2018年11月3日土曜日

秋季大会開催。初日はユウトDay!

 今日はいよいよ秋季大会。直前まで準備はかかったが、早朝の空は雲が多く少し心配なお天気だったが予報では雨は無いし大丈夫だろう。安濃球場に7時10分前に行くともう開錠もされて皆さんが準備に取り掛かってくれていた。

 沢山の荷物を降ろして皆さんにお願いして準備をしてもらう。受付準備もすぐに出来て後は開会式準備。お願いして球場に入るとグランド準備も大体出来て来ている。入場行進のライト側での整列もすぐに段取り良く出来ていた。行進の先頭役は決めていなかったがユウスケパパが買って出てくれた。アナウンス役のユウト13ママとハルトママに開会式アナウンスの打ち合わせも済んだ。行進曲、君が代などのCD放送係りも。グランドの準備も整って後は市長の到着を待つばかり。

 8時直前に市長も来られて開会式の入場行進が始まる。今回は34チーム。通常の32チームの大会の時よりも、スコアボード横の時計を見ながら、少し行進で時間がかかった様に感じた。何でかな。本当はもう1,2分短縮したい。
 リハーサルもした国旗掲揚も完璧なタイミングだった。CDでかけた君が代は自衛隊楽団の演奏音源。ネットで無料でダウンロードできる。何もない時にでもこんな演奏を聴くと改めて日本人で良かったと思うね。バックスクリーンのスコアボード裏の掲揚台の所へ見に行くと建物の裏にその掲揚台が有ってポールが立っているのでそこからはグランドどころか空しか見えない。放送や演奏が聞こえないと、又は合図する人がいないと出来ない作業だ。そんな事も皆さんは完璧にこなしてくれた。少し風でも有って日の丸がたなびけばもっと良かったかな。
今回は34チームの参加

 榊原さんの主将の選手宣誓も素晴らしい宣誓だった。例年、秋のマクド予選を制したチームに大体お願いしている。榊原さんは来年はチーム統合でそのチーム名は津リーグからは無く成るが、最後の年に秋マクド予選を優勝しキャプテンのこの選手宣誓もいい思い出に成ったのでは無いだろうか。
榊原主将の選手宣誓。素晴らしい宣誓だった!

 前葉市長の挨拶の中にもBチームのティーボール全国優勝の紹介もして頂いた。朝、球場に来て挨拶した時にはしっかりと握手もして「スポーツ奨励賞おめでとうございます」とも言ってくれた。この安濃球場の現状がひどい状態だとスポーツ振興課には春季大会の後、書面で打ち上げたが、色々有ったけど対応をしてくれている様だ。市長の口から「得点板のマグネットも全部では無いけど交換したから」と言ってくれる。色々話も聞いてくれている様だ。
 ついでに言ったよ。「どうしても市長お願いしたい事有るんです。土曜授業、何とかして下さい!津は特にバラバラでひどいんです。北部や松阪地区は第3土曜と大体決められているのに」と。すると「教育委員会にも言ってるんだけどなあ、」とおっしゃっていた。市長も大体第3土曜だと認識しているらしいが、実態までは把握されていないようだね。

 その市長の話を聞いて、あのクビに成って沢山の退職金をもらった前事務次官の言葉を思い出した。「面従復背」だと!人の話、上司の話を聞くふりをして実際は違う事をする。そんなヤツは民間ならとっくにクビだよ。役人のクズと厳しく批判していた著名人も沢山いたけれども僕も全く同感。行政がゆがめられた、なんて言う資格もない。そう思うなら何でその時に言わない!

 土曜授業も何とか少しでも改善してくれたら嬉しい。内輪の指導者の立場からすると、そう決めてくれたらその時間は休みなく活動してくれている指導者達の自分の時間として取る事も出来るんだよ。それらは本当に貴重な時間だと思う。野球に限らず他のスポーツ、文化事業にも色んな日程の中で共有できるハズだ。

 少し見込みの予定より長引いたが無事に開会式も終わり試合準備を進めてくれている。まず一つメインイベントの開会式が終わってホッと一息。皆さん、沢山のご協力をありがとうございました。
 
 その後はハルト・パパと球場内のチェック開始。まずは特にひどかったほったらかしのスコアボードの得点掲示板。急な階段を登ってそのフロアへ行くと床に以前はほったらかしされていた磁石プレートは綺麗に片付けられて新しい数字の入った磁石プレートが10何枚か追加されて袋に入れられていた。ボードには0の表示がすでに入れられていて得点の有った時だけ裏返して得点プレートを張り付ければ良い。ただ枚数はそんなに無いのでなくなった時は手書きすればいい。それもちゃんと整理されていれば、有りだろうと思う。


 トンボやライン引き、ベース置き場なども整理されていて、片付けのレイアウトの案内も張られていた。以前には無かった補充用の砂も入れられていた。以前は何の整理も無く、片付けようにも出来ない状況、グランドに入れる砂も何も無かったからね。

 スタンド下のベンチや各部屋への雨漏りは直っていないようだが以前はスタンドの排水溝は雑草が伸びてボウボウだったけどそれも綺麗に掃除されていた。当たり前だけども。
雨漏りも真剣に調べればそんなに難しい問題ではないハズ。大体漏れる場所は決まっているんだからスタンドの下からチェックしていけばいい。何で出来ないのかな?それとも大変そうだからやらないのかな。

 そんなチェックの後、暫くスタンドから第一試合の紀宝さんと松尾さんの試合を見ながらハルト・パパと色々と行政の困りごとなどを話していた。言いたい事は一杯有るんだよ。そうこうしていたら志摩の代表さんがお土産を持って立ち寄ってくれる。いつも本当にありがとうございます。
 その紀宝さんと松尾さんとの試合。どちらも選手達の身体も春に比べて一回り大きく成って来ているしチーム力も着いて来ている様だ。特に紀宝さんはディフェンスもしっかりしていて次に対戦するとすれば要注意だなと思っていた。

 その後は久居グランドにも行って見た。以前にも確認はしたが新しい土も入れられ、この時期だしそうは伸びて来ないけども外野の草も手入れはされている。帰りにはミヤタさんに寄り秋季大会の支払いも済ませてリーグ戦の表彰品一式を積んで帰る。これで明日の閉会式後のリーグ戦の表彰式の準備も出来た。

 暫くして安濃球場に戻ると第二試合もそろそろ終盤。お弁当を食べながら観戦していた。5年生以下しかいない立成さんが4年生ピッチャーを中心にとても良く踏ん張っている印象だ。バックがもう少し力が着いて来たらもっと粘れるだろうね。この4年生ピッチャーが成長して来たら、この先が楽しみだろう。ケガの無いように成長して欲しい。

 ユウト、ユウト、ユウト Day!!
 そして第3試合目。神戸と紀宝さんの試合が始まった。
先発したユウト1。ボールの伸びも良い感じ。だが僕から見たらまだベストでは無い。ただ大体のコースに散らばらせば充分抑えられるスピードだ。2回は4番バッターに深く守っていたコウセイの前に打球が落ちる。内野エラーも出て1死1,3塁に成ったが良く抑えた。
 6回は1番にライト越えから四球も出て1死2,3塁と成ったが3,4番を良く抑えた。ランナーを出したのは2回と6回だけ。3回ぐらいから低目のボールが多く成りワンバウンドも時々見えるように成って来たが低目のコースを取ってくれる主審にも僕から見れば助けられたかな、と言う印象。この辺のコントロールが修正出来るように成ればもっと安定してくるだろう。

 そして攻撃。2回の先頭バッターユウト1。1ストライクの後の2球目。ほぼ真ん中のコース。打球はレフトを超えて行く。良く走ってこれが先制HR。久し振りに見た素晴らしい当たりだった。2打席目の4回は痛烈なセンター前。盗塁も決めた。実は足もそこそこ速い。5回に紀宝さんはピッチャーを交代したが、その6回までヒットはこのユウト1の2本だけ。もうちょっと、、せめて残りの6年生はもう少し打って欲しいな。身体が早く開く子が多いので外低目中心に出し入れできるピッチングをされたらそうは打てない。当たらない。

 6回は1番先頭ユウト8。今日はセンターの守備を見ていても後ろの追い方が良く成って来たと思っていた。打球はセンターを超えてやっとユウト1以外のヒット。リョウセイも粘ってレフトへ転がし、1死2,3塁から4番ユウト1。打球はセンターへバウンドのゴロで抜け、これが2点タイムリー。7回にはユウスケの安打から3盗まで決めて1死3塁からハルトの内野ゴロで4点目が入ったが、これユウト1が打っていなかったらこの7回の1点だけだよ。もうちょっと他の皆も頑張ろう。

 僕はバックネット下の放送室から見ていたが、バックネットへ抜けてくるファウルボールなどを取りに来てはダッシュで戻るのがユウト13。これだけでもスタートダッシュは早く成る。役割は決めているのかも知れないがユウト13のダッシュは沢山見させてもらった。試合に出たら頑張れ!でも他の子達ももっと頑張れ!

 そして4試合目はホープさん。
先発は5年生では安定してきているソウマ。身体は小さいけれどもボールのスピードも出て来ている。バッティングも低目を上手く身体を残して拾うという印象のスイングで打球も強く成って来ている。4回に先頭四球から1失点はしたが他のイニングはほぼ完璧な内容。バックも良く守っていた。特にセンターユウト8の頭を超えて行く打球への追い方を見ていて、上手く成って来たな、と思っていた。

 打線は2回にやっぱりユウト1。左中間超えで2塁。ブンペイのライト前で無死2,3塁からバントを決められない。結果的に得点は出来たが、監督としてはバントのサインを出した時にしっかりと決めて欲しいだろう。それがチーム力につながる。失敗して強打してたまたま点が取れた、ではそうは成らない。この後、2点を追加し、3回にはユウト1の四球から盗塁、内野ゴロで1点。6回にはユウト1のショートへの安打から盗塁、3塁からコウセイの内野安打で1点。6回にもユウト8のヒットから四球、ケイジロウ、ユウト1の連続タイムリーなどで5点。ユウト1は全打席出塁して得点に絡んでいる。バッティングでも素晴らしい内容だった。

 そして今夜は支部総会。明日の準備や打ち合わせ。ちょっと今回、津のチームが神戸以外1日目で全部敗退してしまった。特に思うのは尾鷲などは別としても特に南のチームの力が伸びているという印象を受ける。神戸が対戦した紀宝さんもしっかり強く成っていた。スポーツ少年団の県大会ではミスから敗退した玉城さんも戸木さんに打ち勝ち、しっかり上げて来ている。明日は玉城さんだろうけどしっかり守って行かないとそうは得点出来ないだろう。

 決勝トーナメントの4会場の段取り。交流戦の会場、チーム振り分けも皆さんの協力のお陰でスムーズに出来た。明日の天気予報は少し雨マークも出て来ている様だ。
何とか出来る所までこなして進めて行きたい。
 明日の準々決勝からの試合もとっても楽しみだ。明日もユウト1は活躍出来るかな。他の子達も頑張れ!

0 件のコメント: