2013年5月8日水曜日

中身の濃い平日練習

 昨夜から肌寒く今朝も5月とは思えない寒さだった。けれど空は雲一つ無い。
真っ赤な朝の太陽が昇り、これだけでも気持ちがとってもいいね!

モモはちょっと増えて32キロに成りました。
庭に敷いた人口芝の上も寝込んでもいいし、とても気持ちがいい。人工芝を敷くまでに、地ならしや防草シートや色々手間ヒマかかったけど、お金をかけてもこれは正解だと思う。特に狭い庭には。
何と言っても草抜きが要らない。本物と同じように目砂もかけて有るので、はた目にはまるで本物の様だ。
 モモも気持ちよさそうにすぐに寝ころぶ。ただ夏場に成れば本物よりはむし暑いかもしれない。

 今日は櫛形小学校で学校施設の使用についての説明会が午前中にある。いつも無理をお願いして使わせてもらっているので、迷惑がかからない様にして行きたい。
 会議を終えて出て来ると、ちょうど休み時間で子供達がグランドへ飛び出してくる。ユウマの声も聞こえた様だが、サッカーゴールの方へ行ったような・・・。リクトやユウヒは僕に気付いて来てくれた。これからも櫛形の子も、もっと増えてくれたらいいね!

 会議の中ではいつもの様に教頭先生が丁寧親切に説明をしてくれる。今のところ体育館は色んな団体が申請していて使用日が決められているようだが、グランドの使用団体は神戸だけだ。
 学校側のスタンスも出来るだけ使ってもらってグランドをいい状態に、雑草が生えないぐらいに、と期待している様な感じだね。
 今の神戸のグランドなんかは5,6年前はAコートの外野もBコートのレフト側などは深い雑草だらけだった。2年はかかって今の状態になった。でも何もしなかったらすぐに元に戻ってしまうね。

 3時半からは平日練習。今日は6年生が7人、5年が5人、4年1人。皆、熱心だ。
まずはこのところの内野のミスの修正。
サード前、1塁線のバント守備を見立てた練習を投手組と内野を二組に分けながら緩い打球だけで、基本の練習の繰り返し。
 捕球してからの早いステップがマサタケは少し出来る様に成って来た。ピッチャーのバント守備練習も今度は実戦形式でやって、とにかくスピードを着けたい。ピッチャー1人で出来るだけファーストのアウトは取れる様に。

 30分近く続けて今度はトスバッティング。ケイタは僕がリズムを合わせて投げるとミート出来るが、子供達が投げると、中々タイミングが合わない。アモンもまだ前に出て来ない。後のシートバッティングでもそうだったが、インパクトでの力が入り過ぎるような・・早めに右手が近くで返ってしまう感じで、トスでも芯に当たらない。変っていない。これでは試合でも一緒だと思う。
 シートバッティングでのマサタケの緩いボールに、
「センター方向にミートを徹底しろ」と注意すると芯に当たる。

 修正するにはミートに徹する事。体の前でしっかりそれが出来たらアモンの力ならボールは飛んで行く。
 フウジロウの投球も確認したかったので、最初に投げさせたが、色々やってもやっぱりインコースのヒザ元にワンバウンドだったり、大きく外れるボールが多い。
最後に真っ直ぐ立って左手のボールを左足の太ももに着けて始動させると、腕が一番下から小さく回ってくるんだろう、大体ボールが来るようになった。
 バッターから見ると、ヒジが回って前に来るまで、ボールが全く見えない。ボールはちょうど体の裏側に有る。これならいい感じだと思う。

 アモンはフォームもコントロールも一番安定している。後は何?もう解っているよね。
マサタケは少しフォームが大きくなったような・・・。投げる前に一旦右肩が後ろへ入る感じで、その時は外の高目に抜けて行く。ちょっとこのところのコントロールの乱れもその辺に有るような気がするね。ここも修正して行こう。

 今日の2時間少々の練習はピッチャーの確認も出来たし、守備練習の基本反復もしたし、僕にとっては予定通りの内容の有る練習だった。
今週末の春の交歓大会には少しでもミスや四球を減らして、いい試合が出来る様に期待して頑張って行きたい。

0 件のコメント: