2011年3月27日日曜日

頑張れ孝弥!!

 今日は神戸での練習。今日も予想以上に寒そうだ。
昨日の募金活動での記事は?と新聞を見たら結構大きくのっていたね。皆の気持ちと沢山の善意が届いてくれたら嬉しい。中日さんがのせてくれたので、来週にご父兄にお願いして全額27万円少々を中日さんを通じて募金をしてもらいます。皆さん、本当に有難うございました。
 
アップの後、キャッチボールを始めたが相変わらずひなたはチンタラやっている。何とか動ける様になって欲しい。体のバランスは良いからその気に成って動いたら出来るハズだ。トスの時などはいつも後ろでボーっとしているので、今日は一番前で、「全部のボールに動け!!」と何度も怒ってやらせた。トスのボールを投げながら後ろを見ていたが、そこそこは動いていたかなあ。「何でじいじいにそんなに怒られる?・・」とも感じてるだろうが、まあノー天気な性格だから大丈夫だろう。何とか気持ちを前に出して頑張って欲しい。

今日のランニングノックはやっぱり昨日とは大分違って、送球もまずまず。ホームへもそこそこ帰って来ている。コフルの送球の時のステップ、タカヤの送球フォームももう少しだ。
この後は内野、外野に分けて間に抜ける打球のカバーも含めた練習。ポイントは外野に抜けてもホースアウトを取れるベースへすぐ投げる事。1~3塁、順番に外野も内野も動かしながら行った。打球が自分の所に来たらどうする?状況時々でずっと考えてプレーしよう。

この後はお昼までしっかりトスバッティング。20スイング、4回は打ったかな。タカヤ、マサタケは良く成っている。セイヤはちょっと欲が出て来てタイミングがずれて来ているなあ・・・。フリーでもそうだったが、前に動かず、もっと呼び込んでセンター方向へ意識するようにしよう。コフルもヒザが割れるクセは良くなったが、まだまだだ。ハルヤは低めも内も外もボール2つぐらい外れるボールでもバットコントロールして打ち返す上手さがある。でもそれが逆にヒットの確率には良く無い様な感じだ。もっとボールを見極めて狙う意識を持とう。
でもフリーも含めて全体的に打球は飛ぶ様になって来たね。もっともっとバッティング練習を増やして行きたい。

午後からは2人のセイヤにキャッチをやらせてシートノック。外野は落下点までが、まだまだ遅い。グラブに入ってからボールが落ちるのが特に多い。キャッチ、コフルの送球はやっぱりステップが課題だ。
 この後は子供達にフリーバッティングをやらせた。今日は本当はキャッチも含めたピッチング練習を沢山やりたかったが、今日は人数も少ないしまた来週にやろう。

頑張れ 孝弥!

ピッチャーはアモンとフウジロウとユウキ。前回のスモールさんとの試合では全く下半身が使えずに散々な内容だったフウジロウは足も少し高く上げて少しいい感じになってきている。今日はハイスピードカメラで撮ってみたが、スロー再生するとフォームが良く解るね。デジタルの進歩は凄い!! ちなみにユウキの投球フォームも撮って神戸のユーチューブのページにアップしました。一度皆さん、見てやって下さい。

  今日は最後のダッシュ10本をしていると2008年のメンバーだった孝弥がお父さんの転勤で名古屋に転校するので、挨拶に来てくれた。嬉しいなあ!
並んで写真を撮ってもらったが、もう僕と背が変わらないね。名古屋でも野球を続けて頑張って欲しい。神戸の審判部長も来てくれて3人で写真を孝弥に撮ってもらっていたら、馴れ馴れしいおじゃま虫のフウジロウがダッシュの合間にすかさず割り込んで来てオマケの記念撮影。本当にうらやましい性格だね。それをもっと生かそう!


うらやましい性格!


2011年3月26日土曜日

無心の成果!募金活動

 今日はいいお天気のハズ。朝から空も青いが、だんだん雲が出て風も強い。小粒のような雨か雪か・・まって飛んで来る。320日も過ぎてちょっと調子が狂うなあ・・・。

今日は休みが多くて16人プラス1年生。
今日は色々準備や申請をした募金活動の予定で、ぎゅーとらさんと津駅西口を予定していたが、この人数で2箇所に分かれるのはどうかなあ・・・と考えていた。
けれど、1年生の元気なタカヤもタイキもいるし、せっかく準備したんだから予定通りやろう。

 アップしてキャッチボールしてランニングノックに入ったが、今日は特に動きも送球も悪いし、集中力も無い。何度やってもファーストは抜けるし、すぐに人がいなくなる。順番に回っているのに何でこうなる? セカンドは投球自制中のアツヤと1年生でここは走らないので、ファーストがいなくなるのは解るが、そんな事は今まで何度もやっている事だ。もっと考えて集中してやろう。
1時間近くして、次は打つ練習を、と考えていたがとにかく寒い。風も強い。
子供達もダッシュやリレーやらリクエストするので、ベーラン含めた走塁練習にした。11時前まで続けたが、この子達は走る練習は沢山しているので、こんな練習も平気だ。
ヘッドスライディングを何人かは練習していたが、まあまあ問題ないレベル。ハルヤもキレイに滑る。でも子供はやっぱり恐い。特にピッチャー、キャッチ組はやらない、基本は足でしっかり滑れる様になれ。

 この後はすぐに移動して募金活動。出発する前に一応発声練習はしたが、まだ小学校の1~4年だ。本当に大丈夫だろうか・・。特に津駅といえども電車の切れる時はそんなに人通りも少ないと思うのでちょっと心配していたが、皆、並んで始めるとすぐにそんな不安はすぐに吹き飛んでしまったね!
 開口、僕が一声かけたらもう後は皆が大きな声で、募金のお願いをする。通りすがりの沢山の人達が協力をしてくれた。中年の背広組は自分の事が精一杯なのか、さめた目で見ているのか・・・それに比べて若い中学生から学生風の若者が沢山してくれた様に感じた。おじさんやおばさんも沢山協力してくれたね。1年生のタイキも声が出ているし、一番小さいタカヤは端っこで声がおおきいし一番人達が集まってくる。
知らない人から見ても飾り気のない無心な姿は好感が持たれるんだろうね。これは野球と一緒だ。不安や駆け引きや自信なさ、弱さが有ったら、うわべだけの声を出しても気持ちは人には伝わらないね。野球でも一所懸命な取り組み、伝わる声をいつも言ってるけど、このような活動で少しでもその大事さが、解ってくれたら嬉しい。

 この1時間少々の間に「どこの団? 」「スポーツ少年団?僕もやってました」など沢山の人達が声もかけてくれた。
ぎゅーとらさんでもAチームは先発隊でその後、Bが続いたが、ここも本当に沢山の善意を頂いた。わずか12時半までの時間にその募金額はなんと合計27568円!
今回の大震災。皆さんも関心は凄く高いが、子供達が本当に大きな声で頑張ってくれた。少しでも皆の気持ちが、被災した人達に届いたら嬉しいね!
夕べ、中日新聞に募金活動の予定を連絡したら、当てにはしていなかったが、ぎゅーとらさんへは取材に来てくれたようだ。明日の新聞を楽しみにしていよう。

 神戸に帰って昼食をして練習をランニングからボール回しをしようとしたが、凄い風と冷たい風に雪も飛んでくる・・・。真冬なら諦めて練習したかも知れないが、今日のこの風と寒さはではもう集中力も切れてしまう。
 この後は暫く諦めて中庭の階段でトレーニング。階段ダッシュ、おんぶの階段登り、腹筋、腕立てなど・・・。雨の日はしょっちゅうやっていたなあ。
 皆、それなりに体力は着いて来ているし、ほとんどのメニューをこなしてしまう。ひなたも予想以上に基礎体力もバランスもある。もっと気持ちを出してくれたらなあ・・・。
 1時間以上こんな練習でしっかり暖まって、風が収まってからはフリーバッティング。

 今日は開きグセが直らないコフルのレッスンがメイン。長い棒を持たせて左足を開かない様に、ステップを少し広く、脇を締めて練習させたら2回目はいい打球がセンター中心に飛んでいた。自分でも少し感じを掴めたのではないかな。後はキャッチのスローイングの練習だ。アツヤは暫く出来ないしもう一人キャッチが欲しい。
 ユウマもスイングのおさらいをしたが、まだまだ打つポイントが解っていない様だ。今度は片手スイングでやってみよう。
小さなコウタロウはいいスイングになって来た。アツヤはちょっと反り返るが、いい打球を飛ばしている。もう少し重心を低く前で打てる様に。ハルヤのヘッドが抜けた時はいい打球が飛ぶ。細かな野球もそろそろ必要だが、もっと打つ練習を取り入れて行きたい。

 今日の募金活動は急なお願いでは有ったけど、皆さんが充分に準備して協力して頂いたお陰で予想以上の成果が出て、本当に有難うございました。また神戸大会でもやる予定です。選手の皆も今、野球が出来る事に感謝を忘れず、頑張って行こう。

2011年3月20日日曜日

高円宮賜杯津予選4連覇!!

 今日はAチームやってくれたね!水口の大会からあまりいい結果が無く、皆にもプレッシャーは相当有ったと思うが、ここ一番で最高の結果を出してくれた。栗葉さんにも僅差で勝てたし、何と言っても4年連続高円宮賜杯の出場だからね。団長の30周年にも大きな花を添えてくれたし本当に選手の皆、おめでとう!監督、ご父兄の皆さん本当にお疲れ様でした。また皆で花見にでも行きましょう!

 来週は26日、募金活動の予定。Aチームの皆も今、野球が出来る事に感謝して大震災や原発事故で大変な事になっている東北地方の人達の少しでも力になれる様に頑張って行こう。神戸OBの皆さんも是非ご協力をお願いします。
場所は久居のぎゅーとらさん、と近鉄津駅西口辺りでの許可をお願いしています。

 朝のキャッチボール、ランニングノックも今日は昨日よりずっと動けていた。横にも意識的に沢山打ったが、かなり動けるようには成って来た。けれどやっぱり送球がまだまだ不安。フライノックも行ったが、フライも良く動けている。けれど相変わらず落球が多い。これからもこんな練習をずっとやってボールに早く動くクセをつけて行きたい。

 お昼前にトスバッティングからフリーまでやったが、アツシはトスではグリップから出て来ていい感じでミート出来ている。けれどフリーになると力が入って手打ちになる。バッティングは力ではないぞ、アツシ。マサタケも少しタイミングが早いが、体の前でボールを捉えていた。
 少し早めに準備をして食事も終えて子供達が遊び回る頃にはスモールさんも来てくれた。

 1試合目、先発は誰に・・と思っていたが、自信を着けて欲しいアモン。初回に2死からポテンヒットが続き、レフトを越されて2点先制される。その後も不運な当たりの打球や送球エラー、死球などで点は取られたが、7回で4死四球はまずまずだし、いい当たりはレフトを越された2本ぐらいだ。後半にはフォームもボールも良く成っていたし、また次も少しずつステップアップして欲しい。
 攻撃では1回フウジロウが1直。2回はアモンが6直。いい当たりが何本か有るしバッティングは確かに良く成って来た。マサタケもユウキもケイタもヒットを打った。4番セイヤはちょっと力んでいたかな。

 2試合目はユウキ。さすがに安定している。打たれても最小失点で終えてくるし、バックも守りやすそうだね。
1回の裏に相手のピッチャーの乱れも有って大量点を取っていたので、この試合は先発を外したフウジロウをリリーフさせた。けれど腕だけのピッチングで、ストライクも入らないし、バッターにも合わされ易い。ボールが多いし、バックもミスが続き、アッと言う間に6失点。仕方なしに諦めてユウキに戻し、6DPでチェンジ。ブルペンではそうでも無かったが、マウンドでは全然足も上がらないし、下半身が使えていなかった。フウジロウはピッチングもバッティングも守備での玉際の見切りの速さもこれから徹底して取り組もう。
 攻撃では詰まり気味だがコフルにもレフト超え。でも左足の開きをもっと意識してセンター中心に狙って欲しい。そうすればもっと打てると思うけどね。
セイヤも1本は快心のライトオーバーが有った。でもそれ以外は、まだ引っ掛ける打球が多い。昨日のトスやフリーでセンター中心に返していたバッティングを思い出せ。今日は2年生のソウイチロウもレフトへヒットを打ったぞ。

 今日は終わりに新しい背番号を皆に渡したけど、もうこの春から5年生チームに成る。5年生は少ないけれど、5年生がしっかり頑張れば、充分にいい試合は出来ると思っている。新5年生はもっと欲を出して、頑張って欲しい。今は新4年生のピッチャーが主戦だが、5年生ピッチャーが2,3人出来る様に成れば楽しみだ。まずは神戸大会に目標をおいて頑張って行こう。

2011年3月19日土曜日

文句を言う前にまずやってみろ!!

 今日は会社の中国転勤者の送別会。練習終わってからすぐに電車に乗って出かけて来た。お酒が入った会話の中でもこの大震災の話が多い。僕もずっと思っていたが、何で東京電力の社長は出て来ない?これだけの国家的危機で首相も天皇さえもテレビに出てくるのに。副社長は出て来たが、どうも切迫感が無く人任せの様に感じる。入れ替わり会見する東電の担当者も気の毒に見えてくる。現場では放射能の恐怖に怯えながら自衛隊や色んな人達が頑張っているのに。そんな社長はクビにしてしまえばいい、なんて思ってしまう。ちなみに東北電力の社長はちゃんと会見していた。
 先ほどテレビでその原発事故の放水作業を行った東京消防隊の会見が行われていた。
その隊長は涙をこらえながら放射能を浴びても職務を行った隊員やその家族に対し声にならない声で謝罪し感謝していた。僕にはこれが真実でプロなんだと感心して感謝したい。

 世の中は本当に大変だけど、野球が何不自由なく出来る事に感謝して、今日は久し振りに片田での練習。
キャッチボールを始めてランニングノックに入ったが、最初は全然ダメだった。ボールも入らない、送球も悪い、ホームへもつながらない。それに何より声が少ない。暫く続けたが、一旦集めて意識付けをさせると少しはつながる様に成って来た。けれどこの練習だけで、誰が送球が安定しているか、取り易いアウトに取れるボールを投げれているか、すぐに解ってしまうね。こんな練習をしっかり集中してやって自分をもっとアピールして欲しい。そうすればもっとチャンスも出てくる。野球はまずディフェンス。守れなければ意味が無い。

 この後は先週の試合でも外野フライの弱さが目についたので、4組に分けてフライ練習も行った。課題は玉際に弱い事。意識的に横に走らせてノックしたが、グラブに入っても落とすボールが半分ぐらいある。まだまだ皆、スタートが遅い。マサタケもケイタもワタルも左脇が空いてボールが落ちる。そろそろそのクセを直そう。
 この練習中、ブツブツと文句の声は聞こえるが、ボールやプレーに関しての声は聞こえて来ない。何度言っても直らないので、ノックはその組にはやらず、ランニングをやらせた。が、お通夜のように一言も声も出さずにチンタラ走っている。何で声が出ない!そんな練習はやめてしまえ!
 一旦集めて、皆に注意した。文句は一切言うな!キャプテンが白なら黒でもそれは白。まずやってみろ!文句はそれから!

 それだけ言ってもまだ理解していない。またブツブツ・・。またノックを外してランニング。これぐらいの事が出来ないとチームワークなんてはるか遠い。辛くてもガマンする事、相手をおもいやる事、自分が相手の立場だったら・・・。そんな事を覚えて、考えて強くなって欲しい。まず文句言う前に声を出してやってみろ!
 そんなノックが2時間以上続いてさすがに今日も疲れた。夏場なら間違いなくこれは出来ない。
 
 お昼からのボール回しは大体いいボールが回っている。けれど何人かはカバーは適当だ。カバー出来る所まで動いていない。案の定、そんなところからボールが何度も抜けてしまう。カバーの大事さを解っている子もいるが・・・気持ち一つで出来るんだけどね。
水口の大会でサヨナラ勝ち出来たのはコウタロウがちゃんとカバーに入っていたから無死満塁のピンチをしのぐ事が出来たからだ。

 この後はトスからフリーバッティング練習。前に動く子が多いので何人かは個人レッスン。コウタロウは少しスタンスを広げて、上体も前にそらない様に。少し良くなったかな。ユウマは明らかに一回り肉が着いて来ている。スイングは力は有るが波打つのでそうは当たらない。ピッチング練習もやったが、あ、アカンも聞こえる。時間が欲しいね、もっと。
ピッチャーもやったマサタケは大体コントロールが出来ていた。バッティングではセイヤが特にいい打球を飛ばしていた。スイングも少しずつ前が大きくなって来ている。多分バットは結構振っているんではないかな。

 明日は午後からスモールさんとの練習試合。去年11月に対戦して以来だ。あれからどれだけ皆に力が着いただろうか。楽しみにしよう。

2011年3月18日金曜日

生と・・・。忘れられない1週間

 先週の11日の金曜に休みを取って田舎の親父を見舞いに行ってきた。その前の週にあの箕島の監督さんだった尾藤さんが、ガンで無くなったていた。背格好も小さくて親父と顔も良く似ているタイプの人で野球界では知らない人はいないだろう。最近ではあの箕島VS星陵のOB再試合でそれも去年は始めて甲子園で開催されたが、その時に闘病のせいで体が弱りベンチの階段も支えてもらいながらやっと、その甲子園のグランドに箕島のユニホームを着て立った時、あの人なつっこい顔をクシャクシャにして泣いていた。
 テレビであの状況を見た時に全てが伝わって来て泣いてしまったね。
本当に惜しい人を亡くしたけど、あれだけ沢山の人に別れを惜しまれるのは、大変苦労はされたと思うが、幸せだったのではないだろうか。と人事のように思う。
あの時の星陵のエース堅田さんは今は高野連の公式審判員でサラリーマンをしながら、球児達の為に審判として甲子園に帰って来ている。
あの神様が作った試合や、そんな事を考えながら、病院へ向かっていた

 親父は大正生まれで体は本当に元気だったが、以前から痴呆が進みいつも来る長男の顔も、もちろんたまにしか来ない僕の顔などは覚えていない。病床でマスクを付けて眠る親父を見て、生きながらも息子や孫が解らない・・・。これは幸せなんだろうか?と考える。
高齢化社会になって、この時代はこの様な状況は多分、沢山あるんだろうね。何年かしたら僕たちも同じような状況になるかも知れない。

 色々考えながら2時半過ぎに津に帰って来てテレビをつけると、何やらどこのチャンネルも同じ様な情景を映している・・・・。「え!地震?大津波警報? 」相当大きな揺れだったようでマグニチュードは8以上と言っている。けれどテレビを見る限りどこも壊れている様な様子は見えない。東京で屋根が崩れてケガ人が出ているとは放送していたが、ビルが崩壊している所はないようだ。
 「さすがに日本の建築は丈夫だね。これがよその国だったら倒壊だらけだろう」と思ってテレビを見ていたら、港の水位がグングン上がって来て、あの悪魔のような大津波が町中を呑み込んで行く・・・・。多分津波が無ければ、そんなに被害は無かっただろう。原発の事故もあそこまではならなかっただろう。
 地震は予想していてもまさか、これほどの津波が現実にあるとは誰も思っていなかったのではないか。スマトラの津波もテレビでは見ていたが、僕も10メートルの津波なんて、あの津波を見るまでは映画の世界だろう、と思っていた。
 避難所で家族を探そうとしている若い女の子が、「生きているだけでいい!」と言っていたのが、心に残る。

 この国家的危機に会社の工場も止まったまま。関連会社も沢山被害を受けている。けれどここでは電気もガソリンも何不自由なく使えている。
先日、警察や駅長さんに、募金活動の許可をお願いしに行ったら、学生達などが募金活動を行っていた。
僕らも野球が出来る事に感謝し、自分達に出来る事をしっかりやって行きたい。

2011年3月13日日曜日

全力疾走を忘れるな!Ⅱ

 今日はJBCさんとの練習試合で、7時半に集合して軽くランニングしてから高速で遠征だ。今は無料なので本当に助かるね。
JBCさんのホームグランドに着いてすぐにアップしてキャッチボール。
先発を誰にしようか考えていたが、まずは昨日は投げていないフウジロウでいこう。ストライクもそこそこ入っているようだ。

 フウジロウは6回で5死四球。制球はまあ良かった。けれどJBCさんの上位打線にはしっかりとらえられている。走塁も上手いし、牽制プレーも、もちろん走者がいる時のバッティングもしっかり中軸は出来ている。神戸の子達には、これからやらなければいけない事をJBCさんの上位はそれが出来ているね。
執ような牽制や隠し玉、その他のプレーでも少年野球でどうかな?と思う所は有るが、いい所はどんどん吸収して行けばいい。子供達にも今日は少し勉強になったのではないだろうか。
 攻撃では相手の3年生ピッチャーもピッチングも上手いしボールも速い。外野に飛ばせたのはタカヤとセイヤのヒットだけだった。体が前に動いてしまう子が多く、殆どが詰まった内野ゴロ、フライだ。バッティング練習もあまり型には、はめずに強く前で振りぬける様に教えて行きたいが、もっと密度の濃い練習もこれから考えて行く必要が有る様に感じる。

 2試合目は昨日の川合さんとの試合でいい所が無かったアモン。自信を取り戻して欲しい。
アモンとの約束はまずバックに大きな声をかける事。少しぐらいの四球やピンチでヘナヘナしない事だ。それを約束して先発したが、今日はそれが出来ていたし、気持ちがピッチングに出ていたね。
 いい当たりのヒットは打たれるが、4死四球で4点に抑えたし、バックとのリズムも良くてこの試合は守りでのミスが無かった。球速も昨日よりはずっと良かったしこれぐらい投げてくれたら、フォームももう少しだしまた次も楽しみだ。
 攻撃ではタカヤが3本のヒットでチャンスを作り、アモンもセイヤもいいヒットを打った。アツヤもいい打球を飛ばしている。ヒットは7本だけども長打と合わせて効率良く点が取れたね。
 
 お昼をはさんで3試合は誰にしようか・・・。4年生も試してみたいし・・とタカヤとセイヤにピッチング練習をやらせたが、セイヤは一番伸びの有るボールが来る。問題はコントロールだが、まずは試してみよう。
 この試合はタカヤもセイヤもコフルもユウキもヒットでつないで先制もしたが、その裏セイヤはストライクが入らない。2回途中で9死四球。押し出しも有るしセイヤは泣いていたが、ボールの力は充分有るし、これにコントロールが着いたら春からの5年生での試合でも何とか試合になると思う。まだまだピッチャーとしては経験が無いのでこれからだ。こんなぐらいで泣くなよセイヤ!
 ピンチを背負って交代したユウキは昨日の四球の多かった投球とは違って、昨日言った事がちゃんと修正出来ていた。1死満塁をしのぎその後もストライク先行の安定したピッチング。内野エラーから1点は取れれたが、充分な内容だった。
最終回に1点差に追い上げるユウキ、アツヤのバッティングも有ったし内容はいい試合だったね。

 今日の3試合、バッティングで何人かは結果が出て来た。セイヤとタカヤも以前よりは振り切れるようになって来た。特に4年生には貪欲に練習に取り組んで欲しい。アツヤもヒジが心配なので多くは出れないが、結果が出て来ているので今の内にしっかり型を作ろう。ミユも他の皆も負けるなよ。
 
 今日、一番叱ったのはコフルの走塁。1試合目の1打席目、ピッチャーゴロだったが、もう1塁へは全然走っていなかった。これはベンチにいる試合に出れない子に、本当に申し訳が無い。
この後、すぐにケイタに交代。
「何で代えられたんや!」コフルは「・・・ボール玉を振ったから・・・」とは言ったが、そんな事では無い。出来る事は一生懸命やる!これが基本だ。
真剣に怒られてコフルは泣いていたけど、普段の練習からそんな事が試合で出てしまう。
やっているつもりでも周りからはそうは見えなくなってしまうぞ。
 執ような牽制でアウトにも成ったが、これは今日はいい経験をさせてもらったと思えばいい。今度はしっかりセカンドカバーが出来る様に練習しよう。
 守備ではフライがまだ落下点に入るのが遅いし、捕れるだろう打球が3,4飛球は有った。これも守備練習の課題だ。

 今日の日中は春の様な暖かさだった。これからレベルを上げた練習も密度を上げてやって行かないといけない。来週もスモールさんとの試合が入った。いい試合が出来る様に頑張って行こう。

頑張れアモン!  

 3月12日(土)
 今日は川合さんとの練習試合。午前中までの1試合だがどこまで子供達が出来るか楽しみだ。
朝、神戸に行くとAチームはすでに出発している。
アップからキャッチボールを始めたが、ヒジが心配なミユとアツヤは別メニューだ。
皆にも注意したけど、ヒジが痛かったり、おかしく感じるのは子供に任せるしかない,と思っているが、子供のいう事なので良く解らない事も多いしその対応は大変難しい。
根本的な要因は子供達の基礎体力の不足だと思うけど、これは注意して進めていくしかないね。2人とも当分投球禁止だ。
 
 川合さんには10時半前に着き、試合の準備をしてAの試合が終わってからベンチに入った。試合前のノックをさせてもらったが、そこそこ動けてはいるが、外野とキャッチの送球が気に成る。
先発は自信を着けて欲しいアモン。少々の四球は犠牲になってもいいと思っていたが、今日は抜けるボールが多く、高目に外れるボールが多かった。
 1回の表に先頭打者に四球のあと、センターフライ、と思ったが、ちょうどケイタは太陽に目が入ったのだろう、何でもないフライに落下店に入れなかった。
これで1,2塁となりまた四球で満塁。さんざん粘られて右中間を破られ、いきなり3失点。ボールをつないで打者走者はホーム前アウトに出来たが、それまでの走者3人が結果的に大きかった。
 もう少しアモンには頑張って欲しいけれど、上手く行かないとすぐ態度に出てしまうところを自分なりに直して欲しい。

 何とか2回途中までガマンしたが、四球が続き、これでは練習にならない。可愛そうだけど2回途中からユウキに交代した。点を取られたとは言え、打たれたのは満塁での右中間のヒットぐらいだ。フォームも自分なりに直そうとしているし、良く成って来ている。少しぐらい上手く行かなくても、もっともっとバックに声を出して皆で守れる様に頑張って欲しい。

 代わったユウキも今日は高目に外れるボールが多かったね。
攻撃では今日はアツシが右中間を抜いてホームランになった。高目のボールを振り遅れながらもこねないバッティングが出来る様に成って来ている。帰って来てからのトスバッティングでもグリップから出そう、としているのが解るしその成果がすこしずつ出て来ているね。皆もアツシに負けない様に素振りからしっかり意識して取り組むように頑張ろう。

 それにしても川合さんのピッチャーは2年生らしい。とてもそうとは思えない伸びのあるボールをいいフォームで投げ込んで来る。スピードだけでは無くコントロールも良いし、抜くボールも心得ている。内野も良く練習しているようだし、Aチームで試合に出ている子も何人かいるようで、動きも判断もいい。
 フウジロウが3塁で、タカヤがファーストゴロを打ったが、ファーストはしっかりいいボールをバックホームしてアウトに成った。同じ場面でフウジロウは前に来たらバックホーム、が頭に入っていなかったのか、出来なかったね。こんな所も今日の課題だ。
 明日はJBCさんとの練習試合。
まだまだ弱い所は沢山有るけれど、今出来る事を一生懸命やってくれたらいい。皆で声を出して思い切ってやろう。

2011年3月6日日曜日

あ、アカン!?・・・

 今日はいよいよ卒団式だ。子供達もユニホーム姿で集まって来た。
朝は空も真っ青で良く晴れているが、気温は低い。キャッチボールの後、9時過ぎから卒団式の始まる10時前まで、ノンストップのランニングノック。
今日も課題はまずしっかりグラブに入れて、ステップをして強い送球をする事。特に今日はセイヤとタカヤに意識して取り組んで欲しい。

 最初は外野組と分けて始めたが、今日の送球は今まででは一番良かったかな。セイヤはキャッチの練習もしているのでまだ中途半端だが、タカヤは良くなって来た。でももっと伸びる強いボールが欲しい。アツシやアモンは良いボールを投げている。ホームへも暴投は有るが、強いボールが大体帰って来ている。
 昨日、投げるのも、受けるのも抜けるボールが多くて、ボールの握りも、横の動きも注意されたワタルは、今日のボール回しでも今までとは違うボールが来ている。外野ノックの後、内野でもやらせたが、それなりに動けていた。その気になって取り組んだら必ず出来るぞ!
 
 後半はショートでの左右の動きも練習したが、飛び込める子もいるし大体は皆、良く動けるようになった。それにしても、ノンストップランニングノック。皆、顔を赤くしながら良く頑張ったね。この一月だけでも上手になったと感じる。
2010 Aチームの皆さんお疲れさまでした!また次へ!

 その後はお昼まで、卒団式。2010年のチームも本当に良く頑張ってくれたし沢山のいい成績を残してくれた。監督もスタッフの皆さんもご父兄の皆さんも本当にお疲れさまでした。監督の立場としては僕も何度か経験させてもらったが、本当に辛くて、嬉しい、せつない瞬間だ。でも、辛い別れはまた出会いの始まり。卒団生の今後に期待しよう。
本当に皆さんお疲れさまでした。

 卒団式の後、今日は皆で1年生も入れて記念撮影。コフル兄弟が都合で来れなかったのは残念だが、次の入団生もこれからの団活動の継続には欠かせない。今の2年生以下が特に少ないので、団員募集にも皆さんの力をこれからもお借りしたい。
皆さん、宜しくお願いします!
  
1年生も入れた新Bチームのみんな。頑張れよ!
 午後からのボール回しはボールもカバーも大体出来て良く回った。その後はフリーバッティング組とキャッチではセイヤとアツシの練習。セイヤは送球は早くなって来たね。後は正確な低い送球だ。アツシも慌てずに下半身を使った送球を覚えて行こう。

 ピッチング練習も始めたが、今日はタカヤとユウマ。4年生のタカヤにもしっかりフォームを作って欲しい。ユウマはコントロールが乱れたらロングダッシュ1本の約束。何本か走らされていたなあ。今の内にしっかり下半身を作ろう。
 昨日もそうだったが、そのピッチング練習を見ていると、「あ、アカン!」と言う声が聞こえてユウマの投球はあっちに行ってしまう。ダメなところが解って来た様でそれだけでも進歩。紅白戦ではファーストを守らせたが、ちょっと送球がそれると「あ、アカン!」が聞こえてボールが抜ける。。。
解るんだったら動いて止めろよ!と怒ったが、ちょっと笑ってしまった。横にも前にももっと動ける様になれ。ピッチングも一緒だぞ。

 紅白戦はユウキとタカヤで先発。タカヤのフォームは大分良く成って来た。後は体重を乗せた腕の振りだ。後半はフウジロウとアモン。フウジロウはフォームは良く成って来たとは思うがボールが多い。アモンはこの所、ヤル気がしっかり見える。
朝のキャッチボールでもおさらいをしたけども、前で強く振ろう、と言う気持ちが見れる。まだ肩に力が入っている感じだが、腕は良く振れていた。もう少しだ。
ピッチングにも気持ちが入っていたし、バッティングにも良い結果が出ていた。まだ無理は禁物。慌てずに少しずつやって行こう。

 今日はアツヤとミユが昨日のピッチング練習の疲れか、アツヤはキャッチの送球もやったしヒジが少し痛いと言って来たので、暫く投球はストップ。
これからは試合も増えてくるが、まだまだ無理をする必要はない。皆も一緒だけど自分の為だから少しでもおかしいと感じたらすぐに言って欲しい。これからも子供達の負荷を注意しながらやって行こう。練習後や試合後のケアも大事だし、ダウンも手を抜く事無くしっかりやる事。ご家庭の皆さんもご注意をお願いします。
 
今日も皆に注意したが、意識してやろうとして練習に取り組めば、必ず次へのステップにつながる。試合でスタメンに出る子はそれなりに見ているだけでも吸収する所が沢山有るはずだ。でもせっかくの話を聞かないで文句を言ってたら次は無い。ランニングノックで手を抜いている者はすぐに解る。やらされてる練習はしない方がマシ!
午後からのフリーバッティングでもそうだが、声を出さない者は出さない。走れと言っても走らない。これでは次は無い。
一生懸命にやっているあいつが打たれたんなら仕方が無い。あいつがエラーしたんなら仕方が無い。後は皆でカバーしよう!そう言われる様なチームメイト、チームになれ

2011年3月5日土曜日

ひなたのヤル気?!

 今日はもう3月。このところ気温の変化が大きく、先週から春の様な陽気と思えば雪が降るような寒さに成る。今朝も良く冷え込んでいたが、お天気は申し分がなさそうで真っ青な青空だ!
今日はその気温の大きな変化も影響しているのか何人かが体調を崩して休んでいる。
アップを始めてキャッチボールを始めたが、フォームの気になる子が何人かいる。今日は短めに終わらせてもう一度皆に確認。先週、肩が痛いと言っていたフウジロウは大丈夫な様子だが、まだまだ話を聞けない子がいるようだ。
 もう一度、皆に肩やヒジに負担のかからない投げ方だけおさらい。
野球をやるのは君達だ。話を良く聞いて取り組んで欲しいけど、やらなかったら自分が困るだけだぞ。

 この後のランニングノックでもステップが、キチンと出来ない子は送球も安定しない。相手が取れない、取り辛いボールが多い。特に4年生が問題だ。まず捕球する事が大事だけども投げる方に先に体と気持ちが動いてしまって、しっかり左足も左肩もファーストを向いていない。他の子もそうだが、ここは一番大事な基本だと思っているのでこれからもしっかり練習しよう。アツシもステップは早くなって来たし、左投げのハルヤは素早くステップして向きを変えるのが上手い。見るのも練習の内。チームメイトの良い所はどんどん盗んで吸収して欲しい。
 この後は外野組はお父さんにノックをお願いして内野の守備練習。ランナー2塁、3塁を想定して捕球後の牽制やバント守備練習がメインだ。キャッチはセイヤ、アツシ、アツヤの3人でセカンド、サードへの送球練習も。セイヤはヒジは強くて強いボールを投げれるが、踏み出す左足が大きく3塁側に開いて、体重が前に乗らない。このせいで横投げに成って送球も右にそれるボールが多い。アツヤは僕から見るとまだ思い切りが足らない。もっと投げれるハズ。アツシは捕球の後、立ち上がってしまわない様に気を付けよう。ヒザから下半身からしっかり使える様に頑張れ。
 
 午後からはBコートの奥に移ったが、セイヤ達が早めにちゃんと準備をしてくれていた。ボール回しを始めると、子供会で休んでいたミユが来てくれたね。途中からでも練習に来てくれるのは嬉しいなあ!
 今日のボール回しはランニングを着けても良いボールが多かった。ひなたも少し腕が振れる様になってワンバウンドで塁間、届く様になって来た。でももう1年だからね。もっと気持ちを入れてくれたら・・・と思う。

 この後は、2組でトスバッティングをやらせながら、ピッチング練習も開始。
まず、アモン、フウジロウ。2人とも下半身が課題だ。フウジロウは内野守備での送球でもそうだが、上体が開いたままで、腕だけで投げる事が多い。アモンは腰の回転をどれだけボールに乗せれるかだ。コフルは体重が乗り切らない内に右肩が回ってくる感じだ。どうしても腕の力での投球になるので、コントロールが安定しない。
 ミユとアツシも投球練習。アツシはもっと下半身を使える様になろう。皆にはワインドアップとクイックでの投球もやらせたが、ミユはワインドアップの時は良い回転の伸びの有るボールになる。クイックの時もいい。気が早いのか、もっとミットに集中して投げる様にしよう。
 ほぼ一月振りのユウマも今日は元気な様子。ピッチング練習の前にまずロングダッシュをやらせてから力を抜かせて投球練習開始。少しは腕の振りも気にしてくれていたのか、まあまあ小さくヒジが回って来ている。この時は良いボールも行くが、ヒジが下がったらノーコンになる。何度かロングダッシュも入れながらの投球練習。10本ダッシュも別メニューでやったし、久し振りの練習で疲れたかな。
前で腕を振るフィニッシュだけは一番良いフォームだと思っているので故障もしないと思うし、しっかり練習に取り組んで欲しい。
フリーバッティングの時にはハルヤも投げさせたが、腕の振りが安定しているのでコントロールはそんなに乱れない。ただ上から大きく担ぐ感じの投げ方なので、もう少し楽にヒジを少し下げたい感じだ。

今日のバッティングではアツヤがミート出来ていた。コフルは左ヒザが開かない様に、手首を返さない、体重を後ろに半分残してセカンドへミートする感じを覚えよう。
ちょっとびっくりしたのはひなたのバッティング。今日のバットの振りはいつもとは大きく違っていた。少しはその気に成ったのか何球かは芯に当たって打ち返している。ストライクゾーンなら空振りも少ない。普段は端っこの動かない所でボーと守っている事が多いので、今日は両方から打球が来る真ん中で守らせた。
腰のバランスが良いし、真剣に取り組んでくれたらもっと上手く成れると思う。
 怒りながら、おだてながらやって行こうか。

 明日はいよいよ卒団式。1年も本当にアッと言う間だ。今日はひなたのバッティングにも驚いたが、一月振りに見たユウマは体が大きくなっていた。ピッチング練習の時にそう感じ、ミユも大きくなったと感じた。子供達の成長は本当に早い。この子達を預かってもう2年が経つ。セイヤ達はもう5年生だし、この秋には新人戦と成る。
やり残した事だけは無いように頑張って行こう。