2023年12月2日土曜日

練習前のグランド整備を忘れるな!

  今日はAチーム5,6年生は伊勢の大会参加へ。4年生は居残りでしっかり基礎練習の予定だった。普通なら9人の4年達との練習に成る予定で、僕もその対応をする予定で少し楽しみだったが、6年生に休みが出て4年生1人が大会へ一緒に行く。熱が少し出て休みの子もいて4年生の練習は7人と成った。その7人との練習開始。10分程前に行くと、7人は元気にもう来て道具出しなどを行っていたが、気に成るグランドはいつもの土曜日の朝の様にデコボコだった。。子供達はアップの準備をしようとしていたが、まずグランドだよ。僕がマウンド付近から均し始めたが、誰も均しに来ない。。ここでまず叱る。。「アップの準備なんて後でいい。すぐにグランド整備をやれ!」子供達はしぶしぶトンボを持って均し始める。10分ぐらいでグランドは綺麗になり、やっと終了。練習前のグランド整備は当たり前だよ!時間は8時を回ったが仕方ないね。

 そして7人でアップが始まる。今日は9人で有っても午前中はボール無しで練習する予定。何より基礎体力、野球での基礎を徹底的にやろうと思っていた。アップのメニューもポイントを説明しながら続ける。長いアップもダッシュのメニューに成って暫く。。ここで1人抜ける。自分なりには頑張っていたと思うが、ベンチで休ませていても咳も出ている様だし、おでこの熱も少し有る感じて、休ませよう、と思い、お母さんへも連絡して頂き、来てくれていたお父さんに送って行ってもらう。残念だが仕方ない。熱が有る様なら無理はさせれない。これで6人との練習に成った。

 今週は色々感じる事が有った。11月22日は60年前にあのケネディ大統領が暗殺された日だよ。そんなドキュメンタリーがNHKで流れていて、見た記憶の有る映像が多く流れていた。今から60年前だよ。僕の小さい頃、あの頃は今から逆算すると9歳だった。今の4年生と同じ頃だよ。田舎の当時の白黒のテレビで流れたニュースを記憶している。その後、ワシントンへ帰るエアフォースワンの機内の中で副大統領だったジョンソンが大統領の宣誓をして大統領に成った。その翌年にはベトナム戦争がアメリカも介入し当時の南ベトナムを支援して長いジャングルの戦争が始まる。。あの頃にジャングルを全部枯らしてしまおうと多量に飛行機から巻かれた枯れ葉剤。その影響は今生まれる子達にもまだ出ている様だ。今、僕は自動車販売の会社で働いているが、そこには20代のベトナム人が来ていて、彼らはまじめてどこかの国の人とは違い良く働く。けれども自分達の国の過去に何が有ったのか知らないんだよ。それは今の30代の働き盛りの日本人達も同じで、ベトナム戦争すら知らない。何が言いたいかと言うと、今の時代、大事な事が忘れられている。それは日本でも同じ。もっとこの先、日本は更に厳しい状態になるかもと感じている。そして今はうつやいじめで自ら命を絶つ人が毎年増え続けている。生きて行く世の中も大変厳しいし、回りの責任も重いが、何よりがまんする事が足らないのでは、と僕は感じている。みんな平等もそれはそれで良いが、スポーツでも学力でも力の差は有って当たり前。それに足りない人は頑張り上を目指して行く。大学入試では学力の差で力の差が付くよね。スポーツの世界でもそれは同じのはずだ。今の学校の教育はどうなのかな。叱らない、怒らない。やりたい事をやらせる。それで我慢強い子が育つのかな、と感じる。生きたくても生きれない人達もいるんだよ。。本当に。それが出来るぐらいならもっと頑張れるはずだよ。僕も古い人間だし今の時代の情勢に合わせなければ、と思っているし、出来るだけそうしてはいるが、人として譲れない事は有る。そんな時は今でもしっかり叱る。

 アップの後のグランド外周5周。今日はアキセはいないので全員10分は切れるだろう。1週目はスローペースで始まったが、予想通り全員が10分を切った。キッカは8分30秒台でゴールする。2番手ハルトは9分ちょっと。最後尾は9分50秒。良く走ったよ。今日はアキセは休みだったけど、必ず今度もやるからね。絶対に10分切るまでやり続けるよ。

練習の合間も6人の4年生は元気だ!60年前の僕もこの子達の様に
野球をしたかったなあ。。そんな活動は何も当時は無かったんだよ。

 その後は盗塁練習。走る前に左ピッチャーでのけん制のやり方を説明して行く。右足を上げてからどっちに踏み出すか?左足のセットの外し方など、充分に説明したが、先頭のアラタは何度もけん制しているのに飛び出す。。僕が左ピッチャー役でやったが、ほぼ全員が説明しても理解していない。仕方ないとは言え、もう来年は5年生だよ。。そんな事を3周繰り返し最後は右ピッチャーでやったが、それでもまだ解らない子もいるね。2塁、3塁、ホームへの走塁練習、3人対抗でのベーラン競争も行い、その後はフライ飛球での背走の仕方。先日やった練習の反復だ。その後はゴロ捕球の基本形の繰り返しなど、そしてお昼前の20分は6人でのダイヤモンドを使った追い抜きランニング。昔は練習終わりのメインメニューだった。それでも6人の子供達は良く頑張って、徹底してボールを使わない基礎練習をお昼まで繰り返した。

 午後からの練習開始前、またボールが綺麗に整備されたマウンド付近へ転がる。。どうするのかな?と見ていたら、アラタはヒザを着いて腹ばいに成って取りに行く。キョウゴは?またスパイクを脱いでソックスのままで行く。笑わせてくれるよ、この子達は。

 そして午後からはやっとキャッチボール。その後はノック。そしてアメリカンノックを3時前まで続けた。その後は、ここまで子供達は良く頑張ったからね、フリーに打たせてやろうと1カ所でのフリーバッティング。課題はフライを減らす事を皆には言ったが、まだまだフライは多いね。アラタもいい打球を飛ばす時も有るがバットが外回りだね。1番バッターを打つつもりならもっと内側から出す努力をした方がいい。リュウノスケも飛ばせるがフライが多い。キョウゴもコタロウもキッカもアラタもだが、両足が動く。しっかり踏み込んで振れる様に成って欲しい。久し振りに投げて1時間ちょっと。マジで疲れたけれどもまだ大丈夫だ。時間は4時と成り片付けて、後はBコートまでダッシュ5往復。いつものメニューだが、4年生6人、最後まで弱音をはかずに頑張ったよ。今の段階では良く頑張ったと思う。まだまだ強く成って欲しいし覚えて欲しい事も沢山有るが、今日の様に頑張って続けてくれたら4年生も強く成るだろう。厳しいだろうけどね、弱音をはかず頑張って行こう。きっと強く成れるよ。

 色々考える事も多く、今の時代の指導も難しいけれどもご父兄の皆さまにもご理解頂き、これからも協力をよろしくお願いしたいと思います。チーム皆で盛り上げていける様に!明日は神戸での全体練習です。明日もしっかり走って走って基礎練習。春には強く成れる様に。明日もよろしくお願いします。

0 件のコメント: