2021年11月3日水曜日

新チーム合流。秋晴れの下での全体練習。

  衆議院選挙が終わって少し一段落。結果は僕的には一安心した結果だった。31日の夜8時からの選挙速報。あの時点ではやっぱり野党が伸びて来ているな、と感じたが夜寝る頃にはあの大嫌いな辻本が落選のツイッター。いや一番嬉しいニュースだった。横領の前科が有って、どうみても韓国系の企業からのサポートを受け、人としてどうか、と思うような言い方で国会でも批判ばかり。天皇と同じ空気を吸うのがイヤだと公然と言った人は日本人じゃないね。そんな人はすぐにでも日本を出てあちらへ行けばいい。最終的には立憲は100を切ったが、その内の当選した人達も共産の票が1,2割は入っていると言う事だよ。そう考えたら5,6000票ぐらいの差で当選した党首の枝野さんさえ落選の可能性大だね。それでも比例では復活するだろうが・・。訳わからん比例。小選挙区で落選した人が復活当選なんておかしいよね。

分化の日。日の丸掲揚して出かける。強い日本に復活して欲しい。

 選挙の話はこれぐらいにして昨日は仕事も休みで、大会のまとめや礼状の発送、大会費用の支払いなども全部済ませた。これだけで午後まで一杯かかった。でもこれでやっと来年の事にかかれる。来年の県大会日程も大体解ったし、それらに合わせて各大会などを設定して行きたい。もう少し早く準備して行きたいが、この秋季大会が終わるまでは毎年中々出来ない。特に春の大会準備はいつもで遅れてしまう。

 そして今日は3日。文化の日の祝日。今日から3,4年生がAチームに合流する。8時からは皆でグランドや外周のみぞ掃除やゴミ拾い、草刈りなどをやってくれている。監督や指導者も含めてご父兄の皆さんも有り難うございました。もうこの季節に成るとBコートの外野の雑草は殆ど伸びていず、均せばいい状態だ。これからも皆さんの協力頂きながらこの状態を保って行きたいと思う。

外野の溝もしっかりキレイにして頂きました。有り難うございます。

 9時前には久居グランドの5月の申請に行くが、すでに今は6か月前で一般申請も始っている。5月の分は抽選に成るらしい。まあ仕方が無い。もっと早くしておけばと思うが、来年の日程が早くには読めないのでそれが出来ないんだよ。。

 その後は住友電装さんの打ち合わせへ。表彰の賞状の準備もして頂いて、これで住友杯の準備はほぼ出来た。その後はその敷地内に有る津ボーイズさんのグランドへ。住友杯では初日はここを1会場として使わせてもらう。今日は監督さんも代表さんもおられて丁度良かった。ここは以前とは大分変わっていて、入口も舗装され関連会社の敷地や事務所なども整備され横断歩道も有る。以前はグランド3塁側の地道は車で入って駐車場代わりなどにもしていたと思うが、そこも舗装されフェンスも設置されて野球関係者は立ち入り禁止。ボールが万一飛び出ても子供などが取りに行く事は絶対に無いようにとの事だった。今日、確認させて頂いた内容をリーグの皆さんにも共有して頂いて迷惑をかける事が無いようにして行きたい。

 そんな中で対応してくれた監督さん、神戸出身者のブンペイやリクト、1学年下のソウマやユウトを大声で呼んでみんな挨拶に来てくれた。みんな大きく成って元気に練習してたよ。ケガせずに頑張って欲しい。そして代表さん。昔、桃園さんにいた人だね。良く知っている。もう20年近くは経つだろうか。。何度も試合でも対戦して頂いた。これからもよろしくお願いします。グランドでは顔見知りのお母さん方や松阪地区での少年野球の監督をされていた方も、子供さんがこちらへ来ている様でお手伝いに来ている。皆さんとも話して硬式のノックの練習を見ながらちょっと楽しい時間だった。

 その帰りには高茶屋さんへ立ち寄り。先週のリーグ戦表彰式でのチーム表彰の賞状が遅れていたので出来上がった賞状をお渡しした。グランドでは4年生以下もAチームも元気に練習。Aチームはティーをしながらバッティングマシンでのバッティング練習。大抵のコース、スピードでのバッティング練習が出来るマシンは神戸でももっと有効に使って欲しいと思う。何より野球は0点に抑えても、打たなきゃ、ランナーに出て返さないと点は入らない。先月の津予選や秋季大会のバッティングを見ていても、外一杯のボールに対応出来ていたのはセイゴウとオウカだけでは無いかな。何とか食らいついていた。特に小さなセイゴウはそれまでは殆ど見逃し、空振りだったので自分で意識して取り組んでいたと思う。秋季大会でナオタロウもライトへタイムリーを打ったが、本当はもっと踏み込んで強い打球を意識して欲しい。

青空一杯の下での練習。気持ちいいね!ヒロキの成長が楽しみ!

 午後からの神戸のグランド。3年生以上の団員が横に並んでキャッチボール。皆の塁間ぐらいのキャッチボールを見ていて、一番今後が楽しみと思えるのはヒロキ。踏み出す歩幅も大きいので、上体が前に流れて腕の出て来るのが遅れて来る。少し詰めろと言った。すると、、いいね!シューズ1足分ぐらい前でもいい。このフォームで練習して行けばいいピッチャーに成れると思う。何よりバネが有る。まだまだやる事、覚える事は沢山有るけどね。3,4年生もそれなりに出来ていた。フォームの修正とはかこれからだが、今の時期ならこんなものかな、と思う。何より気持ちを切らさない様に育てていきたい。

 6組に分かれての内野、外野のノック。3,4年生もヤル気が見えていてみんな大きな声が出て来ていた。みんな楽しそうに取り組んでいる。そんなノックでも感じるのはファーストへの送球。山なりのボールや中途半端なバウンドの送球。。これがしっかり出来ないとアウトに出来ないからね。特に新チームではそういう所も確認しながらやって行こう。再来週は今年最後の県大会です。Aチームはまだまだ課題沢山。しっかり修正していい試合が出来る様に期待したい。来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: