2010年10月17日日曜日

基礎練習の大事さ

 今日は神戸のグランドは球技大会で使えない。Bチームの遠征試合を滋賀の和迩さんにお願いして今日は6時半に出発。急な連絡だったのでCチームの都合はつかず残念ながら今日は休みにした。
和迩さんには以前からのお付き合いだし、こちらへ合宿に来ると必ずお土産を持って来てくれる。お返しはしなければ、と今日は津のお土産を持って行ったが、その帰りにはまた琵琶湖のお土産を持たされてしまった。
これからまたいいお付き合いが出来る様に頑張って行こう。
高速を使って休憩をしながら琵琶湖大橋より少し北の会場まで8時半頃に到着。

 和迩さんは5年生は5人しかいないらしい。6年生と一緒のチームだ。10年ぐらい前はとてもいいピッチャーがいて対戦もしたし記憶にある。監督さんも僕よりは高齢だが、ずっと頑張っておられる熱心な方だ。

お兄ちゃんと一緒に来たソウとレイヤとダイキ

1試合目、ナギの先発で始まったが、小さな体から良くスナップの効いたボールが来ている。打線もチャンスではしっかり転がすバッティングが出来ている。今日の1,2試合の中で特に走者を進める、ホームへ帰すバッティングが出来てきていると感じた。

1試合目は大差が着いたので2試合目は6年生も入れて対戦。それでもそこそこ早いボールにも殆どがコンパクトに対応出来ているし成長して来ている。
2試合目のハナノのピッチングも決して早くは無いが、しっかり前で腕が振れてボールの持ちが良いので6年生でも高目のボールに詰まる打球が多々有った。しっかり低めのイン、アウトを狙って行けば充分いけると思う。
チームの皆がディフェンスも含めて沢山の走りこみや基礎練習の効果がしっかり出て来ている、と感じた。

 2試合を連勝して午後からの3試合目は再び6年生の1番が連投。今度は1点及ば無かったけど、7回まで良く守っていた。先発したジュンキもまだ経験の少ない事を考えれば充分だろう。最後は少しボールに押されてフライが多かったが、これはこれからも練習して行けばいい。
今日のピッチャーは大体一本調子だったが、やっぱり緩急を上手くつけられるピッチャーがこれからも課題だろう。

 新人戦の組合せも決まった。ダイチも良いくじを引いたし、ここから春へつながって行く。
いい結果が聞ける様に皆、頑張れ!


帰りの琵琶湖大橋湖畔

0 件のコメント: