今日は神戸で練習。櫛形小学校が午前中は使えないので、久し振りに1年生から全員が神戸のグランドに揃って練習開始。A・B・Cの各学年の子供達が、神戸のグランドを一杯使って練習しているのは、とても嬉しい気分だった。
今は練習場所やサッカーとの時間の関係で、皆が同じグランドでは練習出来ない。大抵は櫛形小学校のグランドを借りる事が出来ているので、下の子達の練習はそちらで出来ているが、以前は片田のグランドやあっちこっちでのジプシーの様な練習だったからね。
本来ならこうあるべきだろうね。
午前中はAとBも分れて練習。5,6年生はキャッチボールを終えてからシートバッティング形式で、まず盗塁、そしてバントの攻撃、守備側の双方の練習。特に5年生は走塁やリードをしっかり覚えて欲しい。
盗塁のリードはアモンでも小さい。走力で練習ではセーフには成るが、実戦の力の有るチームの時に走れるだろうか?最初はフウジロウを投げさせたが、左と言うだけでリードもスタートも悪く成る。何人かは牽制に引っ掛かる。5年生の方が、リードは思い切りが有る。アウトに成るところを覚えてくれたらいい。
バントでもどれだけ6年生が失敗する!それもいつもスタメンに出ている連中だ。
これには本当にがっかりした。今まで何をやって来たんだろう・・・と思ってしまうね。もう6年生だから試合に出れるなんて、この状態なら考えざるを得なくなる。
何人かにはバントの基本練習も別メニューでやらせた。ちゃんとやろうとすれば出来るのに!
2塁からのバントエンドランで、まだまだバッターもランナーも充分に理解していない者がいる。まだ経験の少ない5年生なら仕方は無いが。。。。
バントや簡単なミスをする6年生には、やりたくはないけれどランニングもやらせた。試合ではやり直しはきかない。もっと集中して欲しい。ちゃんとやろうとして失敗するならまだいいが、そうは見えないぞ!
エンドランの練習で、アツヤは肩口のボールに上から叩こうとスイングしていた。これなら空振りでも納得は出来る。次は当るかもしれない。
午後からは4年生も入ってトスバッティング。午前中から6年生達には出来るだけバットを振らせようとメンバーの入れ替えをしながらティーバッティングをやらせていたが、トスをやらせても余り芯ではミート出来ていないね。
アモンは上体が前に動いて伸び上がる。ボールに対して切るようなスイングに見える。ハルヤは大きくオープンで構えて、今度は下半身がインに入る。これでは腰で振れないと思う。
フウジロウもノンステップで構えてはいるが、スイングに入ろうとすると上体が大きく動く。後ろのスイングも大きい。
ケイタは脇を詰めてコンパクトに振ろうと意識し過ぎているのか、その右手の窮屈なバットの持ち方が気に成っていた。それをもっと自然にしてバットを少し寝かせて構えさせるといい感じに成る。
フリーでのストライクエンドランの練習ではインコースを上手くレフトオーバーした。今までには無い打球だ。
トスの後に2塁ランナーを着けてそのストライクエンドランの練習をしたが、ハルヤは右中間に1本。フウジロウもゴロで速い打球で抜いた。アツヤはセンターへ。ケイタはレフトオーバー。
アモンは外野へ落ちてはいるが、普通なら全部捕球される打球。まだミート出来ていない。
対して5年生の小さなシンペイがバットのヘッドを投げ出すようなスイングでライトを越える。ユウヤも右中間を抜く。バッティングは力ではないんだよね。速いボールに対してはバットを投げるようなスイングが特に非力な選手は基本だと思うね。
ピッチャーで一番ストライクゾーンに来ていたのはアツヤ。それも大体ベルトより低いところだ。マサタケは今日は低目でバウンドするボールが多い。
ケントも大体ストライクコースに来る。緩急の使い方も上手だ。
ユウマも充分アップさせたが、今日は入らない。フウジロウも今日は腕の出方や振りが一定には来なかった。
アモンも力が入る分、ボールは来ない。牽制のボールを投げる時はどんな腕の振りをする?
多分、今は牽制の方がスピードは速い。
4、5年生にも同じ様にやらせたし、少しは守備でも走塁でも動ける様に成って来たかな、とは感じるね。
これからもバッティングはミート出来るように特に6年生は集中して練習。4,5年生はキャッチボールから、一つのアウトを確実に取れる様に、ボールに速く動ける様に基本練習中心。
ピッチャーがそれなりに打たせて、アウトに出来る打球をアウトに取れれば試合は充分に作れるはずだ。ややこしいサインプレーなど、多くは必要ないと思う。
明日は神戸でホープさんとの練習試合。6年も5年も午後からは4年以下もやらせてもらう予定だ。
特に6年生には少しでも変化を、気持ちを見せて欲しいね。
頑張れよ!
今は練習場所やサッカーとの時間の関係で、皆が同じグランドでは練習出来ない。大抵は櫛形小学校のグランドを借りる事が出来ているので、下の子達の練習はそちらで出来ているが、以前は片田のグランドやあっちこっちでのジプシーの様な練習だったからね。
本来ならこうあるべきだろうね。
午前中はAとBも分れて練習。5,6年生はキャッチボールを終えてからシートバッティング形式で、まず盗塁、そしてバントの攻撃、守備側の双方の練習。特に5年生は走塁やリードをしっかり覚えて欲しい。
盗塁のリードはアモンでも小さい。走力で練習ではセーフには成るが、実戦の力の有るチームの時に走れるだろうか?最初はフウジロウを投げさせたが、左と言うだけでリードもスタートも悪く成る。何人かは牽制に引っ掛かる。5年生の方が、リードは思い切りが有る。アウトに成るところを覚えてくれたらいい。
バントでもどれだけ6年生が失敗する!それもいつもスタメンに出ている連中だ。
これには本当にがっかりした。今まで何をやって来たんだろう・・・と思ってしまうね。もう6年生だから試合に出れるなんて、この状態なら考えざるを得なくなる。
何人かにはバントの基本練習も別メニューでやらせた。ちゃんとやろうとすれば出来るのに!
2塁からのバントエンドランで、まだまだバッターもランナーも充分に理解していない者がいる。まだ経験の少ない5年生なら仕方は無いが。。。。
バントや簡単なミスをする6年生には、やりたくはないけれどランニングもやらせた。試合ではやり直しはきかない。もっと集中して欲しい。ちゃんとやろうとして失敗するならまだいいが、そうは見えないぞ!
エンドランの練習で、アツヤは肩口のボールに上から叩こうとスイングしていた。これなら空振りでも納得は出来る。次は当るかもしれない。
午後からは4年生も入ってトスバッティング。午前中から6年生達には出来るだけバットを振らせようとメンバーの入れ替えをしながらティーバッティングをやらせていたが、トスをやらせても余り芯ではミート出来ていないね。
アモンは上体が前に動いて伸び上がる。ボールに対して切るようなスイングに見える。ハルヤは大きくオープンで構えて、今度は下半身がインに入る。これでは腰で振れないと思う。
フウジロウもノンステップで構えてはいるが、スイングに入ろうとすると上体が大きく動く。後ろのスイングも大きい。
ケイタは脇を詰めてコンパクトに振ろうと意識し過ぎているのか、その右手の窮屈なバットの持ち方が気に成っていた。それをもっと自然にしてバットを少し寝かせて構えさせるといい感じに成る。
フリーでのストライクエンドランの練習ではインコースを上手くレフトオーバーした。今までには無い打球だ。
トスの後に2塁ランナーを着けてそのストライクエンドランの練習をしたが、ハルヤは右中間に1本。フウジロウもゴロで速い打球で抜いた。アツヤはセンターへ。ケイタはレフトオーバー。
アモンは外野へ落ちてはいるが、普通なら全部捕球される打球。まだミート出来ていない。
対して5年生の小さなシンペイがバットのヘッドを投げ出すようなスイングでライトを越える。ユウヤも右中間を抜く。バッティングは力ではないんだよね。速いボールに対してはバットを投げるようなスイングが特に非力な選手は基本だと思うね。
ピッチャーで一番ストライクゾーンに来ていたのはアツヤ。それも大体ベルトより低いところだ。マサタケは今日は低目でバウンドするボールが多い。
ケントも大体ストライクコースに来る。緩急の使い方も上手だ。
ユウマも充分アップさせたが、今日は入らない。フウジロウも今日は腕の出方や振りが一定には来なかった。
アモンも力が入る分、ボールは来ない。牽制のボールを投げる時はどんな腕の振りをする?
多分、今は牽制の方がスピードは速い。
4、5年生にも同じ様にやらせたし、少しは守備でも走塁でも動ける様に成って来たかな、とは感じるね。
これからもバッティングはミート出来るように特に6年生は集中して練習。4,5年生はキャッチボールから、一つのアウトを確実に取れる様に、ボールに速く動ける様に基本練習中心。
ピッチャーがそれなりに打たせて、アウトに出来る打球をアウトに取れれば試合は充分に作れるはずだ。ややこしいサインプレーなど、多くは必要ないと思う。
明日は神戸でホープさんとの練習試合。6年も5年も午後からは4年以下もやらせてもらう予定だ。
特に6年生には少しでも変化を、気持ちを見せて欲しいね。
頑張れよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿