2023年11月3日金曜日

秋季大会は2回戦敗退。。

  今日は6年生最後の津の大会、秋季交流大会。いい思い出にに残る大会に成って欲しいね。この大会から僕は事務局も次の担当にバトンを渡して、この大会の開会式もしっかりやって頂いた。お天気は本当にいい一日で日中は暑いぐらい。本当にこの時期としては珍しい。名古屋では100年以上ぶりでの暑さだった様だ。早朝の安濃球場へ行く途中の田んぼ道。田んぼの水気が蒸気に成って雲が浮き上がる現象も初めて見たよ。

 それにしても昨日の日本シリーズ。僕は7回の阪神の攻撃が終わって、今日は無理かな、とテレビも見ずにユウ達と2階へ上がった。そして今朝の新聞見てビックリした。まさか逆転勝ちとは!この日本シリーズで一番感じている事。阪神ファンの皆さまには申し訳ない意見に成るかも知れないが僕が一番良かったな、と感じるのはショートの木浪選手だ。目立たない8番バッターが粘って粘ってチャンスを上位につなげて、近本選手らのタイムリーで得点する。このシリーズでも何度か見たね。それに反して3,4,5番は強振が目立ちDPなどが多い。もちろん昨日もその前もタイムリーを打っているし、それは素晴らしいが、他の打席ではどうだったのだろう。ミスは付き物だが内野で言えば木浪選手以外は得点に結びつくすべてタイムリーエラーも有る。彼のバッティングで一番驚いたのはインコースの低目の大きく落ちるフォークボールでもバットを立ててファウルで逃げる。そして真ん中のフォークをセンターへ返す。他の選手も素晴らしいけれども個人的には彼がいるから下位から打線がつながる。誰よりも僕は彼に拍手を送りたいね。

秋季大会の選手宣誓

 開会式も予定通りに終わり、馴染みの監督さんらと久し振りに話して、後片付けをしていると時間はもう9時前。すぐに神戸へ戻ったら9時半の試合開始に合わせてノックをしている最中だった。第一試合の多気さんとは練習試合に来て頂いて以来の1年振り以上での対戦だね。先発したハルは今日も高めに抜けるボールが多かったがまずまずの投球で4回にレフト前に打たれただけ。ただ本当はもっとスピードが欲しい。スピードだけで言えば夏ごろの方が速かったのでは無いかな。今はヒジが上手く回っていない印象だ。上から下へのイメージだけではスピードは出ないよ。ヒジを上手く回せればコントロールももっと安定すると感じる。

 打線は今日は6年生が本当にノビノビといい打球を飛ばしていたが、一番のポイントは1回のシュンの2ストライクからの送りバントだろうね。1死2,3塁に成って4番ソラも気が楽に成ったのかライトへの犠牲フライなどで2点先制。2回は1死2,3塁からハルのライト越え3ランHR。まあこれはビヨンドのお陰かな。その後シュン、ソラ、フウタと2塁打が続く。3回もユウジロウのヒットからハルは低目の抜かれたボールを左中間2塁打。シュン、ソラも続きいずれも素晴らしい当たり。4回もユウジロウのヒットやシュン、ソラ、フウタも続く。このチームをずっと見て来ているが、6年生がこれだけ打てたのは初めて見るね。いいバッティングが見れたけれども、一番大事だったのは1回にシュンが2,3塁に送れた事だと思うね。その後のバッティングは流れに乗ったおまけだ。本当にいいピッチャーの時に今日の様なバッティングがそれぞれ1本でも出来るかな。

 2試合目の熊野さんと県大会優勝チームの神田さん。熊野さんの10番が投げるシュート気味のインコースのボールに手こずっている印象。後半はエースまで投入して僅差では神田さんが逃げ切ったが、それは強い打線を抑える一つのポイントだろうね。この秋口に成れば速いだけでは打たれる。工夫をしないとね。

 神田さんとの試合はソラが先発したが際どいコースをボールと言われる事が多く、そのもやもやが余計ボールにつながる。。そういう印象だったよソラ。1回1死から2塁打の後、サードミスで1失点。その後の4番には完璧な当たりをレフトネットを超えて打たれ、5番にもセンターを越されて4失点。速いだけでは打たれるんだよソラ。2回はハルに代わったがハルも4番にレフト越え3ランHRを打たれる。

 7点リードされた4回、ランナーを溜めて神田さんのピッチャーは1番に交代し、ユウジロウを追い込みながらDBで押し出し。ユウジロウも痛いだろうが三振取れるハズのピッチャーの方が痛いだろうね。その後、高目のボールを捉えたリュウキはレフト線へ2点タイムリー。リュウキは高目はスムーズにバットが出るので少し期待していたが、コンパクトないいバッティングだった。この回4点を返したが追い上げはここまで。打力の差を見せつけられた試合だったが、HRを2本も打たれたバッターでも攻める方法は有る。それはスピードよりもインコース、高目、低目を攻めるコントロール、緩急のスピードだと思うね。子供達には難しいと思うけども。。

 残念ながら秋季大会は2回戦敗退とは成ってしまったが、出来る範囲で子供達はそれぞれ良く頑張ってくれたと思うね。チームとしては力の差は仕方無い。今日に感じた事をしっかり吸収して次につなげてくれたらいい。そして新チームの皆はあれが、県大会優勝のレベルのチーム。自分達に何が足りないかしっかり練習して強く成ろう。

 今日の秋季大会もいつもの様に運営も進み、明日の交流戦やグランド担当の予定も皆さんのお陰で順調に進みました。今年は津のチームが1チーム以外は敗退してしまったのも残念だが、これが今の津の力なのかも知れない。来年はもっと頑張れる様に強く成って行きましょう!明日も交流戦が有ります。明日も皆さま、よろしくお願いします!

0 件のコメント: