2023年11月4日土曜日

叱り役が大事。。

  今日は昨日の秋季大会2回戦での敗退を受けて、今日は神戸で交流戦。今日も熊野リトルさんが来てくれ、立成さんも参加してくれる予定だ。今朝も元気に子供達はアップしている。その最中にコーチの雷が落ちた。。声を出しているのは一部だけだろう。他の子達はおしゃべりをしている子もいた様だ。そんなんでチーム一丸に成れるのか?他から見て強いチームに見えるのか?こんな事は僕がチームを預かってからも、もう耳にタコが出来る程言って来たよ。何度も何度もね。毎年子供達は年代が代わって行くしある程度は仕方ないが、5,6年生はずっと言われてきたんだからね。コーチが叱らなくても僕でも叱る。叱る必要がないほど声が出ていればいいが、まずそれは無い。チームの中には叱り役は必ず必要なんだよ。周りから見ても元気があるチームだなあ、と思われる様に成って欲しい。

 8時半を過ぎて安濃球場へ行く。栗葉さんが6年生いない中で昨日は頑張って勝ち残ってくれたのでね、その試合振りも見たかった。幸い今日は半分の6年生が出て来てくれたらしい。そのてい水さんとの試合。互いに中々チャンスをつなぐ事が出来なかったが、2-1で栗葉さんが準決勝へ進出した。その試合で感じたのはてい水さんのベンチからの声だよ。小さな子達まで大きな声を出して応援している。攻撃のの時はちゃんとリズムを合わせて皆で応援している。コロナのせいも有るが、神戸のベンチではそれが無い。全員が試合を見ているか、と言えばそうでは無い感じもうける。そんな事ですぐに試合に入っていけるかな。。サインをちゃんと見て、その様に動けるかな?とてもそうは思えない。叱って言うのは簡単だけども、どこかでそういう事がちゃんと出来るようなチームに成って欲しいと思っている。

 栗葉さんの準決勝進出を確認して神戸に戻ると熊野さんとの試合はもう3回。ハルが投げて0に抑えて9点をリードしている。この後、4回からレン、5回途中からユウジロウ、6回途中からはショウタも投げて、失点はしたがゲーム。レンはまだまだ高めに抜けるボールが多い。対してユウジロウは簡単に打たせてアウトに取る。ナイスだったね。

 この後は立成さんも合流しての交流戦だったが、僕は津球場へ向かった。津球場では金山さんが1勝1分けでリードし、松阪さんと勢和さんとの試合で決勝進出が決まる、という所だったが終盤の松阪さんの守りが長く成る。試合は勢和さんが勝利したが、勝ち点で金山さんが決勝進出と成った。対して安濃球場では栗葉さんが神田さんと5-5の引き分け抽選となり、抽選勝ちで栗葉さんが決勝進出。いや本当に良く頑張ってくれたね。決勝戦は2時40分を過ぎて始まり、初回の無死満塁のピンチを切り抜けた金山さんが逆に得点しリードして行く。お互い、この日は3試合目と成る両チーム。特に栗葉さんは6年生の少ない中で多くのピッチャーを使っている様でその疲れも見える。試合はそのまま終わり栗葉さんは準優勝とは成ったが素晴らしい頑張りでは無かったかな、と本当に思うね。。本当にお疲れ様と言いたい。

優勝した金山さん。おめでとう!


準優勝の栗葉さん。本当にお疲れ様でした。

 表彰式はもう夕闇迫る4時20分を過ぎた。優勝の金山さん、おめでとうございます。準優勝の栗葉さん、本当にお疲れさまでした。グランド整備をして通路もベンチも掃除して球場を出たのはもう5時前だった。やっと終わったね。。疲れた。大した事はしていないが本当に疲れたよ。昨日はふと昔の事を思い出して資料を見た。僕が最初に沢山のチームを呼んで秋季大会を開いたのが2010年。この時の資料を見ると記憶通り、8会場での40チームが参加している。40チームだよ。津のチームも10チーム程有った。32チームの予定がふくらみ、1会場に5チームを入れた。初日勝ち上がるのに3試合勝たないといけない。もちろん2日目も決勝まで3試合。この時、神戸は準優勝だったね。あの頃は7イニング、投球制限もない。球数も数えない。連投するピッチャーも多くいたと思う。でも今から思うと、オオタカでも神戸でも5チームだよ。良くやっていたなあ、と思うね。あれから13年が経ったよ。来年からは津のチーム数も減って今年と同じようには出来ない。神戸大会も同様だが難しい大会運営に成ってくると感じる。

 2010年11月 ⇒ ディフェンスの大事さ。良く頑張った準優勝


優勝、準優勝チームにメダル授与も終わり最後の挨拶。

 いよいよ来週は住友杯新人戦。まだサインもちゃんと見れない4年生達。明日の練習でしっかり覚えて間違えない様にしっかり覚えよう。2日間の秋季大会に参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

0 件のコメント: