2019年1月20日日曜日

M1カップ3位。良く頑張った!

 今日はM1カップ2日目。第一試合は8時半からなので集合は昨日と同じ。早朝のモモ達とのお散歩。小雨が降っている。。気がかりなお天気に成りそうだ。

 7時半までには球場に着いてアップ開始。準決勝対戦相手のUNさんも来られてアップしている。高円宮決勝で敗れて春季大会では雪辱出来たが、やはりこの最後の大会で勝って終わりたい。でもここまでの戦い振りを見てもUNさんはしっかり作って来ている様だ。
早朝のアップ風景。

 先発したユウト1。昨日は100球も投げてはいないが大きなフォームなので身体の疲れも有るだろう。でもアップや立ち上がりを見ていると力が抜けて少し楽なフォームに見える。もっと楽に投げれると思うんだけどね。ブンペイのリードも高低を上手く使いながら攻めて3回まで無難なピッチング。

 4回裏、1死から4番にライト前の打ち取ったフライ。コウセイは一旦バックしたが前進、ボールは前に落ち横へ転がり2塁打に成る。2死3塁と成って左バッターの6番。高目のボールを上手くレフト前へ返されて1点先制される。2ストライクと追い込んでいただけに少し残念。相手にすればそこしか狙う所は無かっただろう。でも打たれたんだから仕方なし。そして続く7番の一番大きな子。当たれば外野は超えて行くだろう。1打席目は三振で取っているが、ここも2ストライクから高さが少し甘かった。打球はレフト線を超えて3塁打と成り痛い2点目が入る。どちらもボール一つ内側だったら抑えているコースだと思う。
 でもユウト1はその後も1四球の1安打だけで良く投げていた。今一つスピードは乗っていないが充分なピッチングだと思う。

 対してUNさんの先発の10番に対して高円宮の決勝に続いて、打線は今回も完全に抑えられた印象だった。1回は2死2塁、3回は2死満塁。6回は無死2塁から後続がランナーも進める事も出来なかった。良い当たりはケイジロウの6回のレフトへの2塁打ぐらいではないかな。殆どが内野ゴロと詰まったフライ。身体は大きくも無いしスピードが特に速い訳でもない。コースも緩急も本当に上手くコントロール出来るピッチャーだ。

 残念な敗戦とは成ったが、ディフェンスで大きなミスは無かったし、仕方無いだろうね。次の3位決定戦に頑張って欲しい。

 第二球場での試合が早く終わったので、次の3位決定戦の会場、第一球場へ行くと、まだ鵜方さんと保々さんとの準決勝が続いていた。鵜方さんは春の高円宮県大会の1回戦で対戦したチーム。あの時は大きな子が沢山いてまだ余り経験も少ないのか、と言う印象でコールド勝ちはしたが、今日見る選手達は少し細身で良く動けている。バッテリーも良い。内外野もそう大きな不安も見えない。しっかり練習して来たんだろうね。
 4-0で終盤までリードし、4-3まで追い上げられたがそのまま押し切って鵜方さんが勝ち、3位決定戦の相手は保々さんと成った。

 保々さんとは思い出も沢山有るんだようなあ。和歌山遠征が先だったと思うが、何度か練習試合もさせてもらっていた保々さんと遠くの和歌山遠征の大会で一緒になった。宿も一緒で監督さんとも親しく成った。しっかり強い打球を転がして来る印象の強いチーム。夏の練習試合では子供達にアイスもプレゼントしてくれた。2015年のM1カップ。確か寒い寒い小雨の保々さんのホームグランドの会場での試合。1点差で勝ち、その日は雨の影響で1試合のみと成り2日目に決勝まで3試合の強行日程と成った。それからも交流は続いていたし津の大会にも良く来てもらっていた。でも本当に残念な事に監督さんが事故で亡く成られて、それからは中々声をかけれないでいる。
 2015年1月17日⇒M1カップ・ナイスゲーム!

 その保々さんとの3位決定戦。
1回にユウト8の内野安打から盗塁、ケイジロウのセンターへのタイムリーで1点先制。だけどね、打者走者のケイジロウは1塁ベースに着いている。センターが明らかにバックホームしているのにセカンドを狙う仕草も無かった。このM1カップの試合の中でもそんな走塁の甘さ、ランナー2塁でサードゴロでも誰も3塁へ走れない。2次リードもUNさんや玉城さんはどんな走塁をしていただろう。そういう所の練習時間が足らないのも有るかも知れない。これからもチームの課題には成ると思う。
 この後も四球の後、ボークももらって無死2,3塁のチャンスが続いたが内野ゴロ、内野フライが続き得点出来ない。

 その裏、2死からショート横を抜ける打球がレフトもセンターも抜けて3塁打。ユウト1はいつも少しずつ前に動いて来る。良い肩が有るんだからもっと後ろから前で良い。少し三遊間寄りにシフトしていたが普通なら届く打球だよ。その後もショート後ろへのポテンヒットで同点。難しいとは思うけどね、この内野の後ろの打ち取った打球。これを何とかしたい。いつもこういう所で失点している。

 3回表の攻撃。ケイジロウがレフトへ。やっとケイジロウのタイミングが合って来た印象。この後2四球で無死満塁。ところが後続が内野ゴロのDPで得点出来ず。とても嫌な展開だった。
 そしてその裏。リョウセイはブンペイのリードも両サイドに振り、良く投げていた。先頭8番、ファースト後ろの詰まった打球。これが捕れない。盗塁、送られて1死3塁からセンター前に返されて1点勝ち越される。更に送られて2死2塁からセンター前への打球。ユウト8は前進して来たがグラブの先に当ててはじいた。2点目が入る。不運な打球が続いて2失点はしたが、この後は0に抑えリョウセイは無死球で良く投げたよ。後は打線だよ。

 4,5回と完璧に抑えられて6回。先頭リョウセイがレフト前で出てコウセイはファーストへの内野安打で無死2,3塁。ハルトの時にスクイズ失敗でリョウセイは挟まれて憤死したがハルトは相手の内野ミスで出て2,3塁でリクトの打球はセカンドベース付近の小フライ。これが落ちて1点を返し、代打で出たユウタが良く粘った。フルカウントからも粘り四球を選んで2死満塁でユウト8につなげた。結果で言えばこれが一番大きなポイントだろう。腕っぷしの強いユウト8はベルトより低いコースだと思う。逆らわずにセンター右へライナーの飛球が抜けて行く。ランナー一掃の3塁打と成り一気に逆転してしまった。

 そう裏、先頭にライト線へ2塁打。続くショートゴロ。ユウト1は大事に行こうとしたのか前の打球にワンバウンドの送球。これが少しそれてファーストに入ったユウタは捕れずボールはフェンスへ抜け、ランナーが帰り1点差と成った。尚無死2塁のピンチだったがリョウセイは後続を良く抑えて7回裏はユウト1に交代。下位打線だったし先頭の7番を2-2から高目のボール球で空振りに取れたので楽に成ったね。三者三振で抑えて1点差の勝利。何とかこのM1カップ、3位の成績で終える事が出来た。この試合はケイジロウのバッティングが良く成って来たし、何よりリョウセイの6回まで無死球のピッチングだろうね。ユウト8も最後のワンチャンスで良く打った。
3位決定戦に勝利。良く頑張ったよ!

 小雨はずっと止んだり降ったり。気温は段々と下がって来るようで決勝戦を見ていても本当に寒く成って来た。試合はやはりUNさんペース。UNさんは小さな子がしっかり両サイドを投げ分けている。鵜方さんのバッテリーミスも有って4点リードしている。走塁やディフェンスの堅さ、バッテリーの安定感は一つも二つも上だろうと感じる。1点返されて7回は神戸との試合で完封した10番。バックネットからピッチングを見ていたが、キャッチは広く構えて両サイド、少し靴をずらすだけで動かない。大体そこにボールが来ている。見ていても10番が投げる時はキャッチも本当に楽だろうな、とさえ思えるコントロールだった。

 決勝戦が終わって表彰式。それに先立ち、この大会の例年恒例のスペシャルゲスト?張本さんと掛布さん?のものマネをする芸人さん。僕達には聞いた事も無い。知る人は知っているんだろうが。スタンドで側にいた5年生のお母さん方に聞いても知らない・・らしい。
流コウキさんとダークホース山出さんのお笑いトークショウ~

 紹介はされたがすぐに覚えられない。話すマイクの調子も悪くて何言ってるのか良く解らなかったが、確かにしゃべり方はそっくりだ。特に掛布さんのは。確かに面白かったけどスタンドから見る子供達は半分あ然としているような雰囲気だったね。

 ググってみると張本さんのものマネは流コウキさん。掛布さんのものマネはダークホース山出さんらしい。山出さんはツイッターも有るようだね。
優勝はUNさん。

神戸の3位の表彰
表彰式に移りUNさんへ優勝旗が渡される。この10回目の大会で準優勝と3位が2回に成ったが、次にチャンスが有れば優勝旗を持って帰りたいね。3位4位のチームにも表彰をして頂き、最後には記念撮影。

良く頑張った!

皆さん、寒い中2日間ありがとうございました!

 途中から流さんや山出さんも一緒に入って子供達もとっても楽しそうな表情。中々楽しくて終わりそうにない雰囲気だったので適当に時間を見て子供達を集めて挨拶して帰って来た。
6年生

5年生

皆で~

 この2日間、皆さま早朝からありがとうございました。また主催頂いた進栄サービスの関係者の皆さま、本当にありがとうございました。今日の大会の合間にも知り合いの監督さんや代表さんがグランド整備のお手伝いに来られていて挨拶もして頂きました。そんな人達のお陰でこんな大会ができ、子供達もご父兄の皆さんにも楽しい思い出が出来る。OBの人達も今日は何人か、この寒い中に応援に来てくれていました。4年生の子供達やご父兄の人達も今日は応援に来てくれました。とっても大きな声援をありがとうございました。本当にそれらの人達に感謝を忘れてはいけない。これからもいい試合が出来る様に頑張って行きましょう!
 皆さま、本当にありがとうございました。

0 件のコメント: