2023年11月19日日曜日

トスの大事さとアメリカンノック

 今日は昨日とは違って暖かく感じる一日だったね。気温差が大きいと子供達の調子も崩れやすい。インフルの影響も有るが、今日も6年3人と5年生、4年生で2人いない。ちょっと淋しいアップ風景だった。もう冬場だし、もっと走っても良いかな、とも思うが、今日のアップも監督が色々メニューを考えてやってくれている。グランド外周ランニングでは5周10分を切れないメンバーが数人。もちろんアキセも間に合わない。もう少しなのにね。この様な体力差で言うと年々落ちているのは間違いないと思うね。大抵そういう事はチーム力につながってくるんだよ。もう少し、特に4,5年生は頑張って欲しい。これからの冬場、しっかり基礎体力を付けて欲しいと願う。

ピッチャーへワンバウンドだよ。

 キャッチボールしてノックの後は3ヵ所でのトスバッティング。ピッチャーへワンバウンドで返す10球が出来るまで、は少しずつ時間も短縮出来て来たように感じる。でもまだまだだね。どの様に各コースをバットコントロールすれば良いかがまだまだ理解出来ていない。大抵のコースでもまずはピッチャーへ返せる様に成ろう。思い出すのは僕がチームを預かって、5年生中心のチームながらそこそこ力を付けて来て新人戦前ぐらいに当時の県大会も優勝していた栗葉さんに無謀ながら練習試合をお願いした事が有った。2007年、もう16年以上は前の話だ。その時の栗葉さんは子供達だけで、外野のラインに沿って1体1でのトスをメンバーだけで、やっていた。それも大抵正確にね。それだけでチーム力が理解できた。当時のチームではしっかり振る事を中心にやっていて余りトスの練習には重点を置いていなかったが、徹底してバントとトスはやる様に成った。走る事とセフティーバントの練習も沢山やったなあ。。

 午後からは内野、外野のノックが始まる。そんな中で外野ノックを受けていた子がグラブに当ててからボールが目に当たった様でうずくまっている。。こういう事は余り慣れていないんだろうね。野球をやっていたら良く有る事だよ。痛がるし手と顔を洗わせてアイシングをさせていたが、中々練習にもう一度参加しようとしない。まだAチームへ来て2か月も経っていない。無理にさせるのも辛いだろうか、と思って声をかけるが泣いてしまう。いや、それだけの時間冷やしているとかえって目が見にくく成るよ。。内、外野のアメリカンノックで、皆が思い切って飛び込んでいるその中へ、キャッチボールをしようと誘い出し、2,30球投げてノックへ入れ、というと、もう終わりかけだったが、元気にノックに入って飛び込んでもしていた。辛かっただろうけど、その子にはいい経験に成ったのでは無いかな。じっとしていたら何も生まれて来ないからね。

ナイススライディング!ボールは入ったのかな?

 そんなアメリカンノック。内野の方ではソウタロウや4年生のキッカ、ハルトは胸から飛び込んで来る。何度かそれでいい捕球もしていた。これからどんどん伸びてくるだろう。リュウキはヒザが先に着く。だから腕先が伸びない。球際に強いか弱いかはそういう所だ。今日はアメリカンノックだったが、昔は雨上がりの外野で球際の飛び込みを良くやったよ。ユニフォームドロドロにしてね。今日の様な練習やそんな事も沢山経験して球際に強く成って欲しい。それが出来たら外野を越されてもカバー出来れば3塁打やHRには成らないよ。来週は御殿場浜での練習も予定しているので、飛び込みの練習もさせてみようか、と思っている。来週は23日はチーム分かれての活動にも成ります。インフルも流行っているようですし、体調不良の子もいるので、お家の中では体調管理をしっかりして頂く様にお願いしたいと思います。来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: