2019年10月20日日曜日

皆さんのお陰の積水カップ。最後はナイスゲームでした!

 早朝のお散歩。気に成る空模様・・。星は全く見えない。天気予報では7時頃から晴れマークなんだけどね。2便目のお散歩の頃には東の空は明るく成り、雲が切れて行くのが見える。お天気は大丈夫だろう。

 昨日の雨の中止の後から各会場も時間も全部やり直して予定を組んだ。神戸での試合開始時間は8時から。他の会場も8時40分にはスタート。その為には早くても8時半頃にしか開錠してくれない市営グランドは使い物に成らない。使用者目線では無く、管理する側からの都合にしかなっていない。なので無理をお願いして高茶屋小と一志西小学校、高岡さんにグランドをお願いした。それぞれに大事な自分達のチームの練習が有るのにね。皆さんそれでも万全に対応して頂いた。神戸のグランドも7時前にはもう完璧に準備が出来ていた。
神戸のライトの奥の林にはスズメバチが‥。注意の張り紙はして有るけれども、
解っていたら退治してくれたらいいのに・・、と思うのは僕だけかな。。

 結果的に今日に大会が1回戦の1試合まで含めて、素晴らしいゲームだった決勝まで、大会が終われたのは本当に皆さんのお陰。津市の市民大会の影響で連盟審判さんが来れない状況の中で、各チームの人達皆さんが今日の全試合の主審、塁審を対応して頂きました。本当に津リーグの皆さん、参加頂いた各チームの皆さんもご協力頂き本当に有り難うございました。昨日の中止連絡は11時を過ぎていたので、熊野の有馬さんなんかはもう伊勢道の嬉し野まで来ていたそうだ。。今日は8時40分スタートだから逆算しても5時過ぎには出発してるなあ。。

 8時スタートの神戸のグランド。志摩さんも来られて8時より早く7時55分頃には試合がスタート。立成さんとの1回の攻防を見て、オオタカへ。オオタカではシートノックが始まり、予定通り試合が始まりそうだ。大会の横断幕や積水さんのノボリの設置をお願いして、一志西小へ。もう試合が始まっていて、高岡の選手達はネットの外で練習している。試合中なので挨拶は諦めて、練習している高岡の皆さんにお礼を言って、高茶屋小へ。もう3回まで進んでいる。少し見ていたが野登さんのバッティングはパワーも上手さも有るね。ネットの向こうで練習していた高茶屋の皆さんにお礼を言いつつ、色々話しながら戻って来た。バイパスに入ると半田からはまた渋滞している。。時間はもう9時半近く。神戸での第一試合が気に成るが、電話するともう7回表で同点だと言う。抽選のカードを持っていたので少し慌てたが、ここのゾーンは3チームでのリーグ戦、勝率、失点、得点差での勝ち抜きだから引き分けでもそのままでいい。結果的には同点で終わり、失点差で志摩さんが準々決勝進出と成った。

 続いて戸木さんとの準々決勝。戸木さんのチームは5年生がいない様だね。6年生Aチームの大会で、ちょっと残念。6年生達も残念では無いだろうか。。試合はコールドで志摩さんが勝ち、この日3試合目の準決勝は高茶屋小学校で勝ち上がった野登さんと成った。この大会、今日の日程では8時からの試合から勝ち上がって来た志摩さんは、この次の準決勝に勝てば、次の決勝はこの日の4試合目に成るので、それは無理だし申し訳ないからその時点で今日はストップと決めていた。

 その準決勝、野登さんの打撃が相変わらず好調だ。強く振るだけでは無い。こねる様なバッティングは見えない。引っ張る所は引っ張るが、しっかりセンター、逆方向へのミートして押し出している印象。

 オオタカでの準決勝も有馬さんと旭が丘さんとの試合が先に進んでいる。この試合で3位が決まるので、3位の賞状や賞品を届けにオオタカへ。栗葉の皆さんに表彰をお願いして神戸に戻ると、野登さんが得点を重ねている。このゲームは野登さんが押し切り、オオタカでは旭が丘さんの反撃を逃げ切った有馬さんとの決勝に成った。
朝8時からの3試合。3位の志摩さん。お疲れ様でした。

 志摩さんの3位の表彰を神戸で終えて、オオタカへ。神戸の皆さんがコートの片付けをしてくれている。昨日の雨の中での準備から、今日も一日、沢山のお父さん方が子供達の練習から外れて万全のサポートをして頂き、本当に有り難うございました。

 オオタカでの決勝は当初の予定通り14時からのスタートが出来そうだ。連盟審判長も市民大会から抜けて主審対応で駆けつけてくれた。積水さんにも事前に連絡は入れて有る。有馬さん、野登さんともバッティングが素晴らしいので、とても楽しみな決勝戦だ。

 神戸から移動してくれた野登さんのアップも終わり14時過ぎに決勝が始まった。1回野登さんが四球から4番のレフトオーバーで先制すると、その裏の有馬さんは3番のセンター越えから、4番のレフト越えで同点。2回は7番の右中間3塁打で野登さんが2点勝ち越すと、ランナーを置いて2番3番の連続長打で有馬さんが3点で逆転。4回表には野登さんが7番のセンターオーバーで1点で4-4の同点に追いつく。

 とにかく両チームとも良く振れている。打球を見ても右中間、左中間越えが多い。しっかり呼び込んで振り、フォロースローが良く効いているんだろうね。どちらも小技、バントも上手い。ランナー居なくても隙が有ればバントヒットを狙う。打てなかったら勝てない、いいバッテリーにかかったら、それだけで点が取れない。。。プロでも有るが、そういうチームはもろい。そんな時でも何とかする。バントでもプッシュバントでも強く転がすバッティングでも走者を進める事が出来るチームが競った試合の時に差が出て来る。

 6回を終えても4-4。両チームのピッチャーもバックも良く守っている。このままいけば時間は90分を過ぎそうだし、抽選の準備もしなければいけない。。と準備も始めていたら、7回表に野登さんが9番のレフトオーバーから1点を勝ち越し。そしていよいよ7回裏。有馬さんは先頭1番がセンター前でランナー1塁。続く2番のショート後方の高く上がったフライ。この守備範囲の広いショートはそのボールを背走して追う。センターは少し深いシフトだったので無理かも知れないが、そのつもりで来たら捕れたかも知れない。打球はショートが捕れず、無死1,2塁。ここで3番は3塁線へナイスバントで、これも内野安打に成り無死満塁。そして4番。打球は右中間。左寄りにシフトしていたセンターは届かない。サヨナラ逆転タイムリーと成り5-6×で有馬さんの優勝と成った。大会の最後を飾る見ごたえの有る素晴らしいゲームだった。両チームの皆さん、今日の3試合、本当にお疲れさまでした。本当にナイスゲームでした!
優勝の有馬さん。素晴らしいバッティングでした!

準優勝の野登さん、有馬さんに劣らぬ素晴らしいバッティングでした。

有馬さん、優秀選手表彰

野登さんも優秀選手表彰

有馬さん、最優秀選手表彰
すぐに表彰式の準備。賞状を書いて、優勝旗、表彰盾、賞品、メダル授与の準備など。
積水様も準備して頂いて表彰式。今年は予算も少し抑えて準備したが、それでも各個人の表彰メダルまで有る表彰式。選手達にとっても嬉しいメダルだと思う。神戸の子達もこの舞台に立てる様に頑張って欲しい。両チームのお母さん方にもお手伝い頂いて表彰式も無事に終える事が出来た。最後の決勝の塁審もリーグの皆さんが対応して頂きました。今日は、自チームの練習場所、時間を犠牲にしても、会場段取りを進めて頂いた沢山の皆さんのお陰。津リーグを代表して改めてお礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。
積水さんからの優勝メダルの授与

準優勝メダルは僕が掛けさせて頂きました。


皆さんおめでとう!ナイスゲームでした!

 その後は急いで帰って、ユウやモモ達のお散歩。ご飯もあげて、今夜の支部総会の準備。大体は前日に全部用意しておいたから間に有った。秋季大会の準備項目だけ資料作って総会へ。新人戦の要綱PR、組合せも終えた。今日で僕の車の中もやっと一杯の荷物が無く成り、軽くは成ったが、これらが終わるまで、また忙しく成る。

 来週は神戸の体験会も予定している。練習試合も有る。秋季大会や新人戦に向けてしっかり準備して頑張って行きましょう。来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: