2011年10月30日日曜日

4番レイヤ!と大貴が来てくれた!

今日は野登さんとの練習試合だ。7時20分集合、30分出発と言っていたがどうも集合時間が遅い。子供達には言ったけど、せめて集合10分前には集まるようにしよう。練習が8時からだったら、それなりに早く来て準備をするよね。これはどこへ行っても大きくなっても一緒だ。

ちょっと予想外の雨の心配が有ったが、1試合目、ショウダイで先発。今日は7回まで1試合、ゲームを作ってくれるか見ておきたかった。
その1回、四球から2死ランナー3塁となったが、当たりそこないのセカンドゴロでケイタのグラブからこぼれて1点。次のこれもバウンドの悪いサードゴロをショウゴは捕れず2点。この辺はピッチャーとしては仕方が無い。

この後、緩いボールも混ぜる様に指示して6回まで抑えて来たが、1死2,3塁から2ランスクイズを決められた。
これも慣れないコフルのショートのダッシュも遅かったし、セカンドのマークも甘かった。昨日はこの守備練習もしたんだけど、コフルはやってなかったなあ。まあ、原因は解っているからまた練習で見直せばいい。ショウダイも初球、牽制など入れて様子見もしなかった。
結果的には最終回に追い上げたけど、この2人目の得点が決勝点になった。

相手のピッチャーは5年生ではかなりスピードが有る。予想通り中々当たらないし、遅れて小フライが多い。
得点のチャンスに1,3塁で1塁の牽制死や、3塁の牽制死がある。これは少ないチャンスの中で致命的。はっきり言って得点の差はこのミスの差。
前半は押されていたが、中盤以降は打球も転がり始めアモンやセイヤ、ショウダイのヒットで追い上げたが1点及ばず。やはりバッティングは大きな課題だ。

次の試合でもそうだったけど、未だにサインを理解していない者が数人いる。ランナーに出てサインを出しても、あっち向いてる者もいる。今頃になって何でだろう。去年の10月から今日でもう100試合目なのにこんな状態は恥ずかしい。基本中の基本。皆はもう一度サインを復習の事!!

雨も降り始め、次の試合もそのまま開始。今度は4年以下での試合だ。
アモンを先発させたが、ストライクが入らない。ボールも全然来ていない。キャッチボールやアップの時は良いんだけどね。四球が続き、バックも当たりそこないの打球に対応できない。1死で5点入って、今日の特別ルールでチェンジになったが、そのままだったら・・。
マウンドに立つと力が入るのかな。アモンのバックには8人が守ってくれている。バックにも、もっと自分で声をかけて守りのリズムを着けるようにしよう。

2回から投げたマサタケはその後、無四球で、時間と雨の関係で4回最終回になったけど、サヨナラ勝ちにつながるナイスピッチングだ。ストライクが先行するのでバックも良く守っている。
アモンも小さなマサタケのあの投球を見て、ピッチングは力じゃないと解ってくれただろうか?
まだ4年生。でも強くなれ!

この試合、先に出たハルヤを外すと、4番は良いとしても、3,5,6は誰が打つの?ちょっと考えてしまった。まだまだ4年生以下はこうなると力不足かな、と感じる。
ところが、この試合、普段スタメンで出ていない子達が得点、打点にからむ。
アツシもやっとためて前で打てるようになった。センターへいいヒットも打った。アモンから代わった4番レイヤも打点付きのいい打球を打っている。コウタロウもミユも転がしたし、最後のサヨナラ内野安打はソウイチロウだ。
普段出ている連中はベンチでおしゃべりで、大きな応援も無い。ベンチには叱ったけど、普段のスタメン組はこの試合を見て何も感じないのか?
この試合に出た、普段のスタメン組はこの試合で得点にからむ事が出来たか?ヒットを打てたか?
外野を越そう、ヒットを打とうとはこの子達は考えていない。来た球を必死で打ち返しているだけだ。
でも、これが基本だね。

何試合に1本の外野越えなんて要らない。
1試合目の中盤から、何とか低く打ち返そうとしていた様に基本を忘れないで欲しい。

もう1試合、やりたかったが、雨も止まず体も濡れているので今日はこれで終わり。
新人戦は来週だが、今日の教訓、皆忘れるな!!
久し振りの大貴と啓太と風悟

神戸に帰って少し早めに帰りの挨拶をして解散したが、その後、大貴とお父さんが挨拶に寄ってくれていた。
硬式野球も中学3年で終わりとなり、今は本格的な練習もしていないそうで、津のバッティングセンターに打ちに来て寄ってくれたそうだ。何でも三重県には硬式のボールが打てるセンターは本当に少ないらしい。
大貴とは本当に久し振りだ。中1の時に津西高校での練習に来ていたのを見て以来だ。背も大きくなって僕やお父さんよりも高い。けれど横がまだ細くて体重は僕の方が重い。
今日は風悟や啓太も来てくれていて、同期生3人一緒に記念撮影してもらった。
高校はまた皆、遠くに成りそうだけど、出来る子は野球続けて欲しいなあ。皆、頑張れ!!

2011年10月29日土曜日

しっかりミートに徹しよう!!

今日は神戸で練習。何人かは学童のドッチボール大会でいないが、それ以外の子は来てくれた。
今日はセイヤがいないのでタカヤが皆を引っ張てくれている。
キャッチボールの後、4組での内野と外野のノック。
今日やりたかったのはサード、ショートの前の打球の練習だ。
先週の高岡さんとの試合でサードはショウダイに任せたが、ランナーが出るとバントで攻めてくる高岡さんに対して、ショウダイがダッシュ良く、送球も早く守ってくれていた。
これが、他の子が出来るか?と言ったらまだまだ難しい。

ノックの後、ランナーを着けての守備練習。課題はバントで攻められても最低一つはアウトを取る事だ。その為にはサード、ショート、ピッチャーの思い切ったダッシュが必要になる。
ピッチャーはショウダイ、アモン、マサタケで練習。マサタケもそれないに牽制もしたり動けていたが、まだセットの時に動いてしまうね。
サードはコウタロウが良く動けているし捕ってからそこそこ早い。キャッチボールでも捕って早く投げる事を普段から意識して取り組んで欲しい。

お昼前にはトスバッティング。アツシは良く成ってきた。タカヤは体の近くで手首を返してしまう。開きも早くて先に腰が開いてからバットが出て来るので、体の前でミートが出来ていない。でも2巡目には良く成って来ていた。手首を返さずまず体の前でミート出来るようになろう。
ミユはとにかく動きすぎ。両足が動くし上体も頭も動くので、ボール球に手を出している。1巡が終わってからノンステップでバットの先にチューブを巻いて引っ張らせグリップから押し出す感じを練習させた。少しは解ってくれたかな。

午後からはまずバント練習。バントは大体出来る様になったね。後は試合で出来るかだけどね。
バントでも体に近い、または横でする子がまだいる。これではボールも見えないし失敗しやすい。ポイントはバッティングと同じ。体の前。目線の先にバットを構えるようにしよう。

この後、フリーバッティングをしたが、今日はハルヤがいい時の前で振り切るスイングが出来ていていい打球が飛んでいた。これは楽しみだ。アツシもまだ上体が前に来て開いているが良くは成って来ている。マサタケはもっと前を大きく振りぬくスイングが欲しい。
1巡目で余り良くなかったアモン、コフルは2順目は少し良く成っていた。
アモンはとにかく目をつける事。コフルもタカヤも前の肩を出来るだけ動かさない様にボールを見よう。
体の力も着いて来たし、ミート出来たら打球は飛んで行く。振り遅れるぐらいでいいからボールを見よう。

最後はセカンドからのストライクエンドラン。課題はストライクを転がすこと。そしてチャンスが有ればランナーはホームを狙う事だ。
最初はマサタケを投げさせたが、ちょっと今日は牽制の練習もしたしコントロールが良く無かった。ボールにスピードが出て来た分、力が入っているかな。
その後のアモンも今一つスピードが無い。最後のスナップが良く効いていないようだ。いい時も有るから後はアモン次第だと思う。

バッティングは余りいい打球は無い。転がれば取りあえず良しだけど、外野を超える様な打球は無い。むしろ内野、外野フライが多い。ただでさえ打てないんだからフライでは話にならない。これならまだバントの方がましだ。この辺をもっと意識して取り組まないといけない。
明日は野登さんとに練習試合だ。練習したことを沢山試してみたいね。

2011年10月28日金曜日

アホやなあ、お前。。。

 今週も色々忙しい。でも何とか乗り切れた。秋の交歓大会の準備も今週の予定は出来た。
夜、病院にいると携帯のバイブが鳴っている。
電話を取ると、アツヤからだった。

「カントク!」
「おう、どうしたんや?お前、明日はドッジやな?」

「カントク、僕骨折してしまいました。」
「あ~、アホやなあ、お前。どこを骨折したんや?」

「階段から落ちて足を骨折しました」
「アホやなあ・・・ 何しとったんや?」

とその後もアホやなあ・・と会話が続く。

代わったお母さん曰く。
塾の階段で友達とふざけていて、一緒に落ちたらしい。
ここでも、アホやなあ・・と出てしまう。
今晩から2,3日は多分痛く成って来るだろうけど、アツヤだったら痛み止めもいりませんよねえ、なんて話をしていた。

全く、アツヤらしい。
前は左胸をケガして暫らく休んでいる。

アツヤには悪いけど、他の子ならもっとびっくりするかもしれないが、アツヤだと、骨折しました、と言われてても驚く事も無い。そうだろうなあ・・・と思ってしまう。
電話していても落ち込んでいる様子もないし、この状況でもその明るさや図太さは大きな長所だ。それを武器にして野球でも成長して欲しい。
将来、大物に成るかな??

でもね、今4年生では、せっかくバッティウングも走塁も外野の後ろのボールも上手く成って来てレギュラーに近づいて来たところなのに、これで暫く・・・多分2か月間はアウトだ。せっかくだからその間に上半身だけで、そのノーコンを直す練習をしよう。

もう10年以上前に、息子達が5年の時に神戸で初めて秋の県大会に出場したその一週間ほど前に、キャプテン、ショート、ピッチャーのその一番の中心選手が学校で転んで右腕を骨折。当然、キャプテン不在での出場と成ってしまった。
まだ、この時期ならいいが、1人がケガしてしまう事で、チーム全体に大きな迷惑が掛かってしまう時が有る。
遊び盛りだし、家の中にいるよりは、活発に外で沢山遊んで欲しいけど、ケガだけはして欲しく無いなあ。
皆も注意して欲しい。

2011年10月23日日曜日

課題のバッティング

 今日は高岡さんで練習試合。昨夜雨が降っていて少し心配したが、朝方には雨も無く神戸のグランドも1塁当りが少しぬかるんでいるぐらいだ。水はけのいい高岡さんのグランドなら問題ないだろう。

高岡さんに8時過ぎに着き、すぐにアップ開始。
今日も目に着いたが、このチームはまず試合の準備がちゃんと出来ない。
グラブはバラバラ。ヘルメットもキャッチ道具も出ていない。
試合開始前だと言うのに整列もしていない。バラバラ。キャプテンは良くやってくれているが、これは皆の意識の問題だ。全部人任せ、その他大勢だ。これを何とかしたいと思っている。

ショウゴとアモン、それにフウジロウに投球練習をさせてみたが、低目にストライクが入っているのはフウジロウだった。ショウゴのつもりだったが次にしよう。
そのフウジロウ。いつもは4,5回までに崩れていたが、今日は何とか7回、投げ切った。
内容は四死球4個で100球も行ってないし、まずまずなんだけど何度となくワンバウンドの抜けたボールが有る。振れていないのも有るが握りも影響しているかもしれない。
6回に何とか2点の同点に追いついてくれてさあ7回!と思ったら、浅いレフトフライにアツヤは飛び込んだけど捕れず、先頭を出してしまい、ヒットも打たれて2失点してしまった。
アツヤも外野の守備はかなり良く成って来たが、バッターや状況によってポジショニングが出来る様になればあのボールは軽く捕れていると思う。

攻撃では緩急を上手く使うピッチャーに対してタイミングも取れず、いい当たりも出ない。
アツヤが粘って四球を選び、コウタロウとの時に盗塁。昨日もコウタロウは強くバットを振れていたので先発に使ったが、この時良く粘って盗塁のチャンスを作ってくれた。
多分、あの高岡さんのキャッチなら普通に投げられたら盗塁は難しいだろう。
いつもボーっとして怒られていたアツヤは走塁も良く成っている。早い牽制にも対応している。そのアツヤが2塁からコウタロウにはストライクエンドラン。サード前に転がった打球にアツヤは止まらずホームまで滑り込んだ。タイミングはアウトだろうけど送球が高かった分セーフ。これは暴走だけど怒れない。
コウタロウも良く叩きつけてくれた。
ノーヒットで1点。これが出来る様になって欲しい。

2点目はタカヤ四球の後、コフルに昨日練習したバスターを使って、バスターのストライクエンドラン。
溜めたスイングから打球は左中間に抜け2点目。ナイスバッティングだったが、ヒットはこれだけだ。
でも、この試合は取りあえずフウジロウが7回、投げれた。ノーヒットでの得点、練習したバスターエンドランが出来たので良しとしよう。
でもね、サインミスや解っていない子がまだいる。今日はまた1塁牽制死も有る。これは大きな反省点だ。

2試合目はアモン。5回、同点で何とか引き分けたけど、今日はボールが来ていなかった。今日投球練習を見ていてどうも手首が返り過ぎている様な気がする。前でヒジから先が降り切れていない感じだった。1回に四球やWPが続き3失点。
攻撃でもヒットらしい当りはない。内野安打のみ。相手の四球やミスで得点出来ただけだ。

3試合目は愛岩さん。神戸ではAチームの試合をやり2試合終えてから高岡小へ来てくれた。
何人かはAで試合に出ている子もいて体は神戸よりずっと大きい。
ショウゴで先発したが、体の開き、腕の振りがまだ安定せずボールがまとまらない。バックも良く守ったがボールの力では勝っているんだから、これからはしっかり走り込んでフォーム作りだ。
5回に逆転してショウダイで逃げ切ったけど、この試合も打てない。
サインミスも相変わらず多い。何でもない1塁牽制死も有るし、エンドランなのにバッターはボール球に振らず、ランナーは途中で止まったり、これは反省点だぞ。

今日の試合、課題はやはりバッティングだ。新人戦の組合せも決まった。それまでにしっかり打ち込みをしたいね。

2011年10月22日土曜日

外れてくれた天気予報

 今日の天気予報はずっと雨だった。多分練習も難しいだろうと思っていた。
けれど朝6時には雨は無い。天気予報を見ると9時からお昼までは曇りになっている。
これは何とか出来そうだ。暫くすると雨が降り出し、試合は中止にしたが練習は9時からお昼までやるつもりで連絡を伝えた。

9時前、グランドは少しずつ乾いて来ている。ランニングの後、グランドでキャッチボールを始めた。
キャッチボールは短めに続いて外野、内野のノック。内野はお父さんに任せて外野ノックをしたが、皆上手くなって来た。
特に感じたのはアツヤ。左右、後ろのボールにちゃんと背走してキャッチしている。一かご打つ間、ノーミスだったね。あのバックならOKだ。
5年生はもうちょっと頑張って欲しいなあ。。。

この後は2箇所でフリーバッティング。ここでも右肩が少し下がり気味だけどアツヤはセンター方向に打球を返している。次は早い、遅いボールにどれだけタイミングを合わせられるかだ。
今日はチューブを鉄棒に巻いてバットのヘッドで引っ張るポイントをミユやアツシに教えたけどもまだまだ二人とも下半身が動きすぎ。アツシは投球と一緒ですぐに左肩が開いてくる。ステップした左足も外に開いてしまう。そこが上手く出来ればいい打球も飛ぶ。
ミユは両足が動いてしまうし、踏み出した足も大きく3塁側へ開く。だから真ん中より外のボールは届かない。二人とも上体の動きが早くタイミングも早い。もっと振り遅れるぐらいでボールを見て振って欲しい。
今日はアモンもこねるのが少なくなっていい感じで打球を飛ばしている。小さなコウタロウもいいタイミングでボールを捉えていた。
バッティングも5年生はもっと芯に当たる確率を上げて欲しい。

2回目からはバスターの練習もした。まだタイミングの合わない子はやらなかったが、出来る子はバスターで転がす練習もこれから必要だ。たまにしか出ない外野オーバーよりも確実に送れて返せるバッティングの方がいい。コフルや最近ちょっと崩しているハルヤなんかはバスターの方が良いかも知れない。

この間にショウゴ、タカヤ、アモン、フウジロウ、ミユ達には50球ずつのピッチング練習。
全部は見れなかったが、ショウゴはまだ波が大きい。フウジロウは比較的低めに集まっていたように思う。明日は誰が頑張ってくれるだろう。

今日はここまでの練習、休みしか仕方ないかなあ・・と思っていた中で、取りあえず出来て良かった。練習しないのと、3時間でも走って打って出来れば大きな違いだ。明日は高岡さんへ行って練習試合。
どこまで出来るか、楽しみだ。

2011年10月16日日曜日

とても気持ちのいい海浜での練習!

  昨夜も朝方まで雨が降っていて今日の香良洲グランドも難しいだろうと思っていた。
8時前に集合場所のヤマナカに行く頃には今日は海浜へ行くつもりだった。浜でも御殿場の方ならトイレも心配なので・・・。
予想通り香良洲はグランドは使えず、迷わずヨットハーバーへ行く事にした。
神戸のサンシ公園はまだ水浸しだったので、お昼過ぎなら使えるだろう。その頃に戻ればいい。

久しぶりだなあ・・ヨットハーバー。でも今までのイメージとは浜は全然違っていて流木やごみが本当に沢山打ち上げられている。東北大震災の影響?かと思ったら、コウタロウパパが、先ほどの大きな被害を出した台風12号の影響だと教えてくれた。片付ける段取りをしているらしいが、これも大変な作業だ。
でもお天気もいいし、子供達も違った環境で楽しそう。家族連れやカップルもいる。ゼッツの硬式チームも練習に来ていた。その中には神戸出身者も何人かいる。練習の合間で休憩していると2008年の涼介がランニングから外れて挨拶に来てくれた。あの頃からとても良く食べていたし体付きもがっしりしている。高校に行けばまだ身長も伸びるだろう。高校でも頑張って欲しいね!頑張れ涼介!

海浜での最初はまず砂浜でのランニングだ。はるか遠くに御殿場荘らしき建物(今は確か営業していないと思う)が見えるのでまずそこまでの往復だ。多分30分近くはかかるだろう。
子供達がコウタロウパパとスタートして、ちょっと考えたが僕も遅れてスタートした。景色も気持ちもいいので余り疲れも感じない。さすがに子供達は苦もなく30分もかからずにゴールした。僕も気持ちのいい汗をかいた。

長めの休憩の後はちょっと長めのダッシュ10往復。これも皆良く頑張ってる。
真面目なアツシは10本目まで頑張っていたが、辛いのをガマンして頑張っていたんだろうね。しんどくなって座り込んで顔色も白くなって来ている。すぐにタカヤパパに抱えてもらって土手まで行き、関節部分を冷やしてもらった。コウタロウも昨日は調子が悪かったらしくて同じように10本目には座り込んでしまったが最後まで頑張っている。
アツシもしばらく休んで調子が戻るとまたキャッチボールにもリレーにも参加してくる。皆強くなった。
でも無理をしたらダメだぞアツシ。

この後はキャッチボールのリレーや100メートルぐらいの5人、3組でのリレーなども数回やった。
ランニングもダッシュもリレーもこれは確かにえらい。間違いなくしんどい。
それでもリレーとなると皆、頑張っていたね。
玉際の飛び込み練習も最後には出来たし、お昼を食べながらたまにはこんな練習もいいなあ、と思った。天気も風も気持ちいいし、帰りたくないぐらいだったね。

サンシ公園に戻り、キャッチボール、バント練習の後、トスバッティングまで。
その間に中々出来ないピッチング練習。
まずユウマ。ユウマはまず後ろを小さくするフォーム作りから。中々これが出来ない。ボールはどこに行くか解らない。体で覚えるしかないので、まず100球。キャッチ役のアツヤも大変だったが、100球近くなると力も抜けて来てそれなりのボールだ。120球まで投げて後は下半身作りのダッシュ5往復。
自分の為だからランニングは出来るだけやって欲しい。
皆も一緒だけど、普段出来る事、ボールをイメージした素振りやランニングは出来る時間で良いからやって欲しい。それは自分の為にもチームの為にも成るのは間違いがない。


マサタケもコウタロウもアツシもアツヤも50球の投球。アツヤは少しヒジが上がる様になって来たかな。

この後は幼稚園の運動会の終わったのを見計らって神戸に戻り2ボックスでのフリーバッティング。
最後にシートバッティングもやったが最初に投げたマサタケが一番練習になっていた。ボールのスピードが少し出て来た分、狙われやすい事もある。牽制もまあまあ出来ていたし、ワンバウンドのボールがなくなれば試合も作れるのではないかな。後はバッティングだ。最後に投げたアモンもフォームも腕の振りも良くなって来ているし、キャッチボールするといいボールが来る。でもマウンドに立つと今日は外に外れるボールが多かったね。

今日はヨットハーバーから移動しながらの練習だったけど、思っていた練習は出来たし、変化のあるいい練習が出来てよかった。何もしなかったら昨日も今日も多分練習出来なかったからね。
皆の成長も少しずつ見えて来た。これからも楽しみだ。

2011年10月15日土曜日

雨のバッティング練習

 夕べから雨が降り続く。すでに昨日のお昼には幼稚園の運動会は16日に延期になっていた。
チームとしては今日も雨だし、家城さんとの試合も出来なくなったし、明日のスモールさんとの神戸での試合も流れてしまった。こうなると最悪のパターンで16日はグランド、練習場所が無い。

朝の練習も9時からに遅らせて校舎の脇で出来る練習をしながら、練習試合が出来ないかあっちこっちに電話していた。けれどこの時期はどこも大会や試合が多い。沢山聞いたけどどこも都合つかない。市内のグランドも全部当たったが、空いていない。
ところが、お母さんに聞いてもらった香良洲グランドが午前中だけ空いている、という事だった。
僕も聞いたんだけどね・・・聞き方が悪いのか。
まあ、とにかく明日はグランドのコンディションが悪ければ使えないけど、とりあえず借りる段取りをして明日はそこへ行く予定。
使えなければ海浜をランニングしたりトレーニングにしよう。

10時頃からはAチームも出かけたので、中庭の渡り廊下でティーバッティング。2組に分けて1組は階段ダッシュや筋トレだ。
いま一つのセイヤやアモンもいい振りをしている。けれど二人とも少し高めになると伸び上がるクセが中々直らない。
ワタルはかかとに体重が有る。だからスイングしても下半身がふらつく。守備も一緒だけどつま先、ひざの内側を意識しよう。
ユウマはまだまだバットの出が遅い。後ろが大きい。前で捉えられたら飛んで行くんだけどね。
アツシもテイクバックから力が入るので、バットの出が遅れる。
体の力を抜いて右足に一旦体重を乗せて一気に振り出そう。

お昼ごろには雨も小降りになり昼からは少しノックの後、2ボックスでのフリーバッティング。
今日はショウダイパパとマサタケにも力を入れて投げさせたので、皆打球が押されていて、いい打球は少なかったね。これぐらいのボールはガンガン打ち返して欲しいけど、もう少し時間が要るかな。
マサタケのボールも勢いが出て来ている。力が入ると高めの外に外れるボールが多いが、まずはストライクだ。今度はシートバッティングでも試してみよう。

3時過ぎからはまた雨が強くなり今日はこれで終わりにしたが、今日練習出来ただけでも良かった。
明日もどこまで出来るかわからないが、子供達も熱心に来てくれるし楽しみだ。
グランドが使える事を祈ろう。

2011年10月9日日曜日

7対0 完敗

今日は神戸で伊勢の南東西さんとの練習試合。
去年から女の子のエースでキャプテンがいる、とうわさを聞いていてそれが一つ楽しみだった。
チームとしてはその子をを中心に最近、特に力を着けて来ている。しかし6年生は3人しかいない。
他は5年生8人と4年生だ。
監督さんに「来年以降は?」と聞くと、中々子供が集まらないそうで今の5年生の後は・・・と言う感じだった。
それにしてもその5年生達、伊勢の6年生の中でもまれているだけ有って、体も力も神戸の子より二回りぐらい大きい。
練習もほぼ毎日しているそうだ。
小学生の内に筋肉を付けてしまうのは、身長の面でもあまり良い事ではないとは思うが、いい悪いは別にして神戸の6年生達よりも体付きはしっかりしている。

そんな南東西さんとの練習試合。昨日は投げていないショウゴの先発で始まった。
1回、ミスから1点先制されたが、ショウゴも低目に集まればそうは打たれない。
3回エラーから、右中間を抜かれたが、フウジロウは2歩ぐらいスタートが遅かった。でもいい打球だったからこれは仕方が無い。
この後、ランナー3塁でもしっかり強い打球で叩いて来る。セオリー通りに3点目を取られる。この辺は学ぶべきところだ。

ちょっと驚いたのは4回、キャッチ、5番のバッティング。ショウゴのボールを完璧に捉えられてライトの林の中まで飛ばされた。5回にはショウダイからもライトへエン2.アツヤが上手く廻れば捕れたとも思うが、それ以上にしっかりタメが有って素晴らしいバッティングだ。これが5年生だからね。
ただ、この子の課題はその足。これから上に行ってももう少し速く走れないと辛いかも知れない。

ショウゴもそれなりに良く投げていた。体が開いた時にワンバウンドに成るボールが多いので、その辺が良く成れば充分試合も作ってくれると思う。
ただ、打線は完全に力負けだね。
ヒットはショウダイとフウジロウだけ。四球も何度かもらったが、バントも出来ないし負けていては盗塁も出来ない。
セイヤには叱ったけれど、僕は4番でも必要な時はバントもスクイズもやる。フライを上げてランナーも進められないのならバントしか無い。
昨日も皆には言ったけど、野球はノーヒットでも点を取れば勝てる。でも取らなかったら、いくらピッチャーが頑張っても、いい打球を外野まで飛ばしても、勝てないんだから何の意味も無い。
とにかく1点取ることから始めよう。

お昼からのAの試合を南東西のコーチの人と話ながら見ていた。
そのうわさの10番の長身の女の子が投げている。なるほどフォームもきれいだし腕も良くしなっている。ただある程度まではこれで充分の様だが、やはりボールがクセの無い素直なボールなのか、ミートされると良く連打されるらしい。緩急が着けばいいのだが、それが中々上手く出来ないようだ。
投球もいいが、そのバッティングもきれいなミート打法でライナーを飛ばしていた。
守備でも投げない時はショートを難なくこなしている。
女の子でもここまで出来るんだね。

お昼からはBコートでフリーバッティング。皆、それなりには力は着いて来たとは思うが、今日の南東西さんの様なバッティングはまだまだ出来ない。ならば内野を越せるコンパクトなスイングとチャンスで転がしたり、きちんとバントが出来るようなバッティングを目指して行くしかない。
明日は仕事で練習には来れないが、来週も練習試合が有る。
少しでも成果が見れる様に頑張って欲しい。

2011年10月8日土曜日

打てない打線


  今日は関さんにお誘いを受けてBGグランドでの練習試合。
いつも関の長谷川さんにはお世話に成っている。
8時前にグランドに行くと、もう関の皆さんがコートの準備をしてくれていた。
今日の試合は3試合の予定で時間が有れば4試合目も、と言う話だったが、今日は夜に支部の総会が有るし、その準備も沢山有るので3試合でお願いした。

 今日は朝から3試合、全部勝つつもりでいた。組合せを見てもまず問題ないだろう、と思っていたし、5年生がもうAでチームとして活動している三雲東さんがマークかな、と思っていた。

 ところが、やはり土曜の朝。ノックをすると全然ダメだったね。こんなにも1週間でレベルが下がってしまうのか・・・・。ゴロにも目が付いて行ってないし、何よりも送球が悪い。このチームは特にいい時と気が乗っていない時の差が有りすぎる。これでは肝心な時に勝てないぞ!普段、この子達は週末に向けて少しでも考えてるんだろうか?試合の事など頭にないのか・・・。
 
 そんな心配をしながら第一試合。自信を着けて欲しいアモンで先発。
相手は緑ルーキーさんで、左のそこそこコントロールの有るピッチャーだが、取り立てて早くも無い。
 それでもまともな当りは1回先頭のタカヤのライト越えのHRだけだった。ランナーを2,3塁に進めても内野フライが多く、ランナーも進められない。
1塁へ出ても牽制アウトが3つ。腕を振って投げてからでもセーフに成るのに同じミスを繰り返す。まあ、これは慣れていない左ピッチャーだったから、今日は良しとしよう。しかし打てないね。5年生も主軸も全然ダメでその1点のみ。

 アモンは今日は余りボールが来ていなかったが、バックも何とか0に抑えていた。
ところがランナー2,3塁の2アウトで多分、これを抑えたら勝てるだろう、と言う所で相手は何でもないピッチャーフライ。アモンはこのボールに体が動いて無かったね。その後、1塁悪送球で逆転される。ヒットらしいものは打たれていない。これだけだった。
アモンはこんなところをひょうひょうと乗り切れる様に強く成って欲しい。
頑張れアモン!
 
 2試合目はフウジロウ。相手は30日に練習試合予定の野登さん。
予想以上に野登さんのバッティングは良かったね。下位が弱いので抑えられたけど、上位の打線はウチよりはずっと確実性が有りそうだ。1回を見てもっと点を取られると思ったが、相手のミスに助けられて何とか1点でフウジロウは投げた。けれど、また4回以降は半分以上は全くボールが来ていなかった。相手に助けられただけ。これではまだまだだ。

 この試合もいい当たりは本当に少ない。1試合目と同じ様にチャンスで出ても牽制アウトも有る。
 ランナー3塁でコウタロウにはストライクバントのセフティースクイズ。前の打席で簡単に打ち上げていたのでサインは迷わなかった。理想的に1塁線に転がして1点。
次はバッタータカヤの時も同じサインで上手く転がし2点目。2人ともナイスバントだった。
その後はパスボールで3点目。得点はこれだけだったが、今1点取るには確実に転がすしかない。外野オーバーなんてまず当てに出来ない。
 3試合目は三雲東さん。全員が5年生だし上位打線はいい振りをしていたが、ショウダイのボールにほとんどが合っていなかった。真ん中より内側は殆ど詰まらせている。レフトオーバーのHRやいい当たりは外寄りのボールだろう。後半、少しボールがばらついたが、後はそのコントロールだね。あれぐらいのスピードで外低目にコントロール出来たらそうは打たれない。

ショウダイが2塁でストライクエンドラン。セイヤは当たりそこないのショートゴロだったが、高いバウンドでレフトへ抜けた。
 この時の3塁コーチャーはユウキが入っていてタイミングは難しいと思ったが、右手をぐるぐる回している。ショウダイは迷う事無くそのままホームへ。これはユウキのナイスプレーだった。

 この後は満塁で内野前進で何でファーストまで前にいるんだろう?誰もファーストにこれでは入れない、と思っていた相手の守備にタカヤは1塁線に引張ってこれがHRに成った。タカヤが解っていたかどうかは解らないが、基本通りにランナーの後ろに打ったからOKだ。普通の守備ならファーストゴロだけど1点は入るだろう。
 それ以外、ヒットとは有るが、余りほめられた当りでは無い。落ちたところが良かっただけだ。
強いゴロを、ボールをコースを絞って、とは皆に言ったが、ショウゴはその後、意識して転がしてくれていた。

 今日の試合、3連勝とは行かなかったが、1試合目も勝てた試合。余りにも走塁も含めてミスが多すぎ。
ショートゴロでも相変わらずホームへ突っ込むし、内野フライが多い。
積極的にとランナー2塁でストライクエンドランを何度もかけたが、皆、力が入り過ぎて足、腰は開いてバットが出て来ていない。
 内野を抜ければ1点なんだからもっとセンター中心に意識して狙おう。
明日は、もうちょっと集中して頑張って欲しいね。

2011年10月2日日曜日

気持ちを出せ!

  今日は玉城スポ少さんとの練習試合。8時集合して高速で玉城へ9時前に着いてアップ開始。
玉城さんの6年生チームは昨日の予選準優勝で秋の県大会を決めている。それで、ウチの為にAチームは午前休みにしてグランドもAコートを開けてくれていた様だ。神戸のグランドが幼稚園の運動会で使えないかも、とお願いした練習試合だが、有り難い話。感謝しないといけない。

今日はショウダイが居ないので先発は誰にしようか考えていた。
ショウゴは昨日のシートバッティングでもストライクが入らなかったし、ちょっとフォームも修正必要と思っていたので、朝のキャッチボールから出来るだけタメを作って左腕でコントロール出来る様に即席で教えていた。
投球練習ではそのショウゴとフウジロウとアモン。その中で一番低目に集まっていたのが、フウジロウだったのでそのまま先発。

予想通り3回まではナイスピッチング。低目にストライクが先行してキャッチも2ストライクからはコースを要求できる。
ところが4回、内野安打からストライクが入らず明らかに外れるボールが増えて来る。満塁でヒットや記録上には出て来ないミスなどで4失点で逆転される。
続く5回も3失点。フウジロウはこの辺のスタミナが課題だ。

6回はマサタケに交代したが、これはナイスピッチングだったね。いつもの様に真ん中付近にストライクが入る。打ちに来るバッターには芯に当たらず内野ゴロ、フライで簡単にチェンジ。これからは牽制も覚えてみよう。またチャンスが有るぞ。

打線はいつものスタメン組、中軸が打てない。ショウゴが1本打っただけだ。チャンスでも内野フライが多い。1回はアウトカウントを間違えてフライで戻らずDP。
3塁ランナーでサードゴロタッチアウトなど、簡単な走塁ミスも有る。中でも気に成ったのがバッターボックスでのアモン。前回の神田さんとの1試合目にも同じ事を感じた。1球空振りしたり、打てなかったら次のボールには全く集中出来ていない。前回も簡単に見逃したし、今日も気の無いスイングだ。セイヤもそうだけど、出たくても出れない子がベンチには沢山いる。
僕にはそんな子に申し訳が無いのですぐに交代させた。
この試合、ミユもケイタもコウタロウもユウマもヒットを打って得点に絡んでいる。
5年生やいつものスタメン組はもっと必死になって欲しい。

2試合目はコフルの先発。
有る程度は覚悟していたが、立ち上がりからストライクが入らない。まだ攻撃にも入っていないから交代する訳にもいかない。昨日、フリーバッティングでボールを見せて投げる様に注意してフォームもまあまあ良く成って来たのだが、またこれからしっかり練習だね。
仕方なく1回途中からショウゴに交代。この後ショウゴが何とか試合を作ってくれて逆転出来た。
タメも少し出来て来た。ボールに力も有る。牽制も早いしランナーもスタートが切り辛いようだ。
タカヤとのコンビで2塁盗塁刺殺が4個。
中でも4回は3アウトをすべて2塁で刺すナイス送球だった。これは大きな収穫だね!

この試合、アモンもセイヤも外したが、タカヤ、ショウゴが2本。コフルもハルヤもワタルも打って逆転出来たのも大きな収穫だ。アツシのサードも動きが良く成ったし送球も早くなった。後はもっと横、ショート寄りのボールをもっとダッシュしてチャレンジしてみよう。

3試合目は今度は気持ちが入っただろうアモンで先発。前回はいいピッチングをした様だが僕は見れていなかったのが、昨日の練習でもいい感じだったので楽しみだった。
1回にヒットやミスで3点取られたが、ボールは確かに良く成って高目が多いがストライクも入る。
もう少し低目にコントロール出来たらなお良い。
この後2,3回で2点取られたが、まだボールが高い。でもこの後はコントロールもスピードも出てきた様だ。腕の振りも良く成って来ている。これからもっとスピードも出て来るだろう。楽しみだ。

5点取られたけど、この試合はフウジロウもマサタケもヤル気満々のレイヤも打った。
ヤル気に成ったアモンも2本、ショウゴもセイヤも長打を打つ。これなら負けないね。
まだまだミスは有るが、気持ちが一つに成ればこの試合の様にバッティングにも成果は出て来る。
今日はピッチャーではショウゴも少し見通しが出て来た。アモンはもう大丈夫だろう。フウジロウはスタミナ。これからしっかり走ろう。
後は誰が出て来るだろうね?
来週も試合が有るし、また皆がどんな一生懸命のプレーを見せてくれるか凄く楽しみだ。


2011年10月1日土曜日

久し振りの皆が揃った練習

今日は幼稚園の運動会の為、午前中は片田グランドでの練習。
津リーグの中日旗大会の開会式が有ったので、その準備にオオタカへ。
開会式を終えて片田に行くと、今日は19人全員が来てくれていた。
何だか土日の練習も久し振りだし、間も開いているので皆の元気な顔を見ると本当に嬉しいね。元気をもらえる。

アップしてキャッチボールして内外野のノックを始めた。フライは皆、上手く成って来た。大体は捕れる。後は後ろのボール、前に落ちるボールにどこまで勝負出来るかだ。練習なんだから諦めずに思い切ってやってみよう。

この後は3ボックスでのトスバッティング。子供達で投げて打つ。全部練習だ。アツヤはいいタイミングに成っている。この後は2ボックスでのフリーバッティング。
マサタケとコウタロウに先発させたが、コウタロウのボールは力が出て来たね。マサタケも安定している。ショウゴ、アモン、コフルも投げた。

この間に、ユウマ、アツシ、ミユ、アツヤはお父さんにお願いして50球の投球練習。ミユは横投げに成ったらダメだけど、いいボールが来ていた様だ。今度チャンスが有れば投げさせてみよう。
ケイタも外野で投球練習を始めたが、いいボールを投げれる様になって来ている。
まだまだピッチャーは皆にチャンスが有る。

お昼前に久し振りに全体でシートノック。やはりまだ二遊間と右中間、左中間のカバーと中継がまだまだだ。まず二遊間がしっかり動ける様に練習して行きたい。誰が軸に成るだろうか?このセンターラインだけはしっかり固めたい。皆、競争だぞ。

午後からは神戸に戻ってまず10スイングのフリーバッティングを2ボックスで行ってから、今日は紅白戦だ。
ショウゴとショウダイの先発。キャッチはタカヤとコフル。二人ともワンバウンドは良く止めている。
この後にはショウゴもやらせたが、初めてのショウゴは捕ってからが早い。練習すればすぐに上手く成るだろう。各ポジション、3人は欲しいから皆で競争だ。
問題はピッチャーが変わった時の内野、4・5・6だね。4年生が伸びて来ているからそんなには心配していないが、ここも競争だ。

ショウゴは少し体の開きが早い。腕だけのコントロールに成ってしまう。しっかりタメを作ろう。
先日、7回を完封したアモンはやはり良く成っているね。大体スピードも以前よりは出て来ている。今日は少し高目が多かったが、腕のフィニッシュも軽く振れている様だ。この調子なら楽しみだ。
フウジロウも低目にコントロール出来たら問題無し。ワンバウンドを無くそう。
最後にマサタケもアツシも投げた。そこそこコントロール出来る子はどんどんこんな所から練習して経験させて行きたい。今度はコウタロウもミユも投げてみよう。

バッティングではアモンの調子がセンター中心に戻って来ている。コフルもいい打球を打った。フウジロウもミスは有るがいい打球を飛ばした。全体的には上昇加減かな。
最後には1,3塁での走塁と守備練習。またパターンを代えて2.3塁での走塁、守備練習。初めてやる子が殆どだが、大体解ってくれただろうか?
これからはこんなプレーも試合の中で沢山出て来る。明日の試合でチャンスが有れば早速やってみようか。
多分全部は理解していない子がまだ居るとは思うけど、解らないところは恥ずかしくないからすぐに良く聞いてしっかり練習して強く成ろう。明日の試合、皆頑張れよ!