2010年2月28日日曜日

雨のち晴れ

 今日は朝から雨。ちょっと予想外だった。今日は大三さんとの試合をA・Bで予定していたが、外に出るとこの雨では難しい・・・。7時過ぎの神戸のグランドも水浸しだ。ただ天気予報は午後からは晴れそうなので、Aの試合のみ午後からの予定に変更。
Cの練習はこの雨では無理をする事は無いし、練習場所も無いので今日は中止にした。

 天気予報通り10時頃には雨も止んで、風も吹い来てた。お昼からひなたを連れてBコートの外野でキャッチボールをしながら試合を見ていたが、このところAチームは打線が練習ではガンガン飛ばしているが試合では中々調子が出て来ないようだ。感じでは迎えに行っているようでボールの下を叩くフライが多い様に感じた。バントにもその影響が出ていて一発で決められていなかったね。
ディフェンスはセンターライン中心にしっかりしているので、ランナーが出ても牽制や盗塁刺殺が出来るし、安心感が有る。打線も今より悪くならない、と考えればいい。すぐに調子を戻してくれるだろう。いよいよ3月20日からはスポ少県予選が始まる。頑張れ!
 2試合目には卒団して鈴鹿高校で野球部で頑張っている大山が来てくれて主審をやってくれた。嬉しいね。

 ひなたはまずは遠くへ投げれるように練習。少しずつ距離は伸びて来るが、だましだまし、怒って褒めて・・・・変なクセが無いのが救いだが、まだまだ先ははるか遠い。

 バンクーバーオリンピック
日本選手の活躍ももう一つ、という感じのオリンピックだが、気持ちに残ったコメント。
モーグルでメダルを取れなかった上村愛子。いつも応援して支えてくれる母親に「お母さんの子で良かった。」そしてその母は「愛子のママで良かった」。
スピードスケートで、「メダル取る、と言って嘘つきごめんなさい・・」と力を出せなかった吉井小百合はそう言って泣き出してしまった。でもいつもの様に必死で笑顔を見せようとする・・・。これらのコメントには参ってしまった。
あの長野の金メダリストの清水宏保は速く走る為に内臓の腸まで細くするトレーニングを食事療法から積み重ねて来たらしい。それは内臓は走る為には邪魔で、あのチーターのごとくお腹がくぼんだ体型で瞬時に動ける筋肉を持った体のバランスを作る為らしいが、その領域に近付くと走りが変わって来るそうだ。僕たち凡人にはまさに神の領域だ。けれどそこまでやっても全てが揃わないと勝てないのが勝負の世界。頑張った選手達には拍手を贈ろう。

2010年2月27日土曜日

駅伝大会

 今日は神戸のメンバー全員で少年団の駅伝大会へ。
昨日からの雨が気がかりだったが、朝方には日差しも出ているし暖かくなりそうだ。
いつもながら当日の出欠状況によってメンバーの入れ替えをやらなくてはいけないが、今回は前日からの情報を頂き、昨夜の内に組み直しをして用意していた。今朝はその予定通りだったので、6年生から皆を集めて比較的スムーズに確認が出来たね。

 開会式の後、すぐに友好レースが始まり、Cチームのコウタロウとソウイチロウとレイヤは申し訳ないけど、このレースへの出場へとなり、すぐにスタートラインへ。4年生以下とは言え1,2年生はそんなに居ない。後ろの方からスタートしたが、1年生のソウイチロウは18番で帰って来た。その後レイヤもコウタロウも。良く頑張ったね。

 この後、暫らくして4年生以下の駅伝レース。レンとワタルはBチームとの混成で走った。2年生チームも他には居ないと思うけど、皆元気良く走っていた。ミユは今日はアップの時からちょっと元気が無かったが、最後まで頑張ってくれたね。コースのスタートから暫らくは下りだが、その後緩い登り坂が続く。そんな事は話もしてないし、スタートから勢い良く飛び出して行ったが、結構この登りの直線が辛かっただろうね。来年は少しコースの勉強もしてから走ってみよう。

 6年生チームが終わったのはもう12時前。暫らくして閉会式を終えるともう1時前だった。皆さんがボランティアでやって頂いているので文句は言えないけど、企画運営する側はもう少しテキパキと皆にわかり易い様にやって欲しい、と思うのは僕だけかな・・・。
今日は残念だが、野球は出来ずにこれで練習も終わり。
明日もいい天気になりそうだし、元気な子供達と一緒に頑張ろう。

2010年2月21日日曜日

普段から一生懸命を忘れるな!

 今日は桃園さんの35周年大会のジュニア大会参加で一身田の障害者センターのグランドへ。朝から天気もいいし暖かくなりそうだ。初めてのグランドだが、3面使っても充分な広さがある。この5月に神戸でも大会をやろうと予約したが、それ程高くもないし、ここなら使い勝手が有るね。

 桃園の皆さんに挨拶してアップの後、4チームながら開会式をして頂いた。子供達にとっても初めてだろう。これから沢山経験して行くと思うけど、これが一つの始まりだ。
1試合目は桃園さん。先発はアツシが「大体ストライクが入ってます」と言ってくれたユウキ。
後攻から始まって1回の表に先頭を三振に取ったが、その後の内野ゴロ、ライトフライ、振り逃げなど練習ではアウトに出来るプレーが、試合の緊張からか送球も悪いし、ファーストのアモンもヒザが高くて捕球出来ない。2死までは取ったものの5点ルールでやっとチェンジに成った。3回も5点ルールでチェンジ。やっぱり捕れるハズのボールはアウトにしないと3年生相手では試合に成らない。足を引張られながらもユウキはひょうひょうと投げている。体は小さいがあまり動じない神経は持っているようだ。
 守備では少し浮き足だっている様に見えるアモンを5回はピッチャーで、この回は0点に抑えた。内野ゴロでアウトが取れれば試合には成る。

 攻撃では5回まで三振は4人だけ。ボール球に手を出す子もいるが、内容そのものはそんなに悪くは無い。盗塁のスタートも皆良かった。ノーサインの時に、ランナーコーチの声に勘違いしたのか3盗をしてアウトに成ったアツシを叱ったけど、もう同じ失敗はしないだろう。少しずつ覚えていけばいい。コタロウが3塁ランナーでアツシが1塁から盗塁を仕掛けるとキャッチが2塁に送球したのでそれを見たコタロウは難なく本塁へ。これはまだ教えていないけど、上級生に成れば必ず練習するプレーで、そのタイミング通りにスタートを切ったコタロウに少し感心。

 2試合目は高岡さん。ピッチャーのボールもワンランク以上早いし6回で9個の三振。これは力の差で仕方が無いが、やっぱり悔しいね。皆も力が届かない悔しさを忘れないで欲しい。あれぐらいのボールは打てる様に、これは一つの目標だ。

 この試合前にキャッチボールやノックをやったが、相変わらずレンはグラブが開かないし脇が大きく空くしフライも捕れない。何とかユウマの刺激にとソウイチロウをファーストに入れて2人で競わせたが、ユウマも同じでグラブが立たないのでボールが落ちる。皆を集めた時に「試合には出して挙げたいが、次の試合は外す!」。何とか自分で意識して取組んで欲しい。
それでこの試合は正面で捕れる1年生二人を、皆への刺激も期待して先発。
アモンの先発で始まったが、4回まではバックも良く守って2点に抑えたが5回に5四球を出し、精神的にも疲れが来たようだ。アモンも素晴らしい体が有るのだから、もっと強くなって欲しい。途中からコタロウに代り、続く5回も四球を出したが、内野ゴロで3アウトを取れたのでバックは良しとしよう。

 ベンチにいる子供達を見ていると試合に集中しているのはほんの数人。状況も把握していない。まだ2年生だから仕方が無いが、いくら試合に出たい!と言ってもそれでは使えないね。試合に出ていなくても勉強する事はもっともっと一杯有る。1回に盗塁して内野ゴロで3塁へ走った1年生のソウイチロウの走塁は2年生の皆には学ぶところが多い。「あの走塁をちゃんと見とけ!」と言ったけど何人が意識してくれたかな?
 ワタルはずっと大きな声で応援していたので交代してあげたが、試合の時だけ頑張ってもダメだぞ。寒い、辛い、しんどい練習の時でも同じ様に頑張ればもっとチャンスは出て来る。レンは約束通り出さなかったが、ベンチで声は出ていた。少しは次につながってくれるだろう。ユウマもその力の有る体を活かせる様にもっと集中して頑張って欲しい。
また来週からしっかり練習。土曜は片田が3月も4月も使えるのでずっと一日練習だ。皆しっかりついて来いよ!

思い切って行こう!

 今日20日は桃園さんの35周年大会。Aチームは水口の大会が有るので参加出来ないがBチームが参加させて頂き、神戸のグランドAコートで4チームでの試合が有る。
7時過ぎに神戸に行くと、お願いしていたBチームのお父さん方も沢山来られていた。
予想以上にグランドは霜柱が多く固まってはいるが、これは仕方が無いし準備するしかない。グランド均してコートの準備が終わると8時を回っていた。半を廻る頃にはチームも集まって来たし、やっとそれらしく成って来た。4チームが神戸に集まるのは久し振りだ。Cの子供達もこの秋にはBチームとしての試合も有るし、今年はチーム作りの大きなポイントだ。

 試合が始まる前に集合してから今日も片田のグランドへ。この子達はこの年代から一日練習も有るし、練習量ではそんなに、どこにも負けないだろう。とても中庭だけではここまで練習は出来ない。いつもお世話頂いているご父兄には感謝を忘れないでおこう。
本当にヤル気が有るのか良く解らない孫娘も今日は練習着と神戸の帽子をかぶって練習参加。クセが無いので練習すればそこそこ出来るとは思うが、O型だし未だに良く解らない。「さっさとする!」も今日は沢山言ったなあ・・・。

 キャッチボールを終えて4組での捕球送球練習に成ったが、皆、本当に上手くなった。アウトに取れるだろうボールを半分ぐらいは送球している。少年野球の面白さの一つは、この子供達の上達具合を目で見て感じ取れる事だ。気持ちの入っている子は目に見えて上手くなってくる。
「これならOK!上手くなったぞ!」と皆を集めて褒めたけど、嬉しそうな顔をしていたね。
シートノックでもまずまず動けているし、2年生としては充分。けど外野はまだまだだね。内野の出来る子は外野も出来るが、外野と特にファーストの捕球は、まだまだ大きな課題だ。

 明日は桃園さんのジュニア大会参加もあるし、少し早めに練習を終えたが、今日はアモンとユタカ以外はいい打球が無かったね。まだ2年生だしこの先を期待しよう。
ピッチング練習も今日はお父さんにお手伝い頂いて数人やる事が出来た。これからもピッチャーとして投げる練習はしっかり続けて行きたいね。
明日のジュニア大会は、3年生以下なので、今のレベルでは苦しいけれどこの前の試合の様にしっかり守れたら、何も言う事は無い。まずはディフェンス。
 攻撃ではまだバントの練習もしていないし、サインも盗塁しか無いけれどまずはしっかりスイングする事だ。明日はフルスイング3球3振でもいいぞ!ストライクを思いっきり振り抜け!

2010年2月14日日曜日

美味しいカレーを有り難う!!

 今日は津のシティマラソン大会。7時半に集合して出発したが、例年よりはやはり出発が遅かったのか駐車場もかなり手前。会場まで歩いて20分ぐらいは掛かりそうだがいい運動には成りそう。いつもながらスタートまで時間が掛かり、Cの子供達は10時半スタート。9時からの開会式も30分以上だし長かったね。

 芝生の広い公園で2度目のアップを軽くしてスタート地点へ。ジョギングクラスだしすぐに帰って来るだろう。ゴール付近へ戻ると、もう先頭はすぐに帰って来た。チームで一番早かったのはやっぱりレン。ワタルも久し振りに来てくれたカジカワも、リオンも1年生のソウイチロウとレイヤも頑張って走っている。ミユは途中で転倒に巻き込まれたみたいで、ちょっと遅れた。アツシも頑張って帰ってきたが、ジョギングクラスのゴールの分岐に気付かず、そのまま他のコースに入ってしまって遠回りしたようだ。
マラソンが終わっても中々集合場所に戻れず、結局出発できたのは11時半頃だった。帰り道も混雑していたが、田んぼの中を通って12時頃に神戸に着いた。
この後は、6年生達が神戸の皆にカレーのご馳走。殆どの団員とスタッフやご父兄の方々で本当に沢山の人数だ。6年生まで55人の団員とその兄弟姉妹達などで全部合わせると100人近くはいるだろう。沢山の準備で大変だったとは思うが、美味しかったね!僕もおかわりしたし、3回もおかわりするチビッ子もいる。良くあんな小さな体に沢山入るなあ。
 6年生の皆、またご父兄の皆さん今日は有り難う!卒団までもう少しで、準備も大変ですが頑張って下さい。Cチームの皆も来週は桃園さんの大会で1日ジュニア大会に参加させて貰える。昨日の試合の様にしっかり守れる様に頑張るぞ!

2010年2月13日土曜日

2010年の初ゲームはナイスゲーム!

 今日も寒い朝だが、グランドは霜柱も無い。グランド整備が終わる頃にはCのチビッ子達も集まって来た。8時集合でアップを終え、Bコートを使って走塁練習をしていると家城さんが来てくれた。新Aチームはトスまでやってもう充分用意は出来ているが、キャッチボールもそこそこにAチームの試合が9時20頃に始まった。家城さんはアップをしてきたのかな?

 走塁練習の後はキャッチボール。アツヤは言われた事を意識しながらやっているのが解る。いいボールが来ているしラリーもつながっている。このところ良く声の出るワタルもクセが無くなって来た。けれどレンはいくら言っても高いボールを投げる。泣きそうに成りながらも泣かない気の強さはいいが、もう少し考えよう。ユウマも上体が右側に流れてしまうので良くボールがずれる。2人は試合の後は特訓だ!
 この後の4組でのゴロの捕球、送球練習でもレン以外はそこそこいいボールが行く。キャッチボールでは良かったアツヤは捕球してからの送球では慌ててしまうのか、ヒジも下がり、足のステップが小さいので腕先だけで投げてボールも安定しない。ここが肝心だぞアツヤ!
 暫らくお父さんにお任せしてアモンとユウキのピッチング練習を始めたがちょっとアモンはコントロールが良く無かった。ユウキも良くは無いが、ボールの握り方にクセが有るようでボールの回転が色々かわる。ストライクが入ればかなり打ちにくいだろう。アツシも投げて一番コントロールは安定しているが、キャッチがアツシ以外だと中々試合では難しい。
 シートノックを一通りやったが、ミユが今日はグラブに入っていなかったね。これでスタメンはミユはセカンド、ピッチはユウキ、ファーストはアモンでスタート。サードは低いボールを投げるユタカ。多分これなら内野でアウトが取れるだろう。

 Aの試合は11時前に終わりすぐにCの試合が始まった。相手はピッチャーは5年生だし、3年生以下はいない。打たれてもどこまで守れるかだ。後攻でユウキの投球から試合が始まったが、ベース、プレート間を14.5mにしたとは言え、中々ストライクが入らない。けれど後半はボールが伸びて、いいボールが来ていた。5点でチェンジに、とはお願いしたが1回に4点、2回に2点だけでまずまず良く投げたね。内野も強いゴロにも前で処理して4回で6個の内野ゴロアウト。ボールも抜けなかったし、ライトゴロもアツヤがアウトにした。セカンドの強いゴロもミユがはじいても慌てずにアウトにした。アモンが投げた4回は内野ゴロで三者凡退なんて、これは続けて来た練習の成果だね!皆上手かったぞ!
 レフト、センターには打球が飛ばなかったので、外野の守備を確認出来なかったのはちょっと残念。

 相手のピッチャーは16mから、と言っていたけどユウキと同じ所から投げる。これではハンディーが無いし苦しいかな、とは思ったけどまあ、いいだろう。中々打てないとは思っていたが、予想以上に振り遅れながらもバットには当たっていた。三振は4つだけだったしこれも上等だ。
 それにしても今日はワタルが良く声が出ていてテンションが高い。ユタカが3塁ランナーでインフィールド側をリードしているのを、後ろに下がれ!と大きな声でベースコーチをしている。これでユウマの後はセンター、ワタル。ソウタもこれを見て声を出し始めた。みんなも負けない様に最初からもっと声を出そう。
 試合前に盗塁のサインとキーを決めてみんなに説明したけど、ちょっとまだ解っていないのか、スタートが切れない子もいる。これは試合をしていく事でイヤでも覚えると思うが、もう少し勉強しよう。
結果的には6対4で敗れたけど、内容は2年生としては上出来だ。今日は皆が出れなかったけど、普段からもっと集中して取組んだら皆にもチャンス一杯有るぞ、頑張れ!

 午後からはBコートで練習を始めたが、気が抜けたのかボール回しでも余り集中出来ていない。ボールが抜けて行く。寒いししつこくやっても仕方が無いのでランナー3塁での内野守備と走塁の練習。試合での反省を兼ねた、初めての実戦に近い練習だし、これは結構、皆が集中して楽しそうにやっていた。
 この後はお父さんにロングティーを任せてレンとユウマの特訓。レンは遠投で僕とやるとまずまずフォームも良いし目の高さのいいボールが来る。特に注意する所も無い。やれば出来るね。後は気持ち。ユウマはまだ時間が掛かりそうだが、慌てる事は無い。じっくりやろう。
 明日はマラソン大会で野球の練習は出来ないが、これも練習。少しでも前でゴール出来る様に目標を持って頑張ろう。

2010年2月11日木曜日

大騒ぎのお食事会

 今日は朝から雨模様のお天気。今日はAもBもグランドで練習だし、雨に成れば練習する場所も無いので何とかお昼まで持って欲しかったが、小雨の中でもお昼まで出来て良かった。気温は先週に比べればぐっと暖かくなった。もう春近しかな。

 













 本当にヤル気が有るのか解らないひなたを連れて今日もグランドへ。先々週初めてグラブをはめたひなたは、まあ初めてにしては変な投げ方もしないし、近くならダイレクトでも捕れる。アップにも結構付いて行ってる。グラブは息子が神戸で使っていたお古を手入れしたグラブだ。練習すれば上達するだろうけど、後はヤル気だけ。
今日は17人、プラス1人で中々これだけ揃う事も無いので、キャッチボールの前に皆で記念撮影。6年生はもう卒団だし、ホームページもそろそろ2010年に更新予定・・・。また忙しくなる。

 キャッチボールは8組、4チームで行ったが、今日はノックも含めて余り良く無かったね。今日のお昼は、楽しみにしているだろう、こんな村でのお食事会なのでそれが気に成っていたのかな?中々投げ方が定まらない子は徹底してやりたいのだけど、全体練習の中では時間も取れず中々難しい。
ノックの間にお父さんにお願いして何人かピッチング練習をして貰ったが、もう少し皆が投げれるようになったら他の皆にも練習する機会を与えてあげたい。けど一番大事なのは本人の意識だぞ。投げたいだけではダメ。それなりに言われている事にしっかり取組んで欲しい。
 ノックのフライ練習が終わる頃には12時にも近く、今日は予定も有るので少し早めに切り上げた。雨も少し強くなって来たし、ちょうど良かった。

 こんな村ではお昼からの時間、貸切して貰ったので他のお客さんには気を使う必要は無かったが、さすがにこれだけ一部屋に揃うと本当にやかましい。静かなのは食べている時だけだった。あれもダメ、これもダメと押し付けるのは可哀想だし出来るだけ自由にさせたいが、このチビッ子達の一団では仕方が無いか・・・でももう少しお行儀良くしよう。
お食事会も一段落して、子供達に自分の名前とやりたい事を一人ずつしゃべらせたが、少しでも目標をしゃべるのは頭の中に意識として残るし、これは良かったね。皆に注目されてしゃべるのもいい勉強に成るだろう。ボールを上手く捕りたいとか、打ちたいとか、色々言っていたけど身近な具体的な目標を少しでも頭の中に入れて普段から意識して欲しい。
アツシなんかは夢の中に、僕に言われている事が出てくるらしい。もう何十回も出て来たそうだ。もっと気楽に、と思うが、それだけ意識していると言う事だろう。
僕らの子供の時も、楽しい事は夢の中でも夢中に成っていた。何でも自分がやりたい、と思う事はすぐに上手く成る。この子達も本当に野球が好きに成って、自分が試合に出たい!こうしたい!と考えるようになったらもっと伸びて来るだろうね。

 今度の土曜は3年生相手だが、試合が有る。どこまで出来るか楽しみだね。みんな元気に出て来いよ!

2010年2月7日日曜日

ソウタのナイス捕球!

 昨夜からの雪が気に成っていたが、目が覚めると隣の家の屋根にはうっすらと雪が積もっている。これは神戸のグランドも・・・と思ってグランドに行くと今年初めてだね。霜柱も有るが外野はカチカチで一面うっすらと雪化粧だ。





 去年は殆ど降らなかったが2008年のこの時期は本当に良く雪が降った。何度か予定していた試合もキャンセルした事がある。この雪だるまは2年前の2月のグランド。この年は3回ぐらいこんな日が有った。
 今日もグランドを均しても温度が上ればぬかるむだろう・・と予想出来るが、昨日の霜柱の状態でもそれ程影響は無かった。今日もグランド一面を均してみたが雪の下は昨日よりはましな様子だ。今日、滋賀から来る予定の貴生川さんとはB、Cの試合も予定していたが向こうは雪の為、マイクロバスが出れず急遽Aチームだけと成って残念だが仕方が無い。すずらんさんも揃って10時前には試合が始まった。この時間にはグランドは問題なく、気温も上がり、いい野球日和の一日だったね。

 Cチームの練習は今日は中庭で開始。中庭も雪と霜柱状態だったが、グランドの隅でアップを終える頃にはキャッチボールも出来る状態だ。今日は中庭なので6組3チームでのキャッチボール開始。テーマは相手が捕れるボールを投げる事。ちゃんと形を作って投げれば大体良いボールが行く。暫らくして今度はいつもの4組でのゴロの捕球、送球練習。これも捕れるボールを投げる事と捕球側は前で捕球する事。捕球も送球も見ていたが、今日はボールが抜けるのがかなり少なかった。捕球してから、しっかり前足を方向に踏み出して前に手を振れば大体のボールは来る。やれば出来る状態に成っては来ている。出来たり、出来なかったり・・後はしっかり意識を入れて練習する事だ。

 この後のフライ練習も2人で打って練習したが、左脇が大きく開く子がまだまだ多いしボールに当たるどころか避けて捕ろうとしている子がいる。一旦集めてこの事を注意し、出来る子は左足を前に踏み出して捕れる様に、も意識させた。けれどもソウタは正面のボールを左手を一杯横に伸ばして避けながら何をしても当たらない所で捕ろうとし、ボールは何度も後ろへ抜けて行く。「正面が怖いんだったらやめとけ!」と一喝すると、次は意を決したのか、おでこの前で言われた通りにしっかり捕ったね。その後も前で捕球したし、やれば出来るぞソウタ!解っていてやろうとしないだけだ。今日はこれが大きな収穫。皆も一緒だけどやれば出来るぞ!怖がらずにトライ、トライ!

 この後は3組ずつテニスボールでのティーバッティング。一通り終わって感じたのは上体が前に動く子が多いが、リオンは下半身は弱いけれど踏み出しても左肩が前に殆ど動かずにバットを振り出すので当たると予想以上に飛ぶ。レンはクロスに踏み出して手首が返ってしまうのでちょっと修正が必要かな。ユタカはもう問題ないレベルでしっかり振れている。もっとバッティング練習をしたいね。
 この練習を始める前に風悟と直哉と啓太が覗きに来てくれた。うれしいなあ!これ幸いとやりたかったピッチング練習を暫らく風悟に任せた。アモンもコタロウもアツシも、またその後は直哉と啓太にもキャッチを頼んでミユもユウキもユタカも50球投げ込みを手伝ってくれた。有り難いね。野球小僧その物だった風悟達も強くなったが、最初はボールが怖くて避けていたね。大貴もフライが全く捕れなかったので、お母さんに「視力は問題ないですか?」と聞いた覚えもある。みんなも頑張ればお兄ちゃん達以上に上手くなれるぞ!お昼からは両コートで試合はしているし、ヒマを持て余して3人でサッカーをやっていたが、今日は風悟達、本当に有り難う。けどたまには嬉しいけど、自分達の野球ももっと頑張れよ!応援してるぞ!

2010年2月6日土曜日

寒さにもめげない子供達!

  今朝はこの冬一番の寒さか。今日は滋賀の長峰さんが練習試合に来るので朝グランドに行くと予想通り、グランドは内野も外野も霜柱状態。グランドを均し始めたが固まったデコボコは中々均せない。Bコートの方が土を足していないのでこう言う時はこっちの方がコンディションがいい。整備を終えて暫くすると長峰さんも来てくれた。このチームは3年前に新人戦優勝してからホームページを通じて交流が始まったチームだ。あれ以来雪の多い滋賀のこの時期に毎年来てくれている。今のレン達のチームが強くなったらまた対戦出来るように交流を続けて行きたい。

 今日もチビッ子達はこの寒い中でも最後まで本当に元気だった。アップから出来るだけ待ち時間を少なくしようと16人で始めたメニューも4人ずつで進めた。結構きついメニューを続けたが「しんど~~い!お茶飲みたい!~」と言いながらこなしてしまう。
1対1のキャッチボールも早めに切り上げ。この寒さでは集中も出来ないし、じっくりも出来ない。すぐに4組での捕球、送球練習を始めた。お父さんにも手伝ってもらって2人で転がしたのでこれも結構忙しい。相変わらずファースト側はボールが抜けるので一旦集めて「集中しろ!」。少しは止まるように成ったか・・・。
 暫く続けて、今度はシートノック。内野でアウトが取れれば試合にはなるが・・・やっぱり課題は送球とファーストだ。外野もカバーにはそこそこ動けるがいざ自分の所のフライは体が引いてしまう。もっともっと練習だね。

 お昼も風が強くて雪も流れてくるし寒い!けれど休みの間ももう充分に子供達はアップしている。ランニングの後はベースランニングを兼ねた追い抜きダッシュの練習。この後もサード、ファースト間で捕球、送球、ベーラン半周の繰り返しとずっと休む間のない練習だ。これはさすがにボール1かごで終わらせた良く頑張ったね、これは。夏場ならちょっと無理かも・・と思う練習だ。
この後は、素振り練習の後、ロングティーバッティング。確かに空振りは少なくなった。ユタカもしっかり打球を飛ばす。隣りで振っていたアモンを見ていると振り切る時に伸び上がるクセがある。今はこれを直せば充分強い打球が飛んで行く。アツシも前で振れる様になって来た。後は下半身からの体の力だ。
 2順した後はフリーバッティング。コタロウが投げたいと言うので14mで投げさせてみた。緩いボールだがまずまずストライクも入り7,8人終わってから今度はアモン。今日のフリーでも引張れる打球は少ないが当るようにはなって来たね。ランナーはそのまま残しての練習で、色々その状況と対応を説明しながら進めたが、すぐに覚えれる訳でも無いし、これから何度もこんな練習の繰り返しだ。

 4時過ぎにバッティングも終わり道具を片付けさせて片田のグランドを均している間、ランニングからダウンまで子供達にやらせたが、レンもアツシも皆も良く声が出ていた。この寒い中、今日は最後まで元気に頑張った子供達に一つ感心!いつもこれぐらいなら良いね!