2011年11月12日土曜日

自分の課題を見つめ直せ!

  今日はいよいよ津市秋季交歓大会の開会式だ。
今週からずっと天気予報を確認しながら金曜の雨が早く上がれと祈っていた。
お陰で、夕方には雨も上がり何とか出来そうで安心していたが、問題は一番水はけの悪い一志球場だ。昨日の3時頃にはこの様子では明日は使えません、と管理人から連絡が来る。。。
いつもながら融通の利かない管理人で、諦めて波瀬小への変更を考えてチームで準備していた。

開会式での選手宣誓。立派な宣誓でした!
今日は津市長も来る。こんな大会にただの管理人の判断でNGはおかしい、、とスポ少の事務局を通じて役所経由で了解指示をしてもらった。これなら管理人も文句は言えない。と、言う事で一志も心配だった、白山も開催可となり予定通りに出来た。
開会式準備も本番もほぼ予定通りに終わり、ホッと一息。正直言って疲れたね、今回は。

開会式の後、市長を交えてリーグの事務局としばらく懇談。色々とお願いもしたけど、大会の会場の融通や野球小僧の裾野を広げる活動や施策につながってくれたら嬉しい。
この後は、神戸によって青山グランドへ。
Aチームになると年に1,2度は必ず来るグランドだが、久し振りだ。
神戸は2試合目に主催者が合わせてくれていて有りがたい。子供達は外野でノックをしてもらっている。

先週の新人戦の反省では内野のミスが目立ったので、今日はまずそこから考えた。相手の1試合目のチームは一応、春のスポ少の県大会に出ているチームだ。守りでミスが出たら勝ち目は無い。
先発はマサタケ。打球は飛んで来るだろうから、まず捕る事。そして一つずつ送球、アウトだぞ。と試合前には皆に話しをしたが。。。

1回は難なく終わる。
だが2回、何でも無いライトフライのエラーから連鎖反応が続く。
ランナー2塁でサード寄りの三遊間のゴロ。ショウダイが動けばただのサードゴロだと思ったが、動かず、ショウゴもグラブに当ててこぼす。
何でも無い1塁よりの当たりそこないをマサタケは上からグラブで捕れず、セカンドのアツシはボールでは無く1塁カバーに走っていた。
サードゴロにもショウダイはランナーを牽制しすぎ、ハルヤはボールを落とす。
簡単な1塁よりのフライにハルヤは動かず、マサタケが落とす。
ショートゴロからの送球も少しそれてファーストがはじく。。。
ボールがこぼれた後のカバーも廻りが見えていない。
どこまで、続くのか。。。と考えてしまった。
落球も大きな問題だが、ボールの方向へ早く動くという基本が出来ていない。


マサタケはこんなミスが続いて長打を打たれて大量点を入れられたが、普通なら悪くても2点に収まっていた。野球にたら、れば、はダメだけど、0点で終わったと思う。四球も出していない。ハッキリ言ってバックの責任。
やろう、と思ってエラーする訳ではない。良く解っているし厳しく怒りもしないが、これはレベルの問題。

次の2試合目もセカンド、ファーストの落球が有る。大事な時のセカンド牽制アウトも有る。走塁でも守備でも足が動いていない。サインが解っていない者も未だにいる。
2試合目はかろうじて引き分けたけど、僕は1試合目が始まった時点で2つとも勝てると思っていた。
考えも甘かったかもしれないが、普通にやれば相手が県に出たチームでも接戦は出来たハズだと思う。
打てない打線も問題だが、今日は本当に弱い所が全部出たね。
子供達にも話したけれど、自分達が真剣に取り組まなければいけない事を本当に理解してくれただろうか?
先日も平日の8時を回った頃に他チームの監督さんに電話すると、その電話の向こうでは大きな子供達の声が聞こえてくる。普段、何もしなかったら、真剣に自分の課題に取り組まなかったら差は開いて行くばかりだ。

明日は練習試合も出来たが、こんな状況ではとても出来ない。
弱いところの練習を個々に徹底してやりたい。

0 件のコメント: