2021年7月18日日曜日

ハダシでの基本練習

  東海地方の梅雨が明けたね。。とはいう物の早朝から雲は低く弱い雨が落ちて来る。7時過ぎには少し強く成って来て道路も濡れている。それでも練習は弱い雨の中でも皆が元気に練習していた。

 今日は4年生も合流してAチームと一緒に練習。スパイクとソックスも脱いではだしでテニスボールでのキャッチボールや内野、外野のノックを受けていた。僕達のこの年代の頃を思い出すと、草野球は石ころぼこぼこの河原での野球。川も流れているし、打球が飛んだら川の中まではだしで走って捕る。そして投げる。ボールは使い古しの軟球やソフトボール。グラブも着けていないから全部素手で捕る。投げる。バットは木の枝から削り出した手作りの木製バット。寸法なんて測っていない。こんな感じがいいな、と言う所までナタで削る。自分でね。これがとても良かった。ホームランはあの大きな石を超えたら。。みたいな。こんな環境だからね、一緒に遊ぶ田舎のガキ達はみんな元気で、今の様に体幹が。。バランスが。。と言う様な子はいなかったと思う。みんな足も手も速かった。あの頃に神戸の様なスポーツ少年団が有ったら毎日野球をやっていただろうな、と思う。

はだしでの練習。それもいい!

 テニスボールでの大きなフライの捕球も素手では中々キャッチ出来ない。大抵の子はグラブのシングルキャッチに慣れ過ぎている。特に5,6年生は。。今日は小雨も有るし、風も強い。軽いテニスボールは大きく流されていく。それをキャッチするのもいい練習に成るだろう。ボールから目を離さず早く落下点まで走りおでこの上で両手でキャッチ。これが基本だ。最初は中々捕球出来ない子が殆ど。カナトぐらいだった。それでも後半には皆が捕球出来る様に成って来る。これにグラブが着くだけだよ。しっかり基本は覚えて欲しい。身体の正面で捕れれば次の投げる動作にも小さい動きで入れる。走塁練習も沢山走って湿ったグランドでユニフォームはみんな泥だらけだね。これも良し。野球小僧なんだから。お母さん方には申し訳ないけどね。。

 櫛形では4年生が抜けた残りの3年生以下の子供達が今日も元気に練習している。ロングティーが始まったが4年生が居ないとやはり声が出ないのかな。。監督に怒られて3年生中心に声を出して来る。まだまだ小さいけどね。そんな中で1年生のアオイ。その動じない性格が面白い。そのアオイが一番大きな声を出していた。ロングティーでの打球を見ていると3年生でも結構飛ばしている。リュウキなんかはバッティングフォームからしたらまだまだだけど前のフォロースローが良いのでそんなに強いスイングでは無いと思うが打球が飛ぶ。来年の事を考えると新チームの構成は今の5年生が少ないので5,4,3年生でのチーム編成に成る。それでも今の6年生より少ない人数だ。でもそれも、これからのチーム作りに大きな教訓に成ると思うね。

腹の底から声を出す1年生のアオイ。これを続けて欲しいね。

 お昼前に成ると雨も強く落ちて来た。グランドを一旦片付けてお昼。お昼過ぎまでは少し雨も続きそうだな。。

 今日は午後からはチームから離れてプラスワン神戸大会のまとめ資料に時間を費やしました。。4年生以下交流大会の結果もまとめ、本大会の結果と礼状も入れて参加招待チーム全てに発送準備。夕方にはそれも出来て、発送用封筒も買って来て、封筒入れも終わった。津の本局ならまだ扱ってくれるだろうと、本局に走ったら18時までなんだね。。これもコロナ影響かな。仕方無く発送は明日に。これが終われば後は後援頂いた教育委員会や各方面への実績報告。そして面倒な経費精査。大会は終わってもまだまだ先が有る。。大変だけど月末までには完了させたい。

 来週には笹尾東さんの大会の決勝戦。そして週末は伊賀大会。更に夏の大会は続き、8月末には四日市霞ヶ浦での東海4県野球大会の要綱書や申請書も届いた。それが終われば労金杯県大会。その後は秋の学童県大会の津予選も始る。高校野球の三重県予選も楽しみ。これからの暑い夏。皆さまにも体調崩さぬ様に子供達も含めて体調管理をよろしくお願いします。

0 件のコメント: