2018年3月11日日曜日

いい内容も見れた練習試合。そして、忘れない3.11。

 今日は神戸で松阪ファイターズさんとの練習試合。
早朝の空は一面青空!今日もいいお天気に成りそうだ。
グランドに行くとご父兄の皆さんがコート準備をしてくれていた。朝の試合準備は監督も子供達を見ながらで本当に大変です。人手のいる時間、これからも出来るだけご協力をお願い致します。

 グランドにはもう松阪さんが来られていた。昨日にグランド均しもしっかりやったし練習終わりにはしっかりトンボかけもしてくれている。グランドのコンディションはベストと言ってもいい状態だろう。こんなグランドは今年初めてと言っても良いね。

 9時スタートに向けてアップや練習。外野から回りながら見ていたけど声はまだまだ。4年生は半分も出ていないね。5年生も。チームが声でつながる様にしっかり声を出して欲しい。ブルペンでのアップ。今日はユウト1も足や左腰の開き具合が抑えられていい感じだった。腕の振りも楽に振れている様に見える。
 隣で投げているリョウセイ。高目のコースが多いが大体来ているね。体幹が安定していた感じだ。ボールも速く成って来たが、腕も良く振れているしボール持ちもいいフォームだ。バッターからすれば思ったよりもタイミングが合いにくいかも知れない。

 5年生中心のほぼベストで始まった1試合目。
先発したユウト1はブルペンでの調子をそのまま維持した様で2回に先頭サードエラーからバント、内野ゴロで1失点はしたが4回まで無四球で危なげのないピッチング。4回は少し緩いボール中心に打たせている。ブンペイのリードも今日は良かった。

 5回から4年生のハルト。上体のバネが有るのでボールのスピードも有る。6回に左中間に返されてライトゴロで1失点したが四球は無いしいい感じだった。ただ合わされ易いボールかも知れない。7回はコウセイで3人で終えたね。

 打線は相手のミスも有るので得点は参考にはならないが1回にブンペイのセンター越えなどで3点。2回はリョウセイのレフト前などで3点。
5回はそれまでいつものサードゴロばかりだったユウト1のレフトへの初ヒットからブンペイのセンター越え、ユウスケのセンターへのヒットも続いて5点。6回はブンペイのレフト前、コウセイの左中間、リクトのレフトへのヒットなどで3点。

 6回にもミスなどで2点を追加。打線で気になったのは1本ヒットは出たが他はサードゴロの多いユウト1かな。
守備での反省は2回の内野ゴロで3塁ランナーに帰られた所かな。難しい所だけどまだ際どいプレーまで行っていない。逆に神戸の攻撃では内野ゴロで、3塁にもホームへも帰れていなかった。

 2試合目は4年生全員出ての試合。先発したコウヤは4回で1四球。センターへのヒット1本だけかな。ブルペンでの調子よりもマウンドでは首の傾きも少なく早いカウントで打たせるのが多かった。5,6回とソウマに交代。6回にバックのミスが重なって失点はしたがボールは良かったと思う。これからまたチャンスをもらって成長して行けばいい。

 打線は相手のミスも有って5回で15点を超える大量点。その中で目に着いたのが松阪さんの2番手で投げた左投げの子。聞くと今度新4年生に成るのか、キャプテンの弟君の様だ。監督さんの息子さんだね。小さい身体だけど右足を大きく回してタメを作って投げ込んで来る。下半身がしっかりしていればいいフォームだし、僕もその様に教える。ただ見ていて左足がその時に沈み込んでいくのでコントロールは今の体力の状態からは難しいだろうな、と感じていた。死四球も多かったが、あの子が足腰が出来て来たらもっといいボールを投げるだろうね。そんな所が大人のフォームのイメージと子供の場合では考えなければいけない所だと思う。

 もう一つ、キャッチに入ったユウタ。監督にも以前にそんな話もしていたが、先の事を考えるとキャッチは何人いてもいい。練習で少しやらせた事は有るがマスクをはめるのも慣れていないし、試合ではもちろん初めてだろうが試合終盤には様に成って来ていたね。キャッチしてから投げるのも速い。ワンバウンドのキャッチングも上手い。少し練習を重ねたらもっと上手く成るだろう。楽しみだね。

 そして午後からの3試合目。先発したケイジロウは初回にセンターへ返されて1失点。ユウト8はファーストへ投げたがボールがそれた。ここがアウトに取れる様に小さい後ろのフォーム、早いフォームでの送球を磨いて欲しい。3回は内野ミスから1失点。
 5回からリョウセイに交代。リョウセイはブルペンでの投球同様、ボールのコースも安定していた。

 この試合、それまで当たっていなかったケイジロウとユウト1が長打を返す。
3回はケイジロウのレフト越えからユウト1の打球は左中間のネットを超えて行く。上がった角度も風に乗るいい打球だった。ブンペイのレフト越え、コウセイのセンター前も続く。4回にはまたケイジロウの左中間の後、ユウト1は前の打席と同じような飛球のHR。2打席連続だからね、誉めるべきだろう。ユウト1は6回にもセンターへヒット。ブンペイもこの試合3本目の長打も続く。クリーンアップが長打をつなげると回りも調子付いて来る。

 でもこの試合に先発していた松阪さんの5番。小さな身体だったが1,2回と上手く緩急を使いながらミスでの2失点に抑えていた。僕が見てもいいピッチャーだと思った。キャッチのサインにも時折首を振りながらも考えながら投球していた。それが3回にケイジロウの長打、ユウト1の追い込んでからのHRにちょっとリズムも狂ってしまった様で、その後は一本調子に成っていた。裏を返せばユウト1が凡打していたら試合の展開は大きく変わって来ていたかも知れない。その後に続いたブンペイの低い打球の3本のヒットやコウセイのセンターへのタイムリーが僕は良かったと思う。打てない時にどうすれば良いか、何を狙えば良いか、考えるのもチームの課題だと思う。

南相馬の今は無き奇跡の一本松
  今日の3試合、4年生達も元気一杯に皆試合に出れたし、クリーンアップの打線は今日は登り調子。その前後のリョウセイやコウセイも良く成って来た。今日、投げたピッチャーも皆それなりに良かった。来週に予選を控えてまずまずいい結果に成って良かったね。
来週も今日の様にチーム皆でいいゲームが出来る様に頑張ろう。

 そして。。今日は3.11。あれから7年か。
去年は福島の南相馬の鹿島の一本松や陸前高田の奇跡の一本松も訪ねて来た。
鹿島の一本松は去年はまだ本物の松が残っていたが年末に塩害で伐採されたようだね。周りには何もない。大きな高い無機質な新しい堤防が続いている。
 福島の今も立ち入る事が出来ない地域。道路にバリケードが張られその先には本当のゴーストタウンが見える。。

陸全高田の奇跡の一本松
  陸全高田の奇跡の一本松は松はすでに枯れてそこには沢山の技術者達が集まって製作された高い鉄製のオブジェの松が有る。崩れた市場の建物。その先には巨大な堤防。
モモ達を連れて行ったけどね。。いずれも心に突き刺さる風景だったよ。

 そして岩手県大槌町の高台に有る誰が着けたか風の電話。亡くなった人達と話したい。。そんな思いのつながっていない電話ボックス。。ここに来て会いたい人、思いを伝えたい人に繋がらない電話に、思いを話す。。これもたまらない。
 
 あの震災の後の5月に仙台へ行ったけどね。。カメラのシャッターを押すのが気が引ける。。自分は来てはいけない。。とさえ感じた現実だった。
この先に風の電話。。

 

 あれから2,3度、チームでも募金活動をしたね。
今、何不自由なく子供達と野球が出来る環境は与えられた物。これからも感謝を忘れない様にみんなと頑張って行きたいね。僕達は生かされているんだから。

 2011年4月。大震災の後の仙台。
その時のブログです。
良かったら見てやって下さい。
 4月22日 仙台   4月23日 繁栄と現実のギャップ 

0 件のコメント: