2018年12月8日土曜日

平安閣での大忘年会!ありがとうございました!

 この週末辺りから一気に12月らしい気温、風に成って来た。
日中日差しが有ると時は暖かいが朝晩は一気に下がるね。学校によっては風やインフルも流行っているようです。皆さんも体調だけはくれぐれも崩さない様にして下さい。

 今日は神戸は土曜授業でグランドが使えない。今週は第2土曜だよね。土曜授業基本の第3土曜では無い。今週水曜にもスポーツ少年団の委員会が有って、貴重な家族の時間の19時からの時間なんて行きたくはないんだけど、本部の表彰案件の審議も有る。その中には神戸のAチームの全国大会、奨励賞。Bチームの全国優勝、優秀賞、そして特別賞も有る。自分で申請した資料だしそれが有ったので出席してきた。ほどなく全部了解頂き、来年1月の駅伝大会の後での表彰式で表彰して頂けると思います。

 そんな色々な審議の中で本部側のスポーツ協会の方が色んな施設などの予約でサオリーナなどは土曜のこの日しか空いていなかった。進めていいですか?と聞く。おまけに土曜授業の学校も有るかとは・・と言う。もう時間は21時を回っている。いつまでダラダラ決められない審議をやるのか、といい加減イライラしていた。文句や批判しかしないどっかの国の野党と一緒だよ。終わり掛けにちょっときつく発言した。
 「土曜授業の影響などと言われるけれども、協会や本部として教育委員会などに何かアクションはされていますか?今までスポーツ振興課にも言ってはいますがバラバラで何も変わらない。僕達がいくら騒いでも本部や各種目、文化事業も含めて、それらの長と成る協会がしっかり声を出さないと何も変わらない!土曜授業の統一を是非、打ち上げて頂きたい!」

 ちょっと困ったような照れ笑いするような対応だった。先月の教育委員会さんでの話も伝えたが、ここでもハッキリと解答出来ないんだよね。。。お役人さんのやる事だからアテにはしてはいないんですけど、、とも言ってしまった。すると出席している皆さんが同意する様に相づちを打ち会場はほんのり笑いも生まれてホッと和やかな雰囲気~。本当に少しでもいい。改善して欲しい。声を上げて欲しい。

 今日は新チームのメンバーはBチームの櫛形で午前中アップ。お昼前に早めに食事を済ませて桃園小さんで練習試合の予定。6年生達は硬式チームの体験会。8時頃に櫛形に行くとBのチビッ子達も練習を始めている。今日に入団予定の4年生の子も。今日は野球練習着を着て神戸の帽子も被って一緒に練習開始。入団届も出してもらった。これで団員は45名と成った。親子2世代での団員。ここ数年はそのような子が毎年の様に入って来てくれている。本当に嬉しい限りだね。これからも頑張って行かないと!

 新チームの食事の時間に合わせて家に戻り、色々用事を片付けてから今度は桃園さんへ。久し振りの桃園小学校。神戸大会などの会場などにもいつも無理をお願いしている。今日も急なお願いにも関わらず準備をして頂き有り難うございました。ここも山風が吹き抜けるグランドで陽が当たる時は良いが、今日は寒かったね。

 先発したユウト13。1塁側から見ていて上体が先に前に流れて行くのが気に成る。どうしても腕は後からでヒジの高さも低く成るので、高めに外れるボールが多く成っている。2イニング程見てユウトには上体を残して左の腰で回転する気持ちで投げろ、と言った。それ以降、少しは良く成っただろうか。6回の神戸の攻撃を終えて僕は先に失礼したが、5回裏までは無死球だったしね。腰で回せるように成ったらバネは有るからもっとスピードは出る。バックスピンがかかるような投げ方が出来たら言う事ないね。これからもっとフォームを磨こう。

 桃園さんのピッチャーは左の2番。スピードはこの時期なら充分だろう。牽制も上手い。後はコントロールだ。5回から変わった右ピッチャーもボールのスピードは充分に有る。コントロールとしてはこの子の方が良いようだね。キャッチも肩は強い。どちらもコントロールが良く成って来たら手こずるだろうな、と感じるボールのスピードだった。

 打線は初回にタイガが出てエイトが四球。1,3塁からハルトの打球はライト手前のフライ。身体が伸びあがるのでスピードに負けている印象。これではランナーは進塁をためらう。結局落ちてタイガはホームへ入ったが、エイトはスタート遅れてセカンドアウト。ユウタ四球で5番コウヤはこれもセンターフライ。だが落ちて2点目。だけどね監督も叱ってたけどこんな事してたらダメだよ。普通なら1点も入らない。ただのもらった点だよ。

 3回には先頭タイガが四球で出て1死3塁からハヤトはスクイズ。これが3バントも失敗で2死の後、WPで1点。タイガの2次リードもスタートも良かったが、これももらった得点。参考にも成らない。4回もユウト13が四球で出て1死3塁からWPで1点。まあ打てない打線だ。チャンスメーカーに成っているタイガ、フルスイングしているシュンスケのサードゴロの方が期待が持てる程だ。

 ピッチャーが変わって守備から入ったカンタがレフト前へ。フルスイングでは無かったが当てて身体を残すのが上手い。カンタを見ていていつも思うのは2年前の卒団生のハヤト。バッティングも守備も良く似ている。少々のボール球でも当ててしまうので器用貧乏に成らない様に育って欲しい。4番、5番が倒れて2死の後、ソウマがレフトへ打ち、ユウト13がレフトへタイムリー。低目のボールだと思うが左肩を下げてレフトへ返す。こんな上手さが有る。それでもユウトは他の子より2割以上は自分のストライクゾーンが広い。はた目にはピッチャーを助けているところも有る。もう少しコースを絞れる様になって来たら、と願う。ユウトも器用貧乏に成らない様に。この後、ハヤトもレフト前に返す。それまでのハヤトの打席を見ていて右足を地面に着けたままで膝を使いながらタイミングを取る。打ちに行くときも体重がスイングに乗って行っていない様に感じる。打球もまだまだ弱い。少し足を上げて左足に一旦体重預けて一気に振って見ろ、と言った。その後のヒットだった。

 前回の湖北さんの大会では走られていたようだが、今日見るハヤトはピッチャーへ返すボールも速く強く成って来ている。僕には「ああ、良く成って来たよ、ハヤト」そう見えた。ボールも良く止めている。動きのスピードも良く成って来た。後は更に機敏なスピードアップと強い送球だよ。お母さんには言ったけどね、グリップトレーニングもしておいて欲しい。

 シュンスケの代打でダイチ。頭の中のイメージはあの近い校舎を狙っているんだろうね。力まずともダイチのスイングなら普通に飛んで行くだろうが力みが出ていてファーストフライ。6回にも打席が回って来てファーストゴロだった。こんな時は頭真っ白にしてセカンド頭上を狙う気持ちでスイングすればいい。ケイタも代打で打席に入ったがナイススイングだよ。アウトに成っても三振してもあのスイングなら次にも期待は持てる。

 新チームはバッテリーと特に二遊間からセンターのセンターラインのレベルアップ。今、ショートのエイトは送球の時に頭ごと身体が左に流れる。大体送球が低くライト側へ外れている。際どいタイミングではロスが出てくるからね、直さないといけない。攻撃ではバッティング。特にタイミングで合っていない子が多い様に思うので、生きた球を打つ、フリーバッティングかな。そしてバントの確率をもっとアップして欲しい。

 今日は試合も早めに終えてもらって今夜はチーム全体の忘年会。
2年振りだろうか。全体で行うのは。しかも会場は平安閣。モモ達の世話も全部終えてお迎えのバスに乗り会場に行くと2Fの披露宴会場へ案内される。広い会場、テーブルがいくつ有っただろう。何人かは休みの子はいるが45人の団員とその兄弟達、ご父兄の皆さん、監督、コーチなど。聞くとやはり100人は超えているようですね。普段余りお会いする機会も少ないBチームのご父兄の皆さんとも楽しく時間を過ごすことが出来ました。段取りして頂いた皆さん、ありがとうございました。

 2時間余り、とっても楽しい時間でした。6年生達のパフォーマンス・ダンス。2人のコーチもノリノリで入っていましたね!


 素晴らしい成績を残した今年。先の新人戦など悔しい敗戦も有るが、これから春までしっかり練習して行けばいい。Aチームは年明けのM1カップ。最後の大きな大会だからね。ベストな試合が出来る様に頑張って行こう。
 今夜は皆さん、ありがとうございました!!これからもよろしくお願いします。 

0 件のコメント: