2020年7月19日日曜日

徹底して基本練習。失敗して覚えて強く成れ。

 今朝の早朝の空は曇り空。。風が生暖かったが今日のお天気は大丈夫だろう。ワンズ達の世話や色々片付けをして8時過ぎにはグランドへ。今日は神戸でBチームの練習試合がお昼からの予定。Bのチビッ子達は元気に練習を始めていた。試合に備えてアップも終えてから、盗塁練習などをしている。1年生から4年生までのチーム。まだまだ守れないだろが、少しでも楽しく出来たらいいと思う。

 Aチーム6年は名張大会へ行き、居残りの5年生達は9時からの練習予定だ。その前にBコートの奥は雑草がかなり伸びて来ていたので、8時半頃から草刈りを始めた。そんな間にナオタロウ達が挨拶に来てくれる。ボールとベースの準備をする様に言ったが、Bコートのベースの位置のアンカーは中々解らりにくい。どうするか草刈りをしながら見ていたらメージャーを持って来て計っている。。さすがだね。今までにこういう時に何も言っていないと、大体ウロウロ探すだけだ。メジャー持って来て計れ!といつも言っていたが今日は何も言っていない。ただ塁間何メートルかが定かで無いらしい。もう時間は8時50分も回り、サードのアンカーを探すその場所に行き、ナオタロウには塁間と本塁、2塁間の距離を教えて、解らない時の計り方を教えた。起点が何もない場合のコートの作り方も一応教えたが多分ナオタロウなら復習してくるだろう。その手順通りに1塁から順に計り直し、3塁のアンカーを探した。確かにもうすり減って来て解りにくく成っている。また今度アンカーを打ち直しておこう。

 アップを始めてその間も草刈りを進めて少しは良く成ったがまだまだAコートのセンター付近まで多く残っている。また次の機会にしよう。
 そしてキャッチボールが始まる。久し振りに見るタイラのキャッチボール。下半身がこのところしっかり着いて来た様だ。以前は気に成っていた前のヒザが落ち込むフォームだったが、少しそれも良く成った。他の子達のキャッチボール。それなりに良く成って来たかな、と言う印象。。レオは一旦トップ近くには来るが、そこから余分な動きが出て来る。グラブとボールを持った手を叩きにに来たりする。結局のところトップを作ってもそんな動作が間に入ってしまうのでヒジは下がったままで投げる。昨日のサードを守っていた時でもボールは上がらない。ツーバウンドの送球が目立っていた。。ノックでのゴロの練習でも捕球から送球まで動きが流れて行かない。後は自分自身で直して行くしかないよ。ヒロキも良くは成って来たがまだまだ。変なクセが付く前にマンツーマンでやりたい。

 次は昨日の練習の様にボールをサード前に転がして、捕球、ステップ、送球の基本練習。何度も繰り返し基本動作を教えてから始める。それなりにはみんな大体出来ているが、ダッシュが甘かったり捕球して立ち上がってしまったり、送球が悪かったり、、。色々有るけれどもこの精度を上げて行かないと話に成らない。カゴ何杯分やっただろう。お父さんにも転がしてもらってそれぞれ悪い所は注意しながら繰り返して行く。
 
 今日は試合用のネットが張って有るので、その後はライト、セカンドを除いて各ポジションに着かせてノック開始。声の聞こえる所へ打つ。聞こえない所へは打たない。そんな練習をお昼まで1時間近く繰り返す。基本はボール・ファースト。ファーストはサード。外野セカンド。まあそれなりに声は出て来ている。外野の間の打球は課題一杯。皆が出来る訳ではないが、内野はまずまず。もっともっと基本練習を繰り返して覚えて行って欲しい。日差しも強く成り気温も上がっている。僕にとってもいい運動に成ったが、子供達にもこの蒸し暑さは堪えるだろう。。そんな中、エイタがノックからいなくなった。あれ?と思うと休憩場所へ行って水分を取っている。。。オレは聞いてないぞ!
 エイタには叱った。多分近くのお父さん方には言ったとは思う。水分を取るなとも言わないし昔の様な練習する気もない。が、誰が練習を進めている?これはチーム。ワンチームの練習だよ。僕に一言言ってくれたらそれでいい。解らない所で勝手に行動はいけない。みんなの前で、休憩でも水分でも取りたかったら言ってくるよう話した。我慢する必要も無い。午後からの練習では、それぞれ言いに来てくれたよ。

 午後からはボール回しから始めたが、これがまた続かない。気温も上がって来ている。集中力も続かない。ボールが抜けてもカバーが出来たらOKとして、やっと20周が終わった。そして次の練習に備えてのバント練習。そんなバント練習でね、レオのバントが本当に良く成った。目線の先に少し姿勢も低くバットを構えて重心のバランスも取れている。6年生にも見せてやりたいぐらいのフォームだよ。普段は怒られてばかりのレオ。褒める事も無かったレオも、この時はしっかり褒めたよ。嬉しそうなレオの表情も良かった。1塁線、3塁線、ここを狙いなさいとラインも引いて目安ゾーンも描いていたが、ちゃんとコースに打球も転がせていた。実戦では中々そうは行かないだろうけどね。練習でほぼ100%近く出来て、やっと実戦での可能性が出て来る。

 そしてやりたかった実戦想定した練習。内野を着けて、ランナー1塁から盗塁や送りバント、バントエンドラン。そしてバントでの打球のコースまで指示を入れたサインをミチト・パパにやってもらって、サインミスや見逃しは即交代。レフトの林までダッシュ1本が着いて来る。まず今日はサインを見てその通りに出来るか、動けるかが課題。やる前にもサインの確認は何度もやらせた。それでも最初の頃は見逃す子がいる。即ダッシュ!走って来い!バントはストライクバント。明らかなボール球に手を出す子もアウト。走って来い!

 ランナー1塁から盗塁。2塁から盗塁有ったり、バント有ったり。ランナー3塁からセフティーでのスクイズ有ったり。スクイズでの守備では捕球は出来ても、バックホームか、ファーストか、その判断や切り替えのプレーがまだ出来ないね。それぞれのポジションもまだ殆ど決まっていないし、仕方は無いがこれからこんな練習を繰り返して身体で覚えて行く必要も充分に有るだろう。カナトやタイラが守ってもまだまだだ。

 バント練習ではそうでも無かったが、バッターボックスで実戦形式でバントをやらせるとバットを前に投げ出す子が多い。練習では良かったレオもそう成りやすい。最初から構えさせてやらせる練習も積んだ方がいいとも思った。
 最初のキャッチ役のナオは立ち上がってからのフォームも小さく力んでいる様だ。もう少し低いままで、後ろのトップも小さいので力を抜いて、まず投げるフォーム作りから始めるぐらいで良いと思う。それが出来て来たら自然に速い、いいボールは行く。
休憩中の5年生達。ソーシャルディスタンスだよ。。

 罰ゲームで走らされた子は5人ほど。予想より少なかった。盗塁などは、盗塁その物の練習も必要だけどね。またピッチャーのフォームから含めて次にやって行こう。
 2巡、3巡、それぞれにチームを入れ変えて行い、次はランナー2塁での送りバントの守備側でのポジショニングの取り方。ショートを前に出したり、サードを前に動かせるシフトの練習もしたが、やっぱり一番無難なのはショート中心に動くやり方だ。サードを前に動かすと全体の動きに影響して来る。ショートだけならサード、セカンドはベースカバーだけでいい。ランナーを3塁まで進められても1アウトを取れれば大けがには成らない。先の神戸大会での決勝戦。外野の守備も有るが、勝敗の分かれ目はそう言う所も大きく有ったと思う。6年生のチームでもその様な場面で慌てず、攻められてもしっかり1アウトが取れるかが大きなポイントだ。

 そんな事を繰り返していると時間はもう4時を回る。やっぱり打ちたいだろうからね。まだAコートでは試合も続いていたが、最後は2か所でのフリーバッティング。約束は声が切れたら終わり。打球を2回、Aコート側に入れたら終わり。センターを徹底して狙って打て、と。初めてから中頃、1つ打球がコートに入った。。あと一つだよ。。何とか粘っていたが、右バッターの振り遅れ気味の打球がコートに入ってしまう。。はい、ごめんね。後、2,3人だったと思うが、打たせてやりたいけど約束だから終わり。練習終了として片付けてグランド整備してダウンしたら、時間はもう5時を回ったよ。

 今日はやりたかった練習が大体出来た。次はもっと実戦に近い練習をコートを使って入れて行きたい。盗塁も走塁もまだまだ出来ていない。ディフェンスも同じ。1つのアウトをしっかり取る。DPを狙う練習にはまだほど遠い。そんな練習を徹底して行きたい。Aコートでの4年生以下の戸木さんとの練習試合。双方とも大きな声援も聞こえて大変盛り上がっていた様です。中々4年生以下では出来ないチームが多い中で、この様な経験は子供達にもとってもいい刺激に成るだろう。神戸は1勝1分けだった様ですが、今の1年生まで入れたメンバーの中でとても良くやっていると思います。これからも成長を期待して行こう。

 5時半頃には家に帰り、汗だくの練習着も着替えてモモ達連れてお散歩に出る。まだ歩道は日差しで暖かいが、真夏に成ったら夕お散歩はもっと遅らせないと出来ないね。そんなお散歩。バイパス道の歩道をモモとマーキュリーを連れて歩いていたら、Aチームの皆さんが名張大会から帰って来た様で、皆さんも僕に気付いて手を振ってくれました。今日の2試合、いい試合が出来たかな。来週は労金予選が始まります。日程厳しい中だけどまずは一つ勝つことに集中して頑張って行きましょう!来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: