2011年12月29日木曜日

サインとアウトカウントは憶えろ!!

今日は今年最後の練習日。空は青いがかなり冷え込んでいる。霜柱までは出来ていないが、しばらくすると少し緩んでくるだろう。寒いからか朝の子供達の動きはもう一つ良くない。ポケットに手を突っ込んで動かない子が何人かいる。もっと廻りを見て動く、何が出来るか考える、そんな習慣を着けて欲しい。

今朝は20分完走から。ランニングは声をつないで出来る様になったが、もっと元気な声が欲しいなあ。その後、軽くアップの後は走塁練習。左ピッチャーをまねて2塁盗塁の練習も入れたがまだまだ迷う子が多い。ヒザが高くて伸び上がって戻れない子も。この辺はずっとやって来ているんだけどまだまだだ。

この後はいつものセカンド、ショートの球際練習。外野のスライディング練習も入れた。今日はしっかりユニホームを汚すつもりでメニューを進めた。皆、お腹や胸の廻りがしっかり汚れたかな?ヒザしか汚れていなかったら、それは腰が高いんだぞ。
一巡終わって、今度はDプレーの練習。今まで余りやっていない。と言うかそこまで出来るレベルでは無かった。けれどもう年明け早々から大会が始まるし内野に付いてはセカンドでアウトにする練習もやっておきたかった。内野ゴロの後、サードやホームへの送球練習も。
まだ内野のポジションも今の状況では定位置は決まっていない。ベストをオーダーを一つ作りたいが、バッティングも含めてまだまだ皆にチャンスが有る。後はどれだけヤル気に成って声を出して頑張るかだ。

しっかりノックをやってもらって、後はお昼まで3か所でのトスバッティング。コフルの開いてしまうクセ。前が小さく返ってしまうスイング。フウジロウの高目を伸び上がって打つクセ。セイヤも前に腰が早く動く。外はヒザが伸び上がる。この辺は午後からのAチームとの試合を見ても、そのままキッチリと出ている。
ゼロからスタートでもいい。3人だけではないが、他の皆も言われていることは今は打てなくてもいいから徹底して取り組んで欲しい。でないと本当に進歩が無い。
有る程度は守れると思うが、打たない事には点は入らない。チャンスも作れない。
セイヤもコフルもキャッチを見て打つぐらいの気持ちで打て。

午後からのAチーム6年生との試合。ショウダイで先発したが攻めに行こうとするボールがいつもよりスピードもないし真ん中より外よりの当てられやすいコースに入っている様だ。初回にミスも有るが8点取られる。軽く当てられている感じだ。タカヤには内側を攻めろ、と指示していたが、今一つコントロールされていなかった様だ。
それでも2回以降はインコース中心で0に抑えている。バックの動きも良く成っている。でもショート、セカンドはまだ固まっていないので、動いてはいるが牽制のタイミングもサインも出せない。ここはもっと練習が必要だ。

4回はマサタケ登板。さすがに5,6球で簡単に3アウトを取って来る。マウンドに上がると小さなマサタケも動きが良く成る。内野や外野を守る時でももっと積極的に動いて欲しい。そしたらもっとチャンスも広がる。
5回からは2時頃に帰ると言っていたミユ登板。ミユも先頭を四球で出したが、後の3イニング、0で抑えた。終わってみれば初回の8点のみ。6年生相手に良く守ったというべきだろうか?
攻撃ではジュンキのボールにタイミングが合わない。いい所が無かった。

2試合目はセイヤで先発したが、中盤までリードしながら連続四球で押し出しと成ってマサタケに交代。自信を付けて欲しいし、もっと投げさせたいが、四球が続いたら練習には成らない。セイヤも足を上げて軸足に体重を乗せて、テイクバックに入った時のポジションをしっかり作ればそんなにコースは乱れないと思う。しっかり走り込んでまずフォームを固めよう。
マサタケも満塁の状況から打たれたが、これは仕方が無い。2つは外野がちゃんと守ればアウトに出来る。

この試合、何とかランナーを3塁まで送って内野ゴロや相手のミスで2点取ったが、後が続かない。
まず、未だにサインミスが有る。エンドランをかけても振らない、走らない。2試合目のレイヤはちゃんと理解してボールを転がしたが、ランナーは解っていない。

1アウト3塁までやっとランナーを送っているのに、2アウトと思い込んでレフトフライ、チェンジと思って引き上げて来る。。。。ランナーコーチは何をしている?
守備で3アウトに成っているのに、まだチェンジに成っていないと思っている者が数人。。。誰も声をかけない。肝心の指示する声が無い。バックも声を出さないので解らない。。。
この時期にこんなミスが出るのはちょっと恥ずかしいぞ!

2試合目はポジションも代えたし慣れないのを差し引いてもねえ。。。
相手が6年生なので、気持ちで負けているのか、そこは仕方が無いが、ベンチもバックももっと声を出していい加減にしゃべるクセを着けろ!!
このチームの本当に直さなければならない一番大きな課題だ。

大きな宿題が今年も残ってしまったが、新年から皆が元気でまたグランドに来て野球が出来る様に、がむしゃらに取り組む子供達のヤル気が見えてくる様に期待していよう。

2011年12月25日日曜日

前向きに成って来た子供達

今朝も空は青い。昨日よりは少し風も有る。外野などは少し凍てこんでいた。
10分ぐらい前にグランドに行くと、子供達がトンボや準備をしている。挨拶もちゃんとしてくれている。
セイヤは道具の準備が出来ているか、指をさしながら確認している。アモンやショウダイ達はアップのマーカーの準備を何人かでしている。
「うん!これならいいね!」そう思った。皆がやろうとしている姿勢が見えたから嬉しかったね。

今日もまず15分完走から。昔は30分なんていつもやっていた様な気がするが、今はこれぐらいでいいだろう。そのランニングも声が良く続いている。これなら回りから見てもランニングらしい。僕も一緒に走ってしっかり体は暖まった。
今日も風邪だろうか、熱を出して休んでいる子が何人かいる。冬場は汗をかいた後が問題だ。
今日は一日、練習の合間に特にそんな所に気を使いながらジャンバーを着せたり注意しながら進めた。でもね本当は本人の問題。肝心な時に熱を出して休む事が無いように普段からキチンとした習慣を付けよう。

アップは塁間のミラーのメニューを入れたりしてかなり疲れた様子。確かにこれはしんどい。
キャッチボールは今日はコフルのフォーム矯正が課題。良く成れば多分バッティングにもいい影響は出て来るだろう。タメを作る様に、右肩が先に廻って来ない様に。
お昼からの投球練習ではやっとピッチャーらしいタメが出来て来てコントロールもまずまず。これなら使えそうだ。

午前中はまず4組での内野ノック。今日の課題は飛び込みに慣れる事。前は思いっきりダッシュする事。これだけだ。段々際どい所へ打ち込み、皆のユニホームもいい色に成って来る。お腹や胸が汚れる子は良いが、ヒザが高い子はヒザしか汚れない。でも少しずつ出来る様になって来たね。
皆、ワーワー言いながら飛び込むのが、楽しそうな子もいる。こんな練習がどこかの試合で必ず成果の出る時が有るから、沢山慣れてグランドの土とは友達に成って欲しい。
この後も次は外野のアメリカンノック。昨日もやっているし皆は良く動けていた。落下点まで最短で早く、勝負出来るダイビングを覚えよう。最後にはサードから前にダッシュの1塁送球練習。これらを11時過ぎまで、しっかりやった。内容は基本の練習だが、アウトに出来る打球をアウトにする。まずこれが一番大事だ。

この後は3組でのトスバッティング。午前中に20スイング2巡。午後からもボール回しの後、またトスを2巡。マサタケもアツヤもアモンもタカヤも他の皆も、今日は良くミート出来ている。フウジロウは伸び上がり過ぎ。高目に良く手を出す。自分の腰の前でミートするイメージならあんな高目の伸び上がったスイングは無い。

最近ではトスは余りやらない所も有るようだ。僕も昔は一時余りやらなかった事が有る。でも強いチームの4~5組でのトスバッティングを見て、やっぱりこれが基本だと思った。
これからも午前の守備練習やトスの練習は徹底してやって行きたい。
この中でも今日はコフル、そしてユウキをマーク。ティーボール用のスタンドにソフトボールを置いてコフルは開かない様に、フォロースローを大きく取る様に。ユウキは右腕が上からこねない様に。そんなティーの練習を別メニューで続けた。

次は今度は遠くへ飛ばす練習。ソフトボールでのロングティーだ。木製バットでミートして低い打球を飛ばす事。C球でやるよりは遠くへ飛ばないのでこの方がミートのポイントの大事さは解るだろう。
その間に沢山の投球練習。最初に投げたコフルは確かにピッチャーらしいフォームに成って来た。アモン、ミユ、コウタロウ、マサタケ、ハルヤ、アツヤ、セイヤ、フウジロウ、後は誰だっけ?
今日は30~50球まで。皆それぞれいいボール、コントロールも大体いい。なので最後のシートバッティングやバンドエンドラン練習では順番に投げさせた。コフルもそれなりに良かったし練習に成っていた。他の皆も大体良かったね。これは次が楽しみだ。

ランナー1塁からのバンドエンドランでは皆、バントはミスも有るが大体出来ている。何度か3塁へもセーフのタイミングが有る。バントも走塁も、もっともっと精度を上げたい。
最後は10分完走で締めくくり。これも皆声が出ていた。
今日はきつかった守備練習もトスもロングティーも少な目の投球練習も出来たし、お父さん方にも沢山手伝って頂いたので、練習の内容としては予想以上に沢山こなす事が出来たね。出来なかったのはケガをしない様にやっておこうと思っている、ヘッドスライディングの練習だけだ。練習の中でもそこそこ声も出て来ている。

シートバッティングで「ピッチャーは?・・・」と言ったら投球練習した者も他の者も、沢山手を挙げる。こんな積極性も嬉しい傾向だ。その気に成って来たら練習にももっと気持ちが入るだろう。
今年はあと29日が、来年早々のベルカップに向けての今年最後の練習日だ。
皆、熱を出したり、風邪を引いたりしない様に体調を整えて出来れば皆で揃ってしっかり練習しよう。

2011年12月24日土曜日

メリークリスマス!

今日は予報では冷え込みがきつい朝だと言っていたので、さすがに朝方は寒い。中々布団からは出たくなかったが、空は快晴の様だ。あの空の青さを見るともう気分は上々!気持ち良く家を出た。
グランドは少し凍てついているようだが、風が無いので寒さを感じない。

今日はまず15分完走から。グラコンも脱がせて始めたが、後をついて走るとすぐに暑く成る。冬でも風さえなければすぐに暖かく成る。今日のお昼などは校舎の陰でお昼を食べていると上着を脱いでしまうほど太陽の光のお蔭で暖かかった。
15分完走して休憩、その後軽くアップ。そして走塁練習。セカンドの盗塁やエンドラン練習を終えるともう9時だった。
アップの間、特に冬場はしっかりスライディング練習を入れたいし、今までそうしてきた。際どいタイミングではその差が出るし勝負を分ける時も有る。それに何よりもケガをしない為の練習だから、しっかり体で覚え込むようにしよう。

キャッチボールも今日は短め。コフルの開きの早いフォームを何とか直したい。バッティングもどちらかが直れば良く成って来るだろう。
この後は4組で転がしてもらって捕球から1塁送球への基本練習。まず捕ってステップしていいボールを投げる。これだけだ。アウトの出来るボールは確実に取りたい。
冬場は寒いし出来るだけ動き続けるメニューを入れたい。この後は2か所でアメリカンノック。約束事は可能な限り球際まで勝負する事。飛び込む事。
何度かしていると僕にはハルヤのダッシュは最初から諦めた様に見えた。
「もう、外れてランニングしとけ!!」
今日は声の練習もお昼前にやったが、まだまだ足らない。声の無い練習はもうやめよう。
何週か終わって「ヤル気が有るんだったら戻れ」とまたノックに戻したが、人には無い素晴らしい素質が有るから、声を出してもっと集中してやれば、もっと自分の物に成る。もっと気持ちを出してやれ!
明日もランニングからスライディング、飛び込み、送球練習まで、基礎の練習をしっかりやって行きたい。

しっかり暖まった後は2か所でフリーバッティング。セイヤは下半身がしっかり使えればいい打球が飛ぶ。全体では良くは成って来ているが、まだまだだ。4年生ももう少し飛ばす力を付けて欲しい。5年生は皆、前の足、肩が開くのが早い。飛ばせる力は充分に有るからグリップはまず内側から、センター中心に打ち返せる様になって欲しい。
午後からもフリー20スイングを2巡。その後にシートバッティングをしたが、今日はピッチャーはコウタロウから。2メートルぐらい前から投げさせたが、大体練習には成っていたね。
この後はアツヤ。まだ後ろの腕の返し方はバラバラでコントロールはまだ定まらない。少しサイド気味にした方が良いかも知れないが、ヒジの使い方が心配に成る。オーバーでもサイドでも基本は肩よりヒジが下がらない事。そこまでのテイクバックが課題となる。
最後はアモン。ブルペンでは良かった様だが、マウンドに立つと肩に力が入るのか、ボールが行かなくなるね。もっと力を抜いてフィニッシュだけ!。

今日は皆も楽しいクリスマスイヴ。全くそんな現実感が無いんだけど、今日は3時頃に練習を終えた。今頃は皆のお家ではケーキにろうそくを灯してイヴのお祝いをしているだろうか?プレゼントも沢山もらったかな?
今年はホワイトクリスマスには成らないだろうけど、皆さん、メリークリスマス!
また、明日もよろしく!

2011年12月19日月曜日

もう一つのタカヤのファインプレー

今夜は頭痛も消えて脳みそも動いている。
昨日の試合で一つ大きなファインプレーが有った。
3試合目の大山田さんとの試合。ランナーを一人置いてセイヤは左中間をライナーで抜かれた。ハルヤやマサタケが追いかけ、アモンから中継をつないでボールを返して来たが、ボールはBコート奥のサッカーゴール近くまで転がっているし、とても間に合わない。
「まあ、打たれたのは仕方が無いし、ボールがつながって帰って来たから上等!」と思っていた。

するとキャッチのタカヤはボールを渡たせ!と呼ぶ。
「え、まさか?」 確かにサードのコフルも打者走者がサードベースを踏むのを確認していたし、僕はそれを見ていて「ああ、ちゃんと見ているなあ、OKだ。」と思っていた。
そしてタカヤはボールを捕ると、ホームベースを踏んで主審のフウジロウパパにアピール。まだタイムはかかっていない。
するとフウジロウパパは「アウト!」のコール。まさかホームの踏み忘れとは思わなかった。
ルールとしては走者のホームベース踏み忘れで、打者走者はタッチアウトになる。先のランナーはホームインだが、打者走者の得点は無し。
これが、もし2アウトでランニングホームランを打ってもファーストベースを踏み忘れてアピールされたらこの場合はホースアウトでチェンジ。先に3人ランナーが居てホームに帰っていても得点にはならない。

ややこしいのはセカンドの踏み忘れだ。2死で走者1塁で打者走者がセカンドを踏み忘れてアピールされた場合、この場合はタッチアウトに成るので1塁ランナーが、ホームを踏む前に打者走者がセカンドに達していれば、これが先の3アウト目に成り、ホームインは認められない。逆ならばタッチアウトより早くホームインとみなされ得点と成る。

2008年にもこんな事が有った。(幻のホームランとディフェンスの勝利)
この時は走者なしでの1塁の踏み忘れだった。ファーストの孝也が同じ様にピッチャーからボールを呼びアピールしてホースアウトに成った。この試合も同じ様に1点差で勝てたけど、当たり前の事をちゃんとやっていればチームが救われる事も有る。
この時のファースト塁審は浜田少年野球の代表さんで、鬼の首でも取ったような「アウト!」のコールをしてくれた。その代表さんとはそれ以来の付き合いだ。

昨日はその試合、ファーストはフウジロウだったけど、1塁と2塁のベースは確認したかな?
こんな事も有って勝てる事も有る。タカヤのファインプレーだった。
相手のチームの監督さんはホームランは取り消されるは、おまけにサヨナラで負けでは、どう見ても打力では勝っていただけに相当悔しいだろう。このチームだけは最後に挨拶に来なかった。

あれ?2008年の時も孝也、昨日もタカヤ。これは偶然かな?
皆も野球を勉強しよう。

2011年12月18日日曜日

ケイタのサヨナラヒット!

 皆さんこんばんは。
只今、納会から帰って来ました。
体力も脳みそも限界近しです。リーグの皆さんお疲れさまでした。また来年も津リーグを盛り上げて行きましょう!

今日の神戸での練習試合。ショウダイもショウゴも居ない中で、子供達は良く頑張ってくれました。
昨日もあれ程声を出せ!と注意したけれど、今日はそれなりには出来ていたと思う。
でも、もっと意味のある声が欲しい!!

今日の感じた事。
1・フウジロウはもう一度フォーム作りから。これからしっかり走り込もう。バッティングは引張れる様になって来たが、ちょっと強引すぎ。もっとボールを見極めよう。
2・1試合目のフウジロウの後、アモンが良く投げてゲームを崩さなかった。バッティングでもヒットも打てたし自信を持つ事。2度や3度の三振ぐらいでメソメソするな!
3・2試合目の4年生の試合。ボールとストライクがはっきりしているが、ミユが良く投げ切ってくれた。
3試合目も勝てたのはミユが1人で投げ切ってくれたから。また次もやってみよう。
4・マサタケの走塁、リードのセンスは今日の誰よりも良かった。左ピッチャーの牽制にも惑わされていない。セカンドでの2次リードも一番。5年生も見習って欲しい。後は守備で状況を考えて守れる様になろう。
5・3試合目、セイヤが最後まで崩れず7回サヨナラ勝ちにつなげた。バックも打たれても最少失点でしのいだのが大きい。
6・ケイタは何度かのセカンドフライ、今日は落球無し。当らなかったバットが当たる様になった。でもまだまだ上体だけのバッティング。走塁の思い切りもいい。最後は良く粘って前進守備の内野を超すサヨナラヒット。良く粘れた事が成長だ。

3試合目の最終回、皆が良く声が出ていたが、ピンチや劣勢の時にこの声が出せる様になれ!!
これはこれからの目標。

今夜はここまでに。。。皆さんおやすみなさい。

2011年12月17日土曜日

声の出ない静かなチーム。。。。

今日は鈴鹿の河川敷での練習試合。昨日、大阪の北部では小雪が降っていたが、帰りの第二名神でも土山辺りに来ると小雪が舞っていた。
今朝も寒そうだが、お天気は良さそうだ。
神戸を出発して8時前にはグランドに付いてアップを開始した。

河川敷では少年野球だと6面コートが取れる。駐車場も広いし集まりやすいがトイレと水道がこういう所はちょっと問題かな。それにしても沢山のチームを集めたね。集めるだけなら簡単だけど、その準備がもっと大変だ。そんな事に感謝しないといけない。

先週はしっかり声を出そうと何度も言ったが、今日はどこまで出来るだろうか?そう思いながらノックを始めたが、まあ声が出ないね。「こい!」と言う大きな声が何人出ている?
一旦集めて叱ったけれど、こう何度も続くとこっちも忍耐が続かなくなってくる。
極め付けは2試合目の始まる前に少し時間が有ったので、キャッチボールを外野で始めたが、まあなんと静かな事・・・。お通夜の様なキャッチボールだ。
声の無い練習や試合なんてもうやめてしまえ!!
1試合目が終わった後にも、何度も何度も言っている。言われた事が頭に残らないのか?なぜやろうとしないのか?

1試合目の試合中に先週に試合をした榊原の監督さんが覘いてくれた。その第一声は「まあ、静かやなあ。。」と。情けないね。僕が思う以上に廻りはもっ感じているハズだ。もちろん相手チームも。
このチームは2年生の頃から見ているけれど、声を出す事。これだけはしっかり言って来たつもりだけどまだ、何も出来ていないね。子供達1人1人はそれなりに力は有ると思うが、これではチームとしては強く成れない。

今日の2試合ともそんな元気のなさ、中途半端が試合に出る。アウトに出来る打球を小さなミスが続きアウトに出来ない。守備でも良い所が無かった。相変わらず外野は試合状況や打順でのポジショニングが出来ていない。内野も指示する声が無い。言わないと出来ない。
負けている状況で初球をポ~ンと打ったり、チャンスでも当てに行くようなバッティングで思い切りが無い。
1試合目は8三振。2試合目は9三振。見逃しも多い。これではチャンスも作れないしランナーも返せない。

今日、印象に残ったのはケイタが内野フライを落とさなかった事。小さなソウイチロウがサードで良く動いていた事。マサタケは打たれはしたが、半分はミスがらみだ。四球も無い。ゲームでの守る練習も出来る。ボールのスピードも少し出て来た。あの球威でも大きな選手達を打ち取ったり出来るのは、打ち損じも有るだろうがコースが良いからだ。
インコース高目でファウルさせてアウトコース低目を狙うようなコントロールが着いたら充分試合が出来る。まだ慌てなくていいが、これから走り込んで、7~8割は大体の所へ行くようにしっかり下半身を作ろう。

明日は神戸で6チーム集まっての練習試合だ。神戸のグランドでは挨拶は出来て来た様だが、明日はどうだろう。
しっかり声は出るだろうか?もう出なかったら明日は発声練習だ!!

2011年12月11日日曜日

良く守った1勝!

  今日も朝は寒い。昨夜は皆既月食が見れるか、と楽しみにしていたが9時頃から雨が降りだす。「え~、明日の試合、大丈夫かなあ・・・」と思いながら帰って来た。10時半頃には半分ぐらいのお月さんが見えたが、それからは雲が夜空を覆い、何度かカメラを持って外に出たがもう眠いし途中で諦めてしまった。

そして朝、空は青空。今日は津の新人戦チャンピオンの榊原さんとの練習試合で、どこまで出来るか凄く楽しみだった。寒いけれど昨日も練習しているしそこそこ皆動けている様だ。
1試合目、5年生全員と4年で先発。普通にやれば充分勝てると思っていた。
簡単に三者凡退に終わった後の1回の裏、榊原の1番バッターに素晴らしい当りの3塁打を打たれる。次のバッターの時のWPで先制されたが、7回でこの1失点のみ。バックも良く守ったしこの1番バッターの前にランナーを出さなかったのも良かった。
この1番には3,6回にも同じ様に3塁打を同じ所に打たれたが、ショウダイも後続を良く攻めて抑えたしフィルディングも完璧だった。ヒットはこのバッターの3本と4番のセンターへ落ちるヒットのみ。
タカヤも良くコースを変えながらリードしていた。今度はどうせ打たれるなら徹底的に内側高目を攻めよう。

攻撃では2回、コフルのヒットから盗塁、タカヤの2ベースで同点。それにしてもタカヤはインコース低目の難しいコースを良くさばいた。あんなコースを打てるんだったら、真ん中のコースはもっと打って欲しいなあ。
この後アモンが3塁へ送って、セイヤの内野ゴロで逆転。
4回にはショウゴ四球、盗塁、コフルの送りバントが相手のミスを誘い3点目。コフルが3塁へ進んでここでもアモンがサイン通りに1塁線にセフティーで転がし、4点目が入った。今皆が出来る事をしっかりやってくれたね。
6回にもショウゴ、コフルのヒットの後、アモンは惜しくもレフトライナー。ヒットも出て来ているし、いい当たりが出て来たのも楽しみだ。ショウダイは1四球だし、良く守って攻めて勝てたから皆、自信を持っていい。

2試合は昨日、少し投げて良かったセイヤ。フォームが固まれば大体ボールは来る。
この試合も7回まで出来たが、あの1番バッターを内側高目中心に攻めて全部抑えたんだからボールの力は充分だ。あの1番バッターはかなり気性が激しそうだね。凡打するとバットを持ったまま1塁へ走る。そんな所も攻めどころだ。
3回にDBからヒット、エラーで2失点。たらればだけれどしっかりやれば失点は無い。6回には四球から内野エラー、PBで3失点。エラーが出るのはまだ仕方が無い。これからしっかり守れる様になろう。
それでもセイヤは4四死球と6安打。と言っても3本はエラーだから内容は予想以上に良く投げてくれた。これは嬉しい結果だ。

攻撃では5本のヒット。アモンもハルヤも打っている。でも後続が続かない。ミユも良く粘ってセンターへいい当たりを打ったが惜しくもアウト。早打ちも多いが、特に5年生はその傾向が強い。セイヤなどは殆どが初球から3球目までで凡打している。
3試合目もリードされていてランナーがいながら簡単に初球を打ったりするバッターが多い。これでは何もする間が無い。もう少し考えよう。

この試合はコフル、ワタル、3試合目も皆出してやりたかったし、セイヤもタカヤもベンチ。チャンピオンチームには力不足は仕方が無いが少しでも経験して欲しい。
この試合はフウジロウ、ショウゴでヒットも打たれているが、7四球はちょっと辛い。最後はマサタケにと思っていたが、時間切れで出せなかった。
これから冬場、ピッチャー組はしっかり走りこもう。

今日の朝は皆、ちゃんと挨拶が出来た。やれば出来る、とは言いたいがこんな事は当たり前だぞ。もう言われない様にしよう。
それにしてもゲームの中でも本当に静かだ。
榊原さんのグランドに着いてトスを始めると、相手のチームは本当に良く声が出ている。それなのに神戸の子は口も動いていない。「お前ら、どっちが頭数多いんだ!!」と一旦止めて叱ったけれど、これは情けない。一つ勝てたのは自信を持っていいが、これでは相手に何のプレッシャーもかからないね。イニングごとの投球練習の間のキャッチボールも声は聞こえない。何度言ってもイニングが変わるとまた一緒だ。まだしっかり引っ張る者がいない、と言うのも有るかも知れない。それにしてもねえ・・・。

来週も楽しみな試合が有る。
どうせやるなら失敗しても、打たれても、明るく楽しくやろう。ピンチの時でも声を出して皆で守れるチームになって欲しい。


2011年12月10日土曜日

挨拶ぐらいしっかりやれ!!

 今日はこの冬一番の寒さか。布団から出るのがおっくうになる。でもお天気は良さそうだから頑張ろう。

神戸に行くと何人かはもう来ている。後で来られたお父さん方がグランドを均してくれている。子供達はどうだろう。。。しばらく見ていた。寒いしポケットに両手を突っ込んでいる子が多い。
・・・でもなんで挨拶しない? なんで準備をしない? なんでグランドを均さない?・・・。
今まで何度こんな事を言ってるんだろう。監督なんてただのおじさんだし改まって挨拶しろとは言わないが、グランドを均してくれているお父さん達になんで挨拶しない?なんでトンボを代わらない?
朝、来て僕に挨拶に来て、すぐにトンボを持って均しだしたのはワタルだけだった。
ベースも言われてから動く。アップの準備もまるでお父さんの役目のようだ。

こんな事ではこのチームはまとまれない。強く成れない。開始時間まで見ていても一言も挨拶の無い子もいる。練習前のグランド挨拶は皆、大きな声で言える。でもそれは当たり前の形だけの挨拶だね。
練習始める前にそんな事を注意して、まず挨拶の練習から始めた。
全員ライト側に並ばせて一人ずつ、大きな声で、おはようございます!の練習から。
これからも出来なかったら、この練習からやろう。野球の練習はそれがちゃんと出来てからだ。
叱る事は出来るだけやりたくない。当たり前の事はちゃんと、どこに行っても出来る様になろう。

今日の最後のシートバッティングでも本当に声が出ないね。ちょっとポジションを代えると中継の声も指示する声も、ランナーがスタートしても、声が聞こえてこない。寒いしピッチャーのボールも多いし、集中出来ないのは解るけどね。
今日、シートで投げた中ではセイヤとショウゴが、まだボールは多いがスピードが有るので何とかコントロールを付けて成長して欲しい。タカヤとコフルは腕が前でしっかり振れる様にまずフォームからだ。
ユウマはそんなに投げていないと思うけど、ヒジを痛めている。ケガはさせたくないけどもピッチャーの育成も必要。
このところキャッチボールも少し短めにした。投球練習も50球。フリーやトスバッティングで投げた子は出来るだけ投げさせない様にもしている。日曜ならある程度は投げさせるが、まして明日大事な試合となったら、特に無理は出来ない。本当にヒジを痛める子が多い。

朝のキャッチボールを見ても、普段言われている自分のフォームの課題を何人の子が意識して取り組んでいるだろう?僕にはそうは見えなかったので、一旦集めて2,3年生の時の様にまた基本のおさらいをした。守備練習でもボールは沢山投げるし、それも計算に入れてやらないと行けない。だからキャッチボールでしっかりフォームを作らないと、フォーム矯正の投げ込みの時間なんてそんなに残されていない。

色々問題は有るが、与えられた条件の中でしっかり悔いのない様にやるだけだ。
今日のフリーバッティングではフウジロウがショウゴの早いボールをしっかり捉えて打ち返していた。ハルヤも思い切りが出て来た。打球も強く成った。バスターをしたり、足を上げるタイミングを変えたり工夫しながら打ち込んでいる。セイヤもいい当たりは有るが体が有るのだからもっとコンパクトに早いスイングが欲しい。

このチームの大きなテーマ。挨拶と声を出すこと。人任せにしない事。皆で意識を持って取り組んで欲しい。

2011年12月4日日曜日

晴天・・雨中止の後の練習試合。

  今日は綾野さんとの練習試合。お天気は大丈夫だろう、と神戸を7時に出発したが西の山手は重い雲が漂っている。大きな虹も見えた。ちょっと山手の方は時雨れているのだろうか?
朝、西の空の虹
そうこうしながら関辺りまで来ると綾野の監督さんから電話が鳴る。
「こっちは今雨が強くて、このまま止んでもグランドが・・・」 残念だけど雨には勝てない。仕方が無いなあ・・・と思いながら同じ所へ行く予定だった野登さんに電話すると「もう練習の連絡回したけど、行くようにするよ」と返事をもらって神戸で練習試合となった。

野登さんは9時過ぎには来てくれて、10時にまず5年以下で試合開始。
今週の目標だった、次のピッチャーを試したかったので、ブルペンでは大体来ていたセイヤで先発。
ボールを受けていても8分以下の振りで充分な重さのボールが来る。これでストライクが入れば充分だ。
1回は難なく抑えたが、2回に四球が続き1死満塁。さらに押し出しでここでショウダイに交代。
今日はまず勝ちたかったし、大けがをしない内に交代させようと今日は決めていた。WPで2点目を失ったが、その後、ショウダイは2安打2四球のみで6回まで0に抑えてくれた。
サイドからのスピードの有るショウダイのボールでも良く当てられる。バックネット裏で少し見ていたが、投球モーションに入る時から右手のボールの動きが見える。
この辺が良く当てられる原因かな、と感じた。

攻撃では1回にショウダイを3塁へフウジロウが送ってショウゴの内野ゴロで1点。
2回にはワタル2塁2死からショウダイが上手くセンター横に打ち返して2点目。3回に2,3塁からタカヤの外野の間に落ちるヒットで4点目。5回にはまた2,3塁からセイヤにエンドランをかけたが振らず、挟まれたランナーが相手のミスで帰った。
この試合でも盗塁やエンドランのサインを理解していない子がまだ何人かいる。結果オーライではダメ。エンドランなら何が何でもボールに飛びつけ!

午後からは4年生の試合。
そこそこは・・と思っていたフウジロウで先発したが、今日はワンパターンのリズムで2回途中まで1失点5四球で満塁のランナーを残してマサタケに交代。
今日、マサタケと少し投球練習をしていたら、ボールがシュート回転で内側や高目に外れるボールが多くて、疲れも有るのかもしれない、ちょっと気に成っていた。
やはり今日はちょっとコントロールが定まらなかったね。体の開き、左足が開か無いようにもう一度フォームをチェックしよう。

2回で2対5のビハインド。3回からはアモンの交代。時々スナップが掛からないボールが有るが前で振れればストライクも入る。5回にヒットで2点取られたけど、逆転につなげるいいピッチングをしてくれた。アモンが自信を着けてくれたらピッチャーも本当に楽になる。頑張れ。

攻撃では1回、フウジロウのセフティースクイズ。2回はミユもヒットを打って2点目。3回にはアモンのいい当たりのセンター前、マサタケのレフト横の3ベースなどで5点。5回にも久し振りのハルヤやアツヤのヒットで2点追加。
いずれもランナーを3塁まで進める事を徹底したし、2死になっても少し当りの出て来た4年生がチャンスで打ち返してくれた。攻撃では野球らしくなってきたなあ、と言う感じだね。皆、良く打った。

3試合目は5年生。先発は試してみたいコフル。昨日も開かないように注意しながら少し投げたし、ブルペンでもまあまあ良かった。
1回は簡単に打たせて三者凡退。「打たせたら楽だろう?」と言ったけど、2回には3連続四球。3回には死球からヒット2本で1対3とリードされる。バッティングと一緒で体が前に動いてしまうクセが有るのか、投げるたびに5,6歩も前にマウンドを降りてくる。守備にはいいだろうが、まず踏み出した左足に体重をしっかり乗せて腕を振るフォームを作って欲しい。気持ちも入っているんだろう、投げるたびに声も聞こえてきたなあ。もっと気楽に投げよう。
4回からは「オレも投げたい!」と言っていたタカヤ。ブルペンでも良かったし迷わず交代。
簡単に2死を取ってから連続四球、WPでもったいない1失点。この回はブルペンとは違う上体が開いた手投げのピッチングだったが、5回はすんなり抑えてくれた。

攻撃は1回に「オレ、4番!」とまたアピールしたタカヤのこの日一番の右中間の当りで先制。逆転された4回にはショウダイのヒットで同点。再びリードされた5回には、1,2塁からコフルに送りバント。一つ失敗したが、キャッチのミスで助かった次は理想通りの3塁線へのバント。左ピッチャーだったし思惑通りの内野安打で満塁となった。打てない時はこれが出来ればいい。その内に打ってくれるだろう。
この後は満塁だし、ホースプレーだけは避けたいセイヤにエンドラン。
セイヤは前の試合で失敗したが、今日初めてエンドランを成功させてくれた。打球はセンターへ抜け、セカンドランナーのタカヤがスタートも思い切りも良く逆転のホームを踏んだ。
今日、何度かエンドランを仕掛けたが、振らなかったり、スタートしなかったりそれまで全部ダメだった。
これが出来る様になってlくれたら攻撃のパターンも色々広がる。

相手のピッチャーは左から勢いのあるボールを投げてくる。今日は盗塁できたが、出来ない時の攻め方もこれからエンドランも含めて練習が必要だ。まだ力の無い4年生には外は無理だと思ったので、特に内側のボールに的を絞らせて引っ張らせたのもいい結果につながった。
今日の3試合はいずれも逆転勝ち。大崩れする前に交代したのも良かったし、後のピッチャーが踏ん張り、走者を徹底して進める事も出来たし、バッティングも当たりが出て来たのが嬉しい。
今日は皆が出れたし、良く頑張った。今日、先発して上手くいかなかった子も次は少しずつ修正して次のチャンスに生かせばいい。こうして少しずつ勝ちクセを付けて行って欲しいね!

2011年12月3日土曜日

PS・お礼

 今夜は神戸の合同での忘年会。個人的にも色々有ってお酒を飲む機会はしばらく遠慮してきたけれど、今日は別だ。楽しいお酒を久し振りに飲ませてもらった。団長はじめ、A、B、Cチームのご父兄の皆さんと。

団やチームの運営なんて団長や僕らだけで出来る訳がない。スポーツ、野球好きな子供達がいてフォローしてくれる皆さんがいて始めて成り立つ。
皆さん、仕事も都合も色々有るけれども、その中で、子供達が出来るだけ楽しく有意義に活動出来る様に頑張るのが僕らの役目だ。
前回、練習試合に来てくれたチームは今年は強いけれど、もうその後の子供がいない、来年で終わりだ、と言うチームだった。毎日練習しているとは監督さんは言っていたが、その先が無いんだったら余りにも悲しい。
周りの人たちの力や協力が無いとこんな活動はすぐに途切れてしまう。

卒団生達が気楽に神戸に立ち寄れるように同じように活動を続けて行ける様に皆さんにも改めてお願いをしたいなあ、と感じた。お酒の席では言わせてもらったけどね。
皆さん、今日はありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

予報通りの雨。。。

今日は天気予報通り、明け方からずっと雨が降り続いている。6時になっても勢いは変わらない。これでは今日の試合は無理だ。9時から午前中の練習で連絡を回した。
考えようによってはピッチャー組は少し試合が続いていたので、間が空いたのだから、これをを良しとしよう。

中庭にネットを張って、アップの後、階段ダッシュ組とティー組に分かれて練習開始。今日はソフトボール打ちも交互に行った。ある程度の力とスイングの早さがないとソフトボールは勢いよくはずまない。木製バットで、芯に当てれる様に、腰で振り抜ける様になって欲しい。

まだ後ろ側の腕のヒジが前に出て来ない子が多い。小さくコンパクトにグリップエンドをピッチャーに向ける様に振り出せば後ろのヒジはおへそ辺りに来る。その後は大きく振り抜けばいい。何人かには注意したけど、これが基本だからチェックしながら素振りをしよう。
コフルやケイタは特に注意しよう。アモンやセイヤはまだ少し伸びあがる感じがある。タカヤやフウジロウは良く振れている様に感じた。
少し雨も小降りになり、お昼前にはロングティーもやってもらった。今日は皆、沢山バットを振ったから、明日に期待しよう。

明日は綾野さんでの練習試合だが、11日には新人戦チャンピオンの榊原さんとの練習試合も入った。今度は次に続くピッチャーも今度は試してみたい。ボールの力は有るセイヤやコフル、アモンもコウタロウにも少し投球練習をさせた。
コフルはとにかく左肩のタメを作る事。悪い時は右腕と一緒に左肩が先に回ってくる。全くバッティングと一緒だ。セイヤも踏み出した左足を少し1塁側寄りで開かない、割れない様に真っ直ぐ踏ん張れれば大体の所には来るはずだ。力は8分目で充分。まずストライクだ。
アモンはもう少し歩幅を詰めた方がいい様に思う。
明日は誰を試してみようか?
皆、頑張れよ。