2013年3月10日日曜日

背番号に負けるな。

小さな庭の小さな梅。
今朝、モモと散歩して帰って来て庭で少し遊ぶと、去年の春に植えた梅の木の花が咲いていました。この梅は植えてすぐモモの大きなお尻の体当たりで折れてしまったが、根本を鉄板で添え木して土を混ぜてしばっていた。
 
 ずっと枯れていないか気に成っていたけど、小さなつぼみが出ていたので、とても楽しみにしていた。息子が旅立って以来、本当に久し振りにウキウキするような嬉しい気持ちになった。

 そして神戸に行くと、今日も子供達は元気だ。インフルエンザ開けのケイタやユウヤもいる。来週はもう予選が始まるが、早めにかかってくれたので良かったかな。

 長めのアップも皆、良く頑張っている。
朝方は暖かかったし15分完走もしたし、結構しんどかっただろう。本当は冬場にもっと走り込ませば良かった、と少し後悔している。

 キャッチボールでの遠投も距離は皆伸びて来た。昔はホームベースからライトの林まで投げ込む子がいたけど、まだそこまでは居ないね。ピッチャーだから遠投が出来る、と言う訳でもない。でも肩の強さはこれから先も大きな武器に成る。

 その後は新6年と5年生に分けて内野ノック。マサタケのサードは昨日大体出来たし、これからも有るかも解らない。ショートもセカンドもピッチャーによっては代わって来る。内野とキャッチ、1ポジション最低3人は作っておきたいと思っている。

 4か所でのトスバッティングを始めたが、トスと言うのに、まあ色んな所に打球が飛んで行く。一度はもう少し集中するように話したが、そんなには変らなかった。トスではシンペイやルイの5年生が6年よりもミートが上手い。体のバランスが良いので、これから練習をつんだら上手く成ると思う。
 そのトスの間、皆の声が途切れる。いつも声で引っ張る子がピッチャーやバッターに成るとすぐに声が聞こえなくなる。
途中で止めさせて、ライト側からBコートの端まで並ばせて発生練習に切り替えた。怒りたくはないが、声を出す事、励ます事は誰でも出来る。そんな事はもう言われない様にしよう。

 この頃から春一番だろうか、凄い山風が吹いてくる。立てたネットも倒れてしまう。しばらく続けていたが、これでは集中して練習できない。お昼前に中断して中庭の階段に避難してトレーニングに切り替えた。今までは雨が降ってもここでずっと練習していたが、学校の工事が入ってからこんな練習をするのも久し振りだ。小学生の頃からあまり筋力を着けるのは良くないと思うが、ある程度は必要だからね。これからも時間を調整しながら練習に入れて行きたい。

 午後からは、まず新チームの背番号を皆に渡す。今年は6年生が11人。出来れば皆に一けたの番号を着けてやりたい。それで急遽、0番の背番号を用意した。神戸では初めての0番だ。
10番も1番もとても重たい背番号。チームメイトを思いやるチームの中心に成って欲しい。0番は何にでも出来る、越えれる0番に成って欲しい。2番、6番はチームの要。8番は大事なセンターライン。
 二けたの5年生は皆、力が有るからしっかり練習して6年生のスタメンに食い込んで欲しい。
それぞれに背番号を渡したが、忘れて欲しく無いのはこれは当たり前では無いと言う事。
皆さんの協力や学校や周りの理解が有って初めて出来る事。好きな野球が毎週出来る事に感謝して、背番号に負けない様に意欲を出して頑張って欲しい。

 この後のフリーバッティングも強い風だったが、何とか20スイングの2周回した。少しは振れて来た様な気もする。
そしてミユの先発からシートバッティングを始めた。ミユのボールは今日も勢いが有る。インコースのボールもいい。大体ストライクコースにも来ている。
 次のアモンは少しボールが多かったかな。でも大丈夫だろう。
そして今日のマサタケは低目に緩いボールが効果的だった。ミユとアモンの後だから余計にバッターは突っ込んでしまうね。

 バッターに入る前にティーをやらせていたが、バッティングで目に着いたのはアツヤ。いい打球が左中間を越えて行く。アモンもランナーがいるところでセンターへ返す。ケイタもライト方向へ打球が飛ぶ様になった。フウジロウはフライ気味だがライトへ大きな打球。でももう少し低い打球が欲しい。マサタケも良く成った。少しは練習の成果が出て来たかな・・と期待して行きたい。

 夕方も近く成ると朝方の暖かさがウソの様に寒く成って来る。守っている皆も寒そうだ。
最後の1時間は2組に分かれて球際まで思いっきりダッシュするアメリカンノック。寒い中でも子供達は1時間、走り続けたね。5年生も上手く成って来ている。
1時間のノックも結構疲れたが、とても気持ちのいい疲労感だった。
 また寒い時はしっかりやろう。

 

0 件のコメント: