今日は神戸での練習。昨日の敗戦で県大会へのチャンスは無くなった。
朝もいつも通り起きてモモとじゃれて散歩。でも気分は何だかいつもと違う。少し気持ちに隙間があいたような感じだけど、今日から切り替えて頑張っていこう。
今朝も皆にその話をし、自分達の足らなかった物は何だったのか?一人一人の力ではそんなに負けてはいないと思う。でもその力の半分でも出せただろうか?出来なかったのはどうしてだろう?ショウダイの様に悔しがるほど、気持ちを入れて集中して出来ただろうか?
5年生達もこれから新しいチーム作りに向けて練習して行く。ショウダイの涙を忘れないで欲しい。
休みが多いチームだけどもその中でやって行くしかない。
昨日の栗葉戦でも5年生の守備も走塁も、それに特に打力はまだまだ力が足らない。体の力もスピードも。
アップの後はキャッチボールを早めに切り上げて、内野とバッテリーを付けての走塁とキャッチの送球練習。ピッチはフウジロウにやらせて少しでも速いスタートと次の次の塁を狙う練習だ。これからはバント練習も入れながらメニューに入れて行きたい。
6年生に内野をやらせて5年生に走らせたが、リードもスタートもアウトになる所を覚えて欲しい。
この後は内野の守備練習。
昨日の朝の守備練習で、ユウキがまたヒジを痛めてしまった。試合前に言ってくれてチェックしたけれど、ヒジの内側だった。指導者として申し訳ないけれど、これからもしっかり体力作りをしながら練習量にも注意して進めていくしかない。
内野の守備練習ではいつもだけど、投げる方向にしっかりステップする事を徹底させた。マサタケもケイタも投げるボールの力は着いて来ている。アツヤも他の5年生も。後はボールまでと捕ってからのスピードだ。それでも今日の練習で力は着いて来たな、と感じた。
この間、6年生はネットを使ってティーバッティング。チャンスでバッティングが出来ていないから、まずしっかり振る事。自分のポイントをつかんで欲しい。
その後は昨日、肝心な所で決めれなかったストライクバント。3か所で1塁線を狙うバントを練習させたが、まだまだしっかり決めれていない。ファウルも多い。もっともっとこれも成功率が上がる様に練習必要だ。
その後はお昼まで3か所でのトスバッティング。この時は15人だったけど、本当は4か所ぐらいでトスが出来る様に、ピッチャーへワンバウンドで返せる様に、ピッチャーは打たせてあげるストライクを投げれる様になって欲しい。そうすれば4か所でも充分出来るハズだ。
そのトスでもまだフライが多い。無理に叩くバッティングはやりたくないが、もっと意識すれば出来るハズだぞ。
お昼からはボール回しの後、トスバッティングをもう一周回して、その後は終わりまでシートバッティング。ピッチャーの力もバッティングの調子も確認しておきたい。
最初はショウゴから。大体いいボールが来るようになった。それ程外れるボールも少ない。各ピッチャー、4,5人の3打席ずつぐらい投げさせたけど、やはり6年生のヒットの確率は少なかった。3打席、2回、6年生はおまけに2打席打たせたが、各人、1,2本しか打てていない。
それに比べて2番手に投げたセイヤに対して5年生がコンパクトに内野を超えるぐらいの打球を返していたのが目に着いた。
ケイタもマサタケもまだ試合では結果は出ていないが、振りは良くなってきた様に思う。ハルヤはインステップで高めをこねるスイングが多い。ステップを注意して少し長めのバットで打たせるとタイミングとしてはいい打球が飛んで行く。これも一つ改善への手法として取り組んでみたい。
この後、ミユ、マサタケ、フウジロウ、それにハルヤにも投げさせた。ハルヤはプレートより1mちょっと前からだと大体ストライクが行く。下半身は安定しているからこれから調整して行けばフォームも安定してくるだろう。他の5年生もこれから体力作りをしながら投げる練習もさせて行きたい。
秋の県大会予選はやはり高岡さんが優勝した様だ。打力も相変わらず好調なようだ。
来週は中日旗の大会が有る。その後も大会も練習試合も有る。高岡さんには練習量ではとてもかなわないが、同じ小学生。チャンスは有るハズ。特に6年生は悔いのない様に頑張って欲しい。
朝もいつも通り起きてモモとじゃれて散歩。でも気分は何だかいつもと違う。少し気持ちに隙間があいたような感じだけど、今日から切り替えて頑張っていこう。
今朝も皆にその話をし、自分達の足らなかった物は何だったのか?一人一人の力ではそんなに負けてはいないと思う。でもその力の半分でも出せただろうか?出来なかったのはどうしてだろう?ショウダイの様に悔しがるほど、気持ちを入れて集中して出来ただろうか?
5年生達もこれから新しいチーム作りに向けて練習して行く。ショウダイの涙を忘れないで欲しい。
休みが多いチームだけどもその中でやって行くしかない。
昨日の栗葉戦でも5年生の守備も走塁も、それに特に打力はまだまだ力が足らない。体の力もスピードも。
アップの後はキャッチボールを早めに切り上げて、内野とバッテリーを付けての走塁とキャッチの送球練習。ピッチはフウジロウにやらせて少しでも速いスタートと次の次の塁を狙う練習だ。これからはバント練習も入れながらメニューに入れて行きたい。
6年生に内野をやらせて5年生に走らせたが、リードもスタートもアウトになる所を覚えて欲しい。
この後は内野の守備練習。
昨日の朝の守備練習で、ユウキがまたヒジを痛めてしまった。試合前に言ってくれてチェックしたけれど、ヒジの内側だった。指導者として申し訳ないけれど、これからもしっかり体力作りをしながら練習量にも注意して進めていくしかない。
内野の守備練習ではいつもだけど、投げる方向にしっかりステップする事を徹底させた。マサタケもケイタも投げるボールの力は着いて来ている。アツヤも他の5年生も。後はボールまでと捕ってからのスピードだ。それでも今日の練習で力は着いて来たな、と感じた。
この間、6年生はネットを使ってティーバッティング。チャンスでバッティングが出来ていないから、まずしっかり振る事。自分のポイントをつかんで欲しい。
その後は昨日、肝心な所で決めれなかったストライクバント。3か所で1塁線を狙うバントを練習させたが、まだまだしっかり決めれていない。ファウルも多い。もっともっとこれも成功率が上がる様に練習必要だ。
その後はお昼まで3か所でのトスバッティング。この時は15人だったけど、本当は4か所ぐらいでトスが出来る様に、ピッチャーへワンバウンドで返せる様に、ピッチャーは打たせてあげるストライクを投げれる様になって欲しい。そうすれば4か所でも充分出来るハズだ。
そのトスでもまだフライが多い。無理に叩くバッティングはやりたくないが、もっと意識すれば出来るハズだぞ。
お昼からはボール回しの後、トスバッティングをもう一周回して、その後は終わりまでシートバッティング。ピッチャーの力もバッティングの調子も確認しておきたい。
最初はショウゴから。大体いいボールが来るようになった。それ程外れるボールも少ない。各ピッチャー、4,5人の3打席ずつぐらい投げさせたけど、やはり6年生のヒットの確率は少なかった。3打席、2回、6年生はおまけに2打席打たせたが、各人、1,2本しか打てていない。
それに比べて2番手に投げたセイヤに対して5年生がコンパクトに内野を超えるぐらいの打球を返していたのが目に着いた。
ケイタもマサタケもまだ試合では結果は出ていないが、振りは良くなってきた様に思う。ハルヤはインステップで高めをこねるスイングが多い。ステップを注意して少し長めのバットで打たせるとタイミングとしてはいい打球が飛んで行く。これも一つ改善への手法として取り組んでみたい。
この後、ミユ、マサタケ、フウジロウ、それにハルヤにも投げさせた。ハルヤはプレートより1mちょっと前からだと大体ストライクが行く。下半身は安定しているからこれから調整して行けばフォームも安定してくるだろう。他の5年生もこれから体力作りをしながら投げる練習もさせて行きたい。
秋の県大会予選はやはり高岡さんが優勝した様だ。打力も相変わらず好調なようだ。
来週は中日旗の大会が有る。その後も大会も練習試合も有る。高岡さんには練習量ではとてもかなわないが、同じ小学生。チャンスは有るハズ。特に6年生は悔いのない様に頑張って欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿