り返すメニューをやってみた。ステップが出来るか、ワンバウンドで捕れるボールを投げているか、早いか遅いか、ミスが多いか、すぐに解るね。
 素振りを見ても2年生は小さい体で良く振れている。体が出来て来たらもっと伸びてくるだろう。3,4年生は必死でやらないと本当に追い越されるぞ。

 今日のノックでは前回の試合で沢山ミスの出たセカンドを中心にやってみた。やっぱり短い距離で送球ミスが多い。ファーストとの連係もこれから練習が必要だ。
シートノックの終わりにはランナー2塁、また3塁での守備と走塁練習。まだまだ練習が必要だね。

 午後から素振りの後は終わりまでずっとトスバッティング。4人一組で出来るだけ沢山投げて、打つ。最初は本当に静かで、「もうランニングするぞ!」と叱ると少しは声も出る。バックでお父さん方が盛り上げてくれてやっと声がつながる様になって来た。この寒さだし、出来るだけ皆が動けるメニューで、と思っていたが最後まで皆、楽しそうにやっていた。まず沢山ボールを投げて、沢山バットに当てる事。そしてバットの芯に当たる様になったら次のステップだ。これからも沢山打つ練習が必要だ。

 4時過ぎに終わって、片付けて今年最後のダッシュ。ペットボトルを持って往復10本。かなりしんどいと思うけれど、今日も皆良く頑張ったね。
今年の練習はこれで終わりと成るが皆、練習の休みも少なくここまで良く頑張ってくれたと思っている。体力はしっかり着いて来た。皆のヤル気も欲も少し見えて来た。これからも基本の練習をしっかりやってもっともっと上を目指して頑張って行こう。

 ご父兄の皆さん、今年一年、色々なご協力を有難う御座いました。また来年も宜しくお願いします!

2010年12月26日日曜日

キャッチボール、基本の大事さ

 今日も寒い朝だ。今日は家城さんとの練習試合。
神戸を7時20分頃に出て、8時過ぎには家城グランドに着いた。グランドは家城さんが準備してくれている。所どころ霜柱とまでは行かないが、固まっている所が沢山有る。温度が上がって来たら地表の水分が溶けてぬかるんで来るだろう。今日はそれ程風が無かったのが救いだが、日差しも無く本当に寒かったね。
 昨日、休んだタカヤもやはり辛そうで、すぐに車の中で休憩。セイヤは車酔いか、もどしている。今日は試合の中でもちょっと元気が無かったね。ひなたも途中から車でお休み。けれど他の皆はこの寒さでも元気だ。

 1試合目、ユウキで先発したが、この寒さのせいかコントロールが今までで一番悪かった。条件は一緒だからずっとボールをにぎってなじませたり、軽くアップしたり自分でこんな時でも調整していける様に頑張っていこう。
1回の表に内野安打などで2点を先制したが、その裏四球から内野ゴロで1点。2回には珍しく3四球からセカンドエラーなどで逆転される。今日はコウタロウだったけど何でもない送球が山ボールになってフウジロウもタイミングが合わない。
 今日の3試合で、やっぱりキャッチボールがしっかり出来ないミスが出て、それが得点につながる。

 代わったミユもしっかり投げたけど、ワンバウンドの難しい送球でエラーとなる。またファーストの何でもないゴロをフウジロウがお手本の様なトンネルをしてライトからの送球がまた悪送球。
バント守備はまだそんなに練習していないので、セーフは仕方が無いが、簡単にアウトに出来るプレーが沢山あった。難しい打球かも解らないが外野の落球もある。三遊間の打球ももっとサードが動けば取れそうな打球もある。ライトを守ったレンは無難に打球処理もしてアウトも取ったが、まだまだだ。
キャッチボールも含めて、この辺はもっともっと練習を積んでいかないといけない。

 簡単な走塁ミスも目立つ。
ユウマはセカンドで牽制アウト。負けていて絶対にアウトに成ってはいけない状況。近い距離なのにベースに手が届いていない。体が動けていない。「何でアウトになったの?」と聞いても解らないのか答えられ無かった。セーフに成りたい!という強い気持ちが、まだ入りきっていない様な気がする。解らないままプレーしている所もあるのだろう。ベンチで居ても皆のプレーをもっと声を出してプレーに集中して見ていたらもっと早く覚えられるぞ!
 1死2,3塁でセイヤがライトへ大きなフライを打ったが、何故かフウジロウとアツシはそのままスタートしてDP。ショートゴロでもホームへ突っ込んでアウトになる。何度も練習している事だが、まだまだ練習が足らないと言う事だろう。
 今日の試合の中でバントのサインも何度か出したが、一発で決めれたのはソウイチロウだけだった。それも打点が着いてファーストもセーフになった。今日はレイヤも出たし、皆、のんきにやってると2年生に抜かれてしまうぞ!
 バッティングでも余り打てなかったね。相手は4年生とは言え、打てない球威でもないし、もう少し何とか打って欲しいのが本音だ。キャッチボールも走塁も含めてこれからも繰り返し練習をしっかりやって行こう。

 2試合目はフウジロウが投げたが、やはり今日は腕の振りが安定しない。四球を出しながらも4回で3点はエラーがらみだし、よく投げた方だとは思うが、もっと投げ込んでフォーム作りもピッチャーでのディフェンスの練習も必要だ。
 この後から、3試合目7回までアモンが投げたが、今日は四球も少なかったし、4失点の内の3点はバックのエラーだし、内容としては充分良かった。ただもっと肩を回すぐらいのイメージで前で振り切れる様になって欲しい。

 この3試合目の終わりがけにアモンとユウキが「監督、4試合目はやらないんですか?」と聞いてくる。今日はこの天候だし、調子を崩してる者もいるし、帰る時間もかかるので3試合で終わったが、勝ちたいだろうし、試合での欲が出てきたんだろう。試合はこれからもどんどんさせてあげるから、こんな欲は大歓迎だし、気持ちも前向きになればもっと二人は強くなってくれるだろう。
 今日の試合では寒さのせいか四球が多かったが、イニングで大崩れする事が無かったのでその辺は少し進歩。けれどまだまだ声が小さい、解っているのか、理解しているのか反応が少ない。バッターや状況に合わせた守り方ももう少し覚えて欲しい。
 今日の守備でも走塁のミスでも皆がしっかり声を出して状況を理解して集中していたら、もっと違った結果が出ていたハズだぞ。サードやファーストは声を出すのが仕事だ。エラーした位で下を向くなワタル。前を見て声を出して頑張れ!守備でもベンチでもユウキの声は良く聞こえる様に成ったが、セカンドの声は聞こえない。ピンチでのキャッチの指示も少ない。
ショートやキャッチは要だから、ランナーやアウトカウントの状況でしっかり皆に指示出来る様に成れ。
それがしっかり出来たらもっといい試合が出来る様になれる。

 今年も練習日は後1日と成ったが、また基本に戻ってしっかり練習しよう。

2010年12月25日土曜日

ひなたの頑張り

 昨日は花金のクリスマスイヴ。大方の所は給料日だろうし、皆さんも昨夜は色々楽しく過ごされたと思います。
ひなたの12月の誕生日には時間が無く何も出来なかったので、夕方早く帰ってひなたを連れてプレゼントを買いに行こうと出かけた。車の中で「何が欲しいの?」 「う~ん・・・」 ハッキリしない。興味のある本や水泳のゴーグルの曇り止めとかは先週に言っていたが、淋しいかな野球の話は出て来なかった。
 本屋さんで探すには時間がかかりそう。そんな話をしていると「トイザラスに行く」と言う。 「トイザラス?・・・」 あまり気乗りはしないけど仕方が無いか。
やっぱり女の子だ。ネイルアートみたいなおもちゃの前で行ったり、来たり。0型のくせに踏ん切りが悪い。その後はスポーツショップに寄ってゴーグルと曇り止め。本は今度、時間のある時に探そう。

 今日は予想通り、本当に寒くて片田のグランドは風も強いし、日差しも弱くてよけい寒く感じる。アップの後のキャッチボールでひなたとリュウガはまだまだキャッチボールにならない。1年生もいるし、広い片田のグランドでもこれだけの人数が1対1でキャッチボールをするとライト線一杯使っても狭い。
何度もボールが抜ける2人をレフト側でやらせたが、ひなたは何度も何度もボールを拾いに走るし、風は強く寒い。かなり辛かったんだろう、泣きそうな顔をしていた。今日は一日ずっと辛そうだったけど、弱音をはかず頑張ってくれた。野球では難しいとは思うが、何とかもっと見てあげたい。強くなって欲しい。

 他の皆もこの天候ではキャッチボールでも集中出来ていない。ワンバウンドの送球も中途半端で止めれないし良く抜ける。レンなんかは何度言ってもいい加減な投げ方だ。言われてる事を聞いていないのか。暫く怒鳴りながら見ていたが、風もかなり強くて、このままでは意味が無いので中断。
 暫くランニングに切り替え、その間にラグビーの様に走りながらボールをトスしたり、投げたりしてキャッチして繰り返す練習の準備でパイロンを並べていた。
 これを子供達にやらせると皆、結構楽しそうに飽きずにやっていたね。片田のライト線からレフトの奥まで、最初はトス、そ して投げてと、1時間ぐらいはやっただろうか。最後にはタイミングもつかめて来ていい感じでラリーをしながら走り続けている。走るだけなら子供は飽きてしまうけど、ボールや道具を使うといくらでも子供達は走る。冬場はこんな練習も面白いし、ランダウンプレーの練習にもなる。また工夫してやって行こう。
 この後は僕も暖かく成りたいし、お昼までしっかりノック。フライはそこそこ捕れる様になったが、落下点までが遅い。せめて正面に入れ!特にこんな風の強い日はフライが流されると全く追いつかない。まだ手が小さいし、何人かは良くグラブが外れる。普段からしっかりはめて動かすクセを着けよう。こんな事はお家で出来るぞ。

 お昼からボール回しの後、出来るだけ沢山打たせたかったので、4チームに分けてトスバッティングの練習。素振りは集中出来ないだろうから今日はやめた。何度説明してもトスの意味が解って無い者は暫くランニングさせた。レンもアツヤも手首が早くかぶってしまって芯に当らない。ユウマはバットに当たらない。空手チョップの先をしっかり見て強く押し出す様に。フライを打つつもりでもいい。何度も中断して説明しながら続けた。アツシはやっとバットを前で振りぬく事が解ってきたかな?バットにボールを乗せるいい打球が飛んでいた。
 この後は3組でフリーバッティング。アモンだけは打球が違うね。何度も怒られたレンも最後にはやっといい当たりが少し出ていた。バットもこねずに回っていた。開きがとにかく早いユタカも少し良くなったか。バットにボールを乗せるイメージで目線を外さず振り抜く事を覚えよう。
 
 この間に、ユウマやアツヤに最初はピッチング練習をやらせたが、アツヤはフォームが少し固まって来てサイドからそこそこのボールが行っているようだ。少し楽しみ。ユウマはまずフォームから。
 今日の寒い中、ヒマになる時間が多い、シートバッティングやシートノックはやらなかった。出来るだけ皆が動けるメニューで進めたが、こんな日はこれだけ出来たらいいかな。全員では無いけれどダッシュも沢山やらせたし、動き回る練習をこれからもしっかりやって行こう。
 明日も寒そうだけど、家城さんとの試合だ。力では勝負にならないと思うが、先週の様にミスの無い野球をしてくれたら充分だ。明日も寒さに負けずに頑張ろう!

2010年12月19日日曜日

今年一番のナイスゲーム!

 今朝は眠い朝。庶民にはホテルのベットも毛布もいつもながら自分には合わない。お酒が沢山入っても本当に寝付けなかった。朝6時前の目覚ましにうつろながら起きて用意してホテルのおばさんに朝食の代わりにおにぎりをお願いしたら、まあコンビニのおにぎりの軽く3倍ぐらいの大きさのおにぎりをにぎってくれた。栗葉の監督さんと一緒に志摩の鵜方のホテルを6時半頃に出たけれど、色々話しながらコンビニにも寄ってコーヒーを仕入れながらも7時半過ぎには芸濃に着いた。高速もバイパスも使えるし予想以上に志摩は近くなっている。鳥羽とも変わらないね。

 球場ではB、Cの皆さんが、グランドの準備をしてくれている。子供達も集まって来た。申し訳ないけどアツヤにアップを任せて2人でその大きなおにぎりを胃袋につめ込んでいた。胃もあんまり動かないけど食べないと、と思って頑張って食べたけどもうお腹一杯!。
 松尾さんも早くから来てくれているし、その後はすぐにキャッチボール、そしてノック。今朝もいつも頑張っているミユには申し訳ないけど、僕には体が動けていない様に感じる。ミユなりにピッチングでもコントロールが中々着かないので悩んでいるのだろうか?余計な事は考えず言われている事だけしてくれたら充分だ。もっと思い切ってやろう、ミユ。
 1試合目は4年生が主力の松尾さんだし何とか食らい付く野球をやって欲しい。そう考えてノックしているとアルコールも吹き飛んでしまった。

 その試合先発は昨日の連投にはなるけど、ユウキとアツシ。セカンドにはコウタロウにかけて見た。
1回の表、簡単に攻撃を終わり、その裏、ランナー1塁からショートゴロの送球をフウジロウが落として1,3塁。そんなに難しいボールでは無い。フウジロウの弱さはボールから目を切ってしまう事も有るが、簡単にミスをしてしまう事が多い。これが課題だぞフウジロウ。ヒットも打たれて3点取られたが、その後は本当に皆が良く踏ん張った。
 2回はライトオーバーを打たれたが、9-8-5とボールがつながり、サードでアウト。3回もサードのエラーは出て3塁まで進められたが、ユウキも低めに緩急を使ってボールを集め、追い込んだらアツシに僕もサインを出してリードをさせると最後まで、ゴロや小フライに打ち取る事が出来たね。今日はアツシにもユウキにもピッチングの面白さが少しは解ったんではないかな。スピードが無くても考えてコースを狙って出し入れが出来たら充分勝負が出来る。これは6年生になっても一緒だ。
 
 攻撃では2回にアモンが左中間を抜いて2塁。キャッチはいい肩をしていたが、僕は大丈夫と確信して3盗。ユウキはファウルで粘って何とか転がして1ゴロとは成ったが、そのアモンのスタートをずっと見ていたけど完璧だったね。1塁送球間にホームインで1点。
 この後、アツヤとタカヤが四球で1死1,2塁。まともに行ったら打てない、と思ったので、ユタカの2球目にエンドランをかけた。まだ余り皆は出来ないと思うけれど、アツヤもタカヤもいいスタートをした。ユタカも低めのボール球に食いついてバットを振ったが、1ファウルライナーと成ってDP。これは仕方が無い。けれどちゃんとサイン通りに3人が出来たから、アウトに成ったけど、今は◎だ。でも次は転がせ、ユタカ。
 その後もダブルスチールなどでチャンスは作るが、打てない。
そして6回にはセイヤがやっと脇をしめて左中間に落とし、盗塁の後、アモンがライトを超えて2点目。3盗で1死3塁となって再びユウキで、今度はセンター前に返して3点目。その後も3塁まで進んでチャンスは有ったが内野フライなどで逆転できず。
 でもこの試合、松尾さんのキャッチは本当にいい肩をしていたが、3盗でも皆、スタートが良かった。あれならアウトでも納得できる。これは練習の成果かな。フウジロウのミスは有ったけど、最後まで諦めずに良く守って追いついた今年一番ではないだろうか、ナイスゲームだった。
 セカンドのコウタロウもセカンド寄りのゴロも良く低く追いついて、早い送球でアウトにした。アモンのショートも本当に良く動く様になって、セカンド前のフライもカットしてしまう。2試合目も三遊間の深いゴロも「オレが行く、行く!」と声が聞こえて来てボールを捕る。アツヤのバッティングもどこに飛ぶか解らないが、内野を越える様になってきた。
 今日はお天気も良かったし、この様なナイスゲームを子供達はしてくれたし疲れなんて飛んでしまった。ありがとう!

 この後、次の試合まで2試合あるので、午前中は40秒のミラー練習と左右に大きくゴロを転がして飛び込む練習に分けてみっちりやった。皆にはとことんユニフォームを汚して欲しい。へとへとに、かなりきつかったと思うけど皆良く頑張ったね。今はまず早く動ける練習をしっかりやろう。そしたらもっとアウトも取れるし自分達が楽に成れるぞ。
 午後からは3組でのトスバッティング。今日はさすがに訳の解らない子は居なかった様だ。昨日よりはバットにも当たっている。これからは3対1ぐらいでも出来る様にメニューを組んで行こう。

 最後の試合、高岡さんとはフウジロウがストライクが入って居たのでそのまま先発。低めに集まるいいピッチングをしたけど、今日は申し訳ないけど余り参考にはならない。今日の高岡さんは揃っていなかったね。フウジロウは頑張ってはいるが、走塁ミスなど、つまらないミスが多い。直らなかったらもう先発は使わないぞ!セイヤももっと自信を持ってバットを振り切って欲しい。今日もセンターゴロの素晴らしい1塁送球が出来るんだから、当てに行くようなバッティングは見たくない。3年生はグングン伸びて来ているぞ。思い切ってやろう!

 今日も無事最後まで問題なく練習試合も終わり、やっと一息だけど、今日はこの後、津リーグの納会が有ってアルコールの席では有るけれどまた試合のお誘いを頂いた。また試合が入るかもわかりません。お世話かけますが、また皆さんよろしくお願いします。今日はナイスゲームだったぞ!こんな試合がまた出来る様にまたしっかり練習しよう!

12月18日 キャッチボールの大事さ!

 昨日、今日、皆さんお疲れさまでした。
昨夜、ブログは書いたのですが、ホテルではネット環境が無く更新できませんでした。
一日遅れですが、昨日のブログです。。。。
 ※今日の松尾さんとの試合はナイスゲームだったぞ!

  キャッチボールの基本!

 今朝は神戸6時半に集合して芸濃球場へ。7時頃に球場に着くと新Aチームの皆さんがもう用意を始めてくれていた。今日は審判部長も大門隊長も宴会部長も皆さんお揃いだ。新Aのご父兄も皆さん沢山お世話をしてもらっている。Bコートの準備もCのご父兄の皆さんも沢山来て頂いてプレートの埋め込みもすぐに準備が出来た。
 皆さん、大変有難うございます。明日も宜しくお願いします!

 今日の富田さんも松尾さんも桃園さんも予定通り来てくれて9時より試合が始まった。
1試合目は四日市の富田さんで3年生での試合。相手はチームが出来ないので4年生2人は入ってた様だが、ここは試合経験の差が出た結果となった。
先発ユウキは今日は2死四球のみで後はエラーでの出塁だけ。ランナーを背負っても落ち着いて後続を断ってくれた。
 攻撃では左のそこそこ早いピッチャーに中々合わずホームで憤死したり2回まで得点出来ない。やはり3年生と見ても、まだまだ打力不足だ。ヒットらしいヒットはユウキの右中間の打球ぐらいではないかな。

 2回からは相手のピッチャーもコントロールがまとまらず四球が連続する。この中ではコウタロウにユタカの3塁ランナーでバントをやらせたが、練習通り1塁側へ転がしてユタカが入った。これがいつも出来て来たらいい。
 反省するところも沢山ある。
ミユは1回の先頭で簡単に初球を打つ。マサタケはショートゴロでホームへ突っ込む。結果的にはセーフだったけど、普通ならアウトだ。フウジロウも簡単なミスをする。これらは練習で何度も言ってる事だからしっかり覚えよう。

 午後から2試合目は桃園さん。先発は前回紅白戦で良かったコフル。
コフルは初先発ながら2回途中まではコントロールも良く、時おり早いボールも来て頑張っていたがバックがそこまで守りきれない。
1回は何でも無いセカンドゴロをミユが捕って投げたがユウマも取れない。やはりキャッチボールの基本が出来ていないね。1回が終わって2人を叱ったらミユは泣いていたけど、どうせエラーするなら思い切ってやろう。ユウマも止めれないボールでは無かったハズだ。他の皆もだけど1アウトをもっと大事にして欲しい。ミユも今度はプレーにぶつけて欲しい。
 キャッチのアツシもコフルのボールにはまだ着いて行けないのか後ろにボールが抜けてランナーが帰る。気持ちの優しさが有ってタッチもそうなってしまう。以前に「タッチは勝負なんだから飛びつけ!」と叱った事が有るけど、今日はその思い切りが無かった。
3試合目のアツヤは同じ状況で飛び込んでアウトにしたね。アウト、セーフは審判の判断だけど、思い切って飛び込んで「アウト!」って声を出したら1つや2つやはアウトになっていたんではないかなアツシ。勝負だから気持ちをプレーに出さないとアピール出来ないぞ。頑張れアツシ。

 3試合目は先の2試合目途中から代わったフウジロウ。そこそこストライクが取れているのでちゃんと守れれば試合になる。5回で4四死球ならまだ今なら上出来だ。
けれど守れないね。レフトもサード後ろのフライもお見合い2回。セカンドフライも落としてしまう。教え方が悪いので申し訳ないけれど小フライを取れなかった勝負にはならない。桃園さんとの3年生同士の試合ながらこんなミスが続き、ヒットらいい打球もフウジロウの1本だけであっさり逆転されてしまう。

 この試合でも1,2塁でコウタロウにバントをさせるとちゃんと1塁側へ転がして2,3塁のチャンスを作った。結果的にこれが2点につながった。
 今日の収穫はコウタロウのバント、フウジロウとコフルのピッチングがまあまあ見込みが出来てきた事かな。またレイヤも途中から出したが、バッターボックスでも打ち気満々だし、しっかり守備にも付いた。もう心配要らないね。
 今日は本当に打て無かったね。まずこのレベルのピッチャーでせめてバットに当るようには成って欲しい。これは普段の意識と練習しかないぞ。何もせずに土日に入っていきなり試合でヒットが打てるなんてそんな事は全くの偶然しかない。試合の合間にトスバッティングをやらせたが、そんな緩いボールでも当らないし真っ直ぐ返せない。
 キャッチボールと素振り。どれだけ普段意識を持って出来るか、だ。

 今夜は芸濃球場での試合の後、まだ新Aの試合も最終回の途中だったが、志摩での神明さん主催の三重県内の監督、指導者さんらが集まる納会に呼んで頂いて大変楽しませて頂いた。皆さん僕よりも高齢の方も沢山いるけれど本当に元気でパワフルだ。
 神明さんとは3年前の秋の県大会で対戦して以来、各地の大会などで対戦させてもらっている。まだ歴史は神戸の半分も無いと思うけどずっと高いレベルでチームを作ってくる。
いったいどんな練習を?と言うのが今日一番聞いてみたい事だった。
スタッフも僕が知る限り以前から同じだけど、神戸と同じ50人ぐらいいる組織の中で、親御さんも指導しておられる方がいるが、基本は子供は自分の子供も皆同じ。叱るところは人の子も叱る。ほめる事も一緒。そうやってチームがまとまって行くんだろうね。
 練習量では一番とは聞いていたが、夏、冬、春の休みは毎日ナイターで練習するそうだ。家でゲームなどしているのとは大違い。これは、中学野球なんて足元にも及ばないね。その中身もキャッチボールを徹底的にやらせる。次の日はバッティング、素振りなど、基本の練習に徹しているようだ。
神戸では出来ないけれど、こんなチームに勝つには普段、どれだけボールに集中して練習出切るか、気持ちで勝てるか、それしかない。それを目指してやって行きたい。

 明日は早く起きて津に帰ろう。明日も皆、頑張れよ!

2010年12月18日土曜日

満天の星空!


芸濃支所のクリスマスイルミネーション

 今日と明日は芸濃球場での新A・新Bの練習試合だ。昨日、会社の帰りに芸濃の支所によって来たが、ここは毎年クリスマスに向けたイベントなどをしていてイルミネーションの飾りつけを沢山している。センスは好みがあるけれど結構キレイです。時間のある方は除いてみて下さい。


 今朝も外は快晴!星空が沢山出ている。
そういえば、この14,15日のふたご座流星は皆さん見ましたか?
14日の夜は曇りで諦め、15日朝早く起きると夜空は今朝のように星が一杯でした。家の近くの街灯の無い見通しの良いところで暫く星空を見上げていると、小さな流れ星と、凄く大きく流れた流れ星が見えました!わずか10分ぐらいの間に。
これはいい事有りそうです!

 今日は試合の後、志摩での懇意にしているチームの監督さんらが集まる納会があります。
明日は津リーグの納会です。。。
お酒も沢山入ると思うので、ブログの更新はこの2日間出来ないかもしれません。悪しからず。。。

 では今日も皆さん頑張りましょう!

2010年12月12日日曜日

話をしっかり聞いて動け!

 今日もいい天気だ。今朝はセイヤ達が早くから道具の準備やお父さん方がBコートの奥を均してくれている。奥のサッカーゴールが無かったらここにバックネットを作ればちょうどいい具合に2面コートが作れるね。ここまで2年かかったけど、本当にいいコンディションになった。
 今日は19人プラス1年生でスタート。今日も審判講習を兼ねた紅白戦をやる予定だが、これなら充分出来る。

 今日のアップの中では二人一組でのミラー練習も入れた。試合でも横に早く動けないのが課題なのでその練習だ。ノックや試合では中々ボールに動けないワタルもこの練習ではしっかり動ける。動けないではなくてやらないだけだぞワタル。ヒザが割れて転ぶ子もいる。ソウイチロウはさすがに素早しっこい。30秒のミラー。これは結構しんどい。冬場はどんどんやって行こう。
昨日の試合でレンが怒られたスライディング練習も一通り。けどまだまだヒザが立つ子がいる。ケガしない為にもお尻で滑れるように成れ。

 キャッチボールではアモンの腕の振りが今日は少し小さくなって来たのに気づいた。小さく早く、自分で少し考えているのか。その後ゴロ練習の時にピッチング練習もやったが、まだまだ体重が乗らない。ピッチング練習よりも力を入れないフォームの練習も必要だと感じる。気長にやっていこう。
コフルも投げたが、コンパクトな投げ方でまとまってはいるが、もっとボールに力が欲しい。けどまずはストライクだね。セイヤはボールの力は一番。以前よりはまとまって来たがストライクを続けるのはまだ難しい。
ミユも後ろがコンパクトに成って来た。フウジロウも投げさせたが、まだまだ未知数。今日の紅白戦で試してみよう。
 午前中はお父さん方にゴロを転がしてもらったり、ロングティーをやってもらったり。人数が多いので素振り組とノック組にも分けて練習した。
 ノックの時にファーストへ投げ終わった後、まだチンタラお尻を向けて歩いている者がいる!この練習前にも注意したとこなのに話を全然聞いていない。「さっき、何を言われたんや!言ってみろ!」と言っても全く答えられない。投げ終わっても次のプレーがある。ボールから目を切らずに常に早く動くクセを着けろ!

 午後からはボール回しの後、お父さん方も審判部長にも来てもらって紅白戦開始。前回に講習やってもらった方々は皆さん、ジャッジのゼスチャーもそれらしくなって来たね。これからも沢山試合も増えて来ますが宜しくお願いします。審判部長、今日も色々有難うございました。
 コフルとセイヤの先発で始めたが、セイヤはストライクが入らない。代わったミユももう一つ。今度は試しにフウジロウを投げさせた。最初は今度も一緒かな・・・と思っていたが何とか踏ん張っている。マサタケに準備させているといいボールが来ている。「次、出したらマサタケ」と言ったらそこから踏ん張り、低くボールが集まる様になった。ヒザが曲がっているのが気に成るが、サイドスローから力の入っていないフォームがいい感じだ。これはちょっと予定外の収穫かな。次も一度試してみよう。
 コフルはコンパクトなフォームでスピードは無いが大体まとまっている。これならゲームになりそうだ。下半身が強そうなので、もっと体重をかけれる様になったらスピードも出てくるだろう。コフルはまず頭を動かさない事だ。

 この紅白戦の前に、そのまま二人ずつポジションに着かせてシートノックをしたが、内野は皆、確実に上手くなって来たね! ハルヤのファーストも安心出来る。外野もフルで組めばそこそこは大丈夫。後はストライクの入るバッテリーを今のところは最低3組は育てて行きたい。
 紅白戦、1試合目は四球が多くてあまり参考にはならなかったが、途中からのフウジロウが良かったので、2試合目もそのまま。片方はユウキ。2試合目は四球も少なく、試合に成っていた。レンのバッティングも少し良くなった。小さなマサタケもいい打球を飛ばす。ランナー3塁マサタケでレンにバントをやらせると1塁側でユウキが捕ったが、マサタケは約束どおりファースト送球間にホームインして来た。これが出来たら良いね。ヒジ故障中のタカヤもバントのみだけど、きっちりと出来ればそれで充分な戦力だ。
 これからも時間とグランドの取れる時は、皆にもチャンスが出てくるしこんな紅白戦ならどんどんやって行きたい。

 今日も何度も声を出せ!と怒ったけど励ます声はまだまだ少ない。人数が多いので誰かがやるだろう、と言う気が有るのかも知れないが、これは自分が声を出さないと誰も出さないぞ。
 ピッチャーの練習やロングティーなんかでは皆が大きな声で手を上げる様になって少しは積極的に成って来たかな、と感じるが、チームの為に声を出せるようになろう。
 最後はペットボトルを持っての10往復ダッシュ。最初に皆に沢山と言っただけで何本とは言わなかったが、10本は走らせたい、と思っていた。ちょっとキツイかなとも思ったが5本が終わっても辛そうな子もいるが1年生のタイキも着いてくる。タカヤが7本目!と声をかけたが、もう10本までこれは頑張ってもらうしかないね!
しんどいだろうけど、これが次の夏の体力になる。今日は良く頑張ったね!これからもしっかり走るぞ!
 来週は芸濃球場で2日間の練習試合の予定だ。寒くなって来たけどカゼを引かずに皆、元気に出て来いよ!
 

2010年12月11日土曜日

背番号20!

今日は関のグランドでの練習試合だ。12月も師走らしくなって来て寒さも感じる朝だ。今週は頭痛に悩まされていたけどいつものおまじないで今朝は快調だ!
7時過ぎに神戸をでて関のB&Gグランドへ。5年生チームと4年生チーム、9チーム4面コートでの試合。神戸は3試合入れてもらった。いつもながら関の監督さん、チームの皆さんにはお世話になる。

 コートの準備をしながら子供達のアップを見ていると、全然緊張感が無い。そこまでは求めないけど、おしゃべりが大はやりだ。そんな声は聞こえて来るが・・・いつも言っている一つでも意識を持ってやれ、と考えてやっている子は何人いるだろう?アップの終わりにそんな事を注意した。監督がいなかったらいい加減な事しか出来ないチームなんて情けないぞ!
 キャッチボールが始まっても一緒だった。ダラダラと入る、まとまった声も無い。これも最初からやり直し。この後も、2度程集めて、声を出せ!と言ったけどもそれでも出ない子は出ない。何で出来ないんだろね。これはこのチームの一番の課題だ。出しているつもりでも伝わらなかったらやっていないのと一緒だ。

ソウの背番号20
 朝のアップから何となくミユの動きが気に成っていて、キャッチボールもばらつきが多いし朝は弱いのかな?と思っていたが、本人は全然気にしていないようだったので1試合目はセカンドで先発に使った。ユウキで始まったが、今日はもう一つボールの緩急もコントロールもいつものユウキらしくなかったね。相手のピッチャーは低めにいいボールを投げてくる。これでは今の力ではちょっと難しいかな、と感じていた。外野に飛んだのは2本ぐらいだったかな。今は仕方が無いが、ユウマのタイミングは合いそうに成って来た。ユウキもだけどフライを打つぐらいのちょっとアッパー気味でのスイングの方が二人には良いと思う。コフルも1本良い当たりを打った。アツヤも振り切っているので振り遅れでも当ればいい当りが行く。少し希望が見えたかな。
 調子が乗っていないなあ、と感じていたミユもセカンドで良く守っている。アモンのショートも良かった。フウジロウ達が来て外野もまあまあ守れる様になったし、後はバッテリーのレベルアップとバッティングだ。

 この試合前、Cチームにはいないハズの背番号20番がいた。可愛いなあソウイチロウ!お兄ちゃんのユニフォームをそのまま来て来た様だけどあまり違和感はないね!大きく感じなかったのかなあ・・・・。いずれにしてもこんな事は意に介さないいい性格だ。早く本当の20番かもっと若い番号を取れる様に成れ。

 2試合目はアモンで先発。良く頑張ってくれたけど、まだまだ腰が使えていない。肩、腕の力だけで投げている感じだ。バッターからもボールが見やすいのだろう。この冬、しっかりフォーム作りをしよう。
この試合でパスボールでアモンはホームへ滑り込んだが、レンは際どいタイミングで滑らなかった。こんな事をしていたらお互いにケガをするぞ!レンには何度かスライディングの練習をやらせた事が有るけれど、出来る事はちゃんとやれ!
アツヤのキャッチももっと動ける様に成って欲しいし、あの送球の仕方もいい加減に直さないといけない。この冬の間にしっかり取り組んで上手くなろう。

 3試合目は2試合目からスタンバイさせていたアツシ。アップではいいところに大体来ている。けどお昼から雲行きも怪しく試合前には冷たい雨も降って来た。コンディションは良くないとは言え試合が始まると本当にストライクが入らない。春の神戸大会で、ここのグランドで試合をした時と同じような高目に大きく抜けるボールが続く。次々と四球が出てランナーがたまっても、バックもアツヤも指示する声が出ない。やっと終わった1回の表に帰って来た時に二人を叱ったけれど、前回の試合でミユやアモンが投げて、苦しんでいる時に何が大事だったのかしっかり思い出せ。
 最初からミユには準備させていたが、この後も何度も崩れそうだったので、「次、出したらミユ、行くぞ!」と遠くで練習しているミユに声をかけたらその後も次の回もいいボールが走り出して来た。あのボールなら打たれても良し。どんどん打たれて練習になればいい。

 今日はアツシが苦しみながら何とか立ち直ってやっといいピッチングが少し出来た事が大きな収穫だ。この試合でセンターにセイヤを置いたが、センターゴロでダイレクトでフウジロウへの送球アウトが二つ。まあ一つはおまけみたいなタイミングだったが、あの送球ならアウト!と言いたくなるいい送球だった。
 今日の3試合は大味な内容であまり参考にはならない。もっともっとレベルを上げて行きたいし子供達も欲を出して取り組んで欲しい。自分に言われている事は皆、解っているハズだ。練習に来た時から意識して取り組もう。

 今日、神戸に帰るともう真っ暗だ。ずっと早くから散髪したいと思っていて中々行く時間が無い。帰ってからひなたのママに電話すると6時過ぎに空きそうだったので、カットに行って来た。それなりにお店らしくなって来た様だ。
パパがホームページも作ったようです。おヒマな時間があれば覗いてやって下さい。
 ⇒⇒ hair salon brick

2010年12月5日日曜日

アツヤとミユ

 今日もいいお天気だ。昨夜のアルコールが少し残る今日は神戸で湖北エンジェルスさんが来られて新AもCチームも練習試合。審判部長も大門隊長も夜遊びは連チャンだけど、今日も元気に出てこられている。さすがだね。
湖北さんとは、ちょうど去年の今頃この神戸で練習試合をさせて貰った。あの時はまだチームとしては出来ていなくてBチームと対戦して大敗している。Cチームも少しの時間させて貰ったが、アモンが投げて、相手のミスも貰って勝利している。相手の監督さんの心境を察すると辛いだろうなあ・・・と感じた記憶がある。
 あれから監督さんも子供達も練習を積んで、どれだけ強く成ったかな?

 8時過ぎには到着の予定だったが、遠路長浜から車酔いも有って大きく遅れて9時半頃と成った。試合は新Aチームと10時半にスタート。Bコートの外野で練習しながら見ていたが、やっぱりまだまだピッチャーも含めてディフェンスの差が大きい。エラーも出ているようだ。でもしっかり声は出ているチームだね。
監督さんは義理深い方でいつも子供達にも手土産を持って来てくれる。地元のスポーツ少年団の組織には入れず大会にも出れない状況の中で子供達も増えて来ている様だし、色々苦労しながらチーム運営をされているようだ。中々その状況では目標を作るのが難しいと思うけど、中学や上のレベルでの野球につながる様に子供達を育ててやりたい、とおっしゃっていた。神戸なら県大会が一番の目標だし、沢山の色んな大会がある。僕がその状況なら同じ様に気持ちを切らずに頑張り続けるのはとても無理だなあ、と感じる。
 今度2月にも練習試合をお誘いしたし、今後もお付き合いをして行きたい。

 今日のキャッチボールはサッカーもいるしBコートの奥で始めたが、昨日、セイヤやフウジロウに注意して教えた投球フォームは左足が真っ直ぐ踏ん張れる様になってセイヤはいいボールが来ている。これならそんなに暴投もしないだろうけど、実際ノックなどで守らせるとまだまだ左足が曲がって開くクセが出てくる。今日の試合でもセンターからの1塁への送球でそれが出ていた。フウジロウは肩がまだ先に開いてしまって、バックホームでも高いボールが行く。試合でもそのままだった。タカヤも含めて故障しないようにこれからじっくり直して行こう。

 お昼からの試合となった先発はユウキ。キャッチはアツヤでスタート。大体今までは15メートルで投げていたが、今日はマウンドのプレートから。ちょっと心配したが、ユウキは問題なかったね。ショートのアモンも動きも凄く良くなった。今年の春頃の良くお見合いしていた動きとは大きな進歩だ。ユタカのサードもいい送球でアウトを取る。唯一の失点はファーストからの返球が高く、捕れるボールだったがアツヤがタッチをあせったのだろう、捕れずにエラー失点となった。送球も問題だが、今のレベルならここまで出来たらOKだろう。これからももっとしっかりキャッチボールだ。
 走塁では皆良く怒られた。ユウマは3塁ランナーでライン上でリードしているし、戻る時はチンタラとボールにお尻を向けて戻っている。ボールから絶対に目を切るな!は鉄則。2塁ランナーでは2死なのにフライが上がったら戻っていたぞ!
ワタルは同じ3塁ランナーで何度も練習しているショートゴロで突っ込んでアウト。この試合前にも練習したのに、まだ整理が出来ていないかな。
同じ場面で今度はアツヤは高いバウンドのセカンド寄りのピッチャーゴロだったが、突っ込まず1塁送球の後、走ってアウト。皆、何度も練習して決めた事だぞ!高いバウンドの時と正面のゴロとは対応が違う。どうすれば良いのか考えてしっかり覚えよう。

 この後は2死満塁でバッターは三振振り逃げ。けど3塁ランナーだったアツヤは走らなければいけないのをボールがキャッチ付近に転がっていたので止まってしまった。
そのまま走ってもアウトのタイミングだったが、この後交替させられたアツヤは自分では理解できたのだろう、僕に怒られて泣いていたけど、まあアツヤはこのような場面に良く遭遇するね。今までのチームでも良くこんな子がいる。けどそんな経験がその後に必ずプラスに成ってくる。今怒られて覚えるのは自分の為だと理解してどんどん怒られて自分の物にして行け!
 セイヤ達がチームに入って4年生が5人となった。3年生のキャプテン、アツヤはちょっと遠慮する所が有るのだろうか。いずれは4年生にキャプテンをやってもらいたいし、そうしなければと思っている。けど今はアツヤが頑張っているんだから遠慮せずにどんどん引張ればいい。頑張れアツヤ!

 この後は新Aの試合を少し短くしてもらって再び4時頃から出来るところまでの試合開始。今度は目線が一旦サード側を向いてしまってコントロールが課題のミユで先発。昨日泣いたアモンもヤル気だし一緒に準備しアップさせた。
始めてのマウンドからはミユにはやっぱりちょっと辛かったかな。ほとんどが大きく高目に外れてしまう。前の試合で5年生のハナノが投げていたので、風悟と同じ様にしっかり前で腕を振りきるフォームを参考に、と言ったけど力が入れば入る程、高目に抜ける。
今日は仕方が無いと、もう替えるつもりは無かった。いまのフォームではコントロールは難しいと解っただけでも進歩だ。打たれたのは1本だけだと思うが、沢山の四球を出した。けど2回後半からはボールもまとまってきたね。余分な力が抜けてきたら軽く前で振れる様に成ってくる。ボールの力も出て来たし、これから慌てずじっくりじっくりフォームを作って行こう。
 今日は、昨日のアモンの反省も兼ねて、ピッチャーがバックに声をかける練習もやった。大きくバックに向かって指を差し、声をかける練習だ。ミユは今日、出来なかったけど、これからこんな事もしっかり覚えて行こう。

 こんな試合展開になっても本当に静かなバックだ。フウジロウやユウキの声は聞こえるが・・・。ミユが頑張っていてもベンチは横を見ておしゃべりしている。応援している者もいたとは思うが、ちょっと僕にはガマン出来なかったので、「おまえら、ずっと外野走っとけ!」とベンチ全員を走らせた。こんな事では上手くなれない。また同じミスを何度も何度も繰り返すぞ。
 今日は何人かに自分の注意するところ、覚えていく事を沢山伝えた。今日言った事がすぐに出来るとは思っていないが、少しずつ努力して覚えて欲しい。言われているだけでは中々自分の物に出来ない。覚えようとしないと、覚えられないぞ。
来週も試合が有るし、少しでも進歩を見せて欲しいね。頑張れよ。

2010年12月4日土曜日

アモンの涙

 今日は神戸で紅白戦の予定。この紅白戦に合わせてCの審判講習も兼ねて、先週に新Aチームの審判部長はじめ、宴会部長や大門隊長に、お願いしていた。
朝から風は強いが、いい天気だ。

 朝、神戸に行くと新Aのお母さん方が集まって話をしている。予想通り審判部長も大門隊長も昨夜の忘年会の翌朝でかなり朝はキツそうなおもむきだ。これは無理をお願いしては申し訳ない、仕方がないなあ、と思いながらアップを始めると審判部長は赤い目をしながら出て来てくれたね。大丈夫かな?
審判部長の講習会!
 ちょっと冷やかしながらの挨拶の後も、審判部長はしっかり準備をしてくれていたようで、アップの間にCのお父さん方を集めて二日酔いで相当苦しいはずながらも、??な息をはきながらも、一生懸命、色々な状況での対応に説明をしてもらっている。休み時間にはた目に聞きながらもそれを見て感心したね。あの体調の状況下ではとても僕には出来ないね。暫くすると名古屋から今朝、忘年会ご帰還の大門隊長も宴会部長も来てくれた。これで準備は万端!

 アップの後、いつものようにゴロの捕球から始めてキャッチボール。4組でのノック、フライ練習を終えて紅白戦の準備だ。
今日は皆動きが良かったなあ。フライもそこそこ取れていた。今日から合流したセイヤやタカヤはまずフォームからしっかり作ろう。フウジロウも一緒。3人にはこれから主力になってもらわなければいけないのでまず、もう一度基本からだ。今日の紅白戦の後、3人には投げる基本から練習をやらせた。フウジロウもセイヤもクセが強い。この冬の間にしっかり力を着けてもらう練習を課して行く。

 今日は午前中休みが5人で紅白戦には一人足りない。1年生のタイキを入れて紅白戦を開始した。アツヤチームはユウキ、アツシチームはアモンで先発。この試合でアモンはボールの力は出て来たけれどストライクが中々入らない。四球が続いてもバックや周りを見ずにバッターしか目に入らず、用意も出来ぬままアウトカウントも状況も解らず自分のペースだけで投げてくる。
 何度言っても直らないので、「お前の後ろに何人いるんや!バックにアウトカウントを確認して指示を出してから投げろ!」と怒鳴ったらもう泣き出してしまった。今までならここでダメかな・・・と思っていたけどアモンはこの後も頑張ったね。何とかチェンジになってベンチに帰って来た時に肩を抱えて、「バックが守ってくれている。このリズムが何よりも大事なんだぞ。一人では勝てないぞ。。。」、ずっと下を向いて泣いていたけど解ってくれただろう。
この後にコフルセイヤが、「泣くな、大丈夫や」と励ましているのが聞こえて僕は本当に嬉しかったね。
 こんな所からチームワークは芽生えてくる。アモンも同じチームメートのその一言は監督の励ましよりも、ずっと嬉しかっただろうと思う。
 今日はこれが一番の収穫だ。
あの2008年のチームの時、ホームへのエンドランでアウトに成って泣き出してしまった直哉を風悟や啓太達がベンチで「泣くな!」と励ましていた。あれを側で見ていた僕は嬉しくてたまらなかったね。エース風悟は1球ずつバックに声をかけていた。県大会では大会役員にあれは時間のロスだから、と注意されたけど、話を聞きながらも僕は取り合わなかった。それがチームのリズムでチームワークだ。
 アモンも何とか5回は投げた。一つ一つでいいから慌てず強くなれ!今日はいいバッティングもしたね。自信を持て!

 今日は来てくれたメンバー全員が守って打って走った。弱いところも沢山ある。サッカーが午後から来るので、それまでに出来るだけ沢山やりたかったので、1試合目は5回で11時40分頃に終えて、すぐに2試合目を始めた。
今度はアツシとミユで先発。
 ミユは腕を返して振りぬく前に肩と顔がサードよりに向いてしまうクセが直らない。それ以外は一番フォームはいいと思う。ボールもスピードが出て来ている。その揺り戻しでボールが高めに抜けてしまう。
ショートやサードを守らすとこのクセが出てしまうので送球もばらつく。なんとかこのクセを直したい。こらからの課題だ。
 今日の紅白戦では内野は大体解ってきたかな・・・という印象。バッティングも三振も少なくなって来た。ユウマもバットに当ったが、その守備はまだまだ安心できない。もっともっと走りこんで練習有るのみ!

 ヒジを故障しているタカヤも紅白戦の中ではバントだけをやらせた。数年前にも同じ様な子がいてAチームに成ってもずっとバントだけで試合にでていた。それがキチンと出来ればそれだけでも充分戦力になる。今は苦しいけど、今の内にしっかり野球を覚えて欲しい。
 遅い目のお昼からロングティーの後、サッカーの練習も有るので外野のコートで内野、ピッチャー、ランナーを着けてバント練習。守備の対応も3塁ランナーの走塁も大体は解って来た様だ。これが試合で出来る様になったら一つ前進だ。

 今日の審判講習、ご父兄の皆さん、お疲れさまでした。最後のバント練習の時も審判に着いてもらったけど、この一日で皆さんジャッジスタイルが明らかに変わりました!皆さん有難うございます!
また体調苦しい??中、お世話いただいた審判部長はじめ新Aチームの皆さん、有難うございました!さすがにそのジャッジスタイルは「ナイス審判!」と言わせるに充分ですね。さすがです!

 という事で今日はその後、楽しみにしていた皆さんとのOB会でした。1年振りにお会いするご父兄もいて遅くまで貴重な時間を大変楽しませて頂いた。卒団した子供達の近況も、怖いお母さんのお話も、二晩連チャンとなる審判部長以下も1年ぶりお会いするOBの皆さんも大変お元気で、また次への大きな力を沢山もらった。会社や仕事の付き合いではない、こんなお付き合いは本当に有りがたいし、自分への励みにも成る。
 皆さんありがとうございました。これからもヨロシク!
でもお酒はそろそろ程々にしましょう。本当にお疲れさまでした!