2016年12月28日水曜日

寒い!今年最後の練習

 今日は今年最後の練習日。平日にも関わらず沢山の子供達が来てくれた。今日からお仕事休みのお父さん方も参加してくれました。いつも有り難うございます。

 それにしても今日は寒かったね。グランドはそれ程凍ててはいない。氷も無い。
アップを終えていつものトレーニングを始めると山手からの強い風に乗ってみぞれ混じりの雨が吹き付けてくる。一度はグラコンを脱いでいた子供達も腕立てや腹筋に入る頃には本当に寒そうで、すぐにグラコンを着させ腹筋が終わったらトレーニングも中断して中庭に避難。

 今日の天気予報は晴れのハズだった。寒くは成りそうだがこんな横殴りのみぞれに成るなんてね。それでも暫くすると風に乗って雲も流れていく。晴れ間も出て来た。そこからやっとキャッチボール開始。でも今日も長くはやらない。程々に抑えてトスバッティングを始めた。

 今日の練習でも感じるのは6年生達の仲の良さ。プレッシャーのかかる試合から解放されたのも有るだろう。この子達が大きく成って大人になってもいい友達同士で有ってくれたら嬉しいね。でもそんな仲の良さも練習の中では集中していない様にも見える。。
 トスの一巡が終わって皆を集めてそんな注意もした。皆が集まって出来る貴重な練習時間だよ。1分1秒も無駄にはしたくないんだよ。

 もう一巡トスを回してから最後はフリーバッティング。その間にまだタイミングが合わないマサトのティーバッティング。いい感じには成って来ているけどね。後はバッターボックスでどれだけ対応できるかだね。上体が動いてボール球に手を出しやすいので見極める力を着けるのも必要。
 力任せに成りやすいユウトも、アッパースイングのブンペイも。ユウトは上体から動いてしまうね。投げるフォームも今日はラケットを使って少しやったが、これから力を抜いて軸で回る練習がバッティングも投げるのも必要だ。
 ブンペイはセンター狙いの方がスムーズに小さくバット出る感じ。バットを短く持つリョウセイ、コウセイ。今はリョウセイの方がコンパクトでヘッドスピードも速い。それは打球にも出てくる。余りクセは無いが開き気味のリクト。上体の力も強そうでこれからが楽しみなスイングだ。
 ヒッチでもヘッドが動かず小さく始動出来る4年生のケイジロウや他の5年生は特に指摘するところも無い。フリーでも大体ミートは出来ている。試合での意識だけしっかり持ってくれればいいと思ている。

 フリーが一巡終わってまだ少し時間が有ったので今日は6人だった4年生だけもう一巡させた。
また今日はトスもフリーの間にも新チームの子達にはライトの奥でしっかりダッシュさせた。特に4年生達。余り足の速い子がいないからね。とにかく23m塁間の瞬発力を着けないといけない。特にブンペイやユウト達は20本以上走ったのではないかな。夏場はここまでは出来ないからね。これからもしっかり走るよ。スピードは一番の力だよ。
 
 お昼前にグランド整備を終えて今年最後の練習も終わり。
今年一年、ご父兄の皆さま、コーチの皆さま、本当にありがとうございました。
これからもチーム一丸、来年もよろしくお願いします。

2016年12月25日日曜日

ユメトと初登板アツキのナイスピッチ!

 今日は神戸で笹尾東さんとの練習試合。新チームとしては今年最後、お正月明けのベルカップを控えた練習試合。マナヤはヒザの成長痛や胃腸風邪だろうか、お腹の調子も悪いようで昨日のシニア大会にもマスクをしてベンチ。でも今日はアップから軽く動いているしキャッチボールもやり出し、試合に出たくて仕方ないようだね。でも今日も無理はしない。無理する必要もない。ハルトの肩にも不安は残るので今日もそんな事を考えながらスタメンを考えていた。

 昨日のシニア大会の決勝戦でAチームの試合数としてはやっと101試合目。この試合数はこの10年を見ても一番少ない。通年なら150~170試合は超えている頃だ。今年のベルカップ以降、練習試合は極力避けて基本練習に徹して来た。ピッチャーに負担が掛からない様にもずっと考えながらここまで来た。昨日は初めてヒロトは連投したけれど、ここまで皆が野球での大きなケガも無くここまで来れたのは試合数を減らして来たからだと思う。それでも沢山優勝もしいい成績も残せた。勝率も7割を超えている。これからの新チームも子供第一でやって行きたいね。

 そんな今年の状況だから神戸での練習試合もずっと減って今日は久し振りのコート作りだった。
笹尾東さんも8時半頃には来てくれて10時スタート目安で試合前の練習開始。マナヤもハルトも投げない。じゃあユメトしかいないね。トスが終わってからブルペンでアップさせたがフォームはほぼ真っ直ぐボールも大体来るように成ったね。少し抜いたボールのコントロールが一番良かった。マサトもそれを理解している。その様にリードしてくれるだろう。後はもう少しタメを作って速いボールのコントロールを磨く事だね。

 ケイジロウもアップさせたがまだ安定していない。先発はユメトでスタートした。
その初回2番バッターにセフティーバントを決められ盗塁から次バッターのショートゴロで本塁を狙われたがファーストのハルトからのリバックでホームアウト。これで相手のチームの特徴は良く解った。攻撃ではバント、足を絡めた積極的なチームだ。
 2回にレフト前ヒット、ショートエラーなどで1,2塁からバントで2,3塁。そこからスクイズで1点先制されたがこれは仕方なし。こんな場面で1アウトは確実に取れる事が今は出来たらいい。
ユメトはこの後も変わらずマイペースのピッチング。ベンチから見る限り緊張している様子もなくマサトの緩いボールを上手く使ったリードに合わせて投球を続けて行く。7回終わって見れば5安打1四球、1失点のみ。先発2回目とはいえ、今のレベルなら満点のピッチングだろう。

 3回は1死3塁からスクイズ三振の後の3塁ランナーも挟殺プレーでアウト。5回は1死3塁からセンターへの飛球。リュウガは少し下がって捕りすぐにバックホーム。ランナーはリタッチせずにスタートしていて、それを良く見ていたマサトはボールを持ってブンペイへベースタッチ。ブンペイは何の事?みたいに解っていなかったかな。アピールプレイで三塁塁審のブンペイパパがアウトのコール。これも経験。覚えて行けばいい。

 打線は1回に1死2,3塁からフリーで打たせたがフライ、初球打ちでチャンスを潰す。次からは動く事に決めた。4回にケイジロウのヒットからPBで2塁。まだタイミングの合わないリュウガには三塁線バント。いいところに転がり相手の送球ミスも誘って1点。ユメト、リョウセイ、コウセイもバントをしっかり決めて2死2,3塁から1番ハルトが右中間の3塁打で3点目。

 5回には1死2,3塁からケイジロウが強いサード横の打球。サードがはじき4点目。ユメトのライトに落ちるラッキーな2塁打で6点目。6回にも2点を追加して後半は良くつながっていた。
ベンチで応援する試合に出たくて仕方ない風のマナヤ。まだまだガマンだけどね、7回に代打。四球でユウトにランナーは代わったが試合に出れる喜びを忘れないで欲しいね。

 そして午後からの2試合目。先発は?リュウガでブルペンでアップさせたがまだまだまとまらない。後だれ?ああアツキがいるよ。アツキ投げろ、と始めると少しシュート回転のボールが大体来る。一度書いたメンバー表を書き直してアツキでスタートした。ショートはケイジロウで動かさずユメトのサード、ハルトのセカンド、ファーストのブンペイで。

 その初回に先頭四球から左中間2塁打で1点先制されるが打たれるのは良し。ストライクが入っているんだから。3回には2死3塁からレフト前ヒットで2点目を取られたが練習でもシートバッティングでも無い全くの初先発で5回まで2安打3四球だからね。良くゲームを作ってくれたよ。次も頑張ろう。

 打線は初回に19ユウトの四球から盗塁、マサトのセンター横へのヒットで1点。5回にハルトの2塁打からマサトのショートゴロでミスを誘い2点目。6回には代打マナヤのセンター前ヒットからハルトのセンター右中間寄りの3塁打で3点目で一旦は逆転した。
 その後の6回裏から準備もさせていたマナヤにピッチャー交代。その先頭に小さく振り切られレフト前ヒット。相手ながらナイスバッティングだよ。盗塁の後、ベース後ろ側にいたブンペイの所へ何でもないサードゴロ。ここはスタートも送球も遅れてセーフ。これも勉強。準備出来ていたら何でもないよ。この後2,3塁からセンターへ返されたがリュウガは前進してファーストへいいボールを投げ1アウトは取れた。これが出来たら一つ進歩だねリュウガ。

 再び逆転されて7回表。1死からケイジロウが高めの緩いボール球をレフト越えの2塁打。リュウガにはバントが相手のミスも誘って2,3塁。2死と成ったがバッターは8番マナヤ。緩いボールを力まず上手くレフト左中間寄りへ返して再び逆転。7回裏はマナヤがしっかり抑えて逃げ切った。

 今日の2試合で言えば何よりユメトと初登板のアツキ。しっかりゲームを作ってくれた。ハルトの後のショートもケイジロウが良く守ってくれた。リュウガもまだまだだけどバント安打やセンターゴロも取れた。ハルトやマナヤのチャンスでの勝負を決めるタイムリーも。マサトのリードも緩急混ぜてナイスリードだった。盗塁刺殺も2つ。ピンチを防いでくれた。今年最後のゲーム。皆の成長が見れたナイスゲームだったよ。

 そして今夜は津リーグ皆さんとの納会。みんなそれぞれ長く子供達の指導を続けて来て年も重ねていく。世代交代が進むチームも出て来た。それは僕達も同じだね。これからも若い人達お父さん方にはどんどん入って来てもらって子供達との時間をもっともっとつないで欲しいね。今夜は皆さんと大いに語りとっても楽しいお酒でした。マサト、ユメト、マナヤパパも今夜は同席して頂きありがとうございました。お正月までもうすぐ。皆さんこれからもよろしくお願いします。

2016年12月24日土曜日

クリスマスV!!シニア杯優勝!おめでとう!

 今日は年末恒例のシニア大会。今年最後の6年生達Aチームの試合だ。
当初の予定とは違って安濃球場での2試合目からのスタートと成った。神戸で8時からアップして練習。何とかAチームのフリーバッティング一巡まで終えて予定より少し遅れて9時半には出発した。まずはヒロトで行けるところまで。カツミが一つ試合を作ってくれれば最後の決勝は二人で頑張ればいい。ただ対戦相手も力の有るチームばかり。ミスや四球を出していたら勝負にはならないだろうと思っていた。

 安濃球場に着くともう第一試合がコールドで終ろうとしている。子供達の車はまだ着いたばかり。すぐに準備をしてベンチに入った。もちろん先発はヒロト。今のヒロトとハヤトのバッテリーならそうは打たれないだろうと思っていたが、この高茶屋さんとの試合はほぼ完璧な内容だったね。

 ヒロトは7回1安打1四球のみ。一番マークのドラゴンズジュニアへ行っている10番には速いボールで押し込んでくれた。
唯一、3回に先頭の7番にレフトへ打たれ2死は取ったがそこから四球も挟んで満塁には成ったが後続は抑えてくれた。今日のシフトはハルトの肩に無理はさせたくないのでショートを外しファーストへ。カツミのショートでセカンドはアツキ。センターは守備範囲の広いマサト。みんな良く守ってくれたね。

 攻撃では2回にソウイチロウの四球からヒロトにはバント失敗の後、3バントを指示。最悪でも絶対送りたかったからね。ヒロトはイヤそうな顔をしたが3バントを決めて1死2塁でマサト。まだまだタイミングが合っていないマサトにも3塁線バント。これが完璧に決まってマサトもセーフで1,3塁。そして2,3塁からはハルキにスクイズ。これも1塁線に完璧に転がしてくれ、マサトもスタート良く入り2ランスクイズとなった。
 反省すべきはその後もチャンスは作るが投球を引っ掛けるスイング。ハヤト、カツミの3,4番はノーヒット。5回から登板したドラゴンズジュニアの10番の力の有る速いボールには全く手が出ない。5,6,7回で三振アウト以外はソウイチロウだけだった。

 続けての2試合目は戸木さん。この試合も中々タイムリーが出ない。3回の1死2,3塁はハルトにランをかけたがインコースのボール玉がたまたま来てしまったね。1塁ファウルフライ。4回も1死3塁からフライアウトばかり。5回も1死3塁から同じだった。

 やっと6回にハヤトの左中間の2塁打から、それまで合っていないと思っていたカツミにはバント指示。これが3塁線オンザラインぐらいに決まり1,3塁。自由に打たせたいと5番に下げたソウイチロウには何故かバントの機会が廻って来る。今度は1塁線にきっちり決めてやっと先制点。
 ヒロトにもバント指示したがこれが小フライでキャッチがインでこぼすラッキーなエラーと成りマサトのレフト前ヒットも出て2点目。ユメトも粘っている間にWPで3点目。四球、ハルキのバント安打も出て1死満塁からハルトの左中間を超える2塁打。高目のボール球だったと思うが思い切りよく振ったね。その後ハヤトのレフト前ヒット、カツミのショートゴロもミスを誘いこの回一気に8点が入った。

 先発したカツミは6回で83球2四死球だから決して多くは無いがそれ以上にボール球が多い印象。特に1,2回はさんざん粘られ40球近く投げている。予想以上に打たれなかったなあ、と言うのが正直な印象。それでも何より良かったのは低目に大体集まっていた事だね。

 そして決勝は栗葉、高岡、榊原さんの6年生で構成するR/Tチーム。このチームは8年前の2008年だね。あの時の栗葉さんと高岡さんのベストチームをそれぞれの頭文字RとTを取って着けた混成チームが始まりだと思う。あの頃は各地の大会でも遠征して優勝したりしていたようだっだ。それでもあの時の神戸のチームの自慢はそのチームにも一度も負けなかった事だね。

 一つそのチームとの最後の練習試合のブログが有ります。
時間の有る方は覘いてみて下さい → 2009/2月栗葉・高岡R/Tに3連勝!あの頃は本当に気合の入ったチームだった。

 遅い昼食中にヒロトには「次投げるぞ!」
ヒロトの気持ちも乗っているようだ。でもどこまでスタミナが持つかな。。ダメならカツミでつなげばいい。そのヒロトは2回にハヤトのミットがバッターのバットに当たるインターフェアー打撃妨害で無死1塁。続くサードゴロをソウイチロウがはじき、センター前ヒットも続いて無死満塁に成ったが何とか2死までこぎつけ、打順はトップの一番マークの栗葉さんのキャプテン。打球は強い当りでセンターへ抜け、セカンドのハルキが飛び込んだが届かない。この後、すぐ2塁ベースカバーに入ればセンターマサトからの返球でホースアウトに成ったかもしれない。マサトは一瞬それを考えたと思うね。その分送球がワンテンポ遅れた。ファーストへの送球は際どいタイミングでセーフに成り1点先制された。

 セカンドにはハルキを入れたが前の試合でも良く振れていた。ユメトも引っ張る事は出来ないが外のボールをしぶとく食らい着く事は出来る。だからライトにユメトでセンターにはマサト。慣れないセカンドのハルキも充分に動けていた。

 そしてその裏、カツミのセンターオーバーの単打。ソウイチロウにはバント指示。これもしっかり決めてくれてミスも誘って1,2塁。ヒロトにもバントでこれも決めて1死2,3塁でハルキ。ハルキには2球目ランをかけてこれがセンターへ抜け2点入り逆転。ユメトの時にWPも有り3点目。その後ユメト、コウセイは連続四球で1死1,2塁からハルトには初球にラン。前の試合ではインコースを詰まらされたがこの場面でも迷いは無かった。ハルトは外低目のボール気味の球を上手くライト線に低く返し2走者を返す2塁打と成ってこの回大きな5点が入った。
 続く3回にはカツミの左中間2塁打からまたソウイチロウの時にバントの機会。ここもソウはしっかり決めてくれた。ランナーを前に進めるチームの攻撃ではこれが一番大事なんだよ!そしてヒロトには2球目にスクイズ指示。外されたのか外れたのかそれは解らない。アウトコースにボールは外れてキャッチもこれをこぼす。スタートしていたカツミは一瞬止まりかけたがラッキーな空振りと相手のミスでの6点目と成った。この後もつれた試合に成ったが結果的にはこれが決勝点。バント、スクイズ、動いたから点が入った。失敗しても悔いなし。

 初めての1日2試合目の連投に成るヒロト。4回頃からは明らかにスピードが落ちて来たね。ハヤトもそれを感じている。それより緩いボールを多く使い何とか上手くリードしている。
4回に先頭にセンター越えの2塁打を打たれたがこれも2塁で止めたセンターマサトとカットのナイスプレーだよ。ここは抑えたが5回はサード、ショートで連続ミスが続き1死2,3塁。4番にはファーストへ転がされ1点返されたが後続は踏ん張った。

 そして6回。1死から内野ミスの後、レフト線2塁打で2,3塁。2死から四球で2死満塁と成ってタイムをかけた。「満塁の走者をかえされてもまだ1点有る。ここまで頑張ったんだから悔いのないように勝負だよ!最後まで頑張れ!」
結果は追い込みながら粘られて右中間を割る走者一掃の2塁打に成ったが、これも2塁で止めたマサトとカットのナイスプレーだよ。普通なら良くて3塁打だと思う。

 そしていよいよ最終回。簡単に2死を取ったが前の回にもセンターオーバーを打たれているバッター。ここも追い込みながらレフトへ返され2死1塁。と成ったがハルトは2死だからと思ったのかカバーに入らない。それを見たランナーは大きなリード。ハルトが気付いて入ってヒロトの牽制からランナーを挟み2塁手前でタッチアウトに追い込みラッキーな勝利と成った。
 でも本当に決勝点はスクイズでの相手のミスによる1点なんだから。
今年最後も優勝で飾ってくれたね!おめでとう!
それにしてもこの試合も良くつないだね。ミスは有るけれども慣れないところを守ったりしてるんだから後を切ればいい。今日はヒロトもカツミもバックに良く声が出ていたしミスが有っても励ます声が続いていた。これが最も大事なチームワークの一つ。春先はこんなんじゃ無かったね。皆がカバーし合えるいいチームに成って来た。
 主催者の方から最優秀は1番で?と聞かれたので「そうですね」
もう1人優秀選手は?と聞かれるのでこれも迷わず「5番でお願いします」
ソウイチロウは守りでミスは有ったがこの試合も5番ながら送りバントを完璧に決めた。初戦は先制につながる四球。前の試合もヒット、送りバント。他にもタイムリーを打っている子も居る。ハヤトもカツミも皆頑張ってくれていたが、監督としてはゲームを組み立てるのに一番有りがたい事だと思う。

 新チームの中心と成る5年生達も今日の試合で何か感じてくれたかな。つなぐ事の大切さ、それはピンチの時でもエラーした時でも。明日は新チームでの今年最後の練習試合。とっても楽しみだね!

 今夜はクリスマスイヴ。子供達のお蔭でとっても素晴らしいプレゼントを頂きました。
みんなおめでとう!ご父兄の皆さんもありがとうございました。
イヴの夜、皆さん楽しんで下さいね。

2016年12月23日金曜日

目に見える力の変化。

 今日は少し寒い朝。空の雲は低い。予報では気温は下がるがいいお天気に成るハズ。
モモ達のお散歩終える頃には東の空は明るく雲も大きく流れていく。晴れてくるだろう。

 グランドに行くと昨夜の雨の影響で少しベース付近には水溜まり。皆がスポンジとバケツで取ってくれていた。みんなありがとう。
今日も先週と同じくしっかり走ってアップしてトレーニングして。
アップの後のトレーニングはまだ一月少しぐらいしかしていないが、腕立て、腹筋などは目に見えて出来るようになって来た。少しずつ回数も30回から40、50回と上げている。手を抜いている子は見えるがそれでも強く成って来た。特に4年生達は腕立てなんて本当に出来なかったんだから。

 そして久し振りにキャッチボールしてノック。6年生も入って明日のシニア大会の準備も有るからね。6年生は今年最後の試合だから思い切り楽しいんで欲しい。
新チームのポジションはまだまだこれから。キャッチもまだマサトだけなので今日はブンペイにもやらせた。やっと打てるようには成ったユウト。身体の力は有るけれどもバッティングも守備も力だけではいい結果は出ない。投げるフォームもバットスイングもしっかりフォームを作って行きたい。もう1人のユウトも最初の頃から比べればずっと良く成って来た。もう少しもう少し。

 内野外野のノックも全体のシートノックも終わるともう11時。
ここからお昼まではバント練習を願いして、用事に出かけた。
櫛形小へ行って来年早々のスポ少駅伝大会のBチームのゼッケン。今日もチビッ子達が一生懸命練習していたなあ。

 その後は春先の大会で仮予約したグランドへの申請と支払い。残っていた一志、白山グランド、そして久居グランド。後2か所は残るが直前でOK。これで来年の積水、春季、秋季大会の準備は一つ済んだ。神戸大会も共催には成りますが春にやります。Bの4年生以下の交流戦も今年同様にやりたい。またチーム皆で調整して準備したいと思います。ご父兄の皆さんもご協力よろしくお願いしますね。

 その途中、空は晴れているのに雨が落ちてくる。それも時々強く。ヘンなお天気だなあ、と思っていたが神戸に戻って来ても一緒だった。グランドではお昼も終えてトスバッティングをしている。ライト側では3,4名がダッシュのメニューもこなしながら。
 そして2時を過ぎてフリーバッティングに入ろうとしたが空模様が本当に怪しい。西の山に被る空は真っ黒。そして一気に冷たい雨が強い風に流されて振って来る。練習中断して中庭へ避難。

 校舎の陰で風を遮るところは暖かい。けれど風が抜けるところは冷たい風だ。しばらく様子を見て小降りに成ったところでまた始めたがすぐまた雨が降って来る。。。仕方ないね。これ以上は無理。子供達には校舎の陰の風のないところで体が冷えないように軽く階段のダッシュをさせながら片付けが大体終わったらダウンをさせて練習も終わりにした。終わりがけにはとっても大きな綺麗な虹が見えたよ!

 明日こそはいいお天気だろう。今年最後のAチームの試合。元気ないいゲームを期待しよう。

 

2016年12月18日日曜日

6年生、ありがとう!

 今日も神戸で練習。今朝も早朝のお散歩は星が綺麗に見えていた。今日もいいお天気に成りそうだ。昨夜のチームの忘年会。少々アルコールも残る朝だけど、皆さん本当にありがとうございました。今朝も元気です!

 神戸のグランドは今日は凍ててるところも無い。昨日は外野の奥の雑草の水気の有る所には氷が張っていた。今朝はそんなところは無い。グランドもぬかるんでは来ないだろう。今日は12月と思えない程暖かい一日だった。

 今日も昨日と同じようにアップも長め。20分完走から始まった。アップの後は少し休憩してまた馬跳びから。グランド半周して今日も垣根の段差の上り下り50回。そして階段ダッシュ5周。そしていつものサーキットトレから鉄棒懸垂50回。子供達はそれなりに日々強く成って来ている。毎週見ているとそれは解る。懸垂を50回と言ってもそこまで出来ない子も居るだろう。うまくごまかしている子も居るだろう。それでも日々練習を重ねていると間違いなく強く成って来る。
 今日のアップの途中にね、4年生のリクトが僕の傍へ来て
「あの・・足がちょっと痛いんです・・。」
「どこ?太もも?ああそれね、昨日沢山トレーニングしたからね。筋肉が少し疲れてるからだよ。大丈夫!出来るところまで走れ!」多分、足の筋肉が張るって事がまだ経験無いのかな。素直に聞いてくるところが本当に可愛い。
6年生と新チームのランニング。6年生はとっても良く声が出ていた!
そんなアップのトレーニングが終わると9時半も回る。今度は走塁練習。6年生に昨日と同じくバッテリーと内野を守ってもらって盗塁練習を始めた。昨日からの盗塁練習で目に着いて来たのがアツキ。小さかったアツキだが少し大きく成って来たように感じる。1塁からのリードの時、右手先を左手の方向へ向けながらすぐに戻れる準備をしている。声も出るように成った。足も遅くは無い。最後のダッシュでもハルトに着いて行っている。バッティングでも小さい身体からしっかりレベルでバットが振れている。それは打球にも変化が出て来た。自信も着いて来たのかな。楽しみが増えて来たよ。

 その後は6年生に投げてもらってバント練習。そしてネットを張ってもらってティーとロングティーを2カ所で進めた。ロングティーをやるとどうしてもアッパー気味に成りやすい。そうならない様に、低い打球を飛ばせるように何度も注意しながら。
そんな練習を続けていてもまあ、声が続かない。何度言っても続かない。

 午後からは新チームで声出し役を一人ずつ決めてずっと引っ張れ!と始めた。最初はリュウガ、そしてマナヤ、ヒロト、ケイジロウもユウトも。。。そうすると声が切れない。つながって行く。最初からこれぐらいやれ!

  しっかりバットを振り続けて最後はフリーバッティング。それも合間にはティーをやらせた。
そのフリーバッティング。タイミングの合わない子はまだまだ居るがやはり打球が強く成って来ているのが感じれるね。やはりバットは振らないといけない。もっともっと振ろう。お家でも素振りはコースも意識しながらしっかり続けて欲しい。最後は6年生のバッテリーと内野、お父さん方に外野に着いてもらってシートバッティング。初めてハルキを投げさせたが緩いボールで大体ストライクが来ていたね。二番手のソウイチロウもまずまず良かった。

 6年生は卒団までもう2カ月余り。本当にアットいう間だね。このところの6年生達は皆仲が良くて楽しそうに練習しているし、新チームでのティー役やバッティングピッチャーなど、今日も沢山お手伝いをしてくれている。お蔭で今週は新チームのキャッチボールは予定通り無しで終える事が出来た。来週は試合に向けた練習を少し始めよう。卒団までしっかり頼むよ6年生。今日もありがとう。

2016年12月17日土曜日

チーム皆で忘年会!皆さん本当にありがとう!

 今日は神戸で練習してその後はお楽しみのチーム全体での忘年会。
4時前まではしっかり練習しよう。

 近年では大会がお正月明けの休日から大会が始まり、少年野球のオフシーズンは無いと言ってもいい。それで一番心配なのは子供達の肩やヒジ。特にヒジは無理なフォームだと少し投球が続くだけで壊れてしまう。フォームの修正もとても大事だが、それ以上に、特に基礎体力がない今の子供達にはヒジの休養が必要。だから今週はキャッチボールは禁止。来週は試合が有るので仕方ないがその後の練習もお正月明けのベルカップまで休ませたい。

 今日はランニングもアップも長め。一通り終えてから例年のごとく皆で馬跳びのグランド一周。練習も楽しくやりたいからね。そしてその後は運動場に有る棒登り?半分以上の子はこれが出来ない。腕の力も弱いし足で棒を挟んで支える事も出来ない。そんな中で一番小さいユウスケがホイホイと登っていくね。小さいけれどもバランスが良いのだろう。

 その後は垣根の段差を使っての上り下り50回。これだけで弱い子はフーフーに成る。そして階段ダッシュ3周。その後は腕立て、腹筋、背筋のいつものメニュー30回。そして今日は腕立ての反対、低い鉄棒を使用して足を地面に着けて身体を伸ばしてぶら下がり懸垂。これ50回やったかな。これは普段余り使わない筋肉だしヒジにも負担は少ないし野球には良いかもしれない。

 そこから二組に分かれてアメリカンノック。しっかり走った後は内野守備での両サイド連続10本のノック。アメリカンノックもそうだが目的は球際に強く成る事。こんな練習の中では子供達の気持ちの入り様がすぐに出てくる。飛び込んで勝負してくれる子。こんな子は放って置いても伸びてくる。でも途中で諦めて勝負しない子はいつまで経っても変わらない。変えて行くのは自分だからね。その気にならないとチャンスは来ないよ。

 6年生だけはキャッチボールを先にやらせて、ピッチャーをやってもらいながらその後はバント練習。これはユウスケは全然出来なかったなあ。バットを引きすぎて良くてファウルしかならない。恐がらずにこれから練習有るのみだね。他の子も似たような物だけど。
 6年生にバッテリーと内野を着いてもらって1,2塁からの送りバントの練習もしたが結果は殆ど一緒だった。バントランの練習も5年生達は大体出来るね。4年生達はサインの意味もこれから。
トップバッターに成って欲しいリュウガは身体が前に向いてしまうクセが全く直らない。午後からのトスやフリーでも一緒。外してティーで低めを打たせる練習をさせるといいスイングが出来ている。当たれば飛んで行く速いスイングが。でもバッターボックスに入るとまた前に入る。これも根気よく練習有るのみ。

 午後からはトスとフリーバッティングを続けて3時半には練習を終えた。明日も同じ様に基礎体力作りから基本の練習、球際の練習を繰り返してやって行こう。

 そして今夜はゴルフ場の立派なホールを貸し切ってのチーム全体での忘年会。去年は新町の会館だったね。今夜はゴルフ場らしくとっても広くてチーム全体で70人以上が集まってくれたようでしたがそれでも余裕の有る広さでとっても楽しかったね!

どうしても気持ちを形にしてお礼がしたかった池内監督。本当に長い間、四半世紀以上に渡り子供達への熱い指導を続けてくれている。クリスタルでしるしの盾を作ってもらって今夜は皆の前でお礼をする事が出来た。クリスマスプレゼントでは無いけれど冬用に防寒グローブもネイムも入れて作ってもらって、今夜はマサトに渡してもらった。本当に長い間、ありがとうございました。これからもお身体に気を付けながらよろしくお願いします!


 今夜は6年生達のサプライズもお母さん方が準備してくれたビンゴゲームもとっても楽しかったね。6年生達のステージでのダンス。普段は大人しい子もとっても楽しそうに踊っていたね。やっぱり現代っ子なのかな。
ご父兄の皆さん、本当に今夜はありがとうございました。チームの力は皆さんの支えや応援が有ってこそ。これからもよろしくお願いします。皆さん本当にありがとう!

2016年12月11日日曜日

宮山の皆さん、ありがとうございました!

 今日は宮山さんとの練習試合。昨年も呼んで頂いて沢山豚汁を頂いている。
今年も沢山の人数で押しかけたけれどもまた一杯頂いた。お天気もお昼ごろには日差しも有って風もなく暖かい時間。とっても美味しかったね。僕もお代わりを頂いたよ。宮山の代表、監督さん、そしてご父兄の皆さん、選手のみんな。今日は本当にありがとうございました。これからも交流をよろしくお願いします。
とっても美味しい豚汁を一杯頂きました。ありがとうございました!

 8時過ぎには小学校に着いて代表さんが子供達皆を集めて小学校の回りの駅伝競走を始めてくれた。寒い時にはアップに丁度いい。お互いのチームの子供達と組んでの競争も面白い。二人一組で走力の違う子がお互いを気遣いながら同時に並走してバトンすると言うのもお互いを思いやるという事ではいい練習だね。
両チーム入り乱れての駅伝競走

 駅伝が終わってアップしてシートノックも全体でさせてもらってまずはAチームの試合が始まった。
先発は前回の志摩さんとの試合でも良かったヒロト。ヒロトは6回で3安打、3四球。3安打の内、1本はリュウガの判断ミス。太陽も目に入ったのかもしれない。完全に押し切っている当りだったよ。3四球の分、6回で前回よりも球数も多く100球を超えている。7回はカツミに交代して0には抑えたがたが四球さえなければ安定したピッチングだった。ボールの伸びも有る。少し回転が掛かっているがハヤトとのコンビで緩急も上手く使えていてランナーを背負っても安定していた。

 攻撃では1回に3四球1死満塁からソウイチロウにはランをかけた。インコース高めののボールをボテボテだけれども転がしてくれたから先制点が入った。これで良いんだよ。ソウイチロウは7回にもランナー2人を置いて一度失敗ファウルの後、再びフルカウントからラン。センターゴロには成ったけどこれで2点が入った。エンドランをかけた時のソウイチロウは成功率が高いと思うね。それだけ集中出来て絞れているのだろう。完璧なセンター前への打球だったね。

 2回には2死からランナー2人を置いて今度はハルト。ハルトはこのところフリーで打たせるとミスショットが多い。少し伸び上がり気味のスイングが少し目に着く。
一度目はレフトへ高目のボール球を大きなファウル。粘ってフルカウントから今度は外のボールを上手く逆らわずライト線へ返した。これも本当に上手いバッティング。ランをかけたバッティングでは目がしっかり着いていてお手本の様なバッティングだよ。
 
 反省すべきは3回にカツミの無死3塁打から点が取れなかった事。ヒロトには1死からセフティーを狙わせたがファウル。後続も三振でランナーを返せない。宮山さんのピッチャーは力も有るしキャッチもいい。そう簡単には打てない。それでも特に下位打線、7回8三振は多すぎ。もう少し工夫して欲しい。追い込まれたらどこをマークすればいいんだろう?有る程度の攻め方はもう解るハズだよ。

 5回には再びチャンスでヒロト。今度はバントを止めてランをかけた。これもドン詰まりのピッチャーゴロ。これで良いんだよ。だから点が入る。

 午前の試合が終わって少しの時間、今日はもう試合も無い6年生達が50mぐらいのトラックで競争を始めている。何だかこの6年生達、いいチームワークに成って来たね。そんな事を思いながら2,3度競争している子供達を見るのも楽しかった。でも最後は5年生のハルトが速かったなあ。
6年生の50m競争。取りあえずヒロトかな。

 お腹一杯豚汁を頂いた後は新チームの試合を二つ。今日は口野コーチに任せて僕は外から見ていた。一試合目のマナヤは可もなく不可もなく、と言ったピッチングかな。6回で4四死球はちと多い。5回に2死2,3塁四球のランナーを置いてセカンドゴロの送球ミスから2失点。エラーはまだまだ仕方が無い。でも下位打線の2四球は大事な所では命取りになる。今までAチームではそれで痛い思いをして来たんだから。

 打線は2回にランナー2人を置いてマナヤのセンター越えの3塁打。ユメトの打球もセンターを抜けてHRに成った。4回にはマナヤのサードゴロで追加点、7点目が入った。
この試合を6回で終えて続いて2試合目。

 宮山さんのピッチャーは良く頑張っていたけれど10四球はちょっと辛かったね。1回に四球、マナヤ、ケイジロウなどのヒットで4点。3回には四球の後、マナヤのレフトを抜ける打球も有った。4回には左中間を超える大きな打球でHR。得点は取れたけれども整理しなければいけないのは取りに行って取れた得点か?と言う事だよ。確かにヒットは出ているがまだまだ荒い。もっともっと打てるようにこれからももっと練習しないといけない。

 初めて登板したリュウガ。チーム一のバネと身体能力。まだその半分も使えていないね。守備でもまだまだミスが見える。フライの捕球でも落下点までが、その走力は一番なのに遅い。打球を見てその地点に合わして走っていないかな?もっと動け!スタートが遅いと普段言われているのはそう言う事だよ。フライには風も大きく影響する。ビヨンドで打った打球は予想以上に詰まっていても伸びてくる。まずは落下点まで一気に走る事だよ。

 そしてそのピッチング。そんなにストライクが入るとは中々思えない。登板前に身体を真っ直ぐ突っ込まない様に、トップを作る事を何度か伝えた。そのリュウガは2回で5四死球。殆どが高く大きく外れるボール。ストライクを取ろうとすると手投げに成りワンバウンド。今日はピッチャーの大変さが良く解ったよね。だからね、普段からちゃんと話を聞いてキャッチボールからちゃんとやらないと出来ないんだよ。そんな事も話すと、うんうんと聞いていた。必死に取り組んでピッチャーも出来るように成れ。フォームさえ出来たらもっと速いボールが投げれるよ。

 2番手に投げたユメト。ずっと練習でもユメトのフォームにはマークして注意しながら練習させている。やっと、本当にやっとそれらしく成って来た。今日のグランドはマウンドが無かったのでそれも良かったのかもしれない。3回で2四死球だからいつもの練習の事を思えばずっと良かった。今のスピードでは間違いなく打たれるけれでも四球よりはずっといい。もっと前のタメが出来てしっかり前で腕が振れればもっとスピードは出るよ。まずは自分のストライクボールを作る事。
「今日は少し良く成ったね!」と言うと普段は無表情のユメトも嬉しそうにしていた。気持ちが乗ればもっと良く成る。

 今日は4年生も全員試合に出れたね。まだまだ緊張している様子も見れる。逆にあんまり動じていない子もいるなあ。今日はいい経験に成っただろうか。これからが楽しみだね。

 今日は宮山の皆さん、本当にありがとうございました!!豚汁本当に美味しかったです。
代表、そして監督さま、ご父兄の皆さまにも本当によろしくお伝え下さい。
ありがとうございました。

2016年12月10日土曜日

人の話は聞け!!やって見ろ!

 今日は多分今年一番に寒い神戸のグランドだった。
もちろん上着と防寒ズボンは持って行ったけどお昼からはしっかり着込んだ。
アップの後はしっかり走塁練習。そして腕立てから腹筋,背筋まで。最後は声出しスクワットの一周で練習開始から2時間、しっかりアップしたよ。

 今日はキャッチボールも短めに抑えた。
その中で気に成る子達をマーク。
まずはユメト。踏み出す足からもう開いてくる。一緒に右の腰も回って来る感じだ。どうしても高いところでボールが離れる。山なりのボールが多い。キャッチボールの途中からワンバウンドの投げる練習にしなさいと。サードからの守備練習ではいいボールが投げれるんだから。

 先週に少し腕が痛いと言ったケイジロウ。ケイジロウも少しクロス気味。
ユメトと2人、ノックの間に順番に外してテニスボールでフォームの確認。ケイジロウは少し良く成った。左の腰で回せるし右足もフィニッシュで意識して上げさせると上体の突っ込みも少なく成る。前で腕も良く振れている。これなら多分ヒジには負担が最小なハズ。速いボールも行くだろう。
 ユメトはまず足の踏み出しから。少しずつでいいから直して行こう。

 午後からは19番ユウトも別メニューでフォームの修正。一番前に突っ込んで投げるのでボールは高く浮く。ユウトにも左の腰を意識させて右足をけり上げるようにすれば上手く肩は回る。いいフォームに成る。ユウトなどは自分で直そうとしようとするからすぐに変わって来る。実際のプレーの中では中々すぐには直らないだろうがその姿勢は見えるんだよ。きっとすぐに上手に成ると思う。いいボールもすぐに投げれると思う。

 でもね、ある程度試合にも慣れてそこそこ出来るようになるとすぐに基本を忘れる。荒削りなバッティング。強引で結局は引っ掛けた内野ゴロ。トスやフリーではネクストの子にボール、ストライクの判定を大きな声で教えてあげろ!と言ってるがそれでも何度もボール球に手を出す。フリーやトスでボール球のカットの練習なんてしていない。そんな子達は工夫や意識を変えようとする姿勢が見えないんだよ。だから同じ事を繰り返す。叱られる。そんなパターンの繰り返し。

 いつも言うが練習時間なんて限られてる。その中で負けたくない、県大会へ出たいと思うなら言われた事をしっかり取り組んで見る事だよ。それでも上手く行かなければ次の事を考えればいい。今はその第一段階だよ。そこから進んでいない。
 今日のトスやフリーでも皆にはその事を注意してやらせた。少し意識してくれたな、と見える子も居る。すると打球はセンター中心に強い打球が飛んで行く。一つの事から手を抜かず、くどいぐらい基本を忘れないで欲しい。

 今日もコーチに叱られてる子がいたが、僕は年を取って少し丸く(?)なって、叱りたくないから強く叱らないだけ。10年前ならもっと詰め込んだよ。
上達する一番のコツは人の話を良く聞く事。そしてまずやってみる。出来なくてもやろうとする姿勢を見せる。それなら失敗しても誰も叱らない。叱る根拠がない。チームメイトを思いその様に頑張れば周りから自然と好かれるように成る。チームメイトからも指導者の人達、ご父兄からも。そうなればもう占めたもの。もっと色んな事を教えてくれる。指導してくれる。自分も変わって来るだろうしチームは勝手に強く成って行く。そう有って欲しい。気持ち一つだよ。そう有って欲しい。
お昼休みでもこの子達は仲が良いのか皆で集まっている。これから誰がチームを引っ張るかな。。

 今日は期末試験中ながらケントとリョウマが遊びに来てくれた。卒団してもこうして時間の有る時に来てくれる。本当に嬉しいね。まだまだ頑張れねばとも思い力をもらえる。ケントは180は超えたようだ。痛めたいたヒザも良く成ったようだ。これからも楽しみだね。でも勉強もやるんだよ。
 明日は宮山さんとの練習試合。お天気も良さそうだし楽しみだね。特に新チーム。どんな試合を見せてくれるかな。

2016年12月4日日曜日

話は聞いてハッキリ返事をしよう!!

 今日は久し振りに皆で練習。4年生から全員20人が今日は揃った。ユウトも今日からバッティング練習もOKと言う。慌てる事は無いよ。ゆっくり治せばいい。
今日も12月だと言うのに本当に暖かい。上着を着て行ったがすぐに脱いだよ。お天気予報は夕方から雨模様。それまでに紅白戦まで出来たらいい。

 昨夜は本当に久し振りのOB会。アルコールも残るが、早朝からモモもマーキュリーもお散歩を済ませて練習を始めると気温も暖かいしすぐに身体も動きだす。これから寒い季節に成るだろうけどこれからしっかり体力と基礎作りに向けて練習だよ。

 アップの後は昨日の志摩さんとの試合で左ピッチャーの牽制に2人がアウトに成ったおさらい。
左ピッチャーでの牽制での確認ポイントを伝えて盗塁のスタート練習を始めた。今日はそんなに時間も無いので一巡だけで終えたがそれでも何人かはまだ迷っていたね。ポイントは顔ではなく踏み出す足だけ。これからも練習して行こう。

 キャッチボールを始めて皆のフォームを見ていたが、マナヤもユメトも踏み出す足がクロスに入って来ている。そしてヒジの高さも低い。外から回って来ている感じだ。体のバネの有るリュウガもヒジが低い。だからコントロールが難しいよ。
 マナヤはちゃんと投げればボールは来る。後は直そうとする自分の気持ちだけだと思う。守備練習などでも良くサイドより下から投げたりする。そんな悪いクセが着かない様に注意して欲しい。
ユメトは午後からの紅白戦でも投げさせようと、その最中にブルペンで投げ始めた。踏み出す足の着地と腕の振りが一緒に成っていてスムーズに体重が乗って行かない。腕の出方もキャッチで受けていても気に成る。ボールは肩の高さから出てくる感じだ。マウンドに上がってから投球練習の間に後ろから見ていた。ああ、やっぱりヒジが上がらず後ろのトップから外回りでボールが出てくる。リュウガもこれに近い。

 右腕の後ろの回し方を止めさせてセットからすぐに後ろの壁にボールを当てる感じで、その高さまで手首を上げてくるとずっとコントロールは良く成る。このバックのトップが決まればそこそこストライクが入る。
実際、紅白戦でも四球は出すが今までよりずっとコントロールは良く成った。後は玉離れの時のスナップだね。もう少しスナップが掛かって来たらもっとスピードも出るだろう。

 紅白戦では最初にハルトとケイジロウを投げさせたがケイジロウのボールが入らない。3,4人四球を出したところでどうも様子がおかしい。止めて聞くと腕が痛いと言う。ヒジではなくそこから手首までの腕の筋肉の様だ。ヒジからつながる伸縮筋だろうか。無理なひねり方でもしているのだろうか。今度はしっかりフォームをチェックしよう。それにしても腕が冷たかった。寒くも無いし投げていたんだから暖かいハズだけど両手とも本当に冷たい。アンダーシャツも短い。外して腕を温めてもらっていた。今度からは長袖のアンダーシャツ必須だよ。

 ハルトも緩いボールでストライクが8割以上取れるように成ればいいね。その気で投げる速いボールも結構スピードが有る。上手く緩急が使えればもっと面白く成るだろう。
力みが目に着くカツミにはサインで言うと5-1のスピードだけで投げるようにやらせた。まずストライク取れるボールを作らないと話にならないからね。

 午前中の守備練習の後、バントとトスバッティング。その中で以前から気に成っている事。投げる事もそうだが、バントの構えでもバッティングでも気に成るところはそれぞれに注意はする。こうした方がいい、こうしなさい、と。けれども何度も同じ事を言わなければいけない。それで少しでも直してくれたらいいがそうではなさそうだ。言っても返事をしない子が多い。首はうなずくが本当に解っているのか?理解して取り組もうとしてくれているのか?ハッキリと返事をしないからそれが解らない。試合中でもバットを短く持てと言ってもその様に取り組んでいる子はどれだけいるだろう。

 練習時間は土日しかない。出来ない。なら少しでも効率を良くして集中して取り組んで欲しい。何も考えずに工夫せずに練習していては意味がない。進歩しないよ。
皆を集めて今日はそんな話をした。そして今度からはちゃんと返事をしようと。来週からは少しは変わってくれるだろうか。ちょっと楽しみだ。

 紅白戦も6回に入る頃から天気予報通りに雨が少しずつ落ちてくる。もう今日は回復は見込めないので6回で終えて片付けて最後は15分間のダイヤモンドを使った追い越しランニング。昔は良くやった。息子達の20年以上前も練習最後のメニューの様に良くやっていた。泣きそうに成りながら走っていた子もいたなあ。
 これから冬場、しっかり基礎練習を繰り返して力を伸ばして行きたい。

2016年12月3日土曜日

有楫インプルーヴ、ナイスゲームと懐かしいOB会。

 今日は有楫インプルーヴ選手権。毎年楽しみにしているインパルスさんの大会だ。
6時40分には神戸を出て1時間弱で駐車場には着いた。今日は本当に暖かい。
例年ならアンダーシャツも2枚は着ている頃だ。手袋も。今年はそれが要らない。沢山のチームも集まって来て馴染みの監督さんらと話もしていた。その顔ぶれも変わって来ている。伊勢、鳥羽でもチーム統合の所が色々有るようだね。

 開会式も手作り感の有る雰囲気で、一つのチームが主体でずっと続けているのがとっても素晴らしいと思うね。代が変り監督が代わられてもチームとしてやり続けている。僕達も神戸の大会を出来る限り続けて行きたいと思うね。

 開会式を終えて試合会場の大仏山球場へ。こんな球場でやらせて貰えるのも本当に有りがたい。先の試合の志摩さんと中島ドリームさんのアップが始まって神戸の子達も奥の外野でアップを始めた。先月の秋季大会決勝で志摩さんには敗れているだけに何とかリベンジしたい。それにはまず一つ勝たなければいけない。

 2試合目の先発は秋季大会で投げれなかったヒロトと決めていたので、1試合目の鳥羽さんとの試合はカツミに決めた。後半はまだまだ不安は残るがマナヤでいい。打線で言えば強引なスイングが変らないマナヤは外した。湖北の大会からずっとサード、ショートゴロだからね。突っ込みグセが直らないリュウガも。特に2人は試合の中でももっと周りの状況を見て何がベストか考える事も覚えて欲しい。途中代打で出したマナヤはアウトカウントが解っていない。リュウガもセンターではキャッチの構えも見えるはず。もっと考えてポジショニングして欲しい。バッターボックスでも同じだよ。

 先発したカツミは5回までで4四球。その内2人はホームに帰っている。1回は2死から4番にそのランナーを返され、4回は内野安打のランナーをレフト越えの3塁打で返されなお一死3塁。ハヤトはこの時、集中出来ていたかな。その前にはセカンドへの送球もズレて盗塁も許していた。一死3塁で考えるのはスクイズ。三塁への牽制も入れない。そして初球緩いボールで入る。難なくスクイズを決められる。ハヤトには言ったよ。バッテリーには今まで何度も言ってるよ。まず様子を見なさいと。攻めるならバントしにくい速いボールだよ、と。

 そして5回には2死から四球のランナーをレフト越えで返され同点に成ってしまった。
攻撃では1回にハヤトのライト線2塁打からカツミの打球は当り損ないの1塁線の小フライ。これが相手のミスを誘ってラッキーな得点。カツミはこの時すぐに走らなかったね。基本を忘れたらダメだよ。2回に6番に打順を下げて打たそうと思ったソウイチロウがレフト越えの2塁打。ハルキにバントをさせたらプッシュ気味にセカンドまで転がり内野安打で1,3塁。狙って出来たならナイスバントだよ!

 ところがこの後が全く続かない。WPで1点もらっただけで後の3アウトは全部三振。特にマサトは全く合っていない。2ストライク取られるとボールを追っかけている。これはリュウガも一緒だよ。それでは当たらない。3回にはハヤトの四球からカツミがお手本通りの右中間を抜く低い打球で3点目。ところがこの無死2塁からバント失敗もあり、進める事が出来ない。ここが本当に弱いところだよ。4回には2死3塁からこれもWPで1点もらっただけ。同点のまま時間切れ間近の6回に入った。

 先頭は先の回から守備に入ったアツキ。アツキはここで四球を選んでくれた。このゲーム、一番大きな四球だよ。代走にリュウガ。盗塁を決めてコウセイは送りバントをしっかり決めてくれた。1死3塁でハルト。ここもハルトは完璧に1塁線にセフティーを決めてくれたね。やっとこれで1点勝ち越し。そしてその裏はピッチャーはマナヤに交代。1死後、ヒットと四球で2死2,3塁まで攻められたが何とか守り切った。勝てたとは言え苦しい試合。足元を救われても仕方の無い試合内容だった。

 そして次は志摩さん。ヒロトで行けるところまで行こう。もう最後の大きな大会だしいいピッチングで終えて欲しい。そう願っていた。
1回、2死から3番の左バッターに1塁線を抜かれる。カツミの脇も甘かったが、ライトのマナヤも抜けてしまってHR。中継も3塁方向へ帰って来ていた。真っ直ぐカツミに戻って来ていたらアウトに取れるタイミングだよ。

 1点先制されたその裏、2死からハヤト四球。強肩のキャッチなのでそうは盗塁かけれない。カツミには3球目エンドラン。レフト前ヒット、マナヤは四球で2死満塁と成ってソウイチロウ。ソウイチロウも四球を選んでこれもラッキーな押し出し1点。先の試合から全く合っていなかったヒロトには3塁線を狙わせたが打球は転がらずキャッチゴロ。打たせても良かったがヒットを打てる確率とバントを決めれる確率を考えたら選択には悔いはない。

 志摩さんのピッチャーも変わり2回からは投手戦。ヒロトはこの後、7回まで2安打のみ。死球は一つ有ったが無四球で抑えてくれた。初球の入り方も少し抜いたボールが効果的だった。ハヤトのこの試合の配球に着いて言えば何も言う事は無いね。あえて言うならインハイのボールをもう少し使っても良かったかな、と思うぐらい。ヒロトも最後まで球速もスタミナもメンタルも落ちなかった。

 打線は2回以降、ヒロトのレフトオーバーとカツミのセンター前だけ。一番残念だったのはカツミもその後四球で出たマナヤも左ピッチャーの牽制でアウト2つ。ベンチからも何度も見ているハズ。リードも限りなく小さいのに。この辺りは経験不足かもしれない。3度、4度と牽制をしているんだから、少し注意すれば防げるハズだよ。

 そして同点のまま、7回裏。それも2死ランナー無し。ここからコウセイがセンター前に返し1塁。ここまで全く合っていないマサトには引っ張る事だけ考えろ!とタイムを取って告げた。マサトはその通りにライト線へ返してくれて1,2塁。本当は低い打球で抜いて欲しかったけどね。
そして1番リュウガ。リュウガはこの時、頭の中は整理出来ていたかな?これからの1番バッターに育って欲しいし代える気も無かった。追い込まれるまでバットは振らない。最後に外のボールを追いかけて空振り。難しいしプレッシャーも有るだろう。でも2球目、3球目はしっかり振って欲しかった。結果を考えずもっと思い切ってやろう。これからもっと覚えて強く成って1番バッターに育って欲しい。

 90分の7イニング、1-1の同点で引き分け。監督同士の抽選に成った。
皆さんや子供達には申し訳無かったけど、ジャンケンには勝ったけどクジで負けちゃったよ。でも秋季大会で惨敗した志摩さんにバックも良く守った試合だったからね。ちゃんとやればこんな試合が出来る。みんな自信を持って欲しい。

 そして今夜は10年前のご父兄が集まってくれて、とっても懐かしい嬉しいOB会。大仏山を先に急いで後にして家に帰り、モモとマーキュリーのお散歩とご飯を済ませて少ししたら、もう成人式も今年終えたその時の卒団生が車を運転し、お父さんと一緒に家に迎えに来てくれたよ。嬉しいなあ。

この世代の人達とは6年前ぐらいにも子供達も一緒に集まってくれた。それ以来お会いしていないお父さん方も今夜は来てくれた。2年前の全国大会の時も皆さんには大変お世話に成った。でも年月は経つ。白い髪が皆さん増えて来たね。少しメタボが心配な人も。。
 皆さんとの数時間、本当に楽しい時間でした。皆さん、これからもお身体大事にして健康第一で過ごして下さいね。今夜はまた沢山の元気をもらいました。
 皆さん、本当にありがとうございました!これからも頑張て行きます!