2013年12月28日土曜日

今年最後の練習

 今日は朝から寒い。モモと散歩していると水溜りには氷が少し張っている。
神戸のグランドに行くと内野はほとんどガチガチ。多分9時頃にはぬかるんでくるだろう。
新チームは先々週からボールは殆ど投げていない。
今日もグランドが良くなるまでは、バッティング練習はやるけれども、しっかり基礎練習をやっていきたい。

 新チームは今日は全員が揃っている。この時期に、嬉しいねこれは。
声だしランニングを始めると、やっぱり4年生の声が一番小さい。15分完走で5,6年生は終えたが、4年生の声は相変わらずなので、暫らくそのまま声が出るまで走らせた。それでも大きく成らないので、ランニングは負担が大きいかな、と今度は行進練習でやらせた。ミミコは風邪気味で辛そうだけど、それにしても声が出て来ない。もっと徹底してやりたいが、今日は途中で諦めた。
 
 子供達にとって、どんな練習をすれば自然にもっと声が出て来るのか?
無理強いしても意味は無い。そんな事を続けても多分、肝心な試合では元気な声は出て来ないだろう。
 永遠のテーマかもしれないが、どれだけ子供達の意識付けが出来るか?それしかないと思うね。
色々試行錯誤しながら、勉強しながらやって行きたい。

 10時頃までは下半身中心から筋トレも入れたトレーニング。線が細い子が多いので、肩、ヒジが故障しない様に。。。そんな事も考えて行かないと、今無理して怪我してしまったら春には間に合わない。絶対にそんな事が無いように注意しての練習が必要だ。

 10時過ぎからは6年生に投げてもらって、まずは5年生のフリーバッティング。
見ている限り、振れて来ている様に思う。まだまだ思い切りは足らないが、反り返るクセのシンペイも修正は出来て来ている。ケントも左側へのファウルの打球は少なく成った。でもまだまだ。もっとボールに、ポイントに顔を残して欲しい。
ルイの突っ込みグセも、もう少し。ケントもルイもバントも良くミスをしていたが、まず近くまで、ボールを見る事。これは守備でも一緒だ。

 出来る限り、個人個人のスイングをチェックしながら、打たせていた。クセが強い4年達はまだ少しかかるかな。

 お昼前に投げてもらった6年生も打たせたが、アモンは力で強い打球を飛ばす。飛距離はタロウが一番だろうが、まだ当らない。もっともっと良く見れば大きな体が有るんだから、ミートだけでも充分だと思うけどね。
小さなハルヤのストライクゾーンに来たボールのスイングは言う事が無い。しっかり体を作ってあのスイングが出来ていたら、もっと凄いバッターに成るだろうね。後、ハルヤに欲しいのはメンタルな強さ。アモンも一緒だけど、凡打すると下を向く。10回に3回、いい打球が打てればいい。それぐらいの気持ちの軽さ、ノリを持って欲しいね。

 午後からの6年生相手の新チームでのバント練習でも失敗が多かった。基本を忘れている子が多い。ヒザや腰は動かず、バットだけ前に出す。技術よりも、もっと意識付けが必要。
エンドランでは、コースを決めさせて打たせた。その様に意識している子は大体、その様に打球は飛んで行く。良かれ悪かれ、それでいいと思う。ライナーアウトは仕方が無い。
何本かは左中間を抜ける打球だ飛んでいた。これは楽しみ。高いボールは叩こうとする姿勢も見える。少しは意識が着いて来たのかな、と感じた。

 今日は3時過ぎに練習も終えてグランドを綺麗に均して、今年の練習は終わり。
6年生も怒られながら、良く頑張ってくれた。新チームの練習のお手伝いも良くしてくれた。
本当にありがとう。
 去年はこの時期に肩の休みを作れなかったけど、今年は今日もボールは握らなかったし、お正月も入れて最低3週間は肩の休みを作れた。
来年も2週目にはベルカップが始まるが、慌てずにチーム作りをして行きたい。
でもね、春はもうすぐそこ。皆、基礎トレーニングはしっかりやっておけよ!

 そして今夜は津リーグの皆さんとの納会。大会ではライバル同士のチームばかりだが、いつもの仲間の皆さんとの本当に楽しい一時でした。神戸で参加して頂いたご父兄の皆さん、また各チームの皆さん、ありがとうございました。
いよいよ、これで今年の野球の予定、カレンダーは終わり。

 明日はモモとたっぷり遊んで、家の片付けをします。お天気なら車も年末ぐらいは洗おう、とは思うけど多分、洗わないでしょう。
皆さんにも健康で、いい新年が迎えられますように!
今年一年、皆さんありがとうございました。

2013年12月23日月曜日

基礎体力、走力をつけよう!

 今朝は風が無く、冷え込んではいるが寒さはそんなに感じない。
昨日は本当に寒かったが、今日はこのお天気なら体も動かせるだろう。

 今日は午後から、ご父兄の皆さんが子供達みんなとお楽しみ会をして頂けるので、練習は10時半まで。新チームはボールを使うつもりは無かったので、朝に道具を出す必要も無かったけど、グランドに行くと、いつもの様に用意をしてくれていた。
 昨日に言っとけば良かった・・・と、ちょっと反省。

 15分、6年、5年、4年と別々にチームを組んで声だししながらのランニング。
そして長めのアップ。
チームメイトをおぶったり、手で歩いたり、馬跳びを続けたり。時間はすぐに1時間を超える。

 その後は、お父さん達にも手伝ってもらって、色んなメニューを入れてのレース。
ダッシュ、ダック歩き、登り棒、階段ダッシュ、腹筋、そしてベースランニングとスライディング。
グランドと校舎を使ってのトレーニングレース。フウジロウが楽勝みたいなペースで、一番に帰って来る。体のバランスが良いんだろうね。

 一番辛いのは、やはり登り棒の様だ。半分以上は鉄棒に捕まるだけで、登る事が出来ない。それだけ色んな遊びや運動をしていない、と言う証拠だろう。
これが、今の子供達の体力の現実だ。
野球の練習も大事だけど、そんな基礎体力を着けるトレーニングもやって行きたいと思う。

 このレースはもっとやりたかったが、フウジロウ達とは差が空き過ぎるので、6年生にはバッテリーと内野をやってもらって、新チームは走塁練習に切り替えた。
隙が有れば、少しでも前の塁へ。秋口の頃を思えば、走塁も良くは成って来たが、まだ塁間の途中で悩んでいる子がいる。もっともっと思い切ってやろう。

 最後にダイヤモンドを使って10分間の追い越しランニング。この追い越しGO!の時も、スピードは少しは出て来たな・・・と感じた。

 ほぼ予定時間に練習を終えて、お昼からは3年生以下の子供達もご父兄も沢山集まって頂いて、クリスマスのお楽しみ会。
今は練習場所が離れているので、普段に中々お会いすることの無い方もおられる。子供達もそうだけど、一つのチームだから、たまには野球を離れてこんな事もいい。
サンタさん役のお父さんも、トナカイ役の役員のお母さんも、色々手配頂いたご父兄の皆さんも、本当にありがとうございました。僕もお父さん方と沢山話せてとても楽しかったです!
 また、チームで、皆でやりましょう!!お疲れ様でした!

2013年12月22日日曜日

声だしランニング!

 昨日のOB会のお酒が少し残る朝。今朝も寒い。風も強い。
昨夜に少し雨も降った様だ。
昨夜は本当に楽しい一時でした。OBの皆さん、ありがとうございました。
ハワイへは本当に行きましょう!絶対に実行しましょう!

 今朝の神戸のグランドも少し湿り気が有るが、霜が出る程でもない。でも風は冷たく感じる。
今日も基礎練習をしっかりやりたい。

 昨日のJBC玉城カップでの6年生の試合。子供達は良く頑張ってくれたとは思うけれど、やはり弱いところがハッキリ出た試合内容だった。
1試合目は鈴鹿の旭ヶ丘さん。旭ヶ丘さんは今年の鈴鹿のA代表で3度の県大会に出ている力の有るチームだ。
 先発は今は神戸では一番ボールの力が有るだろうフウジロウ。
1回はライト前に打たれたが、アツシのファーストへの牽制アウトも有り、3人で終えた。ボールの伸びも良かった様に思う。

 そして2回、ライト前に落とされ無死2塁。2死満塁まで頑張ったが3-2から押し出し。そして次は痛いWP。タイムリー無しでの失点はチームにはとても重たい。
続くバッターにも四球で再び満塁。ここでハルヤに交代した。

 ハルヤは4回にセカンドエラーから1死3塁。続くショート前のバントを1塁⇒本塁へのバックの間に返球もワンバウンドで、アツシはタッチも出来ない。ここもノーヒットでの失点。いい返球ならアウトだろう。

 攻撃では1回にアモンの内野安打から送って1死2塁。フウジロウの打球がショート後ろに落ち、1死1,3塁。ハルヤのバントで先制。
2回には1死からミユのセンター横2塁打から、マサタケがナイスバントで3塁へ送り、アツシがセンター前に打ち返して2点目。
ここまでは攻撃も今出来る事をしっかりやってくれたし、アツシもナイスバッティングだった。

 そして1点を追う5回に2死から代打のタロウが、振り遅れながらライト越えの2塁打。そしてフウジロウが右中間に良く打ち返して時間切れ寸前で同点と成った。
そしてその裏、2死から四球で盗塁されて2死2塁。続く5番バッターには大きなセンターフライで、アツヤは斜め向いて落下点には充分入っていた。左斜めで捕球しようとしていた様だが、強い風も有る。太陽はちょうどその方向にも有って目にも入ったんだろう。
 打球はグラブからこぼれてサヨナラと成ってしまった。もっと後ろから回り込んでいれば何でも無かったと思うけれども、それ以上は責めれない。

 ハルヤは2失点はしたけれどヒットは打たれていない。エラーと四球のランナーだけ。試合を崩さず良く投げてくれたと思う。

 2試合目は和歌山の貴志さん。全国にも出ているチームらしい。朝のアップでも皆が揃ってとても大きな声も出ている。あれを見るだけでも力が有るなあ・・・と感じる。皆、足も速い。
先発はアモン。3回の2死まではテンポのいいピッチングだったが、9番に四球。盗塁の時にアツシが投げた送球がランナーに当たった様で、ボールはセンターも抜け、またノーヒットのミスで失点。

 この後2巡目の1番バッターから連打をされる。2死2,3塁と成って、レフト前にライナーで返されたが、レフトは打球を捕っても、どこに投げようか迷っている。何度も見たプレーだった。強い打球だったし、すぐにバックホームすれば、2人目はアウトに取れるタイミングだと思う。結局、返球は戻って来ない。これも残念なプレーだ。
 この後、左中間を抜かれて2死無走者からの大きな5失点と成った。
4回からは再びフウジロウに交代。3回で4四死球だったけれど、ヒットは無く、何とか良く抑えてくれた。
 攻撃ではアモンのセンター前のヒットだけ。打線とバッテリーの差。走力のスピードの差も感じた試合だった。

 3試合目が終わって帰る頃に別コートでの松尾さんと静岡のチームとの試合を見ていたら、その貴志さんの監督さんが、挨拶に来てくれて色々話をしていた。
「良く、声が出ていましたね。アップでも大きな声が出ていたけど、特別に何か指導されてるんですか?」

「最初からランニングなどでの声の出す練習からしていますが・・。今日は確かに良く声が出ていて嬉しかったです。」とおっしゃっていた。今年3回目の宿泊での遠征で、子供達も気持ちが入っていたんだろうと思います、とも。
確かに指導の仕方も有るんだろうが、一番は子供達の習慣、自覚だろうね。また夏に和歌山でチームを集めて大会をするので・・・とお誘いも頂いた。出来ればそうなれる様に強い、元気なチームに成るように新チームも頑張って行きたい。

 そして神戸に4時前に帰って、早速、行進しながら声だしの練習をグループに分けて行った。
それを見ていると、やれば声は出るんだよね。

 そして今日もそんな練習も入れながら、6年生と一緒に練習。
守備練習も投げる事は出来るだけ短い距離に抑えた。
今日は本当に寒く風も強かったが、午後からの練習が始まると、校舎の上には薄い虹がかかっている。何とかいい事が有るように!
寒い中でも、ちょっと嬉しくなった一時だった。

 午後からは6年生相手にバントとストライクエンドラン。そして最後はエンドランの練習。
アツシのボールは、今はフウジロウよりも伸びは有るかもしれない。中々5年生には打てないね。
マサタケもミユもアツヤも投げてくれたが、コントロールもまとまり、ちょうどいい練習に成ってくれた。
 エンドランでも、転がす意識は大分出て来た様だ。
内野フライはグランド1周の罰ゲームも入れたが、そんなには多くは無い。バントも走塁もそれなりに良くは成って来たかな、とは感じている。

 新チームの一つの目標は走れるチームに成ること。別メニューでそんなトレーニングも入れながら練習していた。
秋口での皆の走力と今の走力を比べたら、確実にレベルは上がって来ている。
3塁からの走塁でもケントも良く成って来た。今日の練習でスライディングをしなかったので、ルイには叱ったけど、ホームへのスライディングをさせたら、スピードも有るしナイススライディングをする。
リョウマなんかは、入団したころより、ずっと良く成ったね。

 今日は本当に寒く感じて、しっかりダッシュやランニングもさせて練習を4時前に終えた。
明日も寒そうだけど、またしっかり基礎練習をやろう。
 

2013年12月21日土曜日

皆でハワイに行こう!!

 今日はJBCの玉城大会。
早朝のまだ陽が登らない時にモモと散歩に出かけると、暗やみの田んぼ道に入っても、明るいお月さんが、辺りを照らす。。
暗い空には明るいお月さん、そして沢山の星が天空に有り、その光がモモを照らす。何とも言えない素晴らしい情景だった。
何だか、村上春樹の小説、1Q84を思い出した。これに月が二つあれば、まさにそのままだなあ。。そんな事を感じた早朝の散歩。寒い朝だけれども子供達は元気かな。

 今日は6年生は10人。今年の試合は多分これが最後に成るだろう。皆元気に集まってくれた。
試合結果は子供達は出来る事はやってくれたとは思うが、今年の弱いところがそのまま出た内容だったね。
 小さなミスでの失点。勝てる試合を勝ちきれない。これは仕方が無いけれど監督の責任でもある。そういう風にチーム作りを出来なかったんだから。
この教訓をしっかり刻んで、またチーム作りに皆さんの協力を頂きながら頑張って行きたいと思う。

 2試合が終わってから松尾さんと静岡の前田さんとの試合の終盤を見ていた。
どう見てもチーム力はバッテリーも含めて前田さんが上。試合も6回裏まで2点リードしている。けれどもその6回裏、時間切れの最終回に2死から4番のレフト線のHRで同点に成り、7.8回の2回のサドンデスを終えて松尾さんがサヨナラ勝ち。勝因はスクイズやバントの2失点のみに抑えて来たこと。バッテリーを含めたディフェンスの力は本当に大きい。諦めずに守って最後のチャンスを待つ。これは勝負の基本だと思うね。

 試合の内容はまたアップします。いい教訓でした。
そして今夜は少数のOBメンバーの忘年会。今まで、本当にお世話に成って、ずっと協力して頂いている皆さん。本当に楽しい一時でした。

 その楽しい中で、2年後に皆でお金を貯めてハワイに行こう!そしてスカイダイビングをしよう!
これは決定しました。
必ず行きますよ!
それまで皆さん元気で!また他にも参加される方は大歓迎です!
絶対に実行しますよ! 皆さんよろしく!

2013年12月15日日曜日

ゴメン!ゴメン!〇!

 今朝も寒い。風も冷たく強い様だ。
神戸に集合して、今日は3年生も一緒だ。新チームと次の3,4年生の試合もこれから沢山経験させてやりたい。

 8時頃には立成小へ。何度かお世話に成っているが、一昔前の新チームの頃を思い出した。
2006年の秋の新チーム。そのチームが出来たての真新しいユニホームを着て初めて練習試合に来たのが、ここだった。そんな事を何故か懐かしく思い出した。
あれからユニホームはマークや背番号の色を変えただけで、変っていない。あの時は黒枠に金文字だったね。

 それにしても今日は寒い。風も冷たい。神戸も冷たい風が吹くが、ここも今日は一緒だ。下のズボンもダウンも着込んでいないと、とても寒くて風邪を引いてしまうね。
元気な子供達は大丈夫だろうが、試合中も出来るだけ上着を着させた。このコンディションの中でどれだけ元気な試合を見せてくれるだろう。

 1試合目の先発はケント。昨日の6年生との紅白戦では余り良く無かったが、今日はどうだろう。
1回に2死2塁からレフト線に打たれたが、良くトモキが抑えてランナーを3塁で止めた。この後、後続を抑えて6回まではランナーを出しても危なげのないピッチング。バックにもミスは無かった。
 
 キャッチのユウヤの送球も少し早く成って来た。まだまだ早く成れる。もっと練習して行こう。
ケントは7回に2死から内野安打で1失点のみ。
攻撃ではシンペイの四球から盗塁、ユウヒが送ってリクトのセフティーで先制。これがFCと成りさらにソウイチロウのゴロで2点目。
 送りバント、セフティーのバント、エンドランのゴロ。練習して来た事が一応出来たね。

 4回に四球、内野安打などで無死満塁でシンペイにエンドラン。今はタイミングが合っていないシンペイだけど、インコースのボール球を何とか1塁方向へ転がした。
5回には1死3塁からトモキがライト方向へフライを打ち返し、ソウイチロウはすぐに戻ってリタッチしてスタート。
ランナー3塁の時に何とかノーヒットでも点を取れた事は大きいね。

 2試合目は3,4年生の試合。コーチに任せて試合を見ていたけれど、3年生は元気だしセンスも動きも楽しみだね。バッティングも思い切りがいいし、いい打球が飛んでいた。
ミミコもミートが上手くて内野を越える打球を飛ばす。男の子に負けないようなバッティングが出来るんだから、もっと守備練習もしっかりやろう。

 ピッチャーはコウキが先発したが、ちょっとボールが多かったね。4回からアユムに交代。まだ肩が開くフォームだけど、良く投げていた。
3年生のキャッチのカツミも良く守っている。ショートのハヤトも動きがいい。
そんな中で、セカンドに回ったコウキ。6回の最終回にランナーを置いて見事なタイムリー、トンネル。でもね、その後が良かった。

 もちろん、小差での展開だったら逆転されてしまう。でもコウキは下を向くことなく、両手を顔の前で合わせて「ゴメン、ゴメン」と皆に何度も頭を下げる。
それを見て、ベンチもこの寒い中に応援に来てもらったご父兄の人達にも笑い声が聞こえた。僕も思わず笑ってしまったね。
 あの顔を見たら怒れないし、ピッチャーもチームメイトも「いいよ、いいよ!」と思うだろう。
大事な事はエラーや失敗したその後。あれならまた気持ちを切り替えて次のプレーに入れるよね。

 「エラーや失敗したら、下を見ずにゴメン、ゴメンと言い切ってしまえ!」と何度かこのチームにも言った事が有る。その通りに明るくミスを断ち切ってくれたから、僕にはとても嬉しいプレーだった。

 午後からも風は強く寒い。
3試合目はレイヤで先発。
1回、2死まではボールの力も有るし、何とかコースにも来ていたが、高目に抜けるボールが多く成って来る。入れようとするとフォームも腕の振りにも、ボールにも勢いが無くなって来る。
 3回からはソウイチロウに交代したが、同じリズムで投げていると高く成れば打ち返される。
後半は抑えてくれたが、2人とも軸に成って欲しいし、この冬場はしっかり走ってフォームを作って行きたい。

 攻撃では1回に四球、ヒットなどからチャンスをつないで、ルイのタイムリーでも追加点が取れた。ユウヤのエンドランも何とか1塁方向へ転がした。ミミコもヒットを打った。
トモキは右方向へのバッティングで、チャンスを広げたり、タイムリーにも成っている。特に5年生にもこのバッティングは参考にして欲しい。

 内野でのゴロは大体アウトに取れている。今、弱いところは内野の後ろの当りそこないの飛球だ。今日もセカンド後ろに落ちた。多分今は1,2塁の後ろの飛球は一番難しいだろうね。まあ、これは今の6年生も弱かったね。何でだろう。何でもないフライと思うんだけど。
この冬の課題の練習にしよう。

 今日一日お世話に成った立成さんには、お昼にカレーの炊き出しも行ってくれて子供達はお腹一杯。僕も2杯のカレーを勧められて、断われずに何とか食べ切った。もうお腹ポンポン。暖かい部屋で、暖かいカレー。美味しかったね!
立成の皆さん、今日は本当にありがとうございました!

 来週は6年生の今年最後の大会、試合に成るだろう玉城の大会。
今日、コウキが見せてくれた様に、失敗しても笑って飛ばせるぐらい、楽しく思い切りのプレーを期待したい。

嬉しいひととき。

 12月14日 (土)
 
寒い朝。今年一番かもしれない。
モモを連れて早朝の散歩に出かけると、団地の裏の下の田んぼには所々の水溜りに氷が張っている。地面にも霜柱。
モモは氷の上を歩いて遊んでいた。

 神戸のグランドに行っても、やはり霜柱が有る。これだと9時~10時頃には地面はぬかるんでくるだろう。守備練習は後回しに成るかな・・・。 そんな事を思っていた。

 キャッチボールでは、まだまだ本当に声が小さい、出ていない。足も動いていない。
何組かは別で、キャッチボールと声出しの練習。休み時間にはあれだけ大きな声でしゃべり合っているのに、何で出ないんだろうね。

 グランドがぬかるんでいる間はバッティング練習。課題はセンターより右方向へ低い打球を打つ事。リクトもケントもコウキも先に体が開いてこねるサード方向への打球が多いから何とか直したい。シンペイは今、ちょっとタイミングが合っていないようだね。

 途中からは6年生にも入ってもらってバッティング練習。とにかく今はバットを沢山振ること。
6年生達の募金活動が終わってから、午後からは6年生達との紅白戦。
5年生はランナーを1,2塁からの攻撃というハンディを着けても、中々勝てない。
バッティングと走力、バッテリーの差は大きい。
そんな中でも、ランナーを2,3塁に送ったり、エンドランなどで、何とか点は取れる。でも普通の試合の中では、ただではランナーはもらえないからね。
 バントでも何でもいい。ランナーを出して、思い切って走れるチームを目指したい。

 今日の朝、ご父兄が入れてくれたコーヒー。これは覚えのある味。
「これ、何のコーヒー?」
聞くと、やっぱりコナ・コーヒーだった。
去年もハワイで買ったけど、今年はハワイ島のコナの本店にも行った。
息子の事もいろんな事を思い出させてくれた、嬉しい一時。ありがとう。。

2013年12月8日日曜日

リレーでは思いっきり声が出る!?

 早朝に外に出ると道路はぬれている。昨夜は雨が降った様だ。
朝はグランドがぬれていたらスライディングは無理かなあ・・・とモモと散歩しながら考えていた。
けれどもグランドに行くと、全くそんな心配は無用だったね。

 6年生も新チームもそれぞれに練習開始。
キャッチボールを見ていると、6年生と新チームでは本当に差が有るね。
5年生達は春までにどこまで、近づいてくれるだろう。クセの強い4年生はどこまで出来るだろう。

 今日の課題は走塁とバント練習。守備でも走塁でも少しでも早く動ける様にして行きたい。
キャッチボールの後、グランド状態も良いので、内野2組と外野の3組に分かれて連続ノックの開始。まず早く動ける様に成ること。ヒザを着いてしまう子は飛び込める様に成ること。

 昨日の練習でユウヒの足が目に着いていたので、ノックの時も動きを見ていたが、横には良く動けているし、飛び込みも出来る。外野フライでは球際の苦しいところを両手で行くクセが有るので、はじく事が多い。球際は片手で伸ばせば充分。
 午後からの6年生との試合でも、レフトから左中間のライナーのいい当りを球際で追いついた。盗塁でもベース手前のスピードは一番いい。これは自分の大きな武器に成る。
これからもどんどん練習して行こう。

 ノックの後はバント練習。2,3巡した後はセフティーバントと守備側の練習も入れた。その後はマサタケとアツシのバッテリーに入ってもらって、ランナー2塁からのバント、エンドランの実戦練習も入れた。悪くても最低2死3塁までの状況を作れる様に。
少しは形には成って来ただろうか?と、感じたが、セカンドからの2次リードがまだまだだね。
ルイは一歩早くスタート出来ているが、落ち着いたピッチャーには挟まれてしまう。でも今大事な事はやってみる事。アウトに成って覚えていく事だ。あのスタートが試合で出来る様になれば、これも大きな武器。どんどん練習してアウトに成って覚えよう。

 セカンドからは何人かはホームでいいタイミングで帰って来る。もっとバントや走塁を練習して行きたいと思う。

 午後からの6年生との試合。
6年生はフウジロウに投げさせたが、今はいいボールが来ているね。特に外よりのボールは少しシュート気味で伸びも有る。多分5年生では打てないだろう。
 そう思って見ていたが、やっぱり打てなかった。ルイだけ真ん中付近のボールをライナーで左中間へ返した。いつもの様に突っ込まず、ナイススイングだと思うね。後は内野ゴロやフライ。バントも失敗が多い。

 6年生とはハンディを着けてやったけど、走塁ミスや牽制アウトなどが有り、チャンスをつぶしてしまう。打たれるのは良いとしても、こんなミスや内野ゴロでアウトに出来ないスピードの弱さやバッテリーのミスなど。
こういうところをこれからしっかり練習して行きたいと思っている。

 新チームのピッチャーは4年生のトモキとコウキを投げさせたが、二人とも予想以上にボールはコースへ来ていたね。後はキャッチも含めてしっかりフィルディングの練習もやろう。

 このところの神戸のグランドには大きなトラックのラインが残っている。学校でマラソンの練習でもしているんだろうね。
今朝はそのトラックを見て、
「夕方は暮れるのも早いし、6年生との試合が終わったらリレーをやろう」 そう思っていた。
そして4時頃から2組に分かれてリレー開始。

 トラックを見ると、どうも1周は200mぐらいは有りそうだ。
最初の2レースは半周ごとでリレー。アンカーのみ1周勝負。
3レース目は1周ごとのリレーにしたが、これは結構エライと思う。中学生でも200m全力はしっかり練習していないと続かないだろうと思う。
 これから冬場、こんなリレーも入れながらしっかり走り込んで行きたい。

 でもね、こんな時には本当に皆の声が良く出る。試合では聞こえないような大きな声でのおしゃべりも聞こえる。リレーが終わってダウンに入る時も大きな話声は聞こえる。
子供達には言ったけど、なんでその声が試合や練習で出ない?アウトカウントの確認も出来ない?
出ないのでは無く、出そうとしていないだけ。
声を出して集中して、励まして、今日のリレーの様に元気なチームに成ろう!!
 

2013年12月7日土曜日

相変わらず。。声と気持ち!

 今日は新人戦の2日目。相手は桃園さんだ。
試合は2試合目なので、9時半過ぎまで練習して出発。
朝のアップからノックまでの間に、走塁練習も入れた。とにかく走れる事、転がしてつなぐ事を徹底したい。
 フリーバッティングでも、特に右バッターにはセンター方向を意識する様に注意していたけど、どこまで出来るだろう。
気持ちがすぐ表に出るレイヤは今日も足を気にしている様だ。守備練習にも気持ちや精彩は伝わって来ない。
辛い時こそ、声を出して、気持ちを表に出して、チームを引っ張るぐらいの気持ちで頑張れ!

 1試合目の高岡さんの試合を暫らく見ていた。この新人戦より、波瀬さんが合流している。小学校が統合されるんだから、これは当たり前の話で、リーグの総会でも了解している。
今日は下の子も連れて来ていた様だが、これだけ沢山メンバーが増えると、また運営もチーム作りも大変だろうなあ。。。と感じる。

 そして2試合目、シートノックが始まった。朝方は曇り空だったが、東の空には高く太陽が出て来ている。レフトは前回と同じくトモキを入れたが、最初から、打球が太陽に入るのか、全くボールが見えていない。何球か続けたが、同じだった。
 神戸のグランドとは向きが逆に成るけれども、朝のノックで僕がレフトに打った打球は、同じように太陽に入って僕自身が見えなかった。それと同じだろう。

 僕も年を取るにつれ、日差しがとてもまぶしく感じる様に成って、夏場なんかはサングラスをしようか、、とやりかけた事は有ったが、言葉を伝えてもサングラスでは目が見えないので、これは相手チームにも失礼かな、と思うし子供達に伝えるのも、それは同じだ。
目には辛いけど、出来るところまで、このままでやりたいと思う。でも本当に眩しいんだよね。

 トモキもそれと一緒で光に敏感なんだろうね。最初はご父兄のサングラスを借りて守備に着いた。1回で、ライトへ交代させようか、とは思ったが、サングラスで大丈夫の様だし、途中からは自分のグラスも着けたし、終わるまでそのまま。
 トモキには視力や利き目を聞いたけど、今日に解って良かった。もう大丈夫だね。

 先発はケント。アップでも良かった。本当は少し、いじりたかったが他のスタメンも前回と一緒。
1回は2人のバッターに3-2までファウルも何球か粘られたが、その後も良く踏ん張っていた。こういうのを不安定の安定と言うのかな。監督泣かせ、と言うか、昔、そんなピッチャーがいたな。。。
ケントは1死球のみで、四球は7イニングで出していない。
 3失点はしたが、ピッチングとしては充分の内容だ。

 その3失点。3回に1死からキャッチ前に当たりそこないのゴロ。リクトとケントとユウヤが来てユウヤが投げたが、ファーストは間に合わない。ここも本当は難なくアウトに出来るスピードが欲しい。続いて盗塁、内野ゴロで2死3塁と成る。
続くバッターに三遊間に強いゴロ。ソウイチロウは少し右寄りだったかな。グラブに当てたがレフトへ抜けて行く。
 まあ、これは仕方が無い。ただ、ケントの投球からサード、ショートゴロが多かったので、もう少し三遊間を詰めたポジショニングでも良かった。

 そして続くバッターはセカンドベース前に打ち取ったフライ。ショートの声は聞こえたが、セカンドも寄って来て、最後はお互いに引いてしまう。。。
今日はここが全てだね。続くバッターに外野を抜かれて大きな3失点となった。
今の6年生もそうだったが、今年、何度こんなプレーを見ただろう。。。もちろんお互いにぶつかってケガするのも良くは無いが、何で自分で行こうとしない!
 お互いの声も周りの声も、それに何よりオレがやる!と言う気が有れば、1点だけで終わる何でもないプレーだった。

 この後の高岡さんと桃園さんとの決勝戦で、7回の裏、2-1で高岡さんが1点リード。ランナーは2死3塁。バッターはピッチャー前に小フライ。誰もが、「終わった。」と思ったはず。
ところが、ここでピッチャーとキャッチがお互いが捕りに行き、交錯して落としてしまい、土壇場で同点と成ってしまった。

 交錯して落としてしまったけど、納得が行くプレーだ。次はしっかり声を出そうと思うだろう。でも、捕りに行かなかったら悔いは残るばかり。
この決勝戦でも四球と、暴投とこんなミスが失点に成っている。でもミスで点を取るには3塁まで進まないとチャンスは無い。桃園さんも高岡さんも何とか3塁まで、進めようとしているしその様に選手も良くつないでいる。

 今日もセンターから右方向を意識してボールを絞るように指示はしたが、まだまだ狙うべきボールを絞れていないようだ。
ヒットはトモキの右中間、シンペイのレフト前、レイヤのセンター前、全部バッターの反対方向でこれはいい。他はサード、ショートゴロが特に多い。
 ベルトより高目のストライクを狙え、言っているが低目のボールに1ストライクから手を出す子が多い。
ストライクゾーンの練習も、そのスイングもこれからの練習の課題だと感じた。

 守備ではセカンドのお見合い以外は守りのミスは無い。それは良かったが、後は打球処理、送球までのスピードがもっと欲しい。

 今日は残念だったけど、これからはバッテリーも含めてそんなところにポイントを置いて練習を積んで行こう。

2013年12月3日火曜日

小さな事こそ手を抜かない!

 昨日のNHKの「プロフェッショナル・仕事の流儀」の番組で、サッカー日本代表の前監督の岡田さんは、信条として、

「勝負の神様は細部に宿る」
と言う。

 勝負の分かれ目は、小さな事、ささいな事をやるか、やらないか。「まあ、これぐらいは良いだろう・・」と思う気持ちの隙の積み重ねが勝負を分ける。
だから、小さな事こそ、きっちりと行うように指導している。
 と、言っていた。

 相手はオールジャパンの岡田監督だし、比べるすべも無いが、僕も同感だ。

少年野球で言うと
・内野ゴロでアウトだから走らなくていいか・・・。
・楽勝でアウトだから、カバーに行かなくていいか・・・。
・誰かやってくれるから、やらなくていいか・・・。

解りやすく言うと、そんなところだろうね。あくまで基本が出来ての話だけど。
間違いなく、そんな事をしていたら、勝負の神様はこっちを向いてくれない。

 もう一つ、昨日はとても残念で心配な事が有った。
同じくNHKの夜7時前のニュースで、校長先生が田んぼで、たき火をしてエタノールを使ったのか、火が燃え移り全身やけどを負って入院されたらしい。
普通は業者に処分を任せるエタノールを、教師の奥さんが、自宅で処分するから、と勤務する小学校から持って帰ったらしい。

 皆さんもニュースは見られたと思う。
発端は本当にささいな事だ。
ルール通りに行っていれば、何も起こらなかった。
たき火のそばに引火性の強いエタノールの缶を置いていなかったら・・・。

 何度もお世話に成り、少年団活動にも大変協力して頂いた先生だけに、とても気がかりで心配だ。
ちょっとルールを間違えただけなのに、何で神様はこんなイタズラをする。。

 やるべき事はきっちりとする。小さな事こそ手を抜かない。
僕なんか、スピードオーバーなんてしょっちゅうだし、偉そうな事は言えないが、ルールは守る。
約束事は守る。。
 この事故は僕達に大きな警笛を鳴らしてくれている。
これぐらいはいいだろう。。と気を抜いていたら、人生をひっくり返してしまう。

 先生には何とか回復して元気に成って欲しい。

2013年12月1日日曜日

新チーム公式戦初勝利

 今日は、まずリーグ戦の閉幕式。
各表彰の盾も沢山準備して大三小で8時頃から始めた。
一応、神戸は勝率で3位だけど、本当は後2つは勝てた。勝てたと言うより勝たなければいけない試合だった。その一つは今日、新人戦で対戦する大三さんとの試合。春のリーグ戦、相手は5年生で、引き分けに終わった試合だ。
 そのチーム相手に新チームの皆はどんな試合をしてくれるだろう。

 リーグ戦での個人表彰は予算の都合も有って3人枠が精一杯だった。本当は皆にあげたいけどね。今年に入ったタロウは別にして、皆は1,2年生ぐらいから神戸に来てくれた子達だ。中庭での練習から始まって、片田グランドでの練習も。。ここまで、一杯怒られながら、時には泣きながら良く頑張ってくれたね。僕も沢山、力を貰った。今まで本当にありがとう。
6年生達が昨年に優勝した新人戦の優勝旗。みんないい顔をしてるね!
閉幕式が終わって、神戸に戻って練習。ノックして今日のフォーメーションを確認していた。ピッチャーはアップでは昨日よりは皆いい感じだったが、不安は一杯有る。
でも、今回はまずは力試し。相手は大三さんだし、どこまで声をつなげて自分達の野球が出来るだろう。そう思っていた。
ケガした後の足を少し引きずるレイヤはどこで使おう。。。ピッチャーは?、サードとキャッチは?
 
 昨日の練習で大体決めていたが、最終的には試合前にコーチと相談して決めた。
まず、内野で一つのアウトを取れる様に。それが基本のディフェンス。
昨日の投球練習ではケントのボールはスライダー回転が多くて、おじぎするボールが多く不安だったけれども全体のディフェンスを考えたら、それが一番良さそうだし、ピッチャーはケント、キャッチはユウヤ、サードはリクト、ショートはソウイチロウ、ファーストはレイヤで先発。

 その初回、やっぱりケントのボールは来ていない。低目におじぎするボールが続く。先頭に四球、ヒットが続いて1死は取ったが、セカンドゴロで先制される。内野は1点は覚悟で後ろで守らせたからこれはいい。続くサードゴロ、リクトはホームへ投げたが間に合わない、FCと成る。ここはファーストで良かったね。
 ラッキーだったのは、この後に細かく攻めて来なかった事。後続を内野アウトにして2点で終えたのが、後のチャンスにつながった。

 2回も先頭に同じボールが続き、3ボールと成る。僕はこの時点で、次はもう交代させようと思っていたが、そこから打たせて2回を0に抑えた。
少し早いボールを混ぜたのも、コーチがユウヤに早く構えさせてテンポ良く投げさせたのも良かった。
 3回以降は、6回に3番にレフトへ痛烈なライナーを打たれたが、トモキに深めにマークさせていたからシングルで止まる。ヒットはこれだけ。
緩めと少し速いボールを上手く混ぜながらの投球で、相手は中々的を絞り切れていなかった様だね。ユウヤもベンチに戻ると、スコアブックの相手バッターの打球方向を確認しに来ていた。
コントロールはそこまでは望めないだろうが、その緩急のリードも良かったと思う。

 打線は2回に四球2つをもらい無死1,2塁。ケントは空振り三振したが、キャッチはこぼしている。この状態では降り逃げは無いけれど、ケントは1塁へ走ったので、ランナーも前の塁へ走る。。。結局、2塁へも投げられたが、タッチプレーは無く結果的にランナーを送った状況に成った。
点差は2点有るし、打たないと勝てない。ケントにも次のレイヤにも「打って行け!」

 レイヤの時にキャッチがパスボール。シンペイは一度戻ったがスタートして、タイミングはアウトのタイミングだろうけど、ミットからボールがこぼれた。これもラッキー。
そしてレイヤが、セカンド後ろに落として同点。
1塁に足の痛いだろうレイヤが残ったが、様子を見ながら迷わず盗塁のサイン。

 試合前に
「試合に出るなら、足が痛いそぶりは見せるな!声を出して引張れ!」そうレイヤには言っていた。レイヤにはメンタルでも、もっとタフに成って欲しい。

 この後、タイキ、リクトが四球をもらい2死満塁でソウイチロウ。
今まで、中々内野を越えなかったが、このところはミートも良く成って来て、内野を越える打球も打てる様に成って来ている。ここで追い込まれながらショート後ろまで飛ばして2人が返り2点の逆転。この回はレイヤとソウイチロウが打ってくれたから、嬉しかったね。

 3,4回は早いカウントからの淡泊な攻撃で内野フライが多くランナーも出ない。
転がしてつなげよう。
追加点が欲しい5回裏。タイキが2ストライクから良く粘って四球。そして盗塁。今日は皆、怖さを知らないのか、1塁のリードは大きかったね。

 リクトのゴロで1死3塁となり、ソウイチロウ。相手の内野のダッシュもいい。けどまだタイキの3塁でのリードやスタートではセフティーではセーフには成らないだろう。
一度スクイズをやらせたが、ファウル。決めて欲しかったけど、この後にソウイチロウはしっかり頭を切り替えてくれた様だ。高目のボールを上から叩いてセカンドゴロとは成ったが、セカンドははじいている。
 タイキの走塁も中途半端だったけど、セーフと成りノーヒットでの貴重な追加点となった。

 今日の試合では守りのミスはセカンド後ろの飛球に誰も来れなかった事ぐらいだ。
大きな失点に絡むミスが無く、少ないチャンスを2本だけのヒットとゴロで得点出来た事。
ケントも3回以降は本当にテンポも良かった。そんなに力も入れていないし、このピッチングをしっかり覚えて欲しいね。
 新チームでの公式戦初勝利。皆おめでとう!

 6年生の皆も、またご父兄の皆さんにも沢山の応援をして頂きました。子供達の大きな励みに成ったと思います。本当にありがとうございました。
また来週、子供達の頑張りに期待しよう!