2010年10月16日土曜日

少年の夢!

 今日は曇り空ながら1日練習出来そうだ。Aはパールカップだし神戸のコートが使えるのでしっかり練習したい。
今週は11月の津リーグの交歓大会の要項作りの追い込みが大変・・・。今朝、大体何とか仕上がりご父兄にも手伝ってもらって1冊ずつまとめてもらった。練習終ってからは変更部分を差し替えして何とか今日の支部総会に間に合った。
ほぼ要項通りに方案もまとまり、これでちょっと一息。後は細かいところを修正してコピーして製本すれば来週中には何とかなるだろう。
 今日はいよいよ新人戦の組合せ抽選も行った。Bチームの公式戦もいよいよ始まる。しっかり優勝目指して頑張れ!

 今日は先週休みだったアツシもひなたもいる。残念なのは何とか思い切りをつけて成長して欲しいユウマが発熱でいない。皆、土日の練習日には体調を崩さないようにしっかり管理する事。お母さんもお父さんも気を付けて頂きたい。これから試合も増えてくるが、肝心の時に居ないのでは自分のチャンスも逃がしてしまうぞ。
 1年生も居るしアップは少し軽め。その代わり今日はコートも使えるのでキャッチボール組と走塁練習組に分けて練習を進めた。ノックでも何のメニューでもそうだが、これだけの人数だと、同じメニューを一度にやるのはやはり効率が悪い。
今日の最後のシートバッティングでも守っていても打球は中々来ないし、バッターの待ち時間もある。その間にピッチング練習組やバッティングが終わったらダッシュ10本などもも入れて出来るだけ動く時間を多くして練習を進めた。
 
 走塁は前回の桃園さんとの試合でもリードが余り出来ていなかったし、セイヤやハルヤはソフトからでリードや盗塁はあまり慣れていない。一通りチェックしたが、リードも反応もまだまだ。もっと実戦形式での練習も必要だ。
この後はフライノックはお父さんにお任せして内野のノックも6組に分けて始めた。
ところが、先週も今朝もしっかり声を出して集中するように何度も言ったが、今日は全然ダメだったね。アツヤの声も続かない。中断して外野で発声練習。固まってオーイ、オーイ、うなっているだけだし、中には適当な者も居るだろう。AコートからBコートの外野まで間を空けて並ばせたが、まあ声が小さい。限界を感じて、この次は声を出してランニング。この方が練習にはなるか。2周目にはやっと声も出て来てやっとノックを再開した。この間20分ぐらい。本当にもったいない時間だ。結局お昼までにシートノックまで出来なかった。皆、こんな事では情けないぞ!
 キャッチボールの時にリオンやひなたは出しているのだろうが、全く聞こえない。2人には最後に外野のサッカーゴール前に立たせて発声練習。休み時間に遊んでいる時の声の方がはるかに大きい。出しているつもりでも、中々許して貰えないひなたもリオンなんかはもう泣きそうだ。泣くぐらいならもっと相手に伝わる声を出して集中して頑張れ!

 お昼からはサッカーが来たので外野にコートを作ってボール回しからシートノック。今日の課題は先週に弱さが出た振り逃げでファースト、アウトに出来なかったキャッチの送球と内野ゴロでアウトに出来なかった内野の練習だ。サード、ショート、ショート、セカンドのカバーの仕方も。特にケイタやコウタロウは捕球から正確な送球への意識をしっかり持って練習して欲しい。
 キャッチのアツシも元気がいい。ピッチング練習もやったが、ピッチャーもやりたい、その気持ちは伝わって来るので、シートでは投げさせた。先週良かったアモンもはた目に見ていても良く成って来た。もう少しだ。クロスする左足が課題だったミユも今日は真っ直ぐ出ているし良く体重も乗っている。フォームとしては一番出来て来た感じだ。マサタケも力が出て来たが、70球ぐらいだとさすがに疲れたようだ。これぐらいでへばるのはまだまだスタミナ不足。これからもっと走り込もう。
アツヤもコウタロウもセイヤも投げた。他の皆も機会が有ればどんどん投げさせてやりたい。

 最後のシートバッティングではまだまだ打球が弱い。三振も多い。一生懸命振っているが腕だけのアツシのスイングを見て「アッパースイングをしろ!」と言ったら後はセカンドにいい打球が飛んだ。
皆、最初は誰でも上手く出来ない。怒られて教えられてその様に取り組んで少しずつ上手くなって行く。僕らのこの子達の頃はこんな環境が無かった。グラブは兄貴からのヨレヨレのグラブでバットは工作得意だった僕の木から削った手作りバットだった。そんな用具で川原で悪ガキ達と遊んでいた。
 先日、テレビを見ていて中南米ドミニカの野球好きの子供達の様子を放映していた。日本なら6年生ぐらいの子供達が道端と言うか道路で野球と呼んでいいのか三角ベースをやっている。バットは道端に生えている木を切った物。グラブはないし代わりにダンボールを手に巻いている。シューズも無い。日本の40年以上前よりひどい環境だ。
それでもこの子達の殆どは大リーガーになりたい!と口々に夢を話す。実際にこんな環境から育った大リーガーがドミニカには何人も居るんだ。
 今の日本の子供達はそんな純粋な夢を持っている子がどれだけいるだろうね。豊かになって何でも有るし何でも出来る。けれど色んな事に子供達は追われている。何か肝心な物が忘れられて行く様な感じがする。競争社会だし、皆一緒に仲良く、では世の中通用しない。子供達の純粋な夢に少しでも力になれるように頑張っていこう。

0 件のコメント: