2010年11月7日日曜日

ソウイチロウの涙  出来ないのが当たり前

 今日はちょっと空模様が心配だが、神戸で8時から練習だ。
今日もBチームはスモールさんとの練習試合で7時半には皆集合して出かけて行った。今度のスモールさんも力の有るチームだ。これからもお互いに色々経験させてもらってレベルを上げて行って欲しい。
 今日のCチームは少し休みが有って15人でスタート。

 アップの後、グランドも使えるし全員でキャッチボール開始。今日は皆、ラリーが結構続いている。アモンとミユの組は勢いの有るボールがずっと続いている。
午後からのシートバッティングで控えめに手を上げたアモンにも投げさせたが、僕とキャッチボールしていた時はグッと力の有るボールが来ていたが、プレートに立つと今日はちょっとコントロールがまとまらなかったね。フォームももっと前で振りぬいて欲しい。
 ミユもこの後に投げさせたが、腕の振りは一番。ボールも早くなって来ているし、体重も良く乗っている。
2,3人投げ込むとその後はコントロールもまとまって来る。暫くミユには投げさせたが、終盤は疲れからか少し乱れて来たね。課題はやっぱりスタミナかな。今日も沢山走ったけど、もっと走ろう!
 キャッチボール、ロングでの2ステップの後、最近から短い距離でのワンバウンドのラリーも取り入れている。ポイントは1歩前で捕るタイミングだ。少しずつ形も出来て来ている。

 この後はサッカーが来たので外野にベースを移し、スライディング練習の後、ノック開始。
4組で内野、外野、このところは球際のボールも沢山打って横にも沢山走らせている。内野はノックの中ではかなり動ける様になって来ている。フライはまだ後ろが難しい。一通り終わった次はピッチャー、キャッチ以外の7つのポジションを2人セットで順に一かごずつ全体のシートノック。内野では特にショート、セカンドの動き、ベースカバーが解らない者がまだ沢山いる。基本はボールの方向へ動けば間違いはない。外野のカバーも一緒だが、こういう練習は全体のレベルアップには必要だ。これからも取り入れていこう。
 しかしこれは疲れるね。一かご一杯のノックを内外野7セット連続だからかなりの数と時間だ。夏場だったら持たないかも・・・。
 お昼前には前回の玉城さんとの試合でコウタロウ達が失敗してアウトになった、1死2,3塁での走塁練習。セカンド牽制した時のランナーの約束事や打球ごとの走塁判断など・・・2死、2,3塁とは全く状況が違うし同じ様に練習した。ひなたに「分かった?」って聞いたら首を斜めにする・・・。みんな、もう大丈夫だね?

 お昼からのボール回しもひなたも少しは投げれる様になって来たし、全体でもボールが抜ける事も少ない。2つのボールを入れてもまあまあ声もつながっていたし、ボーとしている者は少ない。対角線での送球でも半数以上がワンバウンドで届くぐらいに投げる力は付いて来ている。
 この後は2ボックスでのフリーバッティング。お父さん方にピッチャーをお願いして20スイング。アッパーのレン、肩の開きが早いユタカにはティーボールでの練習もやらせた。フリーでもレンはまだまだアッパーで上体が大きく動く。
素振りではソウイチロウが小さい体を軸に上手くバットを回すいいスイングをしていたが、この後のシートバッティングではミユのボールに見逃し三振に倒れて、ヘルメットの陰で悔しかったのだろう、泣いていたようだ。まだ2年生だけど本当のこの悔しさを感じる事が大事。でもその気持ちが有れば必ず打てるようになる。頑張れソウイチロウ!
 今日のこのシートバッティングでもピッチャーは沢山手を上げる。マサタケも投げた。コウタロウもまずまず良かった。ユウキやミユは線が細いので無理は禁物。ケガの無いようにしっかりケアをしながら強くなって行こう。
 
 今日の最後は10本往復ダッシュ。ひなたも皆、最後までしっかり走りきったね。夕方はすぐに暗くなるしこれからはこんな練習も増えるぞ。試合も調整しながら入れて行こう。来週も練習試合のお誘いを頂いたが、交歓大会もあるし時間を調整してお願いする事になった。子供達の励みになるだろうし、楽しみにしていよう。頑張れよ、みんな!

 
出来ないのが当たり前 11月6日(土)

今日はいい天気だ! 何だか待ち遠しいぐらいの朝だ。今日から11月で日も短いので3年前のAチームのごとく8時から練習開始にしたが、朝から交歓大会の準備や電話が続き練習開始に遅れてしまった。これは反省。
グランドではアップが始まっていたが、暫く見ていてもホントに声が無いね。やらされている、と言う感じだ。もっと自分達で意欲を持って取り組んで欲しい。
 キャッチボールを全員でやらせたが、何人かは相変わらず自分の意識が感じられない。簡単にボールを後ろに逃がす。2ステップでやらせてもチンタラやって声も無いしボールが抜けて行く。ここで一旦集めて再度集中させた。最初からもっと集中してやれ!

 この後は1年生もいる。一緒に出来るレベルでもないので、ノックはワタルパパに任せて1年生のキャッチボール相手といまだに形が出来ないレン達数人を集めて投球フォームの練習。アモンも含めてネットに向かってしっかり前で振り切る練習メニューだ。ひなたやリュウガ、リオンもワタルも。
この練習を見ていてもどれだけ意識を持ってやっているかがすぐ解るね。アモンは3セットでノックへ。何度も怒られてるレンもまあそれなりに取り組んでいるようだ。ノックが終わるまでしっかりやらせたが、お昼からのボール回しではレンがそのフォームを意識してずっといいワンバウンドの送球をしていた。これは今までに無いね。ずっとボールが抜ける原因を作っていたが、今日は1球も無かった。やれば出来るね。他の皆もしっかり取り組んで欲しい。
やらされていると思う練習と覚えようとする練習では天地の差が有るぞ!

 投球フォームの練習の間も1年生の相手もあるしノックも見れない。この後はCの皆はフリーバッティングとピッチング練習に分けて練習をやらせ、1年生5人はBコートで3角ベースに毛の生えたバッティング練習。なんとか飽きさせない楽しめる練習をやるしかない。
この中では皆良く打っていたね。走塁も守備も何にも解っていないようだけど楽しそうに遊んでいた。
この子達もまだ6人だけど楽しみな素質が皆に見れる。これからも休まずに練習して伸びて行って欲しい。

 午後からはボール回しの中で今日は始めて2つのボールを入れてやらせてみた。これは集中していないと大変忙しい。それでもやっぱり指示する声が少ないのでボールが途切れてしまう。一旦集めて注意すると少しは声も出て来た。
来い!の声も待て!の声も少しはつながっている。試合の中ではとても大事な連係だ。いつもこの声がつながる様になって欲しい。

 この後は内野ノック、そして外野ノック。フライは確かに捕れる確率がかなり上がっている。今日の練習では外野からの1塁への送球も意識させてやらせた。投げれる者は外野からでもダイレクトで投げてくる。ミユのボールも返球はとても勢いのあるボールを投げて来る。投げる力は確実に伸びて来ているね。
この後のシートバッティングでもミユは投げていたし、コウタロウもいいボールが来ている。
午前中にフリーバッティングを始める前に、ピッチャーは・・と言ったら沢山の者が手を上げる様に成った。今日はアツシが一番勢いある声で手を上げたね。今日も皆に沢山のピッチング練習もしたし、これからももっともっと伸びてくるだろう。一人一人無理をさせないように育てて行きたい。

 今日はこの後、夜はCチームの懇親会。沢山の子供達とご父兄の方が集まって頂き、貴重な時間を過ごさせて頂いた。皆さんにもお願いさせて貰ったが、団活動はご父兄のご協力が無いと成立しない。勝つことが全てではないが、負けてばかりではヤル気も起こらない。一生懸命取り組んで結果、勝てればそれにこした事は無い。
どうせやるなら悔いの無いように一生懸命やろう。
 試合や練習の中で失敗したり、怒られたり、ホームランを打って大喜びしたり、アウトになって泣き出したり、子供達が全身で表す表現は団活動の中で一杯あって、そんなところをご父兄の方にも是非共有して欲しいし、その場にいないとそんな感動は伝わって来ない。たかが少年野球だが、されど少年野球。その中には僕ら大人が忘れていた物や感動を与えてくれる物が今までにも一杯有ったし、これから、この子達も一杯与えてくれるだろう。

子供達の野球はまだ始まったばかり。大人達が望む、イメージするように出来ないのは当り前だ。
トンビがタカ?を生む事も有れば、タカがトンビに成ってしまう事も有るだろう。頭脳明晰な東大出のお父さんが、子供に対して「何でこんな問題がわからない!」と叱ってもそれは本末転倒だ。子供は自分と同じクローンでは無い。
 野球の指導の中でもこれは一緒だ。成長の度合いもあるし今、レギュラーを取れなくても中学、高校でレギュラー、キャプテンになる子が沢山いる。親の目線で見てその様に強要してもそれは子供にプレッシャーが掛かるだけでプラスには成らないと思う。
 自分のお子さんだけでなく、中々レギュラーで出れない子供にも無心で好きな野球が出来る環境へのご協力を今後ともお願いしたい。
 今日は皆さん、沢山の方にお集まり頂き本当に有難うございます。役員のお母さん方、色々お世話頂き有難うございます。今後とも宜しくお願いします。

0 件のコメント: