2019年1月27日日曜日

当たり前の挨拶、返事はしっかりやろう!

 昨夜から雪が深々と降っていた。夜のモモとのお散歩。背中に雪を乗せて帰って来た。明日はこれは積るだろうなあ、と思いながら寝込んだ。
 そして今朝、戸を開けると思ったよりは積っていない。団地の道路にも殆ど雪は無い。けれども歩道や公園には一面雪が残っていた。そしてまだ降っていた。マーキュリーやユウは大喜び~。
マーキュリーとユウ。団地の公園。

 後でグランドを確認すると深くはないが雪一面。これでは8時からの練習は無理だなあ。。雪が溶けてもぬかるんで午前中の練習は使えないだろうな、と思っていた。
 練習は10時からと成って、その貴重な時間。その間にホームページの更新も出来た。神戸のバックナンバーの2018もほぼ完成。やっと一段落。

 グランドに行くと元気な新チームの子達が集まってくる。グランドの状態は内野から外野近くまで雪は解けてぬかるんでもいない。冷たい水抜きをする必要もない。これならすぐにでもグランドで練習出来そうだ。

 皆が揃った練習始めに。昨日の表彰式での気付いた事をもう一度みんなと振り返って確認してみる。
・名前を呼ばれてちゃんと返事出来た子がいたのかな?
・表彰してもらうのに、ちゃんと帽子を取って挨拶や礼が出来たかな?
出来た子もいたが殆どが出来ていなかった。周りがそうだったから、なんてそんな事は関係ない。普段、ちゃんと言われている挨拶や礼議が出来たか、と言う事だよ。自分達のスタイルは周りに関係なくしっかり守って欲しい。これから大きく成っても、社会に出ても当たり前の事だよ。

 そんな挨拶が終わって行進練習からアップが始まる。今日は駅伝大会の予備日が空いて練習と成った為に、いつも子供達のヒジなどをチェックしてくれる内藤先生が来てくれる事に成った。いつもの様に学校の電源をお借りする時間が無かったので僕の車の100V電源から取る事にした。電源リールも持って来ている。キャンプとか行くときに取付けた100V電源で300Wしか容量は無いが照明やサブ電源には充分。

 準備をしていたら、すぐに先生が来てくれた。エコーを見る電源も車から取る100Vで全く問題なく使えた。今日は新チーム全員がいたが30分ぐらいで全員をチェックしてくれた。気に成る子はちゃんと伝えてくれる。投げ方が気に成る子達。結果としてはこういう所に出てくるのでしっかり修正して行きたい。大変忙しい中、今日もありがとうございました。

 アップを終えて10分完走。今日は監督がいないので浅井コーチらと練習メニューを相談しながら、その後の練習をずっと進めてもらった。
 ピッチャーが打ち取った内野後ろの飛球をどれだけチーム全体でカバー出来るか、走塁ではスタートや2時リードも課題。後はしっかり打ってランナー進めて、アウトに出来る打球はアウトに出来ればいい。ややこしいバントシフトやサインプレーも必要ないと思う。良い当たりでヒットを打たれたんなら仕方無いんだから。後はバッテリーの攻め方やそれに合わせたシフト、チーム全体のポジショニングが出来ればいい。要はどれだけ前の塁に行かさない守りをするかだよ。

 今日は家のフィットの車検が間近でこの後に少しグランドを抜けてタイヤ交換に。午後から少しして戻ってくると4,5年生のお父さん方が練習のサポートをしっかりして頂いていました。トスやフリーで今日も沢山投げてくれたようですね。本当にありがとうございました。
 6年生達も午後から練習に参加してくれている。来週は6年生最後の最後の高虎カップの大会。いいゲームが出来る様に期待したい。

 今日は昨日の駅伝大会でアップ出来なかった子供達の写真をアップしてみます。皆よく頑張ったよ。来年はもっと良い成績が残せるようにね。
まずは新チーム5年生達。




 そして新チーム4年生達。







 そしてBチームのチビッ子達。
載せれなかった子達には申し訳ないです。


 




  みんな、良く頑張った!次は野球だよ!

2019年1月26日土曜日

雪降る駅伝大会、沢山の表彰おめでとう。

 今日はスポーツ少年団の駅伝大会。
寒く成るという予報だったが、早朝のお散歩は風も出ていて雲も低い。風のせいで霜は降りていないが、今日の寒さは予想出来た。だからしっかり着込んで出かけた。

 そして昨日は神戸小学校のバックネット裏に全国大会の記念碑を二つ設置する工事を午後2時半からの予定で業者さんと約束していた。学校はまだ授業の時間なので校長先生にも了解は頂いている。こども園の車だろうか、体育館から校舎側の駐車場まで車がかなり多い。そんな中、2時15分頃にグランドに行くと、もう業者さんが来られていた。

 あれ?何度か見た人だよ。相手も僕の名前を知っていて挨拶もしてくれる。顔はしっかり覚えているけど、年のせいかどこの人だったか出て来ない。情けない。。。
「ごめん、どこのチームの人やった?」
ああ、津リーグのチームの去年の代表さんだった人だよ。試合で何度か主審もしてくれたと思う。世の中はどこでどうつながっているか解らない。そんなつながりに感謝しないといけないけど、だからこそ日々の生活が大事。些細な事が大きな問題に成る。いつも神様から見られているつもりで。それで良いのか?と自分にいつも問いながら。
3つの記念碑が並んだ!!

 色々話しながら丁寧に仕事を進めてくれる。1時間少々で工事は終わった。2014年の全国大会北海道から今年、その横に2つの記念碑が並んだ。Bチームのティーボール全国大会の全国優勝。そしてAチームの高野山旗全国大会の出場。今、設置したバックネット右側には、その横から後4つは同じ記念碑なら並べる事が出来るね。その頃はいつだろう。僕がチームを預かった2007年から、何とかいい成績を残して前代表の名前を残したいとずっと思っていた。思いが叶い一つ作るまで7年かかった。そして今年2つ。その次も僕が元気なうちに一杯見たいなあ。

 そして今朝、土曜授業などで駅伝メンバーが変更に成るのは予想出来ていた。子供達を順番に並ばせて監督に駅伝チームを再編してもらう。4年生以下の駅伝チームの一つをつぶして、それでも神戸だけで駅伝6チームと記録会4名のエントリー。みんな頑張れ!!
開会式前に広場でアップ開始。

 雪が流れて来る中での開会式が終わり、すぐに4年生以下駅伝のレース準備が始まる。3,4年生達、みんな頑張っていたよ!皆の写真は撮れなかったけどまずまず綺麗な写真をアップしますね。



 そして5年生のレース。5,6年生に今日は休みが出た為に5年生主体のチームがイッポだけが5年生で後は4年生のチームに成った。そのチームが良く頑張っていたね。最終タイガも追い上げて4位に成った様だよ。良く頑張った!



3位までもう少しだ!

その後は期待?の5年生も半分入った6年生チーム。スタートではユウト1もヤル気満々だったね。ユウト1はソウマより早く体育館横に帰って来たが、ソウマの2番手のユウスケが追い上げてユウト13とほぼ並んでいる。この時でも先頭とはかなり開いていたと思う。
そしてエイト、コウセイ、リョウセイと良くつないでいたがそれでも3,4位ぐらいだったのではないかな。先頭とも100mは空いていただろうと思う。そして最終走者のユウト8。走り終えたコウセイ達が応援に来る。「トップで来てる!!」
 え!あれだけトップと離れていたのにユウト8が一気に追い上げて来てトップ争い。体育館の横では一時トップに立った。多分短距離並みのスピードで追い上げたんだろうね。
6年クラスのスタート。

ユウト1は今日は調子いいね!

6年-7チームのソウマは少し遅れた。

ユウスケが追い上げて来る。ユウト13と並ぶ。

エイトも追い上げる。
コウセイも

リョウセイも

そしてユウト8。何と一気に追い上げてトップ争い!
リクトも頑張った。

 ゴール手前で身体一つの差で1着は逃したようだが、素晴らしいレース振りで2着!僕が記憶する限り久し振りの入賞だと思う。みんな良く頑張った!おめでとう!


 駅伝終了後の体育館での表彰式。少し遅れたがほぼ予定通りに表彰選手達も集まった様だ。今までは色んな手番に時間がかかって中々始まらないような時が多かったが、今日は役員の人達の準備も良く進めらていた。ただ一つ思ったのは去年からスポーツ少年団は体育協会の中の組織として活動する様に成ったが、その担当の人はメイン1人だけ。表彰式などは殆どをボランティアの委員の人達が行っている。本当にこれで良いのかね?朝方こそスポーツ振興課の課長さんや職員の人達は何人かおられて挨拶もしたが、この時には誰もいなかった。何で垣根を問わず協力しないんだろう…。しかも残りはみんなボランティアだよ。このくそ寒い時に・・と僕らは思う。1人で仕切るのは大変だよ。
リクト達の表彰。

 グチは置いといてその表彰式。今回はチーム表彰でBチームの全国優勝の優秀賞、Aチームの全国大会出場の奨励賞。そしてブンペイとケイジロウの特別賞の表彰が有る。選手みんな個人個人に賞状もメダルも頂き、平成30年度の最後の表彰も嬉しかったね!僕も嬉しい。
駅伝表彰2位!良く頑張った!

 でも一つ気に成った事。待合室で担当の人から説明が有ったハズだよ。1人1人名前を呼ぶので呼ばれたら返事をして立って下さい、と。神戸の前に他の2チームの表彰が有ったが、彼らは黙って席を立つ。何かねえ・・・。と思っていた。そして次にリクト達が呼ばれたが・・・。ハイ!と言うと思っていたが、同じように黙って席を立つ。1人ハイ!と言えば続くだろうが次のBチーム、タイガ達も右え習って同じよう黙って席を立つ。そして表彰を受ける時も帽子を被ったままの子達がいた。それも周りの子達に影響されたのかな。当たり前の礼儀作法。例えば甲子園での表彰式で帽子を被って受けるだろうか?表彰はして頂いたけどちょっと残念だった。子供達にはそんな所はきちんと伝えて行きたいと思う。
表彰式が終わって皆で記念撮影~。

 表彰されて黙って礼をして下がる表彰者が殆ど。その中で駅伝の表彰で4,5年生ぐらいの女の子のチームだろうか。礼をして「ありがとうございました!」と3人揃って言う。ああ気持ちが良かった。これで普通だよ。気持ちを伝える事。黙っていてはそうは伝わらない。

 神戸に戻って練習開始。。と言う頃にまた雪が降って来る。風もかなり強い。今日は3時過ぎに練習も終えてくれたが、こんなお天気。無理する事はない。体調を崩したら元も子も無いからね。
途中に晴れ間も出て来たがまた雪が降って来る。。

 そして今日のおまけに今夜はWOWOWで全豪オープンの決勝戦をLiveで放映している。ブログを綴りながら暫く大坂なおみ選手のゲームを見ていた。愛嬌を振りまく可愛らしい表情とは裏腹に、改めて思うメンタルの強さ。切り替えの早さ。そして自分のプレーに自信を持っている。自分が打ったリターンを一度はアウトと宣告されたが、写真判定を要求。確かにボール1/5ぐらいかかっていた。これがマッチポイントにつながる大きなプレーだった。テニスは野球よりもはるかにしんどいスポーツだからね、僕は出来ないけれども、本当におめでとう!全豪オープン優勝してしまったよ。ランキングもNO1。凄いね。改めておめでとう。
優勝を決めて感極まる大坂選手。。おめでとう!

 今夜は雪が深々と降っていますね。夜のお散歩、モモ達の背中も白く成りました。明日はどんなコンディションに成るかな。早く起きよう。
今日も皆さんありがとうございました。

2019年1月24日木曜日

2019年シーズンへの準備。。

 先週にはM1カップも終わり、Aチームは残すところ高虎カップのみ。その後にはすぐに新チームの大会が入って来る。そして3月半ばには春の高円宮予選が始まる。チームはその間に卒団式も有る。色々と準備もご父兄の方々も大変だろうと思う。

 M1カップを終えた20日の夜、ブログを更新しているとメール。卒団生のお母さんからで焼肉屋で高木選手と出会ったよ、と。神戸に帰っていたんだね。元気そうな卒団生と一緒の写真も送ってくれた。ありがとう。
 そして先日のテレビのニュース。スポーツコーナーで西武に移籍した元巨人の内海投手がトレーニングやキャッチボールを高木選手としている映像が流れていた。すぐ所沢に戻ったんだね。こんな形でも元気そうな高木選手を見れるのは嬉しい。今年も怪我無く頑張って欲しいね。

内海投手と後方は高木選手
そしてこの時期に成ると悩みの種のホームページ。神戸のホームページは2007年から見よう見真似からアップを始めた。毎週のようにアップを続けて最近ではその間隔が長くは成って来たがもう今年で12年目だよ。当初から思っていたのが、一生懸命作ってアップしていくと古い記事やページは更新されてなく成って行く。見えなく成って行く。一番新しいページしか残って行かない。せっかく作ってるんだからね。。

 と思って年度ごとのバックナンバーを作り始めた。一部のページだけだけどその年度の最後のページをバックナンバーへ残して行っている。まあ、この作業が本当に面倒で大変。。特に今回は去年からPCが2度壊れた。ソフトも全部飛んでしまった。特にホームページ作成用ソフトは一定期間無料のソフトを何度か使いまわししていたがそれも出来なくなってとうとうソフトを買った。
 バックナンバーは神戸ホームページや津リーグで使用している有料サーバーでは無くてネット上の無料のサーバーだ。多少の広告は入るけれども同じソフトでアップできるので少しは楽。それでも1ページずつ、全部サーバーを変えて作り変えて行く。

 ホームページは神戸だけでは無い。津リーグのページも有る。殆ど必要は無いと思うけど去年や一昨年のこの大会の優勝チームは?なんていちいち覚えていないからね。そのバックナンバーも今年は自分なりに解りやすい様に作り変えた。

 まだ一部リンクのおかしい所も有る。データーが読めないリンクも有るが、やっと大体出来た。津リーグは完全に2019バージョンとバックナンバーに成った。神戸のホームページも一部を残すだけ。高虎が終われば2019バージョンに変更して行こう。

 神戸のバックナンバーには12年前からの野球小僧達の写真がそのまま残っています。色々と思い出す事も沢山有るね。もしよかったら一度のぞいて見て下さい。

2019年1月20日日曜日

M1カップ3位。良く頑張った!

 今日はM1カップ2日目。第一試合は8時半からなので集合は昨日と同じ。早朝のモモ達とのお散歩。小雨が降っている。。気がかりなお天気に成りそうだ。

 7時半までには球場に着いてアップ開始。準決勝対戦相手のUNさんも来られてアップしている。高円宮決勝で敗れて春季大会では雪辱出来たが、やはりこの最後の大会で勝って終わりたい。でもここまでの戦い振りを見てもUNさんはしっかり作って来ている様だ。
早朝のアップ風景。

 先発したユウト1。昨日は100球も投げてはいないが大きなフォームなので身体の疲れも有るだろう。でもアップや立ち上がりを見ていると力が抜けて少し楽なフォームに見える。もっと楽に投げれると思うんだけどね。ブンペイのリードも高低を上手く使いながら攻めて3回まで無難なピッチング。

 4回裏、1死から4番にライト前の打ち取ったフライ。コウセイは一旦バックしたが前進、ボールは前に落ち横へ転がり2塁打に成る。2死3塁と成って左バッターの6番。高目のボールを上手くレフト前へ返されて1点先制される。2ストライクと追い込んでいただけに少し残念。相手にすればそこしか狙う所は無かっただろう。でも打たれたんだから仕方なし。そして続く7番の一番大きな子。当たれば外野は超えて行くだろう。1打席目は三振で取っているが、ここも2ストライクから高さが少し甘かった。打球はレフト線を超えて3塁打と成り痛い2点目が入る。どちらもボール一つ内側だったら抑えているコースだと思う。
 でもユウト1はその後も1四球の1安打だけで良く投げていた。今一つスピードは乗っていないが充分なピッチングだと思う。

 対してUNさんの先発の10番に対して高円宮の決勝に続いて、打線は今回も完全に抑えられた印象だった。1回は2死2塁、3回は2死満塁。6回は無死2塁から後続がランナーも進める事も出来なかった。良い当たりはケイジロウの6回のレフトへの2塁打ぐらいではないかな。殆どが内野ゴロと詰まったフライ。身体は大きくも無いしスピードが特に速い訳でもない。コースも緩急も本当に上手くコントロール出来るピッチャーだ。

 残念な敗戦とは成ったが、ディフェンスで大きなミスは無かったし、仕方無いだろうね。次の3位決定戦に頑張って欲しい。

 第二球場での試合が早く終わったので、次の3位決定戦の会場、第一球場へ行くと、まだ鵜方さんと保々さんとの準決勝が続いていた。鵜方さんは春の高円宮県大会の1回戦で対戦したチーム。あの時は大きな子が沢山いてまだ余り経験も少ないのか、と言う印象でコールド勝ちはしたが、今日見る選手達は少し細身で良く動けている。バッテリーも良い。内外野もそう大きな不安も見えない。しっかり練習して来たんだろうね。
 4-0で終盤までリードし、4-3まで追い上げられたがそのまま押し切って鵜方さんが勝ち、3位決定戦の相手は保々さんと成った。

 保々さんとは思い出も沢山有るんだようなあ。和歌山遠征が先だったと思うが、何度か練習試合もさせてもらっていた保々さんと遠くの和歌山遠征の大会で一緒になった。宿も一緒で監督さんとも親しく成った。しっかり強い打球を転がして来る印象の強いチーム。夏の練習試合では子供達にアイスもプレゼントしてくれた。2015年のM1カップ。確か寒い寒い小雨の保々さんのホームグランドの会場での試合。1点差で勝ち、その日は雨の影響で1試合のみと成り2日目に決勝まで3試合の強行日程と成った。それからも交流は続いていたし津の大会にも良く来てもらっていた。でも本当に残念な事に監督さんが事故で亡く成られて、それからは中々声をかけれないでいる。
 2015年1月17日⇒M1カップ・ナイスゲーム!

 その保々さんとの3位決定戦。
1回にユウト8の内野安打から盗塁、ケイジロウのセンターへのタイムリーで1点先制。だけどね、打者走者のケイジロウは1塁ベースに着いている。センターが明らかにバックホームしているのにセカンドを狙う仕草も無かった。このM1カップの試合の中でもそんな走塁の甘さ、ランナー2塁でサードゴロでも誰も3塁へ走れない。2次リードもUNさんや玉城さんはどんな走塁をしていただろう。そういう所の練習時間が足らないのも有るかも知れない。これからもチームの課題には成ると思う。
 この後も四球の後、ボークももらって無死2,3塁のチャンスが続いたが内野ゴロ、内野フライが続き得点出来ない。

 その裏、2死からショート横を抜ける打球がレフトもセンターも抜けて3塁打。ユウト1はいつも少しずつ前に動いて来る。良い肩が有るんだからもっと後ろから前で良い。少し三遊間寄りにシフトしていたが普通なら届く打球だよ。その後もショート後ろへのポテンヒットで同点。難しいとは思うけどね、この内野の後ろの打ち取った打球。これを何とかしたい。いつもこういう所で失点している。

 3回表の攻撃。ケイジロウがレフトへ。やっとケイジロウのタイミングが合って来た印象。この後2四球で無死満塁。ところが後続が内野ゴロのDPで得点出来ず。とても嫌な展開だった。
 そしてその裏。リョウセイはブンペイのリードも両サイドに振り、良く投げていた。先頭8番、ファースト後ろの詰まった打球。これが捕れない。盗塁、送られて1死3塁からセンター前に返されて1点勝ち越される。更に送られて2死2塁からセンター前への打球。ユウト8は前進して来たがグラブの先に当ててはじいた。2点目が入る。不運な打球が続いて2失点はしたが、この後は0に抑えリョウセイは無死球で良く投げたよ。後は打線だよ。

 4,5回と完璧に抑えられて6回。先頭リョウセイがレフト前で出てコウセイはファーストへの内野安打で無死2,3塁。ハルトの時にスクイズ失敗でリョウセイは挟まれて憤死したがハルトは相手の内野ミスで出て2,3塁でリクトの打球はセカンドベース付近の小フライ。これが落ちて1点を返し、代打で出たユウタが良く粘った。フルカウントからも粘り四球を選んで2死満塁でユウト8につなげた。結果で言えばこれが一番大きなポイントだろう。腕っぷしの強いユウト8はベルトより低いコースだと思う。逆らわずにセンター右へライナーの飛球が抜けて行く。ランナー一掃の3塁打と成り一気に逆転してしまった。

 そう裏、先頭にライト線へ2塁打。続くショートゴロ。ユウト1は大事に行こうとしたのか前の打球にワンバウンドの送球。これが少しそれてファーストに入ったユウタは捕れずボールはフェンスへ抜け、ランナーが帰り1点差と成った。尚無死2塁のピンチだったがリョウセイは後続を良く抑えて7回裏はユウト1に交代。下位打線だったし先頭の7番を2-2から高目のボール球で空振りに取れたので楽に成ったね。三者三振で抑えて1点差の勝利。何とかこのM1カップ、3位の成績で終える事が出来た。この試合はケイジロウのバッティングが良く成って来たし、何よりリョウセイの6回まで無死球のピッチングだろうね。ユウト8も最後のワンチャンスで良く打った。
3位決定戦に勝利。良く頑張ったよ!

 小雨はずっと止んだり降ったり。気温は段々と下がって来るようで決勝戦を見ていても本当に寒く成って来た。試合はやはりUNさんペース。UNさんは小さな子がしっかり両サイドを投げ分けている。鵜方さんのバッテリーミスも有って4点リードしている。走塁やディフェンスの堅さ、バッテリーの安定感は一つも二つも上だろうと感じる。1点返されて7回は神戸との試合で完封した10番。バックネットからピッチングを見ていたが、キャッチは広く構えて両サイド、少し靴をずらすだけで動かない。大体そこにボールが来ている。見ていても10番が投げる時はキャッチも本当に楽だろうな、とさえ思えるコントロールだった。

 決勝戦が終わって表彰式。それに先立ち、この大会の例年恒例のスペシャルゲスト?張本さんと掛布さん?のものマネをする芸人さん。僕達には聞いた事も無い。知る人は知っているんだろうが。スタンドで側にいた5年生のお母さん方に聞いても知らない・・らしい。
流コウキさんとダークホース山出さんのお笑いトークショウ~

 紹介はされたがすぐに覚えられない。話すマイクの調子も悪くて何言ってるのか良く解らなかったが、確かにしゃべり方はそっくりだ。特に掛布さんのは。確かに面白かったけどスタンドから見る子供達は半分あ然としているような雰囲気だったね。

 ググってみると張本さんのものマネは流コウキさん。掛布さんのものマネはダークホース山出さんらしい。山出さんはツイッターも有るようだね。
優勝はUNさん。

神戸の3位の表彰
表彰式に移りUNさんへ優勝旗が渡される。この10回目の大会で準優勝と3位が2回に成ったが、次にチャンスが有れば優勝旗を持って帰りたいね。3位4位のチームにも表彰をして頂き、最後には記念撮影。

良く頑張った!

皆さん、寒い中2日間ありがとうございました!

 途中から流さんや山出さんも一緒に入って子供達もとっても楽しそうな表情。中々楽しくて終わりそうにない雰囲気だったので適当に時間を見て子供達を集めて挨拶して帰って来た。
6年生

5年生

皆で~

 この2日間、皆さま早朝からありがとうございました。また主催頂いた進栄サービスの関係者の皆さま、本当にありがとうございました。今日の大会の合間にも知り合いの監督さんや代表さんがグランド整備のお手伝いに来られていて挨拶もして頂きました。そんな人達のお陰でこんな大会ができ、子供達もご父兄の皆さんにも楽しい思い出が出来る。OBの人達も今日は何人か、この寒い中に応援に来てくれていました。4年生の子供達やご父兄の人達も今日は応援に来てくれました。とっても大きな声援をありがとうございました。本当にそれらの人達に感謝を忘れてはいけない。これからもいい試合が出来る様に頑張って行きましょう!
 皆さま、本当にありがとうございました。