2022年1月4日火曜日

安全祈願と初練習!年月を感じる日々。。今年も頑張ろう!!

  今日の早朝お散歩。星は余り見えずガスが出ている様だね。冷え込みはそうでも無い。けど風が強そうだ。いよいよ今日から初練習開始!子供達の元気な姿が楽しみだ。

 今年のお正月は2年振りに五条の田舎へ帰って来ました。もちろんマスク着用でね。2年振りに会う甥や姪達。みんな元気だ。その子達は僕から見れば姪孫(てっそんと呼ぶらしい。。)達は丸2年会っていない。その成長ぶりにビックリ。最初に会った時は誰か解らずお母さん?かと思うぐらい。背も伸びて、マスクもしているので余計に解らない。家のすぐ前にはかつてのJR専用バス道路が有るがもう使用客がおらず廃線に成って20年以上は経つ。この道は戦時中に輸送鉄道の建設で五条から新宮まで線路を通す目的で工事が進められたが敗戦から工事中止と成り、出来上がっていた短い距離だけをJRバスが通っていた。

20年。。いや30年以上かも知れない年月。。

 僕達が学生の頃は朝晩満員に成り増車が出ていたぐらいだったが、それが一気に減少した。ユウ達を連れてその廃線の後をお散歩する。。時の経過を特に感じる時間だった。
護国神社の特攻のモニュメントなど。。手を合わすしかない。。

 2日は初詣に護国神社へ。コロナ前まではお伊勢さんへ行っていたが、このご時世諦めた。参拝終えて特攻や太平洋戦争の戦地などのモニュメントとは反対側に戦没者慰霊碑などが有ってそちらへ手を合わそうと行くと、その奥の社殿の端に戦品資料室と言う看板が有って入ってみた。そこには戦時中の色んな資料と共に1945年8月14日の午前の宮中防空壕内での最後の御前会議の資料がある。。昭和天皇を交えて当時の閣僚や軍幹部達が並ぶ。


ここで終戦を決めたのか。。もっと早く終われなかったか、せめて1か月でも早く。。原爆も無く、北方領土も残っていたかも知れない。。とは思うがあの当時の状況なら仕方ないのかな。。初めて見る資料でちょっとビックリした。

昭和天皇を前に最後の御前会議の模様。。
 いずれにしても沢山の犠牲の人達のお陰で今の平和すぎる日本が有る。その様な人達に手を合わすのは当たり前の話だと僕は思う。そして昨日3日は高野山へ。ここにはどうしても行きたい理由がある。息子の魂がある。雪が残る高野山。
奥の院へ通じる橋からはペット、写真はNG。2人の和尚が御膳を運んで来る。

 その奥の院への参拝前には奥の院から弘法大師様の御前を引き上げて来る2人の和尚さん。ここが弘法大師さんに開かれて1200年以上経つと思うが、今も変わらず弘法大師様への御前を毎日運び続けている。初めてその場を見たが、その年月を感じ、ここはこれからも変わらない高野山。今日はユウだけ連れて行ったが、また行きたい。

雪が残る高野山金剛峯寺。高野山はワンコには優しい。

 そして今日の神戸のグランド。皆が集まって整列してマウンドからホームベース、そして1塁から2,3塁ベースまでお塩とお清めを流して、皆で昨年の活動を感謝し、今年も安全に活動出来る様にお願いする。形だけの行事かも知れない。けれども年の初めの大切な区切り。気持ちの区切りも整理もつけて新しい1年に入りたい。

2022年新年の挨拶。

 その後は皆で神戸の神社まで歩いて参拝に向かう。神社には10時より早く着いたが、神主さんがもう準備をしてくれていた。いつもの様にお祓いを受け、エイタと新チーム、リュウノスケの両キャプテン。監督との3人で玉ぐしを収めてもらう。その後は子供達もご父兄の皆さんも社殿の前に立ち、お祈りをして行く。今年もコロナも収束して気兼ねなく活動が出来る年に成って欲しい。そして何よりけがの無いように。

今年も怪我無く安全に活動出来ます様に。
 神戸に戻りアップからグランドランニングやベーランも入れてお昼までキャッチボール。この時間は本当に風が強くて砂が舞い上がり目を開けていられないぐらい何度か練習も中断。でも午後からは風も収まり日差しも出て来て良かった。そのキャッチボールを見ていてね、時々ヒジが下がるソラ、前の左肩が内に入るハル。2人を注意しながらオウカの投げ方を見ていた。以前はクロス気味で上体が後ろへ反る感じの投げ方で、出来れば直して欲しいと思っていたが、上げた左足がその後、つま先から後ろへ回る。。軸足の後ろの膝の位置より前足が後ろに行くんだよ。これは直した方が良いと思ったので、オウカに聞いてみた。誰かに教えられた訳では無いようなので、出来るだけ真っすぐ成るように。つま先はそこからカタカナのノの字の反対を描く様にタメを作りながら前に踏み出したらいい。ピッチャーではプロでも色んな投げ方が有って、どれが正なのかは解らない。ただ確かなのは筋力の出来上がっていない子供の時は肩、ヒジや身体に無理のない投げ方を目指すべきだと思う。色々意見は有ると思うが今でも水平真っすぐが基本だと思う。ストライクが取れなかったらピッチャーなんて出来ないんだから。
カナトとレオのピッチング練習。2人とも良かった。

 午後からは6年生と新チームに分けてシートノックとフリーバッティング。そしてバント練習。中でも課題は6年生も含めてバントの精度だろうな。バントヒットも狙える精度。新チームは特に練習して行きたい。それらの間にピッチャー組はブルペンでピッチング練習。6年生はカナト、レオ、セイゴウ、そしてオウカも。キャッチはシュンのパパとお兄ちゃんもお手伝いに。2人が掛け声も良くいいキャッチングをしてくれているので、みんなコントロールも良かったね。セイゴウも低目にいいボール。レオもコントロールが良く伸びの有るボール。オウカもまだ少し背中側に反る感じは残るが大体良いと思う。まずはストライクの取れるフォームを作る事だ。

中学生達に守ってもらってシートバッティング。久し振りのコウヤの左キャッチ。

 新チームではフウタ、シュン、ソラ、ハルの4年生組。5年生2人が投げれなかったのが残念。。早く直せよ少ない5年生。。フウタはアップが多めに必要かな。真ん中低目に投げらた良い。ソラは時々ヒジが下がる。これは内野やキャッチでも同じ。それに踏み出す歩幅も身体の割には広すぎる様に思う。小さいけれども身体の力は十分に有るんだから、腰、肩を上手く回せる様に成ってくれたら良いと思う。今は伸びあがって投げている、結局手投げに成ってしまう、そういう印象だ。シュンは左肩が最初から開く。これだけ直したい。ハルはシュンの逆。左肩、腰が内に入る。左腰軸で腰、肩を回す。これから少しずつ修正して行こう。

中学2,1年組OBのみんな。今日はありがとう!!


 そんな練習にシニアや中学野球で頑張る卒団生達が多く来てくれました。今年は3年生に成るハルト、コウヤ。2年生に成るリュウノスケ、ケイタ、カンタロウ、ケイヤ達。ピッチング練習のキャッチ役やフリーバッティングのバック。最後のシートバッティングではみんな守備に着いて、6年生や新チームのバッティング練習に一緒に練習してくれていました。身体は縦に大きく成ったみんな。高校進学を前に勝負はこれからだね。しっかり上を目指して頑張って欲しい。今日は本当にありがとう!!とても嬉しかったです。

 そして夜にPCを開くと卒団生のご父兄からメール。ボーイズでも卒団式が有った様で3人の卒団生の写真を送ってくれました。ユウト、リクト、ブンペイ達の中3年生達。その写真には本当にいい笑顔の3人。見て思うのはその下半身の太さ。これは練習の賜物だよね!?今は進学に向けて大変な時期だと思うけれどもこの笑顔が嬉しいなあ!!3人とも高校でも野球を続けるそうです。これからも楽しみだね。

大笑いの中3組OB。その太い足腰は練習の賜物だよね?

 そしてもう一枚。去年の甲子園を沸かせた智弁の津ボーイズ出身の選手のプロ入団での激励会だろうか。タイキ、アユム、シオン、リュウセイの神戸OBの選手達。この子達は今春大学だよ。卒団生のお母さんがLINEで送ってくれました。ありがとうございました。

大学進学を控えた高3組OB達。

 年を取るハズだね。本当に年月の経過を特に感じたこのお正月からの初練習でした。この年に成っても必死に成れる場所がある。仕事も続けられて誰よりも健康で可愛いユウ達と暮らせていられる毎日。しんどいけれどもお陰様しかないね。まだまだ元気に頑張って行きたいと思います。これからもよろしくお願い致します。

0 件のコメント: