2023年7月9日日曜日

大会は準々決勝敗退。。そして閉会式。皆さん本当にありがとうございました!

  今朝のお天気は昨日より悪い印象。。5時前のお散歩でも小雨が落ちて来ていた。予報は午前中もずっと雨マーク。6時過ぎの神戸のグランドは全く問題なかった。安濃球場へ行く間も車のワイパーは間欠ワイパーを使いながら行く。それでも雨量は少なそうだ。安濃球場からすぐ見える経が峯もガスが無くなって見渡せるぐらいに成って来た。そして安濃球場、全く問題なかった。水溜まりも全くない。すぐにチームの皆も来てくれている。その後、すぐに北部グランドへ行く。北部の方がグランドは心配だったが、ここも雨の影響は全く無かった。まだ時間は7時頃。暫くして高茶屋さんも来て頂いてコート作りが始まる。どうも梅雨前線は津より以北を通過している様だね。それでも交流戦会場の久居グランドや美里グランドは今日は雨のグランドコンディションで中止とさせてもらった。 

 安濃へ戻り、グランド準備も出来て予定通り8時半から試合が始まる。相手は名張さん。小さな子達が塁に出ては良く走り、二盗三盗を仕掛けて来る。神戸にとっては組み難い相手だと思う。試合の内容はその通りの展開と成った。先発したショウトは今日はボールも低目に集まりとても良かったと思う。が、内野のディフェンスの弱さが随所に出て来る。2回1死から5番にセンターへ打たれて1塁。名張さんはこの5番の子以降の下位打線がバントを絡めてしっかり責めて来る。サード前の高いバウンドのゴロ。ユウジロウは間に合わないセカンドへ投げてFCWスチールの後、7番にツーランスクイズで2失点。4回にも5番が出てほぼ同じパターン。この時キャッチ前のバントが有ったが、ショウトが手を上げたのでシュンは行かなかったが、あれはシュンで無いと間に合わないよ。この後も同じように2ランスクイズを決められ4点リードされる。。6回表にもまた5番からスクイズで追加点。全部1人のランナーを出し、バントで揺さぶられてミスして2ランスクイズのチャンスを与えてしまう。。ヒットなんて5番の3本、8番のレフト、2番のライト前のポテンしかないよ。 

 打線は4回にシュン、フウタ、ソラ、ショウトのヒットなどで3点のみ。フライアウトが目に付く展開だった。残念だけども2ランスクイズが止めれない内野の弱さ。簡単に盗塁され、セカンドランナーを安易に三盗させてしまう二遊間。しっかり声が出ていたかな。。 

 この後の試合は勢和さんと立成さん。立成さんの下位打線のコツコツ転がして来る打線が印象的だった。簡単には盗塁させない内野の強さも見える。内野の肩も強い。続く名張さんとの準決勝も攻守とも初回から押して決勝へ進んだ。 

 北部グランドではてい水さん、神田さんが勝ち進みほぼ同じ時間にてい水さんが決勝へ進み、安濃球場へ移動。雨の影響などは全く無く、ほぼ予定通りの時程で進んでくれた。準決勝が終わると空は晴れ間が見えて来る。天気予報は何だったんだろうね。

 ほぼ予定通り1455分過ぎには決勝戦が始まった。立成さんは初回にいきなり3点の先制。名張さんとの試合でもそうだったが上がる打球が少ない。それもサード、レフト方向には打球も少なく感じる。ランナーが出ると右方向へ打つ打球が多い。上がる打球が少ないので走者は悪くても先の塁へ進む。見習う所が沢山有るね。てい水さんの大人の様なキャッチでも盗塁を積極的に狙って来てアウトには成らない。神戸の子達とは大きな違いだ。上位下位のどこからでも走る。先頭の10番は素晴らしいバッティングを見せていたが、下位打線からでも得点出来る上手さが有る。中盤に3点を追加し2点を返された後にはまた2点を追加して勝負を決めた。小柄な立成さんの選手達がダイヤモンドを走り抜ける姿が印象的な試合だった。

雨模様が青空に成って来た安濃球場の閉会式
 僕の経験の中でも津の交流大会などで立成さんが優勝するのは失礼だけども余り記憶が無い。閉会式での表情もとても明るかった。何より走攻守のバランスが良いと感じる。それにピッチャーも17番中心に後のピッチャーも安定して来ている。投げてみないと解らないと言う子は今日の3試合では感じなかった。投球制限が出来て力投派のピッチャーは本当に少なく成って来た。3イニングぐらい完全に抑えたとしても後が続かなければチームとしては勝てない。今日のてい水さんもこの数年、速いピッチャーは見かけないね。何よりコントロール、そして守備のバランス。そこが一番大事だと改めて感じる。
優勝した立成イーグルスさん。おめでとう!!

優秀選手賞の表彰。もっと沢山あげたいなあ。

 表彰式での立成さんのメンバーの子達は本当に嬉しそうだったね!見ているだけで気持ちが良かった。キャプテンのキャラも明るい。対しててい水さんは敗れて悔しそうだったなあ。。これから高円宮賜杯の全国大会ですね。また気持ちを入れ替えて頑張って欲しいと願います。3位の名張さん、神田さん達も熱戦の疲れも見せずみんな明るい表情。この蒸し暑い1日、雨は降ってくるだろう、で開始した2日目のこの日も早朝の7時頃までの間に少し落ちて来ただけで、その後は全く降らなかった。初日も少し雨は来るだろうと思っていたが、朝方少しだけで、全く降らなかった。例年、順延したりで開催はとても頭を悩ます事が多かったが、今年はそれが無かった。雨量1㎜なら開始判断。それは間違い無かったね。

メダル授与。皆嬉しそうだね!

大会最後、父母会代表での閉会宣言。また来年も!!

 Bチーム交流戦では今日も神戸のA、Bコート、高茶屋小の3コートで熱戦を繰り広げてくれていた。Bは惜しくも敗れたが、監督、ご父兄の皆さまも本当にありがとうございました。会場段取りから閉会式までしっかりやって頂きました。またそれ以上に高茶屋さん会場でも同様に進めて頂き、今日の北部グランドでの準備もして頂きました。朝方の雨で久居グランドや美里グランドでの交流戦は中止とさせて頂きましたが、オオタカグランドでは午前は雨で中止の後、午後から準々決勝で敗れた神戸と交流戦をして頂きました。栗葉の皆さまもありがとうございました。また各会場を担当、運営して頂いた戸木さん、桃園さん、高岡さん、立成さんの各チームの皆さまも本当にありがとうございました。決勝戦が始まる前から安濃球場の入口からバックネット裏通路までお母さん方が掃除をしてくれていました。またこの暑い中でも安濃球場の得点板などの表示をお父さん方も行ってくれていました。その他、本当に沢山のお手伝い。本当に皆さまのお蔭で開催出来る大会。感謝しか有りません。参加頂いたチームの皆さまも本当にありがとうございまいました。また来年も開催準備を進めて行きます!今後とも各チームの皆さま、よろしくお願いします!

 チームは準々決勝で敗れてからのオオタカでの交流戦から戻り、1塁側のフェンスの前に並んでもらっています。悔しいだろうけどね、今のチーム力では足らない所が沢山有る。この大会に限って言えば、内野の守備力、ピッチャー、そしてキャッチの守備力。何よりも求められるね。ピッチャーに関していえばそうは打たれていない。ただキャッチも含めたバント守備など、簡単なミスやアウトにしなければいけないプレーがチームで、まだ出来ていない。もう次は秋の大会だよ。少しでもしっかり修正して行こう。

 来週は名張大会です。梅雨も明けてくると思います。暑い夏に成りますが来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: