今日はオオタカでのリーグ戦2試合予定。車には積水カップののぼりや試合球、組合せ表などを積んでオオタカへ向かう。行く途中の工業団地の歩道脇のツツジやサツキの白や赤などの花が満開状態でとっても綺麗だったね。8時前にオオタカに着いて両チームのアップを眺める。神戸の子達は今日はミスは無いだろうか。高茶屋さんの子達も元気にアップしていた。レフト側のブルペンではソラとハルが投球練習している。あんまり安定していない印象だったが試合前だし、特に注意はしなかった。
第一試合の高茶屋さんとの試合。予定通りに始まったが初回からソラのコントロールは全く安定しない。先頭にサード送球エラーから始まり四球、セカンドフライ落球エラーも有ったが何とか乗り切った。2回は先頭DB。2死の後、四球、サードトンネルでこの回1失点。失点は1点だが何より初回から球数が多い。2回まで34球で、その回が終わってからソラにベンチの裏で言ったよ。コントロールの基本は真っすぐ身体を向ける事だよ。セットに入った左肩、左足。その反対に右手、右足が有ってミットまでの線上をなぞるように投げる事だよ。と言った。どう見ても前の肩は3塁側に向いていたのでね。腕でコントロールしようとしている。解りやすく言うとセットに入ったピッチャーの真後ろの背中合わせに僕が平行に立って両手を広げる。その僕の身体に当たらない様に腕が振れたらボールは真っすぐ行くはずなんだよ。後は上下のコントロールだけだ。昔は何人かこんな事もしながらピッチャーの練習をさせた。
それが効いたかどうかは解らないがその後の球数は減った。3回は先頭に初球ヒット。この方が四球よりずっといい。続く4番にもヒットを打たれ、5番には監督は申告敬遠で無死満塁。これは正解だったね。内野ゴロが2つ続きホームアウト。ただパスボールが出て1失点。それでも球数は13球で済んだ。その後の4回、5回は危なげが無かった。
打線は初回にハルがセンター前で出て盗塁、ショウトの送りバントで1死3塁からシュンのスクイズ。シュンも生きてソラはライト越え3塁打。更にフウタのスクイズで3点目が入った。3回裏は先頭ハルがセカンドエラーで出て初回と同じ1死3塁を作ったがシュンの強打は内野ゴロで2死。ただこの後のソラがこれもライト方向のタイムリーで1点。この様な仕掛けたチャンスを潰したかに思えた2死からでもランナー返してくれる事は大きなチーム力に成るね。5回裏にはまた先頭ハルがサードへの高いバウンドのゴロで出塁。何でもいい、ハルが出てくれたら得点につなげるチャンスが生きてくる。1死からシュンのセンター越えの打球は高めのボール球だったね。ソラは今度は左中間にタイムリー。レンの右中間への打球も抜ける。この所のレンの打球は伸びる様に成って来た。まだまだ荒いし左足の開きが早いが楽しみ。それに今日は4番ソラがセンターから右方向へのタイムリーでチームに勢いを付けてくれたのが一番大きいかな。次はもっと安定してピッチング出来る様にコントロールをつけよう。
続いて11時過ぎからの桃園さんとの試合。背番号6番の1番を打つ小さなショートが特に印象に残る。この子は伸びてくるね。初回2死からシュンが出て盗塁からソラがセンター越えで先制。フウタのライト線のポテン、レンのレフト線に落ちるヒットなどで3点を先制。2死からの連打だけにこれは嬉しい。ピッチャーが交代した4回には1死から9番ユウトのヒットからハルも続きショウトの2ランスクイズ。シュンの死球の後、ソラはセンター越え3塁打。これはいいセンターなら捕られるかも知れないけれども力みの無いナイススイングだったと思う。更に5回はハル、ショウトが四球で、シュンのセンター越えやソラのライト線など、今日の2試合、ハルが出て、ショウトがつなぎ、シュン、ソラが返しフウタやレンがチャンスをつないで行くいい展開が出来たね。
ただ試合でのミスは仕方ないと思うが一つ気に成ったのは、4回のセンター前の打球。レンは前に詰めて来てファーストを狙おうとしたがボールは後ろへ抜ける。この時、ライトもセンターも来ない。。結局、レンがネットまで戻りカットに返したがランナーは3塁へ。。ライトは深く間に合わないと思うがレフトが打球がセンターへ飛んだ瞬間にカバーに走ってくれていたらどうだろう。僕は2塁で止めれると思う。この時レフトはサードの後方にいた。何でかな?野球の基本は打球の方向へ走る!先に近くのベースカバーでは無いよ。これだけは試合が終わってから注意した。
今日はオオタカへ積水カップののぼりや試合球を他チームも取りに来てくれた。これで全チームへも渡し終わり後は来週末の開会式だ。その開会式に行うアナウンス原稿も今日には作成し担当チームへは配信した。神戸に戻ってからは開会式で渡す要項やロジンの袋詰めをお母さん方には手伝って頂きました。ありがとうございました。何しろ3年振りの開会式。色々とまだ変化が有る。当日対応も有るだろうな。頑張ってやろう。
今日はそんな中でご父兄から嬉しいお話を聞きました。2007年の卒団生だと思います。その年5年生からエース級で頑張り新チームと成った2007年の春にはエースNOを付けた選手。その選手は春の津予選中にヒジが痛く成り途中降板。それ以来秋が過ぎる頃までボールは投げれず試合には出れませんでした。その年から僕も指導者としてこのチームを預かりピッチャーの肩、ヒジの管理やアイシングも始めた頃です。その彼は練習には来てくれていましたが、最後の最後、栗葉さんの40周年記念大会にやっと試合に出れました。もう年が変わった2月にね。その年は6年生は彼を入れて3人。それでもこの大会に栗葉さんとの決勝戦まで勝ち進んだよ。その年のエースNOの彼が今は中学校の先生らしい。それも神戸の卒団生がいる橋北中にね。家庭訪問で玄関に神戸の帽子が有ったので、彼がそれに気づいて「懐かしい」と。
2017年の卒団式でのサプライズビデオの中の彼がくれたメッセージ |
そんな彼が2017年の卒団式でのサプライズでの沢山の卒団生からのビデオメッセージの中で彼がくれた写真だ。何度も思うが、このビデオを作るのは相当な準備や協力を頂いたんだろうな、と思う。この時点で10年間の僕が見た卒団生達がいる。ショウゴも白山のユニホームを着ているね。泣けるよ、ホントに。。懐かしいなあ。改めて感謝したい。これからも思いを新たに頑張って行こう。来週はそれより前の卒団生、平成13年の卒団生での子供達に向けたグループエクササイズや親御さんへのセミナーがサオリーナで有ります。2001年だからもう22年前の高木世代の卒団生だよ。楽しいセミナーに成る様に皆さんにも是非参加頂きたいと思います。そして30日は積水ハウスカップです。来週もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿