今日も暑かった。マジで暑かった。年のせいかも知れない。数年前までは真夏の暑い時でも本当に辛さは感じなかったんだけどね。気持ちにも気合いが足らないのかなあ。。
そんな早朝、モモ達と順にお散歩済ませて朝食済ませてグランドへ。昨日も結構草刈りをやったけどもまだまだ追いつかない。今朝は監督も皆さんに声をかけてくれたので7時から皆で草ぬき。草刈り機に残りのガソリンを入れてグランドへ行くとお父さん方の早朝ソフトをやっている。その練習に遠慮する訳にはいかないのでセンターの外野からまた草刈りを始めた。
ふと思う。この人達ってどういう団体で練習をしているのだろう?いつも神戸のグランドや学校施設を使用するには年初に皆が集まって使用申請を出したり調整したりしている。今でもグランドの使用申請は僕達とサッカーだけだと思うんだけどね。中には卒団生のお父さん方もいてとやかくは言わないし試合準備などが始まったら、退散してくれるので特に問題は無いが、今日のような状況の時、子供達も外野で草ぬきをしている。ソフトとは言え、大人が打つ打球。充分に遠くまで飛んで来る。以前にBコートで小さい子達と練習していた頃、中学硬式のチームの数人がグランドに入って来て練習をしかけた事が有った。もちろん偉そうな大人も2,3人いた。
「僕らは使用申請もして小さい子達と軟式の練習をしている。使用申請はされていますか?すぐそばで硬式の練習は危ないので止めて下さい。」
選手達はすぐに理解して、ああ、済みません、と言ってキャッチボールも止めた。が、大人の人は体振の役員がどうのこうの言ってたけどそんな事は関係ない。それからは来なく成った。
この早朝ソフトの人達もグランド使うなら、5分でもいいから草ぬきでもやって行ってくれたらいいのに、とさえ思う。帰りにはグランド均しもしてくれていたし、言いたかったけど今日は止めた。
そんな間にスモールさんも来られた。早いなあ。草ぬきしてグランド均しもこれからという時に。スモールの選手達には「もうちょっと待ってね~」と言いながら車でグランド均しを進めた。
コート準備もほぼ終わって一旦自宅に戻り、A、B両チームとも全国大会出場での頂いたお祝いの、形だけだけどお返しのタオルの発送の為のラベル作り。タオルはご父兄が全部用意してくれて今日はその発送準備もする。タオルにはBの全国大会優勝記念、Aの高野山旗全国大会出場と下には神戸スポーツ少年団とプリントしてある。チームカラーの黄色のタオルで。これで充分だよね。
発送用のラベルは昨夜のうちに眠い目をこすりながら作成していたので今日は残り少しと後はプリントするだけだった。
Aチームの練習試合をバックネット裏で観戦しながらほぼ100枚のタオルの配布準備も出来て、お昼前には一部は配りながら櫛形へ。Bチームの分も渡しに行くと練習試合ももう7回の最終回。今日は愛知の強豪と噂されるチームが練習試合に来ていたが神戸はリードしていてタイガは7回裏もピッチャーゴロ、センターフライ、レフトフライに取ってゲーム。タイガのボールは力の有るボールでバットでは捉えられているが、センターフライもレフトフライもボールの力で押し込んでいた打球だった。4年生達も楽しみだね。
僕が預かった配布タオルも全部配り終えた。郵便での発送分も夕方には発送してくれていた。これで一つ片付いた。さあ、来週は労金杯県大会だよ。前年度の準優勝からもう一つステップアップを期待したいね!
そして今日のスモールさんとの練習試合。確か7回表までリードしていた。今日はユウト1もケイジロウも居ない。主力2人が居なくても良く頑張っているという印象だった。特に5年生達や小さなユウスケ。そのユウスケが体の近い所でボールを捉えられるように成って来ている。身体は小さいけれど身体がクルっと回るので体の近くまで呼び込めたらヒットゾーンに打球は飛んで行く。定位置の外野を越せるぐらの打球だ。
その1試合目の7回裏。一番ディフェンスの弱い所が全部出てくる。確か先頭、何でもないショートフライだと思った。確かに少しショートの後ろだった。レフトのコウセイはダッシュしてきて伸ばした左手のグラブに打球は入ったが地面にグラブが着くぐらいにこぼれる。グラブの握る握力が弱いのかな。。良くそういうのが目に着く。ただあそこまで突っ込んで来れるように成った。これは大きな進歩だ。
でも本当はショートフライだよ。少し背走したら充分に捕れる打球だと思う。その素振りも無かったからね。
そしてセカンドベース寄りのゴロ。慌てなくても捕球してベースを踏めばフォースアウトだったが、その手前でここでもボールがこぼれる。ミスが2つ続く。厳しいかも知れないがこれで逆転のランナーが出る。
次はショート後ろ、センター寄りの打球。ここまで全部打ち取っている打球。それがアウトに出来ていない。そしてこの打球にもショートは勝負しない。センターのユウト8が突っ込んでは来るがとても間に合わない。これがあっけなく落ちてサヨナラ負け。
取り組んで欲しい事は全ての打球に反応する、チャレンジすると言う事だよ。県大会決勝で何で準優勝で終わったんだろう?勝負しなかったプレーが続いたからでは無かったのかな。あれからリクトの動きは言っては悪いが遅くても背走もする、ファウルボールも追う。その姿勢は今でも充分に見れる。
最後の打球も高く上がった打球。普通のショートフライだよ。逆にショートしか捕れない打球だよ。ピッチャーが打ち取った内野と外野の間の飛球。これが落ちたら負ける。厳しいようだけどその意識が有ったかな。。何が何でも追って欲しかった。捕れなくてもチャレンジして欲しかった。監督にも言われたようだが2試合目では同じような打球に背走して捕球する。普通に捕れていたからね。簡単に出来るハズだよ。
主力が居ないお陰で5年生にも沢山チャンスが回って来る。小さなパンチ力は有るエイトだけど明らかに力み過ぎ。内野フライかサードゴロのイメージが。。大体その通りだったかな。ユウタも小さいけれど手首が強いんだろうね。バッティングでは小さいテイクバックからコンパクトな振りでレフトを超えて行く打球。前に流れて行かないのが良かった。ピッチャーでも小さいモーションでいいボールを投げる。打たれるけれども内外野とも守り易い、リズムを合わせ易いピッチャーでは無いかな。
ユウト13はバッティングではテイクバックで動き過ぎ。目線も動くんだろうね。低めのボール球を空振りするスイングが多かった印象。ピッチャーも後半に投げたが腕、肩の振りは良いと思うが、セットで構える姿勢が膝を低く曲げてしんどそうだ。普通に楽に投げれる姿勢、力の抜いた直立から投げたらもっと楽なのに。。と思うね。
他の5年生達も攻守とも良く成って来ている。特にバッティングは今日は6年生よりも良かったような気がするなあ。今日の練習試合の内容でもそういう所が随所に見れて良かったのでは無いかとも感じる。ただもっと声は欲しい。表に出る気持ちが欲しい。
暑い夏。今日も暑かったがもう夏も終わり。来週は9月。もう秋だよ。労金杯県大会。そしてマクドナルドの津予選。しっかり目標を切り替えて頑張って行こう。
ご父兄の皆さまには早朝から草抜きを有り難うございました。これからもよろしくお願いします!
そんな早朝、モモ達と順にお散歩済ませて朝食済ませてグランドへ。昨日も結構草刈りをやったけどもまだまだ追いつかない。今朝は監督も皆さんに声をかけてくれたので7時から皆で草ぬき。草刈り機に残りのガソリンを入れてグランドへ行くとお父さん方の早朝ソフトをやっている。その練習に遠慮する訳にはいかないのでセンターの外野からまた草刈りを始めた。
ふと思う。この人達ってどういう団体で練習をしているのだろう?いつも神戸のグランドや学校施設を使用するには年初に皆が集まって使用申請を出したり調整したりしている。今でもグランドの使用申請は僕達とサッカーだけだと思うんだけどね。中には卒団生のお父さん方もいてとやかくは言わないし試合準備などが始まったら、退散してくれるので特に問題は無いが、今日のような状況の時、子供達も外野で草ぬきをしている。ソフトとは言え、大人が打つ打球。充分に遠くまで飛んで来る。以前にBコートで小さい子達と練習していた頃、中学硬式のチームの数人がグランドに入って来て練習をしかけた事が有った。もちろん偉そうな大人も2,3人いた。
「僕らは使用申請もして小さい子達と軟式の練習をしている。使用申請はされていますか?すぐそばで硬式の練習は危ないので止めて下さい。」
選手達はすぐに理解して、ああ、済みません、と言ってキャッチボールも止めた。が、大人の人は体振の役員がどうのこうの言ってたけどそんな事は関係ない。それからは来なく成った。
この早朝ソフトの人達もグランド使うなら、5分でもいいから草ぬきでもやって行ってくれたらいいのに、とさえ思う。帰りにはグランド均しもしてくれていたし、言いたかったけど今日は止めた。
そんな間にスモールさんも来られた。早いなあ。草ぬきしてグランド均しもこれからという時に。スモールの選手達には「もうちょっと待ってね~」と言いながら車でグランド均しを進めた。
コート準備もほぼ終わって一旦自宅に戻り、A、B両チームとも全国大会出場での頂いたお祝いの、形だけだけどお返しのタオルの発送の為のラベル作り。タオルはご父兄が全部用意してくれて今日はその発送準備もする。タオルにはBの全国大会優勝記念、Aの高野山旗全国大会出場と下には神戸スポーツ少年団とプリントしてある。チームカラーの黄色のタオルで。これで充分だよね。
発送用のラベルは昨夜のうちに眠い目をこすりながら作成していたので今日は残り少しと後はプリントするだけだった。
Aチームの練習試合をバックネット裏で観戦しながらほぼ100枚のタオルの配布準備も出来て、お昼前には一部は配りながら櫛形へ。Bチームの分も渡しに行くと練習試合ももう7回の最終回。今日は愛知の強豪と噂されるチームが練習試合に来ていたが神戸はリードしていてタイガは7回裏もピッチャーゴロ、センターフライ、レフトフライに取ってゲーム。タイガのボールは力の有るボールでバットでは捉えられているが、センターフライもレフトフライもボールの力で押し込んでいた打球だった。4年生達も楽しみだね。
僕が預かった配布タオルも全部配り終えた。郵便での発送分も夕方には発送してくれていた。これで一つ片付いた。さあ、来週は労金杯県大会だよ。前年度の準優勝からもう一つステップアップを期待したいね!
そして今日のスモールさんとの練習試合。確か7回表までリードしていた。今日はユウト1もケイジロウも居ない。主力2人が居なくても良く頑張っているという印象だった。特に5年生達や小さなユウスケ。そのユウスケが体の近い所でボールを捉えられるように成って来ている。身体は小さいけれど身体がクルっと回るので体の近くまで呼び込めたらヒットゾーンに打球は飛んで行く。定位置の外野を越せるぐらの打球だ。
その1試合目の7回裏。一番ディフェンスの弱い所が全部出てくる。確か先頭、何でもないショートフライだと思った。確かに少しショートの後ろだった。レフトのコウセイはダッシュしてきて伸ばした左手のグラブに打球は入ったが地面にグラブが着くぐらいにこぼれる。グラブの握る握力が弱いのかな。。良くそういうのが目に着く。ただあそこまで突っ込んで来れるように成った。これは大きな進歩だ。
でも本当はショートフライだよ。少し背走したら充分に捕れる打球だと思う。その素振りも無かったからね。
そしてセカンドベース寄りのゴロ。慌てなくても捕球してベースを踏めばフォースアウトだったが、その手前でここでもボールがこぼれる。ミスが2つ続く。厳しいかも知れないがこれで逆転のランナーが出る。
次はショート後ろ、センター寄りの打球。ここまで全部打ち取っている打球。それがアウトに出来ていない。そしてこの打球にもショートは勝負しない。センターのユウト8が突っ込んでは来るがとても間に合わない。これがあっけなく落ちてサヨナラ負け。
取り組んで欲しい事は全ての打球に反応する、チャレンジすると言う事だよ。県大会決勝で何で準優勝で終わったんだろう?勝負しなかったプレーが続いたからでは無かったのかな。あれからリクトの動きは言っては悪いが遅くても背走もする、ファウルボールも追う。その姿勢は今でも充分に見れる。
最後の打球も高く上がった打球。普通のショートフライだよ。逆にショートしか捕れない打球だよ。ピッチャーが打ち取った内野と外野の間の飛球。これが落ちたら負ける。厳しいようだけどその意識が有ったかな。。何が何でも追って欲しかった。捕れなくてもチャレンジして欲しかった。監督にも言われたようだが2試合目では同じような打球に背走して捕球する。普通に捕れていたからね。簡単に出来るハズだよ。
主力が居ないお陰で5年生にも沢山チャンスが回って来る。小さなパンチ力は有るエイトだけど明らかに力み過ぎ。内野フライかサードゴロのイメージが。。大体その通りだったかな。ユウタも小さいけれど手首が強いんだろうね。バッティングでは小さいテイクバックからコンパクトな振りでレフトを超えて行く打球。前に流れて行かないのが良かった。ピッチャーでも小さいモーションでいいボールを投げる。打たれるけれども内外野とも守り易い、リズムを合わせ易いピッチャーでは無いかな。
ユウト13はバッティングではテイクバックで動き過ぎ。目線も動くんだろうね。低めのボール球を空振りするスイングが多かった印象。ピッチャーも後半に投げたが腕、肩の振りは良いと思うが、セットで構える姿勢が膝を低く曲げてしんどそうだ。普通に楽に投げれる姿勢、力の抜いた直立から投げたらもっと楽なのに。。と思うね。
他の5年生達も攻守とも良く成って来ている。特にバッティングは今日は6年生よりも良かったような気がするなあ。今日の練習試合の内容でもそういう所が随所に見れて良かったのでは無いかとも感じる。ただもっと声は欲しい。表に出る気持ちが欲しい。
暑い夏。今日も暑かったがもう夏も終わり。来週は9月。もう秋だよ。労金杯県大会。そしてマクドナルドの津予選。しっかり目標を切り替えて頑張って行こう。
ご父兄の皆さまには早朝から草抜きを有り難うございました。これからもよろしくお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿