2010年11月28日日曜日

もっと欲を出せ!

 今日はAチームは稲生さんとの練習試合。5,6年前からのお付き合いだが、当時の神戸の野球では中々勝てなかった。細かなしっかりした守り中心の野球をするチームだ。監督さんも代表も熱血漢で指導も僕ら以上に厳しい。当時は一つの目標にしていたチームだ。けれども団員の減少で来年はチーム編成も難しい状況だという。大きな小学校なのに子供達は何をしてるんだろうね。Cの子供達ももっと上手くなったらまた対戦出来る様にお互いに頑張って行きたい。
 新Aチームは新人戦、惜しくも敗れたけど、試合結果を見ても今日、残ったチームは実力も紙一重だろう。今日出来なかった事をしっかり練習してまた次につなげればいい。またしっかり練習だ。

 Cチームは8時からBコートの外野で練習開始。アップの後、稲生の監督さんと色々話し込んでいたら、もうキャッチボールを始めかけていた。今日も昨日と同じゴロの捕球練習から。ステップもまあまあサマになって来たかな。レンは相変わらずグラブが正面を向いて開かない。フライも一緒だ。本人が意識して直さないとこれは直らないぞ。
今日はネットも張っているしサッカーもいるし外野の練習は出来ない。この後はいつもの4組での内野のノック。今日の課題はファーストへの相手が捕れる送球だ。今日はでも皆、捕球姿勢も良く成って来た。何人かはリズムも付いて来た。ファーストへの暴投もぐっと少ない。1時間以上続けただろうか。今日は声も出ている。せめていつもこれぐらいは頑張って欲しいね。

 この後は内野と走者を付けてゴロの時の守備練習だ。でも未だに1,2塁でセカンドゴロを打つと1塁走者は止まる者がいる・・・。もう2年近く練習して試合も何度かやっているのに、こんな事まで説明がいるのは、これは情けない。野球をしらなさ過ぎる。少しぐらいルールも勉強しよう!
サードのホースアウト、1塁への送球や、2塁でのダブルプレーとはまだ行かないが、送球練習も内野に入りそうな子は入れ替えて何度も行った。
2,3塁での内野守備と走塁練習も。今のチームの守備力から打球の方向や当り具合で投げる所、走者は突っ込むのか自制するのか、も決めてあるので、それの反復練習だ。これは6年生に成っても余り変わらない。僕は基本だ、と思っているのでしっかり覚えて声で指示出来る様になって欲しい。
 今日はハルヤをファーストで試したが、送球も早いしこれから楽しみだ。

 午後からはボール回しの後、バント練習から。ピッチャーは今日もヤル気のマサタケとアツシ。その間にセイヤやハルヤ、アモン、ユタカのピッチング練習。この中ではユタカが一番真っ直ぐなストライクが多かったので、バント練習の後は内野と3塁走者を付けてユタカのピッチャーでバント練習。ユタカは後ろの腕の回し方も小さく、早くなっている。夏頃のフォームよりはずっと良くなった。暫くしたらボールが高目に外れだしたが、内野守備でも送球も早くなって来ている。後は足の運びをもっと早く出来る様に頑張って欲しい。後はマサタケもハルヤもアモンもユウキも投げた。ピッチャーは何人いてもいい。
 午前中にアツシにアツヤのピッチングの相手をさせて「70球で何球ストライクが入るか後で教えて」と頼んでやらせていた。後でアツシに聞くと「15,6球でした」と言う。バント練習の間に今度はミユのピッチング練習の後、ミユにアツヤのボールを受けさせたが、成る程、ヒザは曲がり、ストライクを入れようと全然勢いの無い投げ方だ。これでは何の魅力も無い。サイドからでも良いからヒジを前に出してしっかり振り切れ!とやらすとそこそこストライクが入る。やっぱり自分に有ったフォームが一番肝心だね。

 最後は狭いBコートの奥でAの試合のネットの近くから、ロングティーバッティング。予想通り、アモンなんかは強い打球をフェンス近くまで飛ばしてくる。3年生の打球とは思えない。かなり飛ばしていたなあ。
ダウンスイングをやらしているレンは少しライナーが飛ぶ様に成った。セイヤもいい打球だ。アツシも少し腰で振れる様になって来た。でも、今日も一人1年生のダイキが3年生が打ちに来ないのでさっさと打席に入ろうとする。前にも言ったけど何でこんなに控えめなんだろう。何で1年生に先を越される?優しすぎるのか?
「ピッチャーは?」って聞いたら半分ぐらいは手を上げるのに、バッティングももっと欲を出してアピールして欲しい。次オレ行く!と言ってダッシュで走って来い!
 最後は今日はダッシュ6本。今日も最後まで皆良く頑張ったね。来週からはBのセイヤやタカや、フウジロウも一緒に練習だ。また人数は増えるが、フラフラしているチームを3人がしっかり引張ってくれたら有りがたい。これからも基礎をしっかりやってレベルを上げて行こう。

0 件のコメント: