2008年8月31日日曜日

秋の県大会予選組合せ決定

 昨日は雨で二見さんとの練習試合は中止。神戸で7時集合からそのままお昼まで雨の中、中庭と階段で練習を行った。お盆休みとかが有って全員が揃ったのは久し振りかな。
昨日の夜に連盟の総会で秋のマクドナルドカップ県大会予選の組合せが決まった。いよいよこの子供達も最後の県大会へのチャンス!何とかいい結果を残して欲しい。

 今日の野登さんとの練習試合。久し振りに暑くなって皆の動きが何か重そう・・・。
かなりの蒸し暑さもあるが、特に孝弥や将貴は体も気持ちも集中出来ていないように感じる。
案の定、1試合目の試合はそのまま結果に出た。
孝弥にはきつかったかも知れないが、今日一番元気で声も出ていた遼とキャッチも途中で交替。打線も遼がいい当りや長打を飛ばしているが、大貴も含めて他は元気が無い。特に6三振は情けない!見逃しするぐらいなら若いカウントでももっと積極的に打って欲しい。昨日の練習で約束した ・バッターボックスで大きな声を出して集中する事。 ・ストライクを取られたらその都度大きな声を出して集中する事。が忘れているのか気持ちも声も伝わってこない。セーフティーバントをやらせてもおしい!というレベルでは無かった。
 相手の四球やミスで勝っているがこれが大事な試合だったら・・・。もっとしっかり集中して欲しい。
 2試合目も遼キャッチで先発は風悟。ファーストに孝弥を置いた。ライトには大智。ボールに対する動きが早いのがいい。内野も守れる貴重な存在になって来た。
1番には前の試合でバッティングではあまりいい所が無かった大貴。この試合では高めのボール気味の球でも思い切り良く振り切っていた。3番には聖弥、4番に久し振りに遼。遼は長打こそ1本だけだがセンター中心に低い打球を返していたのがいい。
啓太も2安打、三振ばかりだった涼介はやっとバットに当って左中間のHR。
 1試合目の反省が少しは生かされた結果となって良かったが、相手のペースに合わさずもっと試合は徹底的に集中して点を取りに行って欲しい。
 神戸に帰ってから少しだけバントとフリーバッティングを行ったが、今日の調子がそのままフリーバッティングの結果に出ている。涼介などは10本中、6,7本はライナー性のいい打球を飛ばしていた。後はつなぎ役がどれだけ調子を戻してくれるか・・。
 本当に早い物で来週は最後の秋の県大会予選が始まる。しっかり気持ちを入れて頑張って欲しい。

2008年8月25日月曜日

あとは気持ちの強さ!

 雨で順延された東海大会準決勝。今朝も名古屋に入ると雨が降り出し大丈夫かな・・・と思いつつ会場到着。グランドは小雨ながらぬかるみも無く充分なコンディションだった。
 試合前のメンバー交換で啓太はジャンケンに勝って審伴に問われると「後攻」と言って、あれ?と思ったがそのまま試合開始。試合が終わってから啓太に「何で後攻にしたの?」と聞いたけれども啓太も迷っていたのかな。ウチのチームは先行逃げ切り型のチームと思っているし今までも8割方は先行なので今度からは先行にしよう。
 初回に風悟は簡単に2死を取りながら3番左に右中間3塁打を打たれ4番にもレフト左にライナーを打たれ将貴がワンバウンドをバンザイしてHR2点となった。試合を通じて打たれた甘いボールはこれぐらいで今日も風悟は最後までしっかり低目に投げていた。
 3回の1死2,3塁も守りきり、6回の1死3塁もスクイズを聖弥が飛び込んでランナータッチしてアウトにした。残念なのは5回に簡単に初球スクイズを決められた事。間合いを変えるか、せめて1球牽制は欲しかった。これはベンチも含めてしっかり教訓にしよう。
 攻撃では今日は肝心の2・4・5・6がブレーキ。チャンスは作るが1本が出ない。
それ程速くも無いピッチャーにバント失敗でランナー送れず三振。ベース寄りに立って外寄りを狙えと指示しても外の見逃し三振が6個。バント失敗2回と見逃し三振が相手のピッチャーに優位に立たせる原因を作ってしまった。これがこの試合の大きな反省点。これは今までもそうだが今後もこのチームのポイントになると思う。
 試合後に皆にも話したけれどもこの結果を乗り越えるのは、練習も必要だけれども後は自分がやってやる!という強い気持ちが一番欲しい。
今朝のアップの時でも「ゴー!」の掛け声が人任せで廻っていて、叱ったけれどもそんなところから来る気持ちの甘さが試合に出ているように感じる。
今日、2三振の啓太や涼介は打席でも守備でも、もっとボールに食らいつく強い強い気持ちを表に出して欲しいし、出さなければいけない!!3バント失敗で涙した直弥は悔しさを忘れずにバントのスペシャリストを目指せ!
 これで夏の大会も全て終わり、後は秋の県大会予選のみ。
今日、最後まで残って表彰式を見て拍手しながら悔しさを胸に次は絶対勝つ!と誓った子供達は何人いたかな?チーム力や個々の力に差は無く後は気持ちの強さ!しっかり頑張ろう!

2008年8月24日日曜日

東海大会雨天の為、25日に順延

 今朝の津地方は雨も上がり何とか持ちそうな天気だったが、神戸を6時半に出発して四日市が近づく頃に携帯がなり早々と中止の連絡が入った。車のテレビの天気予報で名古屋方面に大雨警報が出ていると表示されていたが、そのせいで中止となったようだ。残念だがこればっかりは仕方が無い。明日の月曜に順延が決まった。
 仕方なく神戸に帰ると4年生達が元気に試合に、練習に駆け回っていた。合い間を縫って基礎練習。聖弥はまずフットワークと球際の強さが欲しい。しつこいフットワーク練習やハーフダッシュは疲れたかな。かなりスランプの将貴は徹底してポイントを遅らして振り切る練習。ティーをしている時はまあまあいいのだが、フリーをやらせると前で手首だけでこねて良い当たりが無い。それでも2回目のフリーではちょっと良くなった感じだが、試合で出るだろうか・・。孝弥は上体が強すぎ下半身とバランスが取れていないが、ヒザが前に割れないようにティーをやらせるとしっかり捕らえている。二人がしっかり復調すればありがたいなあ。
 遼も大貴も左の腰が開かないように気をつければ打ってくれるだろう。チャンスに強い聖弥も頑張ってるし直哉や大智は試合に出たい気持ちが伝わってくる。涼介もフリーでは良い当たりを飛ばしていた。
 明日は平日ながらマイクロバスを手配してくれた団長やお父さん、お母さん方に感謝していい試合が出来るように皆しっかり頑張ろう!期待してるぞ!

2008年8月23日土曜日

初の東海大会1勝!

 今朝は朝から雨模様。天気予報でも大方雨・・。東海大会会場の名古屋口論義運動公園まで行く途中にも強い雨が降り続き大丈夫かな?思いながら到着すると雨はまだ少なく試合は出来そうな状態。
 先発風悟には先週の伊賀の大会では甘いコースや高めで打たれているので、とにかく今日の課題は徹底して低目の両側を突く投球をするように、と伝えたが、風悟はまさにその通りの投球をしてくれた。無四球で5安打は打たれているが、良い当たりは2,3本だけだし後はエラーといってもいい打球で4失点だが、普通に守ってくれれば2点以内だろう。やはりスピードも大事だがまず低目のコントロールが一番。時おり緩急もつけて相手の打線は最後までタイミングが合わなかったようだ。
 打線は大柄な左の速球に1回は三振含む三者凡退だったが、遼がライトへライナーの打球を打って何とか成りそうな感じを持った。
2回に先頭大貴がレフト前に打ち拳太郎のヒットや相手のミスを含めて2点先制。その後2死1塁から将貴が四球で出た後、聖弥に初球エンドランをかけたらお手本のような右中間の3塁打で2点。さらに啓太の内野ボテボテをミスする間に5点目が入った。
 今日の守りは大きな傷にはならなかったが、7個のエラー。ゴロをはじくのは仕方無いが、グラブに入った打球をこぼしたのが、4個。中でも走者にタッチしようとしてボールをこぼした風悟は両手タッチの基本を忘れている。これだけミスをしたら普通なら大量点だろうが、風悟が良く踏ん張った。5回に2点取られてから1死2,3塁で4番のレフトライナーを将貴が座り込んで好捕しすぐセカンドへ返球してのダブルプレーは大きなプレーだった。久し振りの5-4-3のダブルプレーも有ったしエラーは有ったが勝負どころで良く守った子供達を誉めてやりたい。
 1点差に追い上げられた7回の攻撃では無死満塁から拳太郎で点が取れず1死満塁となってバッターは5回からライトの守備に入った大智。相手のベンチもキャッチも間を取らなかったので迷わず初球スクイズのサイン。大貴のスタートも良かったし大智も始めての打席ながらしっかり1塁側へ転がし貴重な追加点が入った。
 今日の試合はミスも有ったけれどチーム全体のバランスで勝てた試合。
2試合からは雨も強くなったりで、今日の3試合目は明日に順延となった。明日も今日の試合のようにしっかりつないで全員で野球をやろう!

2008年8月17日日曜日

やはり打線は水もの もっと強くなろう!

 今日の伊賀大会3試合目、有脩さんとの試合。
豊浜さんに打ち勝って上がって来ただけに上位3人のバッティングは大貴のボールにタイミングが合っていて特に1番バッターのバッティングは敵チームながら素晴らしかった。大貴は2本HRを打たれ代わった風悟も3打席目も完璧なライト超えのHR。緩急を使って低目をしっかり攻めないと中々難しいバッターだ。
 大貴はコントロールもまずまずだったが、その分スピードが乗らなかったかな。大貴も代わった風悟にもしっかり攻めさせての結果なので打たれたのは仕方が無い。後はもっとコントロールを身に付けよう。
 バッティングではやはり中軸がカギと成る。それ程速いとは思わないが1,3,5番で4三振。大貴もタイムリーと犠牲フライは有ったが体が開いて高めの球を打ったフライの打球で良い当たりでは無い。試合時間も短く5回で終了となり1,3,5回のチャンスでの三振や凡打が残念だった。
 今日良かったのは2番啓太。昨日から2番に起用して今日はヒット、四球を含めて全て出塁してチャンスをつなげている。昨日の2試合でもヒットも含めて全て出塁している。走塁などではまだまだ甘いがちょっと結果が出て来ているので自信をもってしっかり頑張って欲しい。
 勝って対戦したかった全国優勝チームの前裁さんの試合を少し見て来たが、全く凄みの無いチームだがキャッチを含めてディフェンスはしっかりしているし、走塁もいいし、ランナーが出るとしっかり叩く基本通りの野球をしている。やはりこれが大崩れしない基本だろう。
 今日は残念だったが、来週はいよいよ東海大会。じたばたしても仕方が無いので神戸に帰ってからはハーフダッシュ20本と3人目のピッチャーの投球練習。翔太、涼介、啓太は100球、聖弥は50球。秋からの大会に向けて誰が抜け出して来るか期待したい。

2008年8月16日土曜日

打線好調!? 野獣北島と吉田沙保里の涙

 今日の伊賀大会初日。何とか2日目に繋げたかったが、組合せもラッキーで2試合コールドで明日の試合に繋げる事が出来た。
1試合目は今年の県大会にも出てきた大山田さん。もっと接戦になるかと思ったが、2回に集中12点を取り試合を決めた。1回の3、4番がブレーキでの無得点を反省して皆良くつないだがまだまだ助けてもらっている所がある。遼も2回は良く絞ってセンターへ打ち返したが、拳太郎や風悟の下位打線にもヒットが出たのが嬉しい。啓太も2番でスクイズを決めれた。
 1試合目が終わった後に美旗さんと桃園さんの試合を見ていたが、春先に美旗さんと3つ練習試合をして打ち合って勝ったがあの時の美旗さんの元気さが全く感じれなかった。
あの3試合に打ち勝って勢いを付けて県大会予選も打ち勝ち優勝出来たと思っている。
大山田さんも去年の5年生が多く残ってそのまま秋から春の県大会まで来たようだが、それ以降名張の上位チームには相当苦戦しているらしい。今の神戸の子供達と美旗さんや大山田さんとの差は春以降の練習量の差では無いか?と感じた。 実際、神戸の選手達はこの暑い中でも8時からの一日練習をしっかりこなしてしまうし野球の体力としては勝っていると思う。
 2試合目も遼は2HRふくむ3安打。大貴は見逃し三振は有ったが1本打てたし孝弥も啓太も打てた。最後、大貴に投げさせるつもりが3回コールドとなって、出来ず。
明日は大貴で行こうか!
 今日の試合で課題だった走塁もキャッチからの牽制死はあったが積極性が出てきたのが良い。
明日は強豪相手だけれど全力で思い切ってやってくれれば良い。期待しよう!

 野獣 北島と吉田沙保里の涙!
 このオリンピックで感動した事。
まず水泳の北島康介。100m決勝レースのあの日、ホントに久し振りの練習休みだったので家でPCデーターを整理しながらテレビLive中継を見ていた。それまで新しい強豪も出て来ているし準決勝のレースも見たが泳ぎのピッチも小さいし・・大丈夫かな?と思っていた。
ところが決勝レースが始まると凄くゆったりした大きなフォームで泳いで2位でターンすると後は北島のペース。鳥肌が立つような完璧なレースでWRのおまけまで付いたが、インタビューされてあの強気一辺倒の野獣のような雄たけびを上げた北島が言葉が出ずに涙を流していた。あの涙だけでどれだけ今まで苦しかったか、プレッシャーが有ったか・・・気持ちが入ってしまって泣けてしまった。
 今日のレスリング吉田沙保里の決勝戦も同様で勝って泣く姿と君が代を聞きながら涙ぐむ姿には・・・もうたまらないね。吉田沙保里も連勝記録が途絶えてからは相当なプレッシャーでは無かったかな。
努力はウソはつかない。プレッシャーに打ち勝つ精神力も大事だけど今は自分の言われている課題や伸ばしたい所をしっかり目的を持って練習に取り組む事。しっかり頑張ろう!

2008年8月13日水曜日

陸のバントは100%!?

 今日は遼も将貴も聖弥も翔太も孝弥もいないが、昨日同様3年生の陸と脩太が来てくれて12人での練習。3年生の2人はお兄ちゃんについての練習だが、打ったり守ったりバテる事も無く終始元気で頑張っていた。2人はプレッシャーの掛からない性格のようでホントに楽しそうにやっている。啓太や風悟、大貴達が2年生の頃からBコートで練習していた頃を思うとまだまだだと思うけれども何より明るく元気なのがいい。
 午後から人数も少ないので2塁にランナーを置いてバント練習を行ったが、お兄ちゃん達が失敗してグランドを走らされても陸は何本も旨くサード方向に転がしていた。脩太もバッティングでは飛ばせる力が有りそうだ。これからしっかり練習して行けばもっと旨くなるだろう。ガンバレ陸・脩太!
 メンバーが少ない中で課題のサード守備練習。拳太郎も動きは良くなって来たが、細かなバント守備にはまだまだ難しいかな。強い横の打球も大智も涼介もまだまだ早い動きが欲しい。
ピッチングでは大貴も風悟も投げさせたが大貴に少しまとまりが出てきたかな?という感じで今日も後で30本は走らせた。涼介はボールの力は出て来たがやはりコントロールがまだまだ。
 バッティングでは大貴は調子を維持している感じ、拳太郎の思い切りが良くなって来た。打球も飛距離は無いがいい打球を飛ばしていた。風悟も少し良くなって来ているが、もっと狙って打って欲しい。
 今日で平日練習は終わりで16、17日の伊賀大会までお休みとなる。本当に暑い中での練習だったが皆良く頑張ってくれた。遊んでばかりいないで勉強もしてしっかり体調を維持しておくように!16日は楽しみにしてるぞ!

2008年8月12日火曜日

暑さに負けるな!

 今日も暑い!この中での一日練習。
浅井西の大会でのミスした所の反復練習をしっかりやった。
まず遼のボールの握り方から送球フォームを見直し、両足をしっかり着けた状態でのスローイングをブルペンでやらせた。その後は守備練習の中でプロテクターを付けさせてファーストキャッチィングの練習。手前でショートバウンドするボールに対して前に全くグラブを出せず頭が突っ込んでベースから離れて抱え込んでしまうクセが中々直らない。これではアウトにならない。1時間近くサードから延々とワンバウンドを皆に投げさせたがやっとバウンドの近くにグラブを出して捕球出来るボールが出てきた。しっかり足と手が伸びて遠い所で捕球していた。これは格段の進歩!
 その後は5・6-3-2の反復送球練習。やはりボールがサード側に高く抜けるボールが特に多い。でコントロールしようとするとショートバウンドになる・・。これも1時間近く行ったが送球はまだまだ難有り。足の踏み出しも弱いような気もする・・・。
 この練習で遼は大分応えたのか疲れた様子。アイシングもしてお昼も長めに休ませて昼から全体の守備練習の中でセンターやライトからの捕球の後にバックホームさせるともう下半身がおぼつかず、しっかり回れない。膝が完全に笑っている様子。これが遼の弱点だと確信した。キャッチをしている時も左足のつま先に体重が乗らず左足のかかとで滑ってしまう事が良くあった。守備の腰の高さもバッティングも多分影響しているだろう。
 その後は別メニューで水筒を持たせて休みながらハーフダッシュ!終わった後にフリーをやらせるとやはりいい当りはほとんど無い。がしばらく休憩させてから打たせると力が抜けたのかいい打球を飛ばしていた。
 今日は暑い中だったがピッチャー組も内外野のメンバーも水筒を持たせてしっかり別メニューでハーフダッシュをやらせた。大貴は50本ぐらい、遼も40本は走っただろう。これかもしっかりやって行こう。
 後は拳太郎が失敗した1、3塁での走塁練習。
シートバッティングの中では3盗の練習もかねてランナー2塁からのバッティング。大貴、将貴、直哉はモーションを盗むコツも少しつかんだようだ。バッティングでは聖弥の外野の間を抜く打球が特に目立った。このまま調子を維持して行って欲しい。
 今日は午前中から、かなりきつい練習を集中的に行ったが最後まで根を上げずしっかりメニューをこなした遼を誉めてあげたい。これからもしっかり取り組んで行こう。
 今日、特に動きが良かったのが拳太郎。送球も強くなって安定しているし何よりも弱点の足の運びが速くなって送球にも体重が乗っている感じ。気持ちが出て来ているのが何より良い!
もっと頑張れ遼・拳太郎!

2008年8月11日月曜日

浅井西20周年記念大会 課題の残った大会

 大変暑い中での長浜、浅井西20周年記念大会。暑さには強いと思っている自分も浅井球場のベンチは特に暑く感じた。グランドで守る選手達はもっとかな。
 一日目の2試合は相手のミスも有り大量差の試合。この中でも緩いボールに何本も内野フライを上げたり内野の送球エラーがある。しっかり反省しないといけない。バッティングでは孝弥がHRと3塁打2本と良く当っていた。遼も大きな長打は無いがコンパクトにセンター中心に返している。
 二日目は長浜さんとの5月以来の試合。今日は1番エースも居るしどこまで打てるか楽しみだったがいい当たりは孝弥のライト越えHR1本のみ。内野安打含めて2安打では中軸が余りにも情けない。
2死1,2塁から遼は三遊間の内野安打かな?と思うゴロを打ったが2塁ランナーの啓太はショートがボールをファーストに投げなかったのに気づかず3塁を飛び出して3・本間でタッチアウト。あそこは1,2塁でショートゴロなのだから全力でサードに滑り込むか、すぐにサードを回った所で確認すべき。集中力が欠けていたと言われても仕方の無い走塁だと思う。
 守備では1死1,2塁から何でも無いピッチャー前の送りバントで1-3で2死2,3塁。この瞬間に目を切った遼は3塁ランナーがスタートを切ったのに気づかず慌てて投げてお決まりの悪送球で失点。気が付いた時点で落ち着いて投げれば完全にアウトのタイミングだった。打球捕殺をして次のランナーを見ると言う基本中の基本を忘れた大変残念なプレー。
 同点に追いついた後は正面のファーストゴロをまさかのトンネルHR。強いゴロとはいえまさかトンネルとは・・。
前に落とす事も出来ずこれが決勝点。遼、頑張れ!!
 2試合目は坂田サンダースさんでここまで3戦3勝のチーム。ピッチャーも左でコントロールもスピードもある。
先発大貴は再三のピンチを良くしのいで2点に抑えたが、全てが四球から失点。1回は外せ!のボールををワイルドピッチ。3回の3バントスクイズは仕方が無い。この試合も守りではショート悪送球、ファースト取れずの悪いパターンが出ている。
大貴のセットでのモーションも修正必要。
 攻撃では牽制では完全にフォームが違う左ピッチャーの牽制に2人もアウト。また2塁からエンドランでまた2塁に戻る凡ミスで2塁アウト。一番残念なのは2死1,3塁で1塁と3塁ランナーのサインプレーで拳太郎は何もせずに2塁盗塁アウトでチェンジ!去年から何度もやって来たプレーで1塁ランナーの役目が何も理解されていなかった。2塁手前で止まれば孝弥はショートがスルーしてすぐスタートを切っていたし完全に1点は取れたケース。
2死2塁から聖弥でエンドランを掛けてセンター越えHRとなり何とか守りきって引き分けとは成ったが充分に勝てる試合だった。
 この大会で特に感じたのは水口サンボーイズBチームの元気の良さ!6年生相手の試合でとにかく一生懸命さが伝わってくるチームだった。このチームを見ていて今の神戸のAチームも去年はもっと無心でやっていたように思い、やはり初心に戻るべきだと!
 去年の佑一朗ショート、亮一郎ファーストと比べるのは酷だけれどもまだまだ内野守備は大きく及ばない。
バッティングは良くなってはいるが、下位は弱いし走塁でも長打に任せて細かいプレーを忘れている。守りの緩慢なミスでの失点はHR1本よりもダメージが大きい。
 今のチームの原点は2年前の有楫の大会での菅島との試合。
6年生相手に4,5年生でスクイズと拳太郎のタイムリーで勝った試合。遼平が投げ、風悟が抑えて必死に1点差をを守りきった試合だった。
 もう一度、あの試合を思い出してしっかり気持ちを入れてやり直そう!

2008年8月3日日曜日

やっぱり思い切り!

 今日も暑い一日となった神戸大会での練習試合。
伊勢では春までNO1といわれていた宮山さんとの楽しみな試合。試合開始前に聖弥が暑さのせいかダウンして急遽大智をサードにスタメンを入れ替えたが、初回いきなりサード前のボテボテゴロやバントを決められ2失点。3盗のスタートの良さも相手の上位の走塁は確実に神戸を上回っていた。
 風悟は5失点したが、4点はHRも有り仕方ないとしても5点目の6回の逆転した後の下位の先頭打者を四球で歩かしたのがいけない。サードは直哉もやらせたがスピードと送球ではまだまだ・・・。守備での弱い所が見えた試合だった。
 攻撃では大柄なピッチャーに対して中々タイミングが合わず。4回に遼のこの大会初ヒットから2四球で2死満塁となり、今までいい所が無かった将貴。1球ボールの後、ストライクエンドランのサインで低目のストライクを見逃し1-1。ここは選んだ・と言うべきかな?3球目ももう一度気合を入れさせて同じサイン。ピッチャーがストライクを取りに来たボールをジャストで打ち返し左中間への快心の同点満塁弾と成った。将貴も遼にも結果は考えずにこの思い切りを大事にして欲しい。
 続く5回にもヒットとエラーで出た聖弥と拳太郎を2・3塁において遼に2球目を同じサイン。拳太郎はスタートは切ったが打球がセンター前に抜けていたのが解らなかったのかサードを回って少し迷ってからホームへ突っ込み2点目はアウトと成った。サードコーチもいけないが2塁ランナーはエンドランなのだから全力で突っ込んで来たら充分セーフにはなれたハズ。
 7回の守備では相手の2死2塁の場面で打球はサード横をレフト前へワンバウンドの打球。走者は3塁手前だったが、将貴は思い切ってファーストへ送球しレフトゴロでチェンジにしたのは大きなプレーだった。
引き分けとは成ったが、この試合は将貴の思い切りがいい結果を生んだ。今まであまりいい所が無かったのでこれで自信を付けて欲しい。
 2試合目は大貴の先発で打たれても緩急をしっかりつけながら投げさせようと思っていたが、速球がいいコースに来ているが緩いボールが中々ストライクが入らない感じ・・。
2回に先頭の4番に緩いボールを2塁打されてから四球、エラーなどで無死満塁となったが打線も下位だったので全て速球勝負。スクイズを聖弥が飛び込んでアウトにし、続くピッチャーゴロで1・2・3のDPで守りきったのが大きな勝因。その後は全て速球で内側中心に攻めて2四球、エラーは有ったが終わってみれば2回の2塁打1本だけで完封と成ったナイスピッチングだった。審伴が低目を取ってくれた事や相手の打線が万全でなかった事もあるが、これをしっかり次へつなげて行こう。
 来週の滋賀浅井西の大会は全員が揃わないのが残念だけれども、暫くスタメンで出れなかった拳太郎も今日はサードでまずまず無難なプレーが出来たし皆で来週もしっかり頑張ろう!

2008年8月2日土曜日

2008神戸大会! お疲れさま!

 今日の神戸親睦交流大会。皆さんのお陰で無事終える事が出来た。
スタッフの皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。6時からのグランド準備も駐車場の段取りも完璧だったように思います。開会式も色々趣向を凝らして頂き、選手の集合から行進、解散まで大変スムーズに進行出来た様に思います。「大変いい開会式でした」と他チームの監督さんからもお言葉を頂きました。色々準備して下さった北口代表はじめ、スタッフご父兄の皆様、本当にお疲れ様でした。一段落したら皆でゆっくり打ち上げをやりましょう!!
  
 もっとコントロール!思い切り!
盛大な開会式の後の後の第1試合。前回練習試合で対戦した飯南さん。勝てば多分豊浜さんと出来るのでなんとしても勝ちたかった。また風悟のピッチングがどこまで豊浜打線に通用するか試してみたい気持ちも大きくここは大貴でしっかり頑張ってもらおう!
 今日の大貴は簡単に2死を取りながら、甘い速球を打たれて初回に2失点。ランナーを出すと力んでいるのかな、コースを外れてしまう。3回も同様2死からの失点。
打たれたのはいずれも甘い速球で緩いボールは打たれていない。3失点だが大崩れをしなくなったのは我慢強く投げれるようになって来たかな?
 巨人の上原のドキュメントをNHKで見ていた時に「ピッチングは我慢」とデビュー当時のキャッチの村田にずっと言われて今でもグラブのポケット部分には大きな「我慢」の刺繍がしてあるのをテレビで写していた。もっと大貴も風悟もコントロールと、一人のバッターにしっかり集中して緩急をつけながら根気良く打ちとって行くピッチングを目指して欲しい。
 打線は中軸はあまりいい所が無かったが、下位のエンドランなどで点を取れたのは収穫かな。何とか逆転して風悟で抑えて豊浜戦に繋げたのは良かった。ただバントミスはしっかり反省しよう。
 楽しみな豊浜戦は初回にいきなり2塁打を打たれてバントヒット、センター前ポテンなどで2失点。これは仕方が無かったかな。ただ3,4,5回と甘いコースをしっかり振り切られて3HRの3失点。そこまで要求するのは酷かも知れないが、コントロールミスをすれば、強いチームには通用しないのも良く解ったハズ。
多分大貴のスピードボールでも緩急をしっかりつけないと難しいだろう。逆に言えばコントロールミスさえなければ抑えられると言う事。中軸に対してもインコースをしっかり攻めれば打たれていない。初球を打たれたのは相手を誉めるべきだが、後2本は2ストライクを取ってから一番甘いコースに入っている。風悟なら攻めて四球でも良いと思う。もっと我慢のピッチングをしよう!
 打線は豊浜の主戦ピッチャーに対して中々タイミングが合わず苦労していた様だが翔太だけはピッタリで2HR。後は聖弥、大貴、風悟だけで4点のみ。遼も孝弥も全く振れていなかった。下位で今日目立ったのは風悟。飯南戦でもタイムリーあり、ボールが転がっているのが良い。前回怒られてから練習して良くなって来たかな。
 今日、特に練習必要!と感じたのは盗塁のリードとスタートの悪さ。盗塁死もあり。それと2遊間の牽制プレー。聖弥はまだ仕方無いにしても直哉の動きも今日は良く無かった。聖弥の横のボールに対するスピードもファースト遼の動きも去年の佑一朗や亮一郎とはまだまだ遠い。啓太の守備もバッターや攻め方に合わせたポジション取りをしっかり勉強して欲しい。
 豊浜戦には勝てなかったが、課題がハッキリ見えたのが収穫。そんなにすぐには出来ないけれども気持ちの持ち方で出来る事もある。明日も楽しみな対戦があるし、しっかり集中して頑張ろう!
 皆さん、今日は本当にお疲れさまでした!!