2015年5月31日日曜日

自分勝手とチームワーク。。

 今日は神戸で関さんとの練習試合。
7時半には皆が集まり、グランド準備。昨日にグランドの均しはしているので、すぐにネット張やライン引きを始めた。お母さん方がイスなども運んでくれて、ベンチの準備までして頂いている。
本当は子供達がやらなければいけないんだけど、と思いながら準備を進めていた。
手の空いている子はグランドのゴミ拾いなどもしてくれている。それなりには自覚してやってくれているようだ。

 アップをしていると関さんも来てくれる。
キャッチボールしてバントやトスをやらせて、その様子を皆の動きを見ていた。子供達はどんな意識を持ちながらバントをしている?ピッチャーはちゃんとストライクを投げている?返球はちゃんと返せている?どれもこれも??マークだらけだった。そして、何と声の少ない、続かないチームだろう。。。
昨日あれだけ言ったのに!!

 子供達を集めて、怒る気も無い。この子達は人任せ。
「声を出せないのか、出さないのか、どっちなんだ?もう練習する意味もないよ。声出しダッシュをやって来い!」

 一試合目はタイキで先発させたが、中々ストライクが定まらない。ヒットやバックのミスも有るが、四球などで毎回の様に3塁までランナーを背負う。自らの緩慢なミスも目立つ。3回で3失点し、4回からコウキに交代した。
 コウキはその後、7回まで1死球だけ。外野越えの2塁打も打たれたが、後続を危なげなく抑えて無失点。まだ高めに外れるボールは多いが、スピードが出て来ている分、バッターは振らされている。今日のピッチングはナイスだったね。

 打線は3点を追いつき、6回にタイキを3塁に置いてハヤトのセフティーで勝ち越し。この試合、トモキ、タイキが2本ずつ。アユム、シオン、リョウマが2塁打で、計7本の2塁打。普通なら捕られるだろうと思える打球も有ったが、良く打ったなと思うね。スイングで言えばシオンのスイングは一番思い切りがいいと感じる。

 午後からの二試合はアユムで先発。ブルペンでのアップでは悪くはない。
けれども試合ではストライクに苦労している。何でもないバックのミスも自らの四死球も有る。WPも有る。外野に5年生を入れたが、ボールに対して、ピッチャーのリズムに合わせて動けているとはとても思えない。
 三塁のこぼれたボールのカバーが遅れてヒロトはバックホームしたが、ボールはキャッチのはるか頭上。ちゃんとカバーが出来ていたら充分にアウトは取れるだろう。
他の外野のキャッチボールも昨日にあれだけ言ったのに、また元に戻っている。何も変わっていない。とても残念だった。

 昨日の練習でシオンをキャッチでやらせて見て、送球まではステップは大きいけれど早く動けるので面白いと思っていた。それで早速この試合にキャッチで先発。キャッチングは差はない。ワンバウンドも大体止めれる。後は送球だ。盗塁は今は誰がやっても刺せないんだからそれは一緒。練習して行けばいい。本人も面白そうだし、またやらせてみたいと思う。

 攻撃ではシオンのライトオーバーはネット越えまでもう少し。詰まっていても押し込めるスイングがいい。ハヤトの右中間のタイムリーも、久しぶりのコウキの右中間も素晴らしいバッティングだった。
 ただ、後半の四球が絡まった失点が大きすぎ。バックが守り切れないという事も有る。
サード、ショート、セカンドは5年生を入れたが、高いバウンドの打球に対してもまだ早く動けないね。

 三試合はハヤトのピッチ、リョウマのキャッチでスタートしたが、ピッチングで言えば今日の3試合の中で一番良かった。相手も5年生が多く出ていたが、それでも5回で無四球。適当に緩急を使えて低目に速いボール。このパターンが良かった。
 攻撃では、この試合でもランが掛かっているのに途中で止まるランナーがまだいる。サインミスも有る。2アウトで打席なら打てだろうが、サインを見ないバッターもいる。今頃なんで。。。

 一番残念だったのは得点が入っているから、いいと思ったのか、ヒロトは2死3塁からキャッチがピッチにボールを返したスキにホームへ走る。とてもセーフのタイミングではない。誰もサインは出していない。
何で勝手なプレーをするんだ!!すぐに交代させた。せっかく試合に出ているのに。
 とにかくボールに必死で動くんだぞ!と入れたセカンドはセカンド前のフライを途中でショートが見えたのか追わない。ボールは前に落ちる。声を出さないショートも悪いが、何でボールのところへ行かない?何度か見たね、このプレーは。

 外野を見渡してもピッチャーに合わせて一球ずつ動いている風には見えない。ポジショニングもずっと考えて取っているかな。。
右中間、左中間に抜ける打球。ネットまで、何で最後まで追わない?人任せにしているのか?
今日の試合を終えてグランド片付けに入ると、トンボを持つ子は数人。大体がマウンドやブルペンなど座り込んで均している。
「トンボをやれ!」と叱って、最後にバックネット裏に立てられたトンボは適当な立て方でもう崩れて来ている。

 この子達は自分自身が中心。チームの為に何かしよう、と言う気は有るだろうが、とてもそうは見えないね。試合中も応援もせずにバットを振ったり、試合も見ずに他の事をしたり。だから外野ネットの奥にボールが抜けても、取りに行こうともしない。まず見ていないから何が起こっているのか解らない。

 最後に昨日、そして今日と特に感じた事を皆に話をした。
自分勝手なプレーや人任せのプレーは二度とするな。
ヒットを打って自分が喜ぶだけならチームワークとは程遠い話だよ。
自分がチームの為に何が出来るか?ベンチにいたなら何が望まれるか?いつも考えて欲しい。
少しでもチームの為に!と思うならランニングしてスタミナを着けろ!
素振りやストレッチ、柔軟。シャドウピッチング。フォームを作れ!やらなかったら結果は出ない。そんな事は当たり前の話だよ。

2015年5月30日土曜日

もう後半年だよ。。6年生。そして5年生。

 今朝も快晴!
早朝からのモモ達とのお散歩も自転車でのランニングも、とっても気持ちのいい朝。
予報では30度を超えそうだと言っている。まだ体が慣れていないこの時期の5月のこの暑さ。これからの練習の中では注意して行かないといけない。

 お天気続きでグランドは乾いてほこりっぽい。
今日は土曜授業や運動会の学校も有って朝のメンバーは11人。
アップしてキャッチボールを始めたが、まあ良くボールが抜けて行く。それも同じ組で何度も何度も。

 もうこのチームも秋から半年が過ぎた。6年生達は11月まで、もう残り半年。
出来ないのは仕方が無いけれど、いつまでも同じ失敗。もうそんなに甘くしている時間は無い。
5年生達も一緒だけど、何度同じ事を言わせる!何の努力を、工夫をしているんだ!

 午後からのボール回しでもこれは同じ。ミスは同じようなところで何度も何度も出る。
ボール2つを入れてのボール回しが10周続かない。
しまいには集中力も切れて来ているだろう。もう無理と判断して水分補給、休憩を入れた。
そして次のボール回しは皆がワンバウンドで投げる。それもしっかり投げているワンバウンドでは無い。こんな送球で、試合でそんな送球でアウトに出来るのか!

 午前中のフリーバッティングでも、バットが振れているな、と感じる子は殆どいなかった。
体力が続かない子も多い。
終わりのランニングの列が余りにバラバラなので、
「お前ら、縦、横、それぐらいちゃんと揃えて走れ!」
もう一度走らせたが、一周回ってくる頃には後ろの方は3列ぐらいに成っている。

 いったい人の話を聞いているのかね。。
体力が続かなかったら、どんな努力をしている?ランニングでもやっているのか?
体が固いと言われているのならお家でちゃんとストレッチや柔軟をしているのか?
バットはどれだけ振っている?どれだけ意識を持って振っている?
投げ方を、フォームを直せと言われているなら、どんな工夫をしている?シャドウをやりなさい!と言った子は何人もいる。何が変わって来ているんだ。。。

 フリーバッティングをしている間に別メニューでキャッチボールのラリーをやらせていたが、それも続かない。気温も高いし、たかがキャッチボールだけども体力は大丈夫なのか。。。と心配さえしてしまう。

 今日はこんな事を沢山叱った。
明日は関さんとの練習試合。どこまで気持ちを入れ替えて頑張ってくれるだろうか。 

2015年5月24日日曜日

素晴らしい一日。高木はトップの6勝目!

 今日は名古屋ドーム、中日×巨人戦の観戦。
昨日の朝の試合前に決めて、急きょ皆さんに段取りをして頂いた。A・Bチームご父兄も合わせて総勢60人以上。とっても楽しみなツアーになりそうだ。
練習も大事だけど、神戸の先輩が素晴らしい活躍をしてくれているんだからね。たまにはこんな観戦もいい。

 
小さな子供達を連れての電車移動は大変だけどね、ご父兄の皆さんがしっかりフォローして頂きました。10時半ごろに名古屋に着いてドームへは11時半頃。
しばらくドームの回りで食事や買い物に。。。と歩き始めてしばらくすると、前から見覚えのあるお母さんが挨拶してくれる。
 まさかね、高木選手のお母さんだった。昨日電話で、「登板します。観戦にも行きます。」とは聞いていたが、こんな人ごみの中でお会いするなんてね。
僕もユニフォームを着ていたので解りやすかったのかもしれないが。。
何故か、人との運、巡り合いを感じて、とっても嬉しかったね。僕には何か付いているのか・・・。とさえ思った。

 皆の気持ちが通じてくれたら、こんなに嬉しい事はない。
それも期待の持てそうな気がしてくる。
そして試合は高木投手のナイスピッチング!今日は打線の援護もあり、途中交代はしたけれど試合は巨人ペースで危なげのない展開。
小さな子供達も今日は沢山来ていたが、4年生から神戸に来た彼が、あれから15年ぐらい経って今、このドームの中で投げているんだよ。こんなに嬉しい事はないよね。

 初回に坂本の2ランで先制し、幸先のいいスタート。まだ若いのにもっとハングリーさが欲しいと思う坂本だけど、生で見ると彼のセンスは攻守とも凄いね。坂本は今日3安打だったかな。
3回には阿部のタイムリーで3点目。
4回にはランナーを2塁に置いての自らの送りバントが相手投手の送球ミスを誘い4点目。

 7回にボテボテサードゴロが内野安打になり、続いて死球で無死1,2塁。当然相手はバントして来たが、高木が捕って迷わずサードへ投げたが、サードの井畑はベースに入らず少し前に出たところで送球を受ける。もちろんFCで無死満塁。
今は巨人では内野をオールマイティーにこなす井畑だが、そのスキがここで出てしまったね。
村田ならベースに入っていただろうし、その前のボテボテもどうだっただろう。
村田のプレーはテレビを見ていても上手い!と感じる。今日はメンバーにも入っていなかったようだ。どうしたんだろう。
ここがポイントだったね。

 代打に小笠原が出て来て6-4-3のDPで1点は返されたが2死でランナー3塁。
僕なら続投させるけど、ここで、これも確かルーキーの小野に交代。
バッターは今日、一番高木に合っている大島だし、初回に2塁打も打たれている。仕方ないだろう。
交代の時にマウンドに集まったチームメイトの輪の中で、とても残念そうにボールを渡す彼の姿が印象的だった。

 この回に2点を返されたが、8回に片岡の内野安打で1点追加し、8回はマシソン、9回は沢村とお決まりの展開でゲーム。ゲームの中で点の取り方としては先制、追加点、ダメ押しと理想的だったね。
これで高木はハーラートップの6勝目。7回途中降板はしたけれど、見ている限りいい当たりの打球は大島ぐらいだね。投げるテンポもとてもいい。これならバックも守り易い、動き易いと思う。


そして、試合が終わって高木のインタビューも終わって、ドームから出て来て皆をまとめているとまた高木のお母さんとお会いした。
そして今日は沢山の同級生達も来ていたようです。背番号54番のTシャツを着た若者が沢山いました。聞くと中学の同級生達。
そんな話をしていたら、5,6人のおばさん達(失礼・・)が寄って来て
「みんな、高木選手の関係ですか?」と聞く。
その人達は彼が在籍していた実業団チーム、三菱の職場の人達。
お母さんは沢山の人達に挨拶やお礼に走り回っている。
ドームを出ると沢山の高木応援部隊。知らないお姉さんも入っています。同級生だね。
彼やお母さんの人柄がこれだけの人の輪を生むんだろうね。
とっても素晴らしい事です。
僕たちがその中にいられる事も素晴らしい事。
子供達には頑張り続けたら、本当に実現できる夢になった。

 高木ナイスピッチング!ありがとう!
高木はハーラートップの6勝目!
夢に乾杯!!
子供達にもとってもいい目標、思い出になったと思います。
チームの皆さん、急なお願いを完璧に段取りして頂き、本当にありがとうございました!
今日は思いに残る素晴らしい一日でした!!

2015年5月23日土曜日

明日は名古屋ドーム!高木頑張れ!!

 今日は神戸小学校は運動会。
もちろんグランドは使えないので、白山さんに練習試合をお願いしていた。
前日にグランドの倉庫に行き、道具を積みにいったがグランドはその準備がされていて、トッラクのロープも張られている。
以前の運動会の時にそのロープを張る鉄の支柱が、僕達にとっては大事なマウンドに打ち込まれていて、ちょっと残念に思った事が有る。
でも今回はそこはちゃんと外されていた。
今日の試合を終えて帰ってくると、グランドはキレイに片付けられていて、大きな釘の沢山の目印アンカーも全部撤去されていた。

 神戸小学校の先生方や校長先生の心使いさえ感じてとっても嬉しかったね。

 家城グランドでの一試合目。
タイキで先発したが、今日はスピードは初回から落ちず7回まで投げてくれた。
が、5四球は多い。それも続く傾向だ。ボールの力では殆ど押しているのに大体のところにでもコントロール出来たら充分な内容になるだろう。
もう少し。先日の榊原さんの様にタイミングの合いやすいチームも有ると思うが、打たれるのは良いよ。次に考えればいい。無駄なランナーだけ出さないように、しっかりトップのフォームを作ろう。

 打線はコウキが長打を含む2安打。4番に入れたカツミも2安打。ただフライが多い。
リョウマは振り遅れ気味のアッパーに成っている。本人は意識しているとは思うけど、叩こうとするスイングでは全然ない。「フライ上げたら交代だぞ!」
 1塁線ファウルフライの後、ファーストフライ。ヒロトに交代した。

 午後からの二試合目はコウキで先発。
今日のコウキは6回まで2四球。ヒットも打たれてはいるが、ボールの力は出て来たように感じる。
課題はランナーを出した時だね。盗塁のマークなど、これはキャッチも含めてディフェンスをしっかりやれば失点は防げるかなと感じる。チーム全体の課題だ。

 7回からアユムに交代したが、サドンデスに成った8回は力が入ったのかWPが続く。
キャッチにも問題は有るけれど、大事な時にコントロールできるようにフォームを作ろう。

 先日のナイター、中日×巨人戦を少し見ていて、
「あ~。名古屋ドームか。あ、ベンチに高木がいるね。」
と言うことは明日の日曜は名古屋ドームで先発するかも。
この
2試合は敗戦投手に成ってはいるが、崩れた内容ではないし、ふがいない打線の責任が大。ランナーが出ても策の無い攻撃が面白くもなんともない。
もっとハングリーさを出して欲しい!と思うのは僕だけかな。
高木のお母さんに失礼とは思いながら電話すると
「投げます」

 それでお母さん方が、全部試合中に準備を進めてくれました。
ドームの5階席などは空いているんだね。
A・Bチーム含めて60人以上の即席観戦ツアーに成った。
明日は楽しみ!!泣いてしまうかも。。。

 

2015年5月17日日曜日

ガマン・ガマン。。やっと見えた兆し。

 今日は神戸で交流戦とリーグ戦の最後の試合が有る。
お天気は朝から快晴!今日は暑くなりそうだ。
昨日は情けない内容の試合だっただけに、今日はどれだけ気持ちを入れ替えて取り組んでくれるだろう。いい試合が出来るように期待したい。

 グランド準備を終えてアップを始めると、もう神田さんはもう来てくれた。
昨日の試合で小さなソウイチロウはサードでの守備の送球も良く成ったし、後はスピード。
出来れば今日も使ってみたい。そう思いながら、アップを終えてバント練習をしている子供達を見ていた。大体こういう練習がきちんと出来ていればチャンスは必ずめぐってくる。

 先発したコウキは毎回四球やランナーを出すピッチング。ヒットも打たれているが、何より悪いのが3回で5四球でその内の4人がホームに帰っている事。逆に四球が無ければ失点は無いかもしれない。
 フォームも後ろが大きいし、二盗、三盗も走られる。速いモーションでのクイックを覚えて行かないと四球を出したら大変ディフェンスも苦しくなる。
我慢を続けて4回からアユムに交代した。

 昨日の投球での反省からフォームを揺り起こしが無いように意識させた。一旦上体がかがんだら出来るだけそのままで前に流れる様に。
4,5回の2イニングだけだったが、ヒットは打たれても四球が無いから無失点で終える。
少し光明が見えたかな・・・。やっとそんな感じを受けた。

 打線は1回の無死満塁をポップフライ3つで得点出来ず。
それでも3回までの5失点を逆転出来たね。
先頭のトモキは3安打。2番に入れたソウイチロウもつなぎ役を充分にこなしている。
アユム、カツミ、コウキ、タイキも1本ずつ打っている。
昨日に「お前ら素振りして来い!!」と言ったが、ちゃんとやって来た様だね。

 この試合で残念だったのはサードに入れたタイキの守備。三塁線を抜かれたのはまだいいだろう。前進守備で打球はサード寄りのゴロ。タイキは何故か下がりトモキが後ろに下がって捕球はしたが間に合う訳がない。タイキが動いて取れば何でもないサードゴロだろう。
サード横のゴロもグラブだけで捕りに行こうとする。ボールは抜けて行く。それを見て交代した。
慣れていないサードかも知れないが、ボールに迷わず動いてくれたら捕れなくても何にも言わないよ。

 2試合目は榊原さん。これがリーグ戦最後の試合だ。これを勝たないと優勝は無い。
先発は前の試合で叱って交代させたタイキ。1試合目が終わる前からアップさせた。
ブルペンでは昨日と同じようにいいボールが来る。今日はどこまで頑張ってくれるだろう。

 タイキは3回2死からの1四球のみ。
初回からタイキの投球と榊原さんのバッターとタイミングがピッタリ合って長打も含めて連打され3回で3失点。小さなバッターも構えたバットをそのままぶつけるコンパクトなスイングで外野まで飛ばされる。それでも3失点で済んだのはその前のバッターを四球で出さなかったからだ。
一つ二つでも出していれば、完全に足元をすくわれる試合に成っていただろう。高円宮の津予選で3点リードされてやっと追いついた苦しい試合の様に。

 タイキのスピードも落ちてはいなかったが、タイミングが合いすぎる。これ以上の失点は相当苦しくなる。3回まで我慢して4回からコウキに交代。
先の試合でアップアップだったコウキはこのリリーフでは4,5,6回と無四球。ヒットやレフトの落球などで1失点はしたが、内容は今までにない内容だった。アユムで、とも考えたがここはコウキの方が合いずらいだろう。そう感じていた。

 2回に1点を返し、4回。アユムの2塁打、シオンの四球、盗塁で2,3塁。まずは1点ずつ、コウキにはバントを指示したが連続して失敗。この後、コウキは良く粘ってセンター越えの同点打。これで一気に楽になった。本当はバントを決めて欲しかったが、バントを失敗して何とかしようという気持ちがあのヒットにつながったのではないかな、と思う。最初から打てのサインだったら打てただろうか。

 リュウセイもタイキもきちんと転がし逆転。ユウヒのミスを誘った安打?。トモキのセンター越え、ソウイチロウから代わったカツミもセンター前に転がしこの回に大きな6点が入った。
6回にもタイキの2塁打、ハヤトのバント、ユウヒの三塁線、トモキのヒットなどで、リーグ戦最終戦をコールドで終える事が出来た。

 この試合は長打で先制されながら四球を出さず、我慢強く守った事。それが逆転出来た一番の要因だね。相手のピッチャーも前半は打ちあぐねていたが、良く打線も奮起したね。昨日の素振りの成果かな。ミスや四球の無い、久々のいい試合だった。

 午後からの3試合目は再び神田さん。前の2試合で出ていなかった子達も皆出した。リョウマもキャッチで先発はアユム。
1試合目で少し良い兆しが見えたアユムはこの試合も4回1四球のみで無安打。アユムの低目のボールが決まってくれればそれなりにはゲームは作れると思う。

 5回からはトモキに交代。トモキはまだ高めに外れるボールが多い。一生懸命になって間合いも取れていない。ピッチャーは野球の中心。自分がゲームを作るんだから、考えて余裕も持って自分のペースで投げれる様に。スピードは少し出て来たとは思うが、もう少し溜めて前でフィニッシュすれば、もっと良く成ると思う。またチャンスで投げてみよう。

 打線は2回にやっとシオンのセンター越えなどで一気に7点。ただ3回以降はアユムのヒットだけ。キャッチのリョウマは盗塁は刺せないけれど、声が出る。指示が出来る。まだ来年が有るハヤトはそう言うところも、もっと覚えて欲しい。

 今日の3試合でタイキ、コウキ、アユムとも何とか良い兆しが見れた。これはチームとしても大きな収穫だ。打線も少し活発には成った。昨日の情けない内容が少し払拭されて今日はホット一息。
もっともっと力は伸びるハズ。
昨夜は労金杯予選の組合せも決まった。まずはその目標に向けてチーム力を上げて行こう。
皆、頑張れ。素振りを忘れるな!

2015年5月16日土曜日

お前らバット振って来い!!!

 今日はやっぱり朝から雨。早朝はまだ小振りだったが、7時頃には多く落ちてくる。
大雨注意報も出ている。11時頃には上がって来るだろうが、土曜授業のメンバーもいる。
8時集合からの練習も止めて、12時半の津球場への出発時間に集合をお願いした。

 少し空いた時間だけど、リーグの用事も沢山ある。大体片付けてから、三重大病院で新しいがん治療の市民講座が今日の午前中に有って、時間が取れれば聞いておきたい、と思っていたので、せっかくの貴重な時間だから、急いで出かけて来た。
全部は聞けなかったけど、医療の進歩は日進月歩だが、僕には一般市民が受ける事の出来る治療はまだまだだと感じる。
一番大事なのは病気に成らない事。ストレスを溜めず、胃の力を抜いて規則正しく、ポジティブに生きる事が大事。

 ところがね。今日の試合はストレスだらけの試合だった。子供のやる事だから失敗も有る。これは大人でもプロでも一緒。三振もミスもエラーも四球も出すだろう。
誰もやろうと思ってしている訳ではない。
でも、今日の試合でのプレーは意欲も工夫も見られない。バットに当たらないのが当たり前。盗塁アウトに成って当り前。ピッチャーは毎回の様に四球、四球・・・。
ヒットも打たれていないのに今まで、何をしてきたんだ!と思うね。

 試合前のブルペンでの投球練習ではタイキも伸びの有るボールが来ていた。これで打たれたら仕方なし。そう思えるぐらいに。
途中から交代したアユムも低目にいいボールが来ている。8分ぐらいで投げる方が、ずっと伸びの有るボールが来る。フォームは直したいけど、そんなには乱れないだろうと思っていた。

 結果で言うとタイキのボールは初回の1,2番だけ。他はボールがおじぎしている。上体も前に動く。腕の回し方も一定ではないので、横から見ていてもボールになる、と予測できる。
7イニング投げるフォーム作り。そこからだ。

 代わったアユムもストライク、ボールはワンバウンドしたりで、ハッキリしている。リリーフした高岡さんとの投球はフォームも良くなかったので、次の試合もそのまま先発させた。ボールよりもフォームを固める事。

 内野の守備も内野フライ落球。ボールを正面で捕れない。前にダッシュも甘い。
盗塁でもスタートが悪い。スピードも。。。何で必死に走るハズの走塁で回りを見ている余裕が有る?

 グチはもう止めておこう。
打線でもいいところは無かったが、点が入っているのは相手がくれているだけ。
途中から入った5年生のカツミは思い切りのいいスイング。穴も大きいがヒットも打っているし納得は行く。
2試合目の途中から出たソウイチロウもサードからの送球は良く成ったと感じた。

 今日、唯一計算通りのプレー。
2試合目は4回裏7対1であと1点取れば5回でコールドで終れる。けれどもあっけなく2死でランナー無しでトモキ。
トモキが出てくれたら、二盗、三盗は出来るだろう。2死3塁で、バントの上手いヒロトが三塁線に決めてくれたら1点入る。
 唯一、ここだけその通りに成ってくれてコールドで終れた。二盗や三盗でアウトに成った者は何がいけなかったのか、良く考え、して来た練習を思い出して欲しい。足が速いから成功する訳ではない。

 せっかくの津球場での試合。もっと意識も意欲も表に出して欲しい。特に6年生には大きな声でチームを引っ張るプレーを見せて欲しい。それが出来ていたら、今日のつまらないミスは出ないハズだよ。
 バッティングでも全く振れているようには見えない。体が前に大きく動く。腰が開いて手打ち。後ろが大きくバットとボールが離れている。。。
試合を終えて「お前ら、今日の宿題。100でも200でも今日はバット振って来い!手袋などせずに!」
 今日のような気持ちの見えない試合はもうするなよ。
明日もリーグ戦を含めた交流戦が有る。どこまで切り替えて気持ちを見せてくれるだろうか。
期待したい。

 そして昨夜は神戸小学校の校長先生にお会いして来ました。
2回の職員室へ行くと。。。
その手前の校長室の壁にスポーツ新聞の一面記事がそのまま掲示されている。
それはルーキー高木選手の開幕5勝までの一面記事だ。
ここは小学校の職員室の廊下だよ。。

 高木を応援してくれている校長先生がスポーツ新聞を買って来て張ってくれている。
1月1日に高木からもらったサイン色紙は校長先生に預けたが、それも子供達の校舎の玄関に飾られている。
とっても、とっても嬉しいね!
応援してくれる人達が沢山いる。泣きたくなるぐらいに嬉しく思いました。
今度東京ドームへ、応援ツアーを組んで一緒に行きましょう!そんな話もさせてもらった。
団員募集も体験会もご協力もお願いした。何とか体験会も企画してチーム一丸でやって行きたい。 

2015年5月10日日曜日

それで・・・勝てると思うか!!

 今日は神戸でリーグ戦の2試合。
今年は4月初めから雨が多く、1,2周目とリーグ戦日程が流れている。今日は当初は高円宮県大会の予備日。順調に県大会が消化出来た為、そこに流れた日程を入れた。
今日は白山さんと川合さん。どちらも今力の有るチームだ。
アユムやトモキは元気に出て来てくれたが、今日はコウキもヒロトも投げない。皆でそれをカバーして行かないと、いい結果は出ないだろう。

 皆でグランド準備をしてアップ開始。
昨日はアップの目的意識の無さに叱ったけれども、今日はどうだろう。
白山さんも来てノックやピッチング練習が始まっている。
神戸は3塁側で、タイキ達には1塁側のブルペンで投球練習をやりなさい、とノックをしながら言った。ノックのキーパーは暫く投げさせるつもりのないヒロト。
そこへ、ボールを返球してくるが、どれだけボールが抜ける??捕る方も悪いが、投げる方はもっと悪い。キャッチボールが出来ない。

 1塁側のブルペンを見ると時々タイキもハヤトも居ない。
どうなってる? 良く見るとここでも抜けたボールを探しに行ったり・・・。それが何度も何度も。
ネットも立てているブルペンで何で、そんなに抜ける!!人が見ていないとダメなのか。

 ノックも止めてブルペンへ行った。
「真剣にやれ!」 するといいボールが来ている。何で最初からやらない!
試合前のノックが始まる前に皆に言った。
「キャッチボールも出来ないで・・・いい加減にアップしていてお前ら勝てるのか!これで良いならもう言わないから、やってみろ!」それ以上は言う気も無かった。叱り倒して良く成るとも思えない。

 少しは気付いてくれたのかも知れない。先発したタイキは良く成って来た。ヒットは5回のライト前に落ちたポテンとサードがはじいた内野安打だけ。コースも低目に良く決まっていた。
スピードはいつもの様に前半から段々落ちてくる。どうもそれがタイミングも合い辛い結果にもなっているようだ。失点はそのポテンの1点だけ。初回に2死から2四死球で2,3塁と成ったがピッチングで反省するのはそれぐらいかな。ただ4回で66球は多い。もう少し無駄球を減らそう。

 打線は1回にトモキ、ユウヒのヒットからアユムのバントなどで2点。2回にはトモキのヒットで3点目。でもこの後、3塁にランナーを置いてバント小フライのDPも有る。まだまだバントはこのチームの課題だ。
3回にも1点。4回はタイキの2塁打からリュウセイのサードゴロでタイキのスタートも良かった。5点目。5回にはアユム四球から4番に入れたシオンの左中間三塁打、カツミのヒットも続いてこの回3点。5回表で7点差。そしてその裏は試したかったアユムに交代。
 アユムは四球を出すことも無く、三者凡退で終えてゲーム。
この試合、タイキが4回投げて得点差も着いてアユムも投げる事が出来てこれは大きな収穫。
次もこれで継投して行けばいい。

 7番に下げたタイキは2本の2塁打でチャンスメーカーに。3打席目もライトライナーのいい打球だった。4番のシオンは動じる事無くいいスイングが出来ている。三振も有ったが、左中間の3塁打は詰まりながらも振りぬくスイングがあそこまで飛ばす。初めての4番、これで充分。

 午後からの川合さんとの試合。タイキで3イニングまで、後は行けるところまでアユム。ダメならリュウセイ、トモキでいい。そう決めてスタート。
初回にサード強襲から1死3塁でスクイズで先制される。これも仕方なし。まだ初回。前進守備もしなかった。
 2回には四球から右中間にヒットを打たれ2,3塁。この後レフトへちょっと下がったフライ。シオンはすぐにカットのトモキに戻したが、トモキからの返球が高い!捕れない。ボールが抜けて3点目。返球が良ければアウトのタイミングだっただけに、ここは残念。次の課題だ。

 3回には死球、内野安打の2,3塁からサード横の打球をはじき、これがショート横も抜けて5失点目。タイキは3回で4四死球は多すぎ。これに内野ミスが3つ有る。それらが全部失点につながる。
スピードも初回はまだ良かったが3回には、もうボールのスピードが無い。もう少し速いボールで頑張ってもらわないとね。

 4回から代わったアユムは4イニングを1安打1四球。その他は殆ど芯に当たっていない。右バッターの膝元中心に攻めさせたが、大体近くに今日は来ていたね。まだまだだけど、これは明るい材料。失点は2死3塁からの本盗で足が動いてボーク。バッターは下位だし、多分来るだろうと思っていたが、アユムの頭には入っていたかな。去年も見ているハズだよ。

 打線は先制されたその裏、トモキの四球、1死三塁から4番シオンにセフティーで1点。打たせてもいいが、初回、まず同点に。
2回にはカツミの内野安打、リョウマの三遊間のゴロも抜けて1,2塁からタイキのレフト線二塁打、ハヤトのバントで4点目で一旦は逆転した。

 3回に突き放されたが、アユムの振り逃げからカツミのレフトオーバーの2塁打で、再び同点。強い風がレフト方向に吹く今日はそれがボールを乗せてくれたようだ。
今日はカツミをライトで使ったが、打撃では5年生だが、充分。飛ばせるスイングも魅力だ。後は今日のポテンヒットなどが無い様にしっかり守れる様になろう。

 1点リードされた5回裏。アユムの三遊間から盗塁で1死2塁。この後、4番シオンが、外のボールを上手く体を残して左中間へ同点タイムリー。少しタイミングを外されても、右手で持って行ける上手さが有る。ナイスバッティングだ。

 6,7回とお互いに途中から登板した1番が後続を抑えてどちらも得点出来ず、7回引き分けと成った。
この試合はタイキも良く投げてくれたが3回で5失点は大きい。スピードが落ちてくるのも大きな課題。残り4イニングはアユムが良く抑えてくれた。
 打線は5失点してもイニングごとに追い上げて追いつく粘りも今日は見れた。
4番シオンも7番タイキもそれなりに充分役割をしてくれた。5年生のカツミもいい所でつなぎ、ヒットも打ちチャンスメーカーにも成っている。
同点で終わり、残念だけども、今日のチームの状況として上出来だと思うね。

 取りあえずリーグ戦は5勝1分け。後も負けないで頑張って行きたい。


2015年5月9日土曜日

目的意識を持って練習しろ!

 今日は一日授業の学校も有って朝のメンバーは11人。
アップを始めて、その様子を見ていると、本当にアップの時から試合を意識してやっているのか・・・。
今朝も練習始める前に、県大会の反省や観戦していて自分達に足らないところ、チームとしてやらなければいけないところを話して、それを今日はやるぞと皆に言った。
それがね、短いアップを見る限りそんな意識を持ってやっているとは思えない。

 アップを終えて、一言叱ってすぐに走塁練習を始めた。
ユウヒはチームの誰よりも足は速いハズ。けれどスタートも加速もスライディングもスピードが乗って行かない。3人一組で走らせても皆と変わらない。
タッチアップのスタートでも、1,2塁からの走塁でもそれは変わらない。
素晴らしい身体能力をどこまで活かせるか。メンタルな部分も有ると思うが、それも含めて指導する側も考えて行かないと、と思う。
自信が着けばもっといいプレーが出来るだろう。ユウヒにも失敗を恐れない積極的なプレーを期待したい。

 走塁練習を終えると体調が辛そうな子が出てくる。
今日はそんな子が多かったなあ・・・。明日のリーグ戦は皆大丈夫かな?
コウキもキャッチで捕球の時に左手を痛めたようだ。
無理をさせるつもりは無いけれど、急に暖かく成って体調を崩しているのかな。お家の方でもそういう所は注意をして欲しいと思う。
まだ半袖では寒く感じる時も有る。古い考えかもしれないが特にスポーツ選手なら体を冷やさない、が基本だと思う。

 ノックでは内外野のポジションも少し試しながら進めた。キャッチ、セカンド、外野も。
コウキはキャッチでは声が出る。フォームは大きいが修正していけばいい。
今日は全メンバーはいないけれど、次の事も考えながら色々試して行きたいと思う。

 午後からは実戦形式のシートバッティング中心。
ホームベースは大人用の大きいベースを置いて、バッターボックスのどこに立って、外を狙うか?
ランナー1塁、又は2塁の時はランナーの走塁を助けるのにどこに立てばいいか?
2塁の牽制はどのタイミング?セカンド、ショートは?
ピッチャーの間合い、フォームは?

 そんな事を少しずつ確認しながらランナーを置いて進めた。
土曜授業を終えたタイキ達も4時前には来てくれた。
早速ピッチャーでも投げてもらった。
タイキは大体来ているが、トモキに投げさせたら、何だか様子が・・・。
トモキも午後からは調子が悪かったようだね。すぐに交代させて聞くと、そう言う。
辛かったら、もっと早く言わないと。
肩やヒジの調子も本当に注意して行かないと行けない。
ケガさせてしまったら、何にもならないからね。

 明日は大事なリーグ戦2試合が有るけれども、コウキも、それにヒロトも投げさせるつもりは無い。
トモキもアユムも明日は元気で来てくれるかな。

2015年5月6日水曜日

目標は遠くて近いそこに有る!素晴らしい決勝戦。

 昨日に県大会で敗れて、今日は勝ち進んでいる高岡さんの応援に行く事に決めていた。
先日の積水ハウス旗大会での決勝戦も観戦していたが、ディフェンスにスキは見当たらない。
打力も走力も有る。上手くいけば県大会も優勝するだろう。そう思っていた。

 9時の試合開始前に球場に着いた。
相手は尾鷲さん。体も皆大きいし全体の打力だけ見れば尾鷲さんが圧倒しているだろう。どこまで高岡さんの左のエースは抑えられるだろう。

 尾鷲さんのバッターは溜めてガツンとヘッドを回すようなスイングが多い。そこへ上手く、少しの差の緩急や外のボールで逃げて行くような変化球に近いようなボールをおりまぜてファウルを多く打たせ、打球は殆ど芯を外れている。いい当たりの打球はレフトオーバーの3塁打ぐらいではないかな。この無死3塁のピンチでも次打者を三振に取り得点させない。

 高岡さんがランナーを出した4回だったかな。そのワンチャンスを盗塁や上手い走塁、3塁に置いた時の右方向へのお手本の様なバッティングで2点を取る。こういう所が徹底されているね。
その裏にヒットから1点は返されたが、ノーミスのバックは完璧だった。

 次の深谷さんとJBCさんの試合をバックネット裏で見ていた。中盤までは深谷さんがリードし、神戸も打てなかった10番を中々崩せない。けれども2点リードされている5回ぐらいから一気に捉えだした。球速が落ちて来た事も有るだろう。それまで10番はプレートの位置も上手く使いながら勝負球はアウトコース低目を中心に攻めていたが、JBCさんのバッターはボックスのラインを踏むぐらいの位置で立っている。インコースは引っ張り、アウトコースはミート中心。一気に逆転してしまった。

 そして決勝は高岡さんとJBCさん。ほぼ予想通りの展開かな。
この試合も高岡さんのバックはノーミス。唯一と言えばスクイズのピッチャー前のゴロを間に合わないバックホームした事ぐらいだ。
その1点先制された5回表にJBCさんの内野のミス、そしてDBと成って1死1,2塁。JBCさんはそれまでほぼ完ぺきに抑えて来た1番を何故か交代させた。満塁に成ってバッターは8番の4年生だ。カウントは3-1まで、来てこの打順で4年生なら「僕なら一つ待て」かな?と栗葉の監督さんと話していた。
 すると強打。エンドランかもしれないが、打球は前、センターよりを守っていたライトのそのライン際に落ち3ランの3ベースと成って一気に逆転。その後もスクイズせず強打で内野を抜きこの回一気に5点を取って試合を決めてしまったね。

 セカンド後ろに落ちるライト前の当り損ないのゴロを芝生の所にいたライトが突っ込んで来てファーストアウトにするなんてスタートが良くないと絶対に出来ない事だ。サード、ショートも動きもカバーも完璧。ベンチ上の1塁側で応援してくれた子供達はそんな事を少しでも感じてくれただろうか?

 ゲームが終わって小河内監督とネット越しに握手!本当におめでとう!!ナイスゲームでした!!同じ津のチームとして誇らしい事。僕の知っている限りでは津から神宮へ出場は初めてではないかな。
表彰式も優勝旗を持っての最後のダイヤモンドの行進も素晴らしい。去年はスポーツ少年団の大会だけど同じ事が出来た。あの行進を思い出していた。
これが全国のレベル。目標は高いけれどもすぐ近くに有る。本当に近くに。でもそのレベルへは必死になって意欲を持ってやり続けないとまず到達はしない。

 高岡さんもJBCさんも沢山のOBやご父兄が応援に来ている。1年だけのチームならそれだけやればいいが、選手が入れ替わっていく中で強さを維持しながらチームを続けて行くのは大変な事。ご父兄やスタッフ、OBの皆さんの協力が無いと続けて行けないのは間違いが無い。

 自分勝手なプレーや人任せなプレー。ピッチャーやバッターにも合わせられないディフェンスでは話にならない。
自分達の悔しさと、出来なかった事をしっかり整理して、切り替えて、もっと努力して練習して強く成ろう!

2015年5月5日火曜日

まだまだ力不足

 今日はいよいよ高円宮賜杯の県大会。
7時過ぎには球場に着いた。津リーグの皆さんがお手伝いをしてくれている。
何とかいい試合をしたい。
開会式が始まってからも豊里球場の朝は風が強く肌寒くさえ感じた。神戸の子供達はまずまずの行進だろうか。でももう少し元気が欲しいね!


  このようなレベルの大会で、ここでも国旗掲揚。それを見ながら君が代を聞くと改めて日本人で良かったと思うし、皆さんの、子供達のお蔭で、この場にいる事を感謝しないと、とも思う。

 開会式を終えて津球場へ移動してすぐにキャッチボール。もうそんなに時間は無かったが、ピッチャー組のアップではタイキもコウキも充分出来たし、先発を決めていたタイキもいいボールが来ていた。先週はコントロールに苦しんでいたが、サイドからの伸びの有るボールが大体入っている。。これで打たれたなら仕方なし。タイキには自信持って攻めろと励ました。

 先行で始まった試合。トモキのヒットで、ユウヒには1ストライクの後、バントを指示したがファウル。追い込まれて盗塁で進めたが、2,3番と三振。タイキも追い込まれてランをかけて2死3塁と成ったが、バットは空を切る。3連続三振では点は入らない。

 3回にも1死からトモキがヒット。今度はユウヒは送ってくれたが、アユムの打球はサードライナー。悔やむところと言えば、この場面。この打球の前にランをかけたがファウル。2ストライクだったし相手もマークするだろうとこの時はフリーだった。思い切って連続でも良かったかな、と思う。

 6回には1死からユウヒのラッキーな安打とアユムのヒットで1,2塁。けれども後続が続かない。
この試合7三振。確かにピッチャーはアウトコース中心にいいボールを投げている。でもチャンスで三振では点は入らない。押し込まれてのフライアウトも多い。

 タイキは3回にスクイズで先制されるまで、ランナーを背負いながらも何とか踏ん張っている。
1,2回の2,3塁も四球を出しながら何とか後続を断っていた。
3回は1死2塁からサードゴロの送球ミスでアウトを取れなかったのが、失点につながった。

 今日は緊張も有るのか外野の思い切ったプレーがもう一つ見られない。ライトのアユムの所にも難しい打球が飛び、ワンバウンドで頭を超える。ポジショニングで言えば何度か伝えたがもう少し前で守って欲しい。これはユウヒも同じ。左中間の高いフライもどちらでも捕れると思ったが、最後に交錯しながら捕れない。レフト線のフライも落ちる。
5回にはそんな打球が続き、ヒットも打たれて痛い3失点。

 タイキのピッチングで言えば、いつも3回ぐらいからスピードが落ちてくる。今日も慎重になっているんだろう、スピードは中盤から無かったが、それがバッターのタイミングを少し外している。だから芯の当たりは殆ど無い。いつもの様に思い切って声を出して守ってくれたら2,3本の外野へのヒットは防げるだろう。タイキのピッチングも7回まで、ブルペンでのスピードを保てるスタミナ、気持ちとフォームが欲しい。

 何人かは敗れて涙を流していたが、そんなレベルではまだまだ無いよ。結果は残念だけどこれが現実。力の差が有るんだからもっと一生懸命練習しろ、という事だよ。
特に5年生達はどれだけの意識が有るだろう。後一年で、このレベル以上まで持って来るにはもっと集中して、野球を勉強して、貪欲に成らないとそんな簡単なものでは無い。
みんな、必死なんだから。
 
 お昼から、出来れば練習試合でも、と他会場の結果を見ると紀宝さんが高岡さんに敗れていたので、失礼ながら電話をかけて神戸で午後から練習試合をする事に成った。
結果は残念だけど、いつまでも下を向いていたら次にはつながらない。
すぐにでも気持ちを切り替えたいし、三振の多い打線は入れ替えも必要。内野の弱さも何とか改善したい。

 コウキのピッチングも、もっと経験させたい。ヒジが不安なアユムも昨日の練習では少し方向性が見えたから、それも実戦で試したい。
試合に出れなかった5年生達も全部出してやりたい。

 2時頃から、そんな試合を2試合させてもらった。
コウキは5回1安打1四球で内容は良く成って来た。まだまだ球数は多く、2失点だがそのランナーはバックの連続ミスだから自分の自責点では無い。
6回にアユムに交代し、抜いたボールをセンター上を打たれたが、良いコースにボールは行っているようだ。コウキもアユムもこの内容は収穫。

 打線は1回に4番に入れたシオンが追い込まれながら2死からレフト線にタイムリー。外のボールを体重を残して右手で打てるところがいい。
2試合目には引っ張ってライト線にも打っている。
2回にはカツミのヒットから1死3塁でリュウセイにラン。高めのボール球に食らいついて転がしてくれた。今までは空振りが多かったけどね。一つ進歩だ。
でも安打と言えばこの1,2回だけ。

 2試合目はハヤトのピッチ。リョウマのキャッチでスタート。リョウマは声の出るのがいいが、もっとフィルディングも頑張れ。ハヤトのピッチャーでのフォームはまだこれから。来年の事も考えたらハヤトはキャッチもピッチャーも有るだろう。

 それにしても慣れていなのも有るかもしれない。内野も外野もピッチャーに合わせて動いている子が何人いる??特に5年生。
サインを勘違いしている子もいる。バントの構えをしてファウルしていてもサードは動かない。三遊間よりのゴロにも。
外野のディフェンスはバッターやランナーの状況で考えてポジショニングを、とは言っているが少しでも動いているかな??
 
 1試合目の時にも、試合も見ていない、集中していないベンチにいる子達に「お前ら、そんな事しててすぐに試合に入れるのか!」と叱ったけれども、それがそのままゲームに出てくるね。
何度も何度も同じ事を言わなければいけないのか。。もう少し集中して欲しい。考えて欲しい。

 まだまだ課題は多いが、リーグ戦が続き、労金杯予選ももうすぐ。
そんな中で、今日も沢山の卒団生もご父兄の皆さんも応援に来て頂きました。いつも本当にありがとうございます!
また、神戸で紀宝さんと練習試合をしていると、2008年のキャプテン啓太がお母さんも一緒に来てくれました。京都の大学で、今はお家に帰って来て寄ってくれたようです。
先日の遼も大貴も佑輔も、そして啓太も来てくれている。とっても嬉しいです。大きな力に成ります。
本当にありがとう!

 皆、それぞれの道で未来に向けて頑張っている。
僕たちもしっかり気持ちを切り替えて次の目標に向けて頑張って行こう。

2015年5月4日月曜日

恵みの小雨。。。

 今日は積水ハウス旗大会、そして神戸大会も無事に終わり、束の間の休息日と行きたいところだが、明日は大事な高円宮賜杯の県大会。お天気は少し崩れるだろうが、軽い調整練習をしようと思っていた。
 モモとマーキュリーとのお散歩もまだ雨もない早くに終えていたが、暫くして小雨が落ちて来た。朝の集合も9時の予定にしていたが、7時半を過ぎても小雨が降っている。天気予報を見ても一日雨マークでお昼頃から少し上がるだろうか。

 試合も続いているし、無理する事も無い。練習はお昼からにした。
それまでの時間。僕にとってはとっても貴重な時間。大会の結果のまとめや溜まった仕事をずっと片付けていた。本当に恵みの雨。

 先日に2008年のメンバー佑輔から、電話をもらって4日は大貴と一緒に練習に来てくれるかも知れない。時間の連絡だけしておいたが、まだ夢の中だったみたいだなあ。

 大会の結果で言えばAチームは敗退したけれど、4年生以下のBチームは4戦全勝でもちろん1位。大会準備の直前で中日さんに後援申請をお願いして表彰状が貰えたので、3位までの表彰盾も急遽用意した。それが届いたのは直前の30日だった。
何とか表彰も出来て良かったなあ、と思う。それにしても4年生以下の4試合で失点が7点と言うのは素晴らしいね。それだけディフェンスがしっかりしている、と言う事だろう。Aチームも見習わなければ。。

 そして昨日は巨人のルーキー高木。粘りの投球で、交代したその回に味方の援護を引き出し何と開幕5連勝なんて!!凄いなあ。
昨日のオオタカでユウヒに聞いたら「今日は先発です!」と言っていた。見たかったけどビデオを録る準備も忘れた。彼の勝率はもちろん10割だし、防御率は1,7点台。これも素晴らしい。

 そのプロ野球。今夜夕食を食べながらテレビを付けると月曜なのに野球をやっている。巨人×広島戦の終盤。少し見ていたら1死満塁で広島のサヨナラのチャンス。バッターがキャッチ前に高い内野フライ。ファーストとサードがホーム前まで来て最後はどちらも捕らない。どこかのチームでも良く見るプレーだ。主審はインフィールドフライの宣告はしていない。ボールが落ちてファーストの訳のわからん外人はホームを踏んで、主審はアウトのコールを一旦する。
 ところが、後からビデオを見るとサードの累審が落ちる前にインフィールドフライのゼスチャーをしているようだ。あの状態で捕球に入っているサードとファーストはそれが理解できるだろうか?守備側から見ると主審はホームを踏んでアウトのコールをしているし間違いはないだろう。
でもね、内野の累審がインフィールドフライのコールをしたら、その時点でバッターはアウトだし、後はタッチプレーだ。フォースアウトではない。どっちが負けようとどうでもいいが、情けない幕切れのサヨナラ。

 審判の対応もおかしいと思うが、広島の選手の方が野球を良く知っているね。恥ずかしい巨人のプロのプレー。何であんな外人を高いお金で使うのか?ルールも知らない外人を。何でサードとファーストが2人ホーム前に来る?キャッチがそこに居るのに。ファンが減るのもこれでは仕方が無い。

 お昼からの練習はキャッチボールも軽め。バッテリー組は最初は30分完走から始めた。リョウマも一緒に。リョウマも少し遅れたけれど30分は走れる。これから少しずつ短い距離で良いのでダッシュも入れてスピードを上げて行けばいい。
 それ以外はキャッチボールの後に20分完走。バッテリー組のキャッチボールも短めで終えた。

 そして今日は佑輔も大貴も来てくれたので、硬式でもピッチャーやキャッチの経験が有る2人にまずはキャッチのスローイングのコーチ。ポイントはハヤトもコウキもステップの取り方。大貴の左足の動かし方はいい参考に成ったね。ハヤトもタイキもいい送球をしていた。

 その後30分弱でシートノック。大体皆良く動けていたね。内野は大貴や佑輔達がフォローしてくれている。子供達には僕らが口で怒鳴るより、その方が良く解るだろうね。

 次はピッチャー。コウキの牽制は特にセカンドへは大きすぎ。そこは佑輔がコーチしてくれている。タイキも一緒だけど、1塁へ投げる時の右足の外し方も、実戦での経験からの動かし方で新鮮で一つ勉強に成った。
最後にアユム。やっぱり誰が見ても右肩が開いていく。だから中々ボールが抑えられない。コントロールしようとすると低目に外れるのが多い。プレートの一番端から投げさせるといい感じだった。足をお尻から踏み出して右腕はキャッチを差したまま。そこから左肩を起こしてくるぐらいでいい。少し方向性は見えたかな。

 いよいよ明日は県大会。開会式でも堂々と行進して欲しい。
今日は佑輔や大貴も来てくれたし、レイヤもお父さんと一緒に。橋北中のタカヤや夕方にはルイもユウヤも来てくれた。
みんなの応援もこころのつながりもとっても嬉しいです。
沢山の応援をもらって、少しでもいい試合が出来る様に頑張ろう。 

2015年5月3日日曜日

まだまだ安定しないバッテリー。

 今日もめちゃめちゃ疲れた!
閉会式の準備にオオタカから安濃球場へ3時前に移動し、決勝戦も観戦しながら準備をしていた。
下準備は全部出来ているけれども、一人でするのは限界が有る。
中日新聞さんも連絡くれて来てくれた。ZTVさんも電話を頂いた。神戸さんの試合を撮れなくて済みませんでした、と。
その他色んなところから移動中にも連絡が入る。積水ハウス旗の大会とはいえ、元は神戸の大会だし、何とか自分達でやって来ているが、そろそろ分担も引き継ぎも考えないと行けない。
そう思う。

 閉会式には積水ハウスの支店長もスタッフも来て頂いた。
決勝戦は高岡さんと栗葉さん。栗葉さんはここまで良く頑張って来ている。けれども二日目のこの大会で決勝まで戦うには3人のしっかりしたピッチャーが必要だ。
決勝戦も頑張っていたけれど、ピッチャー含めたディフェンスではやはり高岡さんが一番安定している。守備でも思い切りがいいし、とにかく球際に強い。きわどい小フライも思い切り飛び込んでグラブに入れる。この辺のプレーは腰の高い神戸の子達はどれだけ出来るだろうか。

 高岡さんが優勝し閉会式では準優勝の栗葉さんと選手達はメダルをかけてもらっている。とても立派なメダルだ。両チームの選手達は皆、いい表情だったね。
閉会式も何とか無事に終えてやっと一段落。。と行きたいところだが、費用の清算も大会結果や礼状も送らなければならない。まだまだ暫くは続く。そして春季大会も有る。まずはそこまでしっかり頑張ろう。

 神戸の子達は今日はオオタカでホープさんと笹尾東さんとの練習試合。最初の先発は昨日に最後まで投げ切れなかったコウキと決めていた。何とか1試合作って欲しい。
そのホープさんとの試合。試合内容はシーソーゲーム。一時は3点リードされたが、また追いつき、また離されて、また逆転するという展開。
この試合もチャンスの時は積極的に動いた。バッティングの結果で言えばそれが功を奏している。代打で出たリョウマもエンドランでレフトオーバーの逆転打。他にも何本かはいい打球が飛んでいたが、中でもシオンの右中間の打球は一番良かったと思う。

 序盤は大柄なピッチャーの投球に皆が突っ込んでしまって空振りや凡打が目立つ。中盤からやっとセンター中心に合って来たね。
先発で使ったソウイチロウのバント安打も有ったし、がむしゃらに振るだけだったスイングもトスを見ている限りミートしようとしているスイングには成って来ている。けど、守備での動きはまだまだスピード不足。しっかり練習してもっと早く動けるようになろう。

 コウキは打たれながらも何とか僅差で粘っているが、今日も四球が多い。外野を抜かれたのも何本か有ったが、得点に成っているのはその前に出た四球やミスのランナー。とにかく四球を減らす様にしっかりトップを作って欲しい。
1点逆転して最終回にヒロトに交代したが、ヒロトも連続四球。こんな事をしていたら勝ち目はないよ。2,3塁やまた四球で満塁に成っても、相手が仕掛けて来なかっただけで、普通なら逆転されているパターンだ。まるで昨日の様に。

 昨日、レフトの守備でファウルフライが捕れなかったタイキはライトでスタート。本当はもっと中心になってチームを引っ張ってほしい。失敗したっていいんだよ。今日もエンドランの三振が有ったが、打てないボールではないハズ。空振り三振でもナイススイングならいいんだよ。下を向いていたら次はプラスに成らないぞ。

 午後からの2試合目。笹尾東さんの1番は投げるボールもスピードが増しているね。それにバッティングも大振りせずにしっかりミートし、強い打球が外野を抜けていく。足も速い。
僕はこの試合が始まってすぐにオオタカを出たが、先発したタイキはどうだったかな。
1回にその1番に左中間に2塁打を打たれ、当り損ないのサードゴロが送球が遅れてアウトに出来ず、その間に簡単に2塁からホームへ入られた。
本当は僕らが狙わなければいけないプレーなんだよ、これは。

 リードされながら終盤に追いつきまた突き返された展開の様だが、多分四球も出たんだろうね。何かいいプレーは有ったのかな。楽しみにして明日に聞いてみよう。
明日は県大会前の最後の練習日。練習試合もキャンセルしたし、じっくり無理しない様に調整して確認をしておきたいと思っている。

2015年5月2日土曜日

ぶっつけ本番!すばらしい開会式!!

 今日は積水ハウス旗争奪大会、そして神戸スポーツ少年団の親睦交流大会。
今週もとにかく忙しかった。疲れも有るしこの年だと遅くに成ると、もう集中も続かなくなる。
参加チームの変更も何とかついたと思ったら、急に参加できなくなった、と30日の夜に電話を頂いた。監督や代表さんの心中は察するに余りあるような状況の様で仕方なし。連絡頂けただけ有り難いと思った。

 積水さんには大会のトーナメント表のA1印刷もお願いしたばかり。急遽夜半にメールを送り資料を差し換えてもらった。積水さんから、参加賞も子供達に沢山頂き、開会式に向けて昨夜は遅くまでかかってその準備も出来た。
おやつカンパニーさんへも、ご父兄に皆さんに参加賞を引き取ってもらっている。
今朝は橋北中の吹奏楽部の楽器や送迎にも、早朝から皆さんが協力して頂いている。
もう7時前には安濃球場に運んでくれていたね。
皆さん、早朝から本当にありがとうございました。

 その開会式はライト側からの入場行進も、その吹奏楽部の演奏も、初めて行う国旗掲揚も、ぶっつけ本番とは思えない、素晴らしい内容だったと思います。
開会式の後でも、各チームの監督さんからも称賛して頂きました。今夜は明日の練習試合や各会場の打ち合わせで、リーグの皆さんとも会合しましたが、同じように「良かった!迫力ある。演奏も上手だった」と称賛頂きました。出来るなら次回もやりたい、と。
段取りは大変ですが、また是非取り入れてみたいと思います。大会が終わったら、またお礼に行って来よう。

 開会式を無事に終えて、後片づけをして芸濃球場へ。
最初の試合はタイキで先発。コントロールと言うより、コウキもヒロトもいいボールは来ているが、まとまりはタイキがアップの中では一番良く思えた。

 ユウヒが熱を出したようで、2番にハヤトを入れたが、初回にそのハヤトが1死3塁でタイキは定位置ファーストよりのセカンドゴロだったが、ハヤトはスタートを迷っていたね。あの守備位置を見ているなら、そこへ飛んだら迷わずスタートだよ。
 何とか1点を先制して、少し楽になって、コウキは左中間超えのHR。この時は上体が突っ込まないナイス・スイングだったね。

 3点が入り、攻撃での気持ちも楽になるのか、次のイニングでのタイキもライト線に長打。他にも何本かは抜けたが、普通なら半分は止められるてるだろうね。
点差は付いても1点を取る事に集中したい。バントもランも積極的に使った。2番ハヤトのセフティーもナイスバントだったね。

 タイキのピッチングにはもっと気持ちも躍動感も欲しい。バックにもベンチにも伝わる様に、もっと楽しんでやろう。

 2試合目は今一色さん。先の試合を見ていたが、上位はとてもいいバッティングをするね。特に4番キャプテンの女の子は素晴らしいバッティングだ。速いボールもしっかりライナーで打ち返している。多分普通に行けば打たれるだろう。だからその前のランナーを出さない事だね。
結果的には時間切れの最後にそのような展開に成ってしまった。

 先発はバッティングが良く成って来たコウキ。ピッチングもそれに合わせて良く成って来て欲しい。初回にランナー3塁から、ピッチャーゴロでランナーを制したのは良いが、その後体をひねっただけで、無理な体勢で1塁へ投げ暴投。やらずもながの1失点。普通にステップすれば何でもないよ。
 また4回には2死3塁からまたピッチャーゴロ。1塁へ投げればそれで3アウトだが、走っているランナーを見てホームへ投げる。ここで、バッターランナーが3塁へ来るまで挟殺プレーが続く。。。
もうちょっと一つずつアウトの基本をしっかり覚えよう。
殆ど打たれていないし、初回以降は0に抑えているんだから。

 打線はゆったりしたフォームから伸びのあるボールを投げるピッチャーに殆ど遅れていて三者凡退が続く。
3回にリュウセイがDBで出て、トモキが粘っている間に盗塁。キャッチの送球はセンターも抜けてしまって有り難く同点に成った。
気が楽になったトモキは左中間を抜く2塁打。アユムとの間でランをかけ、内野ゴロを相手が送球ミスする間にトモキが入って逆転。これが出来ればいい。

 4回にはシオンのセカンド横を抜く打球が外野も抜けてHRで3点目。他にもチャンスは有ったが、普通ならこれで逃げ切らないと行けない。
もう90分が迫る5回裏は相手は8番から。
けれどもコウキのボールが定まらない。簡単に先頭四球を出して9番にも初球低くバウンドのボール。ここでヒロトに交代した。
練習では低めにボールは来ていたが、マウンドに上がると意識も力も入るんだろうね。ヒロトもストライクが入らない。

 投球も入れようとしているのかボールの伸びもない。打順は警戒しなければいけない上位に回り、無死1,2塁から連続タイムリーを打たれて同点。1死の後、スクイズで逆転されてしまった。
このピンチで記録には出ないミス、残念なプレーが一つ。三塁線レフト側のファウルフライ。レフトのタイキが最初から突っ込んで来たら簡単に捕れると僕は思う。トモキは前進守備だし、リュウセイが近くまで追って来たが、タイキはそれを見ていたのか、迷っていたように僕には見えた。2人は交錯したけれどボールは捕れない。
思い切ったプレーと声が出ていたら、この大事な終盤の展開も変わっていたと思うね。

 その後のピッチャーゴロはヒロトはランナーを牽制しながらファーストへ。そしてコウキはホームへいい送球をし、ハヤトがタッチしてDP。今まではこれがアウトに出来なかったんだから、これだけでも、この試合は収穫だ。トモキやシオンのバッティングも良かった。
伸びて来ているところは沢山ある。
後は気持ちの出ないプレー。ディフェンスも打順も考える必要があるのかな・・・と感じた試合だった。

 そして昨夜は明日の為の準備や今後の打ち合わせでリーグで集まり調整した。
明日は県大会に向けて最後の練習試合。
今日の結果も考えて明日は少しでもチームのいい結果につながる様にやってみよう!

 リーグの皆さん、今日は早朝から沢山のお手伝いをありがとうございました。
参加頂いたチームの皆さんもご協力ありがとうございました。
そして神戸の皆さん、卒団した皆さんも応援やお手伝いに来て頂きました。
皆さん、本当にありがとうございました。
また、次に向けて頑張って行きます!!