2021年1月11日月曜日

声で気持ちをつなげ!態度、行動、形に出せ!

  今朝も寒かったね。空は青空も見えず日差しは届かない。神戸のグランドも昨日の朝よりも寒い感じだったが氷は張っていない。暖かく成ってほしいなあ、と思いながら色々電話しながら外野を歩いて子供達のアップを眺めていた。しばらくして。。。監督に怒られてるよ。

 まあね、今は6年生から新チーム、27人いるんだよ。昨日のフリーバッティングでも何と声の少ない事か。。何度か僕も「声を出せ!!」言ったことか。。でもこれではダメなんだよ。この時期だとね、M1カップは残っているとは言え、秋の県大会までのプレッシャーの中での練習とは違う。それは解るが6年生にはその役割が有る。新チーム、後輩達の見本に成る事だよ。応援しながら教えてあげて力を伸ばしていく。そんな事も監督やコーチには何度も言われているハズだ。新チームの5年生以下の選手達もいつまでも着いて行けばいい、では無い。もう2月中旬からは自分達でチームを引張って行かなければならない。おんぶにだっこでは何の成長も無い。昨日の外野ノックでもそんな印象だった。何度も監督やコーチに言われている。もちろん僕も言う。それでも変わって来ない。昨日はね、そんな怒られた子を周りのチームメイト達が監督と同じ事を注意しながら励ましていた。本当は怒られた子達もそういう風にチームメイトから言われる方が監督やコーチに怒られるより、素直に頭に入るのでは無いかな。そんなサイクルがもっと増えて欲しい。特に今は6年生が居るんだから。

 怒られている輪の中にキャプテンのタイガもシュンスケもいる。みんな一生懸命にやってくれているとは思うが僕でも言う事は同じだろうな。この時期に6年生達や居残り組の練習を預かる事も多いが、何度か僕もそんな練習の中で叱り倒した事が有る。僕達は遊びに来ているんじゃないんだよ。お父さんもお母さんも、コーチの人達も。今、練習出来ているのは当たり前じゃないんだよ。見本に成るべき6年生。。まだまだまとまれない新チーム。声や励ましや相手を思う気持ちを声や形、行動に出して欲しい。一番身近にいる監督にはもっと高みも有るだろうし思いも有るだろう。ダメな所はダメなんだよ!!僕もそうやって来たしそれでいいと思う。

楽しそうに練習しているチビッ子達

 これは暫く練習には成らないだろうな、と思い、櫛形のちびっ子達の所へ行った。祝日のこの日でも沢山のお父さんがお手伝いに来てくれている。神戸の1年生の子は今日も来てくれてもう入団もしてくれる様だ。11月の体験会に来てくれた2年生の子も今日はお父さんと一緒に来て練習している。そのお父さんもご丁寧に挨拶してくれた。もちろんちびっ子達はみんな寄って来てくれて大きな声で挨拶してくれる。練習している間もそれぞれが良く声を出している。無駄口もあるだろうけどね。今日は13人と体験練習2人だよ。それでも新チームのお兄ちゃん達の練習より楽しく声も聞こえる。ゴロ捕球も投げる事もまだまだだけどね、それぞれに課題を持ちながら楽しそうに練習していた。

 午後からの紅白戦。。というより新チームと6年生。6年生達は木製バットで、と決められていた様だが、それでもそのスイングは大抵振れていない。カナトやオウカの投げるボールに押されている。大抵が詰まった打球だ。右バッターで詰まった3塁線のファウル。。余程外からバットが回っているんだろうね。確かにカナトのフォームは良く身体を使って投げている。もっと顔を残して欲しいが、今の6年生なら高目でも充分押せるぐらいのスピードも有るようだ。

カナトのフォーム。小さな身体を一杯に使っている。肩も良く回転している。

 オウカもボールの力は有るが、後はコントロールだね。左腕のタメガもっと出来たらもう少しまとまって来る様にも思う。そんな5年生のピッチャーと6年生の打線。最後は押し切ったけれども僅差の試合。普段は金属バットやビヨンドの高反発バットで詰まっても飛んでいくので脇が開いた大きなスイングの子が多い。ピッチングマシンのボールを木製バットで打てばもっと良く解ると思うな。

オウカのフォーム。右手がトップの時の左手の方向、タメが欲しいな。

 その後の4か所でのフリーバッティング。目に着いたのはヒロキのバットスイング。形はまだまだだがスイングだけ見たら6年生よりは振れているね。ノックでもキャッチボールでもまだまだ怒られてばかりだが、そのフリーでの外野での動きを見ていると良く動いているしグラブにも入っている。ノックでもそれをやれば良いのに何で出来ないのかな。。身体が開いてしまうミチトも少し変わって来た。今日は踏み出す左足も出来るだけ我慢していた。その分、打球もセンター方向へ飛んでいく。「ちょっと良く成って来たよ、ミチト!もう少しもう少し!」そんな声も出て来る。

 そのフリーバッティングもね、最初は声が少なかった。僕は喉まで怒鳴ってやろうと、出かかっていたが少し様子を見よう、と我慢していた。そしてタイガが外野に回って誰かが「みんな声を出そう!!」と大きな声で叫んだ。それからみんなの声がつながって来た。多分タイガの声だと思うけど誰でもいいんだよ。5年生でも4年生でもいい。皆で声を出して引っ張れ!励まし合えるチームに成れ!

 東京周辺には緊急事態宣言が出され、大阪関西でも要望が出されています。続いて今日の状況では愛知や東海地区にも出されるかも解りません。2月の高虎・極楽湯カップはスポンサー様の協賛は無く成りましたが津市少年野球交流戦という形で開催して頂けるようです。この状況下での大会運営は本当に大変だと思います。開催するのも、中止するのも大きな重い判断。M1カップも同様で、もう来週の事ですが色々調整を行っているようです。確かな事はこの状況下で、自分達からは感染者を出さないという事。自分達も、家族も、守る為に練習にも大会参加にも徹底した感染防止対策が必要に成って来ると思います。AチームもBチームも今後も皆様のご協力をお願い致します。

0 件のコメント: