2012年12月29日土曜日

みんな、健康で有りますように!!

 今日は2012年の練習最終日。
朝、グランドに行くと、昨夜降った雨はもう残っていなかった。本当に水はけのいいグランドだ。
年末29日と言う事も有って休みの子もいるが、今日は6年生も皆いるし19人が集まった。

 今日も少し長めにアップを行って、その後はまず、アメリカンノックから。キャッチボールは今日もやらない。
 外野でまずスタートを切らせて、その先へボールを打つ。まずボールまで全力で走る事。昨日は平日練習もしているし、足は皆良く動けているようだ。
4年生も足は動けているが、まだまだグラブには入らない。もっともっと練習が必要だ。

 30分程続けて、一旦休憩の後は今度はセカンドとショートでの内野ノック。これも昨日と同じでまず早く動く事。球際は勝負出来る様に飛び込んで欲しい。
今日もユウヤ達4年生は良く飛びこむ。すぐにユニフォームはまたドロドロに成ってしまった。試合の中でそんなプレーが、いつも有る訳では無い。でもそんなプレーで流れが変わってしまって試合が決まる事も沢山有る。
 同じ様に練習していて、ユニホームが汚れない5年生もいる。それで低く速いボールに対応できるのだろうか?

 今日もこの練習をアメリカンから1時間。特に冬場の練習ではしっかり取り入れて行きたい。
その後は、今日は練習納めだし、しっかり打とう!
ピッチャーはショウダイとセイヤに頼んだ。20スイングずつ4年生まで回したが、あんまりいい打球は飛んでいない印象。
 ケイタは木製バットの方がボールを良くはじく。バットのヘッドのバランスの違いか、反発力が違うのか。金属バットだと、何故かバットが振動しているような感じが有る。木製とのグリップの違いも有るだろう。ケイタの握力も今度はチェックしよう。

 昨日はいい感じだったアツシは今日はどうかな?と見ていたが、少し昨日よりは元に戻った感じだが、以前よりはずっといい。シートバッティングや試合でも昨日のバッティングが出来る様に期待したい。
 最後は久し振りに僕も投げて6年生に今日は打たせた。これから卒団まで、あとどれくらい、こんな事が出来るだろう。。。ちょっと淋しい気分だった。
 5年生もいい打球は飛ばすが、やっぱり打球の勢い、スピードが違う。セイヤやタカヤにはライトオーバーを狙え!と言ったけど、何球かは強い打球が飛んでいた。
5年生はあの打球を目指して、そして越えて欲しい。

 今日の練習はこのフリーを終えて11時に終了。この後は皆で道具の整理、片付けとBコートまでグランド均し。30分ぐらいで、本当に気持ち良くキレイに出来たね。
今日はアツヤがいなかったが、フウジロウが最後の挨拶もしっかり出来た。
 新チームは新人戦を一つ取れたけれど、他チームとの力の差はほとんど無い。これからもっともっと練習して強く成って、挨拶も整理整頓もしっかり出来る、目標とされるチームに成って欲しい。

 ご父兄の皆さんには、今年一年本当に有り難うございました。
来年もみんな、健康で有りますように!! 

2012年12月28日金曜日

しばらく封印

 今日は冬休みの平日練習。本当は一日練習の予定だったが、当初から天気予報が思わしく無い。冬の雨に子供達を濡らせたく無かったので、午前中までの練習にしたが、これは正解だった。

 11時頃からトスバッティングを始めると、小雨が少し落ちて来る。
「もう少し持って欲しい。。。」と思いながら続けると何とか雨も止み、12時まで練習する事が出来た。予報通りに12時を回ると雨が落ちて来る。やっぱり天気予報は正確だ。
 今年は本当に雨にたたられて順延となった大会、試合が多かった。それも天気予報が信用出来るので、早めに判断できる。
天気予報を良くチェックして判断。これは今年の教訓。

 今日は平日にもかかわらず、4~6年生が15人集まってくれた。今日は最初から決めていたが、お正月明けまで、肩、ヒジは封印。キャッチボールも無し。
幸い、いつもの新年早々の松阪ベルカップも今回は2週目だ。それからはまた1年、沢山の試合、大会が待っている。本当は一月でも休ませたいが、少しの期間でもいい。休ませたい。

 アップして、まず今日は1時間の一人10本ずつの集中ノック。アモンパパも来てくれたので、セカンドとショートに分けて、両サイドのボールにまず飛びつく練習だ。次の子は同じ動きでカバー。これを1時間、繰り返した。

 最初は皆、ヒザが高い。ヒザが先で、胸から飛べず、ヒザから下だけが汚れる。特に5年生。4年生はグラブが開かない子もいる。暫らくして、同じ事を注意してまた始めた。
この練習で一番良く伸びていたのが、ユウヤ。
 足はそんなに早くは無いが、あれだけ思い切り良く体が伸びて飛べたらすぐに上手く成る。ユニホームも胸の辺りまで、すぐにドロドロになった。
 昨日、スキー帰りのメンバーはやはりアップから元気が無かった。この練習でも一緒で、ユニホームは余り汚れない。4年生はバッティングも力が有るし、本当に手を抜いていたら抜かれてしまうぞ。
 
 それでもこのノックを終えると、皆のユニホームはドロドロ。お母さん方には大変申し訳ないが、汚れは子供達の練習の成果。ご理解頂きたいと思っている。

 この後はタカヤとセイヤに投げてもらって、トスとフリーバッティングを時間まで。
今日、一番目に着いたのは、アップでダウンしていたアツシ。
今日は前に踏み込んで、体の前でバットが振れていた。打球もフェアゾーンに強い打球が飛ぶ。初めてではないかな。こんなバッティングは。
 自分でもあのタイミングで打てば、強い打球が飛ぶ、と言うのも解ったハズだ。お家でも練習しているんだろうね。今度の試合でのバッティングが楽しみだ。

 明日は今年最後の練習日。明日も基礎の練習をしっかりやって締めくくろう。

2012年12月24日月曜日

6年生有り難う!

 今朝は寒かったね。モモと散歩するのも小雪がちらついていた。水溜りには氷が張っている。
神戸のグランドも霜柱が立って、日差しが出て来たらぬかるんでくるだろう、と思いながら出かけた。
グランドはほんの少し白く成っている。予想していた様に霜柱も有る。
 昨日のスモールさんとの試合で4年生も試合には出したが、まだまだ走塁が出来ていなかったので、今日は6年生もいるし、その練習をまずやりたかった。

まず15分完走から練習開始。4年生から6年生まで今日は22人がいる。本当はもう少し走らせたいが、まだ慣れない4年生もいるからこれぐらいでいい。そのランニングを見ていて今日は少し感心した。アツヤとフウジロウが先頭を引っ張り、声も良く出ている。新人戦を勝てたと言う事も有ると思うが、良くまとまって来たな、と感じた。まだまだ甘いとは思うけどね。

 アップを終えて今度は走塁練習。
最初は走塁、盗塁の練習を5年生から始め、4年生には基本だけ教えながら盗塁からスライディング。その間に6年生には肩慣らしを先にやらせて、その後は6年生をバッテリーから内野の各ポジションに付かせて実践形式での走塁練習も始めた。ソフトでの経験者もいるから、まず一つこの様な練習がやりたかったけど、6年生がいる間に5年生も含めてしっかり走れる力を着けたいと思っている。

 皆さんにも手伝って頂きながら9時半頃まで走塁練習を続けたら、ミユや皆が「お腹すいた~」と言う。確かに沢山走ったからね。でも朝ごはんはちゃんと食べて来ているのかな?
 
 この後は今度は5年生がバッテリーから内野に着いて、6年生にランナーとバントをやらせてその守備練習。3塁線にバントを決められた時でもアウトを取れる様に。ランナー2塁の時、また3塁での前進守備の時でもアウトを取れる様に。実戦に近いこんな練習もしっかりこなして行きたい。

今日は色々練習を助けてくれるそんな6年生達がお昼にカレーを新チーム以下、皆にごちそうしてくれた。ご父兄の方にも沢山ご協力を頂き、本当に有り難うございました。寒い中でも暖かいカレーは美味しかったね!

 美味しいカレーの後は抽選ゲームやドッチボールなど、子供達の楽しい歓声が良く聞こえていたね。
有り難う6年生のみんな!
 

2012年12月23日日曜日

小さな4番 ハルヤ。

 新人戦優勝から一夜明けて今日は亀山スモールさんとの練習試合。
昨夜は神戸のお父さん方の忘年会がこの優勝と重なり、祝勝会も兼ねたとっても楽しい飲み会と成って、本当に久し振りに美味しいお酒を飲んだ。
皆さま、遅くまで有り難うございました。
 お蔭さまで、今朝もお天気も良くとても気持ちのいい朝でした!

 そして今夜は津リーグの納会。新人戦も終わりこれからまた春に向けて、皆が大きな目標に向かって頑張って行く。来年も4,5チームの力はどこも大きな差は無い。神戸は今回は勝てたけれど、個人の力では、特に打力は力の差は有ると思う。追われる身とは成ったが、これからももっと集中して練習に励んで行かないと、すぐに追い越されてしまう。子供達にも話はしたし、実際に試合をやった子供達は充分理解しているだろう。
 また一からしっかり練習して行こう。

 今日の1試合目。先発はマサタケと昨日から決めていた。決勝戦の時もフウジロウが崩れたらすぐに行けるように毎回準備していた。
そのマサタケ。終わって見れば7回。無安打で1失点。
本当に残念だったのは一番的の大きな4番バッターに、4回にやっと1点先制したその後に簡単に四球を出してしまった事。ランナーが出たのはこれだけ。
 犠打で送られ、ワイルドピッチで1死3塁でスクイズで同点にされる。昨日は本当に良く守ったアツシだけど、あの高く跳ねたワンバウンドは仕方無いね。スクイズもピッチャー正面だったし、あれがショウダイだったら多分アウトだね。
 あの四球が無ければ完全試合なんだから、マサタケはフィルディングも含めて自分の弱い所をもっと練習して強く成って欲しい。

 打線は相変わらず打てない。唯一4回裏、1死からユウキのセンター前初ヒットから盗塁。今日は4番にまだ調子の出ない小さなハルヤを入れたが、この前からバスターをやらせて少し良く成った兆しは見えていた。一度エンドランをかけたらライト線に大きなファウル。久々に見るハルヤの当り。
 2ストライクと追い込まれていたが、この後にライト前に強いライナーが飛ぶ。これが久し振りのタイムリーと成ってやっと先制。でもヒットはこの回の2本だけ。

 バックも良く守ったが、打線もチャンスも作れず7回引き分け。相手も無安打だし、7回を1時間ちょっとで終わる、とても進行の早い試合だった。

 そして2試合目は4年生も随時交代で出す。先発はミユ。
7回表に2点リードしながら、先頭を四球で出し、ヒット、エラー、四球、ヒットなどで逆転されたが、4年生を皆使ったので、ここはミユには申し訳なかったけれど、勝敗よりも7回投げ切ったことが、今日の収穫。四球も多かったし、大体高目に外れる。フォームさえ直せば大丈夫と思う。

 打線での主役はこの試合もハルヤ。左中間、ライトライナーのヒット、ライト越えなど、やっといい打球が飛ぶようになって来たね!今日の3試合でいつもの内野フライも有ったが、これだけ打てればいい。少しでも積極性を狙って1番に入れたアモンもいい打球を飛ばしている。打線ではこれらが今日の大きな収穫。
 今、フウジロウは合っていないし、フライも多い。当てるようなスイングが何回か目に着いたので、途中で交代させた。打てない時に当てるようなスイングしても全く面白くないし、期待を持てない。それならフルスイング三振の方がいい。
 フウジロウには叱ったけれど、これからもっと強い打球が打てる様にしっかり練習しよう。

 この試合での4年生。ユウヤは左中間に強い打球でタイムリー。まだ入団したばかりのケントも外野へ飛ばせる。5年生もうかうかしていたら本当に抜かれてしまうぞ!

 午後からの3試合目はアモン。7回、2四球で2失点だが、7回までの内容はいい。けれど7回に昨日と同じ様に先頭を四球で出す。結局1点差まで追いつかれたけれど、こんな所を乗り越えれる様にもっと強く成って欲しい。

 この試合の得点はバントでの得点3点のみ。少ないチャンスを今出来る事で得点出来るのはいいが、やっぱりもう少し打球を飛ばせる力が欲しいね。

 昨日の準決勝、立成さんとも神戸はわずか内野安打含む2安打のみ。バントを絡めた得点ばかりで、ピッチャーも良かったけれど外野に飛んだのはフウジロウのライトフライとミユの結果的には決勝点に成ったセンター前に落ちたタイムリーだけ。本当に打線の強化は大きな課題だ。

 対して立成さんには11四死球を与えて4安打、外野も抜かれている。それで勝てたんだから、アツシのキャッチを含めてバックが本当に良く守ったね。
 2回に3四死球で満塁としてアモンに代わったフウジロウはもう泣いていた。まだヒットも打たれていないのに。
 7回表に3点リードしながら2四球を出したアモンも、マウンドに行くともう平常心では無かった。
結果的には1点差に追いつかれながらも守り切ったんだから、大きな自信を持って欲しい。

 決勝戦も2回に4四死球とショートエラーで2点先制される苦しい展開だったが、そこからミスが無かった。牽制アウトや深いセンターゴロアウトも取れた。前進守備でのDPも有った。
一番マークすべき3番に2本ヒットを打たれたが、ヒットはそれだけで、その前には走者を出さなかった。この試合も守りでの勝利だ。

 これから本格的な冬場。体力作りの大事な期間。5年生はもちろんだけど、4年生の練習、レベルアップも春に向けた大きな目標課題として頑張って行きたい。
 負けるなよ5年生!!

2012新人戦優勝!!

 12月22日、土曜日
  今日は順延された新人戦の決勝トーナメント。
天気予報通り、朝から雨が降っている。昨日から打ち合わせていた通り、神戸と高岡さんの2会場の同時スタートで進め、何とか決勝戦まで消化出来た。
これ以上、遅らせる訳には行かないし、子供達のゲームが出来る様に冷たい雨の後、水取りから段取りして頂いた皆さんの協力に感謝したい。

 そして結果は優勝出来ました!!

 準決勝の立成さんも1点先制される苦しい展開。ピッチャーもアップアップの中、大きなミス無く本当にバックが良く守ったのが勝因。
少ないチャンスをバントなどしっかり決めてくれた。途中から代わったアモンも良く投げた。
結果的には7回 4対3 守りでのミスの少ない方が勝った試合。

 そして決勝は高岡小へ移動して栗葉さんと。
この試合も四球の連発。DBなどで先制され、1死満塁からショートゴロのファンブルで2点目を許す苦しい展開。
 しかし、この後もミスは無かった。ピッチャーの四球などでランナーを3塁に何度も背負うが、ここからバックもピッチもミスが出ていない。アウトに出来る打球をしっかりアウトに出来た事。
この試合も守りのミスが明暗を分けた。

 2点リードされて、1死2塁でケイタの打球はショートライナー。アツヤはすぐに戻ったが、捕球されれば際どいタイミング。これがセカンドが捕れず、外野に抜ける間に1点を返す。これは次につなげる大きな1点だった。
 そして3裏、まだヒットも無い。四球などで2死、1,2塁。バッターはフウジロウ。何球か粘ってカウントは3-2に成った。これで自動的にランナーはスタートする。
新チーム初のタイトル!新人戦優勝!!
フウジロウはまた高く上がった打球だったが、左中間に落ちた。ミユはホームへ入り、次の1塁ランナーのユウキも一気にホームへ入って逆転。
 ここはフウジロウも良く良いところへ打ったけど、1塁ランナーのユウキのスタートとベースランニングが大きなファインプレーだった。

 フウジロウは5四球を出しながらも2回以降のバックは牽制アウトも有り、センターゴロも有り、前進守備のDPも有り、ミスの無い積極的ないいプレーが続いた。この試合も勝因は守り。
中でもキャッチのアツシのディフェンスは今日は何も言う事が無い。声も出ている。ランナーが出てもマークもしている。2塁への送球も早くいいボールが行く様になった。それに何よりもボールを後ろへやらなかった事。これは本当に大きなファインプレーだと思う。自信を持って次はバッティングにもつなげて欲しい。

 今日の2試合、余り打て無かったが、これはまだ力が無いんだから仕方が無い。これからしっかり練習して行けばいい。何よりも守りのミスや消極的なプレーが無かったのが、何より嬉しい。
祝勝会の二次会。ノリノリでした!!
これで、一つは結果を出せた。でもこれからは追われる身。もっともっと気持ちを入れて練習して強く成って行かないとすぐに追い越される。今は力の差は殆ど無い。

 今夜はその後に神戸のお父さん方との忘年会。結果的には新人戦優勝祝賀会の様になって本当に楽しませて頂いた。
皆さん、有り難うございました。
また、これからも皆さんの協力を頂きながら頑張って行きます。
 よろしくお願いします!!

2012年12月20日木曜日

えんぴつ人間に成れ!

 昨日はスキルアップの為の講習会へ参加。
伊賀で有ったけれど、やはり津よりは2~3度は低い。小雪も少し舞っている。
大体同年代の様な、少し上の様な人達が参加していた。

 その中で印象に残った事。
当たり前の事だけどね。

・えんぴつ人間に成れ。

  1・えんぴつには芯が真っ直ぐで通っている。スジが通っている。
  2・周りには木(気)を使う。
  3・自らの身をけずって役立てる。

 なるほど、とても上手いたとえだ。解りやすいし、子供達にもこれなら説明しやすいかも?

スジが通っている、と言う事で最近感じる事。

 一時、政権を取った民主党。党全体のスジのなさもあきれるけど、この選挙で落選した人達の弁はなんだ?!
落選を人のせいにする。早期解散した首相のせいにする。党や執行部のせいにする。
つい最近まで民主党だった人が、選挙では新しい党から出ている。色々事情はあるにせよ何という優柔不断。。。
そんな人は当選する方がおかしい。

 岡田副総理や前原さんは最後まで野田さんを立てていたし、ブレていなかったのは好感が持てた。テレビの情報だけだけど、僕には信用出来る人の様に思える。
名前を聞くだけで、嫌気がさす、チームをバラバラにする坊ちゃん議員やタヌキ議員の話はもうやめておこう。

 そしてその帰り。
火曜の午後に大阪の病院のソファーで座っていたら、腰が急に痛く成った。昔に痛めた時と同じで立ち上がるのも一苦労。家に帰ってから熱いお風呂で暫く暖めてゆっくりストレッチして少し楽になっていた。
 腰も痛いけど、今月初めから右足の薬指の痛みが引かない。ついでにと、まだ時間が有ったので整形外科に寄った。

 レントゲンを撮ってもらったが、腰はいつもの事。痛みどめを飲んでしばらくならせば大丈夫。ところが足の指は、僕が見ても解るぐらいに骨折していました。どこでどうなったのか全く覚えていない。
ハワイのホテルで、足が痛いなあ・・・と思ってクツを脱ぐと大きく腫れていた。でも歩いたり軽く走ったり、モモと散歩するのは何でもない。少し痛がゆい感じだ。

 先生は「このままだったら、曲がったままになるよ 」と言うけれど、ちょっと痛いのをガマンすれば、このままでもそんなに気にならない。

 「このままでいいです」
 「じゅあ、菌だけ入るとダメだから、清潔にして来週もう一度来て」
となって何もしていない。

 年はとりたくないね。いつまでもベストでいられる様に日々ケアを欠かさない様にしよう。

2012年12月16日日曜日

有り難う!6年生!

 今日は昨日に順延されたリーグ戦の閉幕式と新人戦の開会式。白山総合グランドへ向かう途中の朝方のお天気は雲は低く、小雨もフロントウインドウに当る。。。ちょっと心配だったが、何とか持って欲しい。

 ちょっと到着時間も遅れて大体のチームが、もう集まっていた。
予定通り8時半には閉幕式の開始。
今年も各チーム、個人表彰を行った。2年前から創めたけれど、少しでも子供達の励みに成ってくれたら嬉しい。本当はもっとあげたいんだけどね。

 リーグ戦の戦績は神戸は7位。惜しい試合はしているが、勝てる試合を引き分けに成ったりで、勝ち切れていない。子供達は良く頑張ってくれたけれど、チームのフォーメーションや起用の中で甘さや油断や、読み切れていなかったところも有った。
2012年新人戦 アツヤの選手宣誓!
出来るだろう、と思っていた事が出来なかった。これらは監督のミス。自分なりに今年の教訓をしっかり生かして、もう一度、皆に基本からおさらいをして行きたい。

 個人表彰が終わって今度は新人戦の開会式。
選手宣誓はアツヤが大役を受けた。まだ正式にキャプテンとは決めていないけど、アツヤは落ち着いて、大きな声でしっかりと宣誓してくれたね!いい宣誓だったよアツヤ。

 この後は倭さんへ移動して練習試合。神戸のゾーンは倭さんも川合さんも新チームの選手が揃わず、神戸は不戦勝と成る。試合はしたかったけれど、これでは仕方が無い。倭さんには6年生を入れたチームとの練習試合という事でお願いした。

 先発は、どうしようか?アモンは昨日から安定している。ボールがまだばらつくフウジロウは今日はどうだろう?後ろの手首のトップさえ安定すれば、大丈夫と思うんだけど、朝のアップを見たら昨日よりはいい。ボールの伸びも有るので、フウジロウに決めた。

 キャッチはアツシを先発させたが、良く声は出るしキャッチングは大体安心出来る。ただフウジロウとはちょっと呼吸が合わないと言うか、今一つリズムが悪い。
けれどもランナーが出てセットに入ると比較的リズムが合って来るようで、ストライクも入る。アツシの2塁への送球もフウジロウとはバッチリのタイミングでアウトにも取れた。あのタイミングなら6年生相手でもそこそこアウトに取れるだろう。

 4回からはアモンに交代。これでサードは左のハルヤに成るが、今のレベルなら問題無し。でも後2人、3人はサードを守れる様に練習して行きたい。
ディフェンスでは、今日はミスが無かった。弱いところは有るけれど、0点に抑えたところが僕としては嬉しい結果だった。

 相手のピッチャーがボールは早いけれど、中々ストライクが入らないので、打つ機会が少ない。けれども野球は点取りゲーム。決して攻撃が荒く、雑にならない様に、イニングごと1点1点に集中する様に子供達には注意した。
 点差は有ってもランナーを進めるところではバント、セフティーでのバントも確認した。

 ピッチャーが荒れていたので、エンドランは普通ならやらないが、サインの確認も含めて3度出したけれど、サインプレーは見落とし無く出来ていた。フライが上ったり、反省点は有るが、結果はさておいて出来る事は皆がやってくれたから、今日は良し!!
 ピッチャーが代わってからは、いい打球も飛ぶ。アツヤ、アモンのタイムリーも低く早い打球だった。ユウマもケイタもユウキもミユもいい打球を打っている。次は本番、皆頑張れ!

 リーグの表彰は3人まで。リーグで表彰出来なかった6年生も同じ様に頑張ってくれたし、僕としては皆にあげたい。同じ物を用意して神戸に戻って、残りのメンバーにも皆の前で表彰をさせてもらった。
6人しかいない6年生だったけれど、怒られ役の6年生だったけれども、互いにフォローしながら5年生を引張ってくれた。5年生達には大きな存在だったと思う。感謝したい。
 皆良く頑張ったね!これからも頼むよ!

2012年12月15日土曜日

新人戦は順延。


 今日はやはり朝から雨。小降りでは有るけど、冬の雨。この雨なら白山や一志のグランドも使えないだろう。今日のリーグ戦閉幕式、新人戦開会式は中止にした。明日へそのままスライドと成る。

 練習は午後からの連絡を入れた。
リーグ戦の表彰や準備は全部昨夜の内に出来ている。しばらくゆっくりしてテレビを見ていた。
 WOWOWで「イルカと少年」が始まる。前にも見て感動したが、ハワイでのイルカ中学での貴重な経験も有って、またずっと見ていた。

漁師の網に掛かって、浜辺に打ち上げられたイルカを老人と中々友達を作れない内向的な少年が見つける。海の病院で看病するが、尾びれは痛み手術するしかなく、イルカの尾びれは無く成ってしまう。そのままでは死んでしまうイルカを元気に泳げるようにと、病院や沢山の家族や片足不随となり生きる自信を無くした元水泳のチャンピオンや、モーガン・フリーマン演じる義足を作る博士や、色んな人達がイルカを助けようとする。。。

 下半身が動かなくなっても生きていれば壊れてはいない。目標の選択指は無限に有る。諦めてはいけない。そんな教訓も有った。
今でもそのイルカは義足ならぬ義の尾びれを着けてフロリダで元気に泳いでいるらしい。改めて感動した映画でした。また、本当にイルカに会いたくなった。

 お昼過ぎにグランドに行くと水溜りも無く、グットコンディションと言っても良いぐらい。アップを始めてキャッチボール。アツシやレイヤのクロスに腕が振れて来るのが気に成る。踏み出す足も左肩もクロスに入る。この状態でコントロールが付くだろうか。

 6年生にも手伝ってもらいながら4年、5年で分けてノックを始めた。2人は最初は外してまず基本の投げ方、フォームのおさらい。真っ直ぐ腕が振れたらいいボールが来る。
5年のノックの仕上げは内野のシートノック。アモン、フウジロウのピッチャー中心でフォーメーションしながら内野守備の確認。この練習は今まで余り出来ていなかったので、これで頭の整理は大体着いた。後は子供達の頑張りに期待しよう。

 この後は終わりまで、トスバッティング。バッティングは水物だけど、マサタケやハルヤがちょっとタイミングが合わず悩んでいる様だね。ボールをしっかり見る事から。余計な事は考えず無欲に成れ!
そしてトスの合間に順番に投球練習。
今、アモンはフォームが一番安定している。ボールも大体のコースに来ている様だ。後はスピードと力。フウジロウはまだ安定しない。
 マサタケはまずまず。ミユは今日の暖かい気温のせいか良い時のフォームに少し戻って来ている。
 ハルヤもアツヤもケイタも肩作りで投球練習。守備でもまず強い肩を目指したい。

 4年生は別メニューでノックからバント、トスまで、6年生も入れながらやってもらった。4年生の守備での動きはまだまだだけど、体の力が有る。当たれば飛ばせる力が有る。春までに一生懸命練習すれば、5年生に有る程度は追いつくだろう。
 5年生もうかうかしていられない。チーム皆で、欲と目標を持って頑張って行こう!

2012年12月14日金曜日

霜柱と火事。。。

 今朝はとても冷え込んで冷たい。
昨夜はふたご座の流星が見れるかな?としばらく散歩していたが、見れなかったので、今朝早く起きて行くことに決めた。

 シッポを振りながら飛びついて来るモモを連れて1丁目の方に歩いて行くと、何やら騒動しい。。。
消防車や救急車も来ている。でも煙はもう見えなかった。モモも連れているし野次馬に行く訳にもいかず、そのまま通り過ぎたが、後で聞くとマサタケんちのお向かいの火事だった様だ。
5時半頃に家に戻って、しばらくしてから表や庭に出ると燃えカスが、こっちにまで飛んで来ていた。
ご近所の人達も大変心配されたのではないだろうか。

 年末、色々と忙しくなります。皆さんも火の元には本当に注意して頂く様にして下さい。

 流星は5時頃から天空の廻りで色んな方向に沢山見れました。ふたご座を中心に星が流れるのでふたご座流星群と言うらしい。。。違ったかな?
でも、本当に寒かったね。家の小さなモモの庭にも霜柱が沢山立ち、その上に火事の燃えカスが落ちていた。
 本当に火の元には注意しよう。

 

2012年12月13日木曜日

流れ星!

 大阪の朝の空は青一色。とてもいいお天気だ。月曜から少し小雪も振ったし、このところは寒かったけれど、今日は暖かくなるだろう。

 家を出る前に早くにモモを連れてお散歩。星空が余りにキレイだったので、道路の街灯をさけて星空を見上げながら爽快な気分で散歩をしていた。
昨日の車の中で聞いたニュースで、14日はふたご座の流星が見れるらしい、と言っていた。
そんな意識が有って天空を見ていたら。。。

 大きな長い流れ星が見えました!!去年も何かの流星は見たけれど、あんなにハッキリと長いのはあんまり記憶が無い。何だかとっても得した気分!!
 昨日は名駅で宝くじも買った。何かいい事が有るかな!

2012年12月9日日曜日

まず柔軟。そしてフットワーク

 今朝は寒かったね!朝早く表に出るとほんの少し雪が車のウインドウに残っていた。聞けば名張の方も雪らしい。これからの早朝の散歩は辛く成るけれど、可愛いモモの為。早く起きて歩こう。

 神戸のグランドも地面の一部が凍りついている。日差しが出て来たらぬかるんでくるだろう、と思いながらアップを始めた。
 メンバーは今日から4年生も入れた新チームでの練習に成る。4~6年生全員と成ると20人を超えての所帯と成るが、これから春まで6年生に手伝ってもらいながら、しっかり練習を積んで行きたい。

 アップを終えてキャッチボール。昨日投げたアモンはスライダー回転のボールが気に成っていたが、今日は注意すると真っ直ぐボールが来ていた。コースも左右にはそれ程外れない。午後からのシートバッティングでも投げさせたが、一番安定していたね。
今、フォームは出来て来たから後はスピードとコントロール。これから春まで、もっと下半身が使える様に練習して行こう。

 このところ気に成っているのが、少しフォームが小さく成っているミユ。後ろも前も小さく夏場の頃の様なボールの伸びもコントロールも今一つ。ブルペンでも投げさせたが、寒いせいで指先が上手く切れない事も有るようだ。
 それでも午後からのフリーやシートで投げた時は少し元には戻っている。握力が弱いので、トレーニングはするように言っているけど、やっているかな?

 午前中は4年生と5年生をコートも分けて内野ノック。ショート、サード中心の練習を行ったが、まだまだ内野のフォーメーションは固まらない。
今日のアップでは昨日の様な事は無かった。皆、良く動けている。けれども腰下が固い子は横の低い打球に体が伸びない。飛べない。これだけで守備範囲が大きく違う。皆にチャンスが有るけれども、ケガをしない柔らかい体作りも、毎日意識してトレーニングして欲しい。

 今日は体験に来てくれた子が4年、5年生で2人。お昼前のフリーバッティングまで、ずっと一緒にやってもらったけど、どちらもソフトをしていただけ有って、大体出来る。
先週に入団してもらった4年生も含めて春まで、一生懸命頑張れば、すぐに皆に追いつくだろう。
1年~3年生も今日はBで体験してもらっている。特に4年生以下は少ないから少しでも、皆と一緒に出来る様になればとても嬉しい。

 午後からは守備を着けての2か所でのフリーバッティングの後、6年生も入れて紅白戦開始。
ハルヤに投げさせたが、まだまだ体が開く、コントロールもまとまらない。まだまだフォーム作りが必要だ。
 ユウマにも少し投げさせたが、ボールの力はそこそこだけど、まだまだこれから。下半身、フットワークへの走り込みからフォーム作りをして行きたい。

 来週はいよいよ新人戦。今年は大会日程が重なり、12月にずれ込んだ。結果を恐れず、練習して来た事をしっかりやってくれたらいい、と思っている。
 鏡浦さんの大会の開会式でのセレモニーでは、各チームが、鏡浦のキャプテンから
「お前ら、ヤル気あんのか!!」って言われてたけど、おとなしい子が多いので、もっと気持ちを表に出すプレーを見せて欲しい、と願っている。期待しよう。

2012年12月8日土曜日

無欲、純粋、一生懸命さを忘れない!!

 今日は鏡浦さんの選抜大会。
2007年のパールカップに呼んで頂いてから、お付き合いが始まり、それから招待頂いている。少人数の小さな少年団が、毎年趣向を凝らした催しや大会を開催されるのには、本当に感心する。
 本当に熱心で、一生懸命で、純粋で、子供達にも妥協しない代表、監督さんの姿が皆を動かして行くのだろう。2,3年生を含めたチームで今年は春、夏、秋と3回県大会に出ているんだから、学ぶところは本当に沢山有る。
 人数はいても神戸には出来ない所も有るが、少しでもいいところは学んで行きたい。

 その開会式も独自に趣向を凝らしている。来年の春にも神戸大会はやる予定だが、あんな事はマネ出来ないなあ。神戸には神戸のやり方で、僕達に出来る事でやって行こうと思う。

 試合は鳥羽市営球場でその第一試合。これは間違いなく監督さんが意思を入れてくれている。本当に有り難い。相手は春の交歓大会でも対戦させてもらった松阪ファイターズさんだ。このところは力も着けて来ているチームだ。

 開会式を終えてのアップ。。。12月だし、気温も低い。朝も早い。ランニングや柔軟はしっかりやったのか?ベンチは?と見れば準備は出来ているのか?
アップは試合でも手を抜かず、練習と同じ事をやりなさい!といつも言っているが、まだそれが出来ないね。
 いつも体が固い、ヒザ、腰が固い、と言われている子達は本当に動けていない。足が遅くなったのか?と思う子もいる。3~4割は本当に動けていなかった。
 これでは、この時点でスタメンは決まってしまう。何ともこれは残念。特に5年生はいつでも動ける様に、朝の早い集合だったら少しでも体を動かしておくクセを付けて欲しい。
 アップの後のトスバッティングを見て最終的にスタメンは決めた。
セイヤは足は動けていなかったが、トスではミートが出来ていた。多分、意識して素振りはしてくれているだろう。でもこれからはもっともっと走り込んで欲しい。

 先発はショウダイ。松阪さんは積極的にストライクを早いカウントから打ってくる。いい当りは飛ぶがセカンドのユウキの動きがいい。内野でアウトに取って行く。
3回、先頭を四球で出し、1死の後、サード前のバント。アモンが飛び出して1塁へ投げたが、内側へそれてショウゴは捕れず、ライトにボールが抜ける。いままでも良く有るミスだ。普通なら1,3塁に成ってしまうが、ライトのハルヤには「カバーが有るぞ!」と言っていた。それたボールをすぐにサードへ投げ、タッチアウト。これは大きなプレーだった。

 この後、4回には2死からヒットの後、左中間に打たれて1点先制される。初球を低く気を付ける様に言っていたが、これも初球だった。

 攻撃では4回まで、またいつもの様に内野フライが多い。4回まで8個の内野フライ。それも1~5番までで。ヒットはユウキのセフティーバントだけ。主軸に何の工夫も無い。

 先制された次の5回、2死からコフルが左中間を3塁打。ここでトスでは良かったセイヤがセンターへ低く返して同点。続くユウキも3遊間へ転がし、1,2塁。続く1番ショウダイも3遊間へ返して1点を勝ち超した。

 そして1点リードの7回裏、先頭打者が初球をレフトへいい当り。セイヤには4番だし打たれているからバック!と言ったけれど、前回の教訓は生かせず頭上を越えて行く。でも普通ならレフトフライだよね。
 無死3塁で5番。前の回にも左中間へ打たれているし、ここは勝負。サードゴロで1死。次はスクイズ警戒。タイムをかけて確認をした。
ここで松阪さんはスクイズせず、エンドラン。これがセカンドゴロと成りホームでアウト。後の後続も抑えて1点差で勝利。良く守ったけれど、先頭バッターの準備が今回も出来ていなかった。これはもう一度しっかり頭に入れよう。

 2試合目は食事をしてから熊野の阿田和養真さん。とにかく体の大きさが違く。大人と子供の様な差が有る。
相手のエースは神戸の誰よりも大きいが、ボールはそんなに早くは無い。それでもこの試合もいつもの様にチャンスでもフライが続く。9個のフライアウトの内、6年が8個だからね。
 もう最後だし子供達には自由に打たせたが、工夫が感じられなかった。

 先発はアモンとフウジロウでアップさせていたが、アモンは大体高低だけで来ている様だ。フウジロウは左右にボールが振れる。アモンに決めた。
 その1回。2死からライト前にフライが落ちる。何でもないフライだと思ったがスタートが切れていなかった。そしてすぐその後にセンター横を抜かれて1点先制される。
 終わって見れば、いい当りのヒットなんてこれだけだった。

 アモンは5四死球を出しながらバックが良く守っている。
3回には先頭四球からレフトライナー。アツヤが捕球し、セカンドのユウキも早くカットに入ってファーストへ返球しDP。
7回にも2四死球、無死1,2塁からサードゴロでDP。

 ファーストへの強い打球。ショウゴが体に当ててはじいたが、ユウキのカバーも早く、ピッチャーのアモンがファーストカバーに来てアウト。これは練習した通りの事が出来た。5年生のディフェンスは問題無し。でもアモンがピッチャーだったら誰がサード?
 まだまだ色んなトライ、練習が必要だ。

 1点ビハインドで7回裏。子供達の頑張りに期待したけれど、やっぱり打球は上がる。三者凡退で終わってしまった。
アモンは打たれたのは初回のヒットだけ。5四死球や自信なさそうなポーズは直して欲しいけど、ピッチャーで4番を打っているんだから、もっと堂々と自信を表に出して欲しい。そうすれば、投球にもプレーにもバッティングにも、もっといい物が出て来ると思う。

 試合は残念だったけど、これが今の力だから仕方が無い。子供達は良く守ったと思う。これで明日からは新チーム中心の練習スタートに成る。
6年生は今まで覚えた事を下の子達にしっかり教えてやって欲しいし、中学へ向けてしっかり動ける様にトレーニングも続けて欲しい。
 明日は体験入部の子達が数人来る予定だし、気持ちを切り替えてまた頑張って行こう。

2012年12月6日木曜日

JALに感謝!

 やっぱり日本は冬。寒い。
今夜5時前にセントレアに着きました。出かける時に薄手の小さく成るダウンを持って行ったが、飛行機を降りてすぐに着た。

 ハワイ行きは約8時間弱。でも帰りはハワイ時間11時25分に出て、セントレアには日本時間の午後4時20分頃。時差がが5時間有るから10時間弱かかっている。気象条件などで変化はするだろうが、何で帰りは1時間以上も多くかかるのか?地球の自転が有るから、その空気の流れ、気流の関係か?
 僕には確かな事が良く解らない。ひなたにも良く説明出来なかった。

 それにしてもアメリカの出国検査はやっぱり厳しかったです。
日本人には信頼のおける(?)JALに沢山のややこしい医療機器の持ち込みなど、診断書や書類を全部用意してJALには了解をもらっていた。それでも検査はその国の基準だからJALの了解は関係ない。
本人は隅々までボディチェックされて可哀相だったけど、これは仕方が無い。

 でもさすがにJALは日本を出る時も、そしてアメリカを出る時も通訳の出来る係員が出国検査には全部付いてくれて、説明してくれた。
 帰りは英語での説明を求められるかも?と言う三交さんの話だったので、僕に出来る範囲で用意はしていったが、チェックはとても厳しかったけれど、その必要も無かった。フォローが無かったらもっと大変だっただろうと思う。

 また行き帰りとも空席が有ったので、荷物置き場や休ませる為に間に空席も用意してくれた。搭乗手続きも優先扱いで先導してくれる。
 今回はJALにして大正解だったし、別に特別料金を取られる訳でもない。
行きも帰りも機内のスチュワーデスにも全部連絡が行っていて、挨拶にチーフが来て気を使ってくれている。
 僕から見ればたかがエコノミークラスに200点ぐらいのサービス。本当に有り難かった。
もし、また行く事が有ったら迷わずJALにしよう。
 
 楽しみにしていた旅行も無事に終わったけれど、自分自身にも、とっても大きなご褒美に成った。
真っ青な海に泳ぐイルカ達の群れは何もかも忘れて子供心に戻る、とっても貴重な一瞬。あれだけでも価値は有ったかな。また行きたいね!!

みそ汁、漬物、おでん。やっぱり日本食!!

 今はハワイ時間、朝の6時前。
今日、帰る予定です。ハワイは12月5日だけど、日本に帰れば6日の木曜の夜だね。何だかややこしい。
ダイヤモンドヘッドを下山して
昨日は4時半に起きて5時半にシェラトンのバスターミナルを出発。 
ダイヤモンドヘッドの遊歩道のスタート地点には6時頃に到着。頂上まで登って来ました。

 残念ながら日の出時間は時間に合わず、雲も有って見れず。



ハウツーラナイの朝食
 そしてその後はちょっとだけ有名らしいハウツーラナイの朝食へ。ここはホノルル動物園などが有る近くの浜辺沿いに有り、そこまで波が来ている。そこで朝食。
 
 早朝から体も動かしているし、体調も戻っているし、睡眠不足も今日は大丈夫。ハワイで初めて完食した。めちゃくちゃ美味しいと言う訳でもない。気分はそのシュチュエーションだ。近くの道路沿いではこの週末に行われるホノルルマラソンの参加者だろうか、沢山のランナーがランニングしていた。

 僕は2011年のホノルルマラソンのTシャツを着ていたので、行くところで、

「今年も走るのか?」と沢山の人が聞いてくる。その度に覚えたアロハサインを出しながら
「Yes!!」と言っていた。本当にいつかは走りたい。

 そしてホテルへは9時前に帰る。まだまだ時間は有る。

お昼は皆で、有名なショッピングセンター、アラモアナへ。とにかくここは広い。ジャズドリームを5倍以上は大きくしたような有名なブランド店が並ぶとても大きなショッピングセンターだ。

 

色んなパフォーマンスをやりながら焼いてくれるシェフ
 そしてハワイの最後のディナーは田中オブ東京のステーキコース。最初は高いかな?と思ったが、最後の夜だし、5人で予約したけれど日本円にすれば決して高くは無い。ハワイには3店舗あるらしいが、とても人気の様だ。 今夜も希望の時間には取れなかった。

 それぞれにシェフが付き、英語も日本語もしゃべる。イケメンのウエイターも同じで愛想が良い。アメリカはチップの国だけど、そのイケメンのウエイターにはチップを挙げたくなって5ドルを渡した。

 家族皆に良くしてくれたし何度かチップは渡したが、始めてチップっていいもんだなあ・・と思ったね。

 お肉もロブスターも貝柱も野菜も、それにみそ汁も漬物も。久し振りにバドワイザーも飲んで、本当に満足!!ここでもひなた達が食べきれない分まで全部完食した。久し振りに満足!満足!

皆さんもハワイに行くなら、ここは絶対おすすめです!

 今日はワイキキのビーチでも泳いだ。少し寒いけど海に入れば問題なし!

飛行機や時差の疲れで旅行の前半はボリュームたっぷりのハワイ料理も口に合わなかったけれど、やっぱり日本人は日本食が一番合っている。
 シェラトンの1Fに有るローソンでおでんや漬物、おにぎり。。。こんなのが、本当に美味しかった。
もう体調もバッチリです!

 モモちゃんにもお土産を買いました!

早く迎えに行ってやりたい。

2012年12月4日火曜日

山と太陽と海!そしてイルカ達!!

 今日はハワイ時間12月3日の夜10時を回った。日本時間だと日付が変わった4日の早朝5時過ぎかな。もう少ししたらそろそろモモとの散歩に起きる頃だ。モモは元気にしてるかな?

 日曜の夜の出発は予定通り。でもやっぱり手荷物や通関で医療機器の手続きも説明も大変だった。
少し遅れたがホノルル到着後、入国手続きの人はとってもフレンドリーですんなりパス。でも問題は出国の時だろう。

 飛行機は予想より揺れたしエコノミーだから足元も狭く余り眠れない。
その夜はスターオブホノルルでのサンセットクルーズ。でも空は曇り。期待のサンセットは無かったけど、ディナーショーは、それはハワイらしい演出で楽しんだ。
感心したのは、このウエイターやウエイトレス達がそのショーにも参加するし、帰る時の各コースの案内もするし、交通整理までしている。まさにオールマイティーだ。

 けれどもその夜は寝不足、気疲れで頭は痛いし体調はかなり辛い。食事も美味しく感じない。
野生のイルカ。マイクが撮ってくれてメールで送ってくれました。
出来るだけ早く寝たけれど、まだ元には戻らない。そして翌朝は念願のイルカ中学へ入校。今日もお天気は余り良くないが、自然のイルカと会えるだろうか?

 外海は波も高い。ハワイで最速の高速ボートで1時間近くイルカスポット付近を飛ばす。凄い揺れと水しぶき!ウェットスーツを着ていなかったら耐えれないぐらいだ。酔いだす人も出てくる。
でもそのスチュエーションは。。。

 東の山手にはゴットハンドと呼ばれるパワースポットが大きく見える。雲の間からは太陽の光が帯の様にさし、外洋の空は真っ青だ。波は高いが、しばらくローリングしてイルカを皆で探していると、遠くにイルカがジャンプする!
 皆の歓声が上がって、キャプテンがゆっくりとポイントへ移動し、皆でダイブ!

イルカ中学の卒業生のみんな!

 いました!海の底に眠りながらゆっくりと泳ぐ沢山のイルカ達! 
最初は上手く見れなかったひなたにも沢山見れました。全くの野生だから一緒には泳いでくれないが、子供のイルカは近くでジャンプもしている。
 疲れは完全に吹き飛んで、もう大丈夫!

向こうに見えるダイヤモンドヘッド。明日に登ります!

 2012/12/3のイルカ中学のWEBフォトライブラリーです。見てやって下さい。
  http://www.cinevie.tv/cgi-bin/mycinevieinhawaii.cgi?SF=jp&E=S&C=V&OrderID=WKCV01-3981&RandomNum=618687&a









タンタラスの丘からのホノルルの夜景(日付は日本時間)
午後から少し休んで、高いので泊まってはいないけれど、シェラトンのビーチの散策や夕食を食べてタンタラスの丘にも登ってとってもキレイなホノルルの夜景も見て来ました!











明日はダイヤモンドヘッドに早朝ハイクに行き、ハワイの日の出を見て来ます!







2012年12月1日土曜日

状況を見て、考えて守れ!

 今日は有楫インプルーヴ選手権。いつも楽しみにしている大会だが、このところは伊勢の他の行事と重なって規模も小さくなったりして、去年は参加していない。けれども今年は津で唯一、呼んで頂いた。何とかいい試合が出来れば、と願っていた。

 今朝はモモと散歩しても、それ程寒くも無い。
これなら楽だけど、雲は厚くお天気が少し心配。念の為にアンダーシャツを一枚余分にカバンに入れた。

 会場に着くと、やっぱり寒い。これはもう一枚、アンダーシャツがいる。持って来て良かった。
開会式前に監督さんらと色々話をしてると、伊勢の各チームもこのところの団員減少には悩んでいる様だ。今の状況では2,3チームはメンバーが揃わないらしい。でもこれは津のチームも一緒だ。
 他の子供達は何をしているんだろうね。。。

 開会式の後、玉城さんのグランドに移動して、アップしてすぐに試合開始。2試合目の玉城さんとの試合がポイントだと思っていたが、まず勝たなければ次は無い。
先発はやはりショウダイ。早いボールには余り慣れていない様な厚生さんにはほぼ完璧なピッチングだったけど、攻撃では早くも無いピッチャーに対して1回はフライアウトばかりが、いつもの様に続く。

 2回にエラーからチャンスをもらっても後が続かない。
3回にはショウダイのセンター横の打球が抜けてHR。その後、エラーや四球の後、タカヤにバントで2点目。この後、満塁でセイヤはセンターへ抜けるタイムリーとは成ったが、普通だったらセカンドのホースアウトではないか。

 4回にチャンスを作りながらバッター3番で、無謀な3塁への走塁アウトも有る。スライディングもしない。セカンドランナーでは一部はフリーにしているが、こんな油断をしていたら、相手にチャンスを与えてしまう。状況をもっと考えてプレーして欲しい。

 2試合目は玉城さんだが、ショウダイは50球も投げていないので、午後からの試合、連投させた。
その1回の裏、2死からショートの悪送球でランナー2塁。これは計算の内。今までのパターンだ。この後、レフトへタイムリーを打たれて1点は仕方ないだろうが、切り替えて後を抑えてくれたらいい。
 
 2回の表にヒット、FCなどで、1死1,3塁。ここでユウキにはSFでバント指示。1球は失敗したが、次はしっかり決めて同点。ファーストカバーも抜けて内野安打に成るナイスバントだった。
この後は両チームとも決め手に欠いてあっと言う間に7回。裏表も得点が無く同点で終わってしまった。要綱書には延長戦の規定が記載されていない。まだ時間は充分に有る。
一度は整列したが、審判判断でもう1イニング、やる事に成った。

 そして8回の表、セイヤが出てケイタが送り、1死2塁。1番に打順は戻ったが、また初球を内野フライ。何度、こんな場面を見ただろう。この試合もフライアウトが7個。これが全部6年生なんだね。。。
先週、櫛形での練習で、左に打ち込んだら終わり、のフリーバッティングで、センターへグリップを押し出して返していたのに、試合で何でその意識を持てない?
この時期に成ると、エース級はスピードもコントロールも有る。外のボールを打ち返さないとそうはチャンスは無い。
 意識は持ってくれている、と思うが、スイングを見るとそうは見えない。顔も体も3塁線を向いている。

 最後のチャンスも逃して、その8回裏。玉城さんの先頭は8番バッター。それまでもショウダイは押し込んでいたし、そうは飛ばない。
けれどもセンターのフウジロウは深い位置だ。
 「前に出ろ!」と大声をかけたが、時遅く初球をセンターへ打たれフウジロウの前に落ちる。
ショート、セカンドもショウダイも状況を考えずにバックも見ぬままプレーに入り、それがサヨナラのランナーに成ってしまった。僕も注意するのが、遅れたけれど、ここは8番バッターだし、もっと慎重に入るべき。

 でもこの時にセンター後ろへ抜けたボールをレフトのユウキが良くバックアップしてシングルで止めた。続く内野ゴロ二つで2死3塁まで来た。バッターは2番だし、2死だけど何でも有る。サードのアモンにはランナーをフリーにさせて守らせたが、フリーだったらもう少し後ろで守らせるべきだった。
 ここも初球を3塁線へライナーを打たれる。僕はアモンがキャッチした!と思ったが、打球はレフト線へ抜けて行く。。。悔しいサヨナラ負けとは成ったが、そうなった原因が有る。

 延長戦の勝ちが無く成って、点を入れられたら終わりの状況で、いずれも相手のバッターに対してのポジショニングの準備が出来ていなかった。加えてこの回のヒット2本とも初球で、それに輪をかけてしまった事。これはこの試合の大きな教訓。これからの5年生は特に皆で覚えて欲しい。

 今日の2試合、セイヤは転がしてヒットを打ったが、他はどうだろう?
サードは水曜の平日練習でも良かったアモンに2試合とも守らせたが、守備機会としてはミスは無し。最後のライナーはグラブにも当っていたし、残念だけど、1塁への送球も良かったし充分に期待に応えてくれた。
 練習でも一番当っていたので、今日は4番を打たせたが、初球を狙ったり、タイムリーも有ったし、守備と合わせてこれは今日の一番の収穫。次も頑張れ!!