2017年10月29日日曜日

雨、台風中止。切り替えて次へ!

  昨日も今日も朝から雨。。台風も二週続けて土日に狙いを定めたように来ている。。
金曜27日の夕方7時前に主催者に連絡を取った。取り合えず土曜の朝の状態で判断するのだろう、と思っていてその確認だった。

 するとね、どう見てもその段階で土日は雨の模様。しかも日曜は台風接近。大会要項にも開催困難な場合は中止と有る。いさぎ良く大会を中止します。と。
確かにそうだろう。どう見てもあの段階では強行したとしてもかなりの確率で雨には絶たれれるのは間違いない。選手達も雨に濡れて良くないだろう。大会関係者の人達の運営も大変だろう。過去に神戸大会も順延、順延で春から夏までかかって終えた事が有る。2015年の秋季大会も雨にたたられて中止にした。それでも当日まで判断は待った。
 今回で言えばこの状況、正解だろうね。中部地域の土日のその他のイベントも中止になったところが多かった様だ。

 そして土曜の朝。やっぱり雨。土曜は神戸小の一日授業なので練習も出来ない。仕方無し。かすかに期待を寄せた日曜は6時過ぎには雨は上がって霧雨状態。グランドもこのまま1,2時間すれば大丈夫、と思える状況で暫く判断は待ったが7時過ぎからまた強く雨は降ってくる。天気図もどう見ても上がるのは夕方以降だろう。仕方ないね。

 二週続けての雨、練習休み。正確には3週続けての日曜の雨だ。本当におかしな天候が続く。
そんな中で何をする?

 土曜の夜は久し振りに映画。「僕のワンダフルライフ」を見に行った。
 ワンコが転生を繰り返し再び最初の飼い主と巡り会うと言う映画。ワンコ好きな人にはたまらない映画だろう。
 最初はゴールデンの子犬から。そしてシェパードの警察犬。このシェパードはウチのマーキュリーよりもその先代のリーちゃんに良く似ていてカッコ良かった。そしてコーギー。最後はセントバーナードかな。(正確にはセントとオーストラリアン・シェパードとの間の子らしい)ちょっと泣かされた映画でした。

 
 庭やガレージの整理。イチゴもランナーのポットからプランターへ植え替えした。
そして秋季大会、新人戦の資料の整理。先週に届いていた秋季大会やリーグ戦表彰で渡す盾や賞状の印字の確認。今年も昨年同様、リーグ戦の表彰選手は賞状も盾にもチーム名と氏名を入れている。依頼する前に何度も確認しているつもりだが、それでも出来上がってくるとミスに気付く。今回は3個。修正依頼を出した。景品などの準備も全部出来た。家の中にも有るが、車の中はそれらで一杯。早く片付けたい。
 
  幸い今週末のお天気はまずまずのようだ。悪くても予備日を見越せば大会は消化できるだろう。そしてすぐに次の準備。来年の予定も今、進めている。
雨にたたられて間が空いてしまったがヒザに不安を抱えた子もいるし、いい休養に成ったと理解して、今週末の秋季大会。特に6年生は最後の大きな津の大会だからね。活躍を期待しよう。

2017年10月21日土曜日

新しいスタート!新チーム結束会ありがとうございました!

 今日は雨。。早朝から小降りで、マーキュリーを連れてお散歩に出かけたが暫くすると時折強い雨も落ちて来る。天気予報はどう見ても回復の兆しは見えない。グランドもぬかるんで来た。中庭が使える頃は雨の日でも練習休みは無かった。最低でも午前中、ティーバッティングや筋トレ、階段ダッシュを延々としていた。チームメイトをおんぶして階段を上まで上がるトレーニングを何度も何度もやっていたね。

 今はそれが出来ないのがちょっと残念。今年のチームで言うと中々そういう事が出来なかった。基礎体力が足らないのはこれからの5年生も含めたチームの課題。これからそういう事も含めて練習に入れて行きたいと思う。

 このお天気では仕方無い。6時早々に練習中止の連絡をお願いした。
さあ、どうしよう。土日にこんなにゆっくり出来る日なんて本当に無かった。今までは近づく秋季大会や新人戦。例年そんな準備に明け暮れていたと思う。今年はリーグの人達にも色々お願いして秋季大会も進めてもらった。今週にはリーグ戦の表彰盾や賞状の依頼も全部終わった。新人戦も確認するだけ。皆さんのお蔭だね。

 チームとしては来週には東員町の大会が有るけれどもまずは11月のメイン、秋季大会の活躍を期待して行きたい。強豪ぞろいの枠に入れたしそれを突破して勝ち上がって欲しい。新人戦もすぐその後に始まる。年末12月も大会が有ります。1月にはベルカップもM1カップも。Aチーム、新チーム共々忙しくなりますが監督以下、目標に向かって頑張って欲しいと願います。

 今日は本当にゆっくり出来ました。雨の中、お墓参りは行きましたが出かけたのはそれだけ。
  こんな日は年に滅多にない。今までも無かった。少し昼寝もしてすっかり元気です。

 そして今日はAチーム、&新チームの労金杯県大会準優勝祝も兼ねた結束会。体調も充分だし、若い皆さんと本当に楽しく過ごす事が出来ました。少年野球は高校野球と同じで1年ごとのプロジェクトだと僕は思っている。
 年ごとに子供達の能力は変わり学年構成もその都度変わって来る。その度にベストなチームに成るように育てて行かなければいけない。ベストなチームにとは簡単なようで子供達、選手だけでチームが出来る訳ではない。ゲームに出るのは9人だけだが他のベンチのメンバーもそれぞれ役目が有る。そして一番大事なのはフォロー応援して頂けるチームのご父兄の皆さん。皆さんが同じ方向を向いてフォローして頂いたら素晴らしいチーム力に成る。チーム皆の力とはそれで決まると思うね。
 今までの経験からもそれは間違いが無い。そんなチームに成れる様に頑張って欲しいと願うし、ご父兄の皆さんにもご理解とご協力をお願いしたいと思います。

 今夜は4年生のご父兄の皆さんとも含めて初めてのお酒。とっても楽しい時間でした。皆さんありがとうございました。これからも色々ご負担をお掛けしますがよろしくお願いします。

 今夜、結束会も終えて家まで送って頂くと雨は小降り。夜空には少し晴れ間も見えるようです。その間にモモ達とお散歩に出かけて来ました。訳の解らないお天気ですが台風が来るのは間違いないようです。明日の練習試合も中止にしました。

 家に帰るとWOWOWの録画していた谷村新司の45周年コンサートライブが終わっていました。彼は大阪出身でとっても親しみが有ります。40年近く前に東住吉のさんりん車と言う喫茶店で何度か朝のモーニングの時間に一緒に成った事が有ります。ヨメの実家のタコ焼きも良く買いに来たそうです。あの頃はアリスで大ブレイクしていた頃だと思うけどもおごらずとっても親しみ易い雰囲気だった。あの頃から髪の毛は少なかったけどね。3年程前には三重で行われたアリスのコンサートにも行ったよ。彼は68歳。本当に元気だ。大好きな加山雄三は80歳でまだコンサートを続けている。心身ともに凄いと思うね。
 彼らにそれぞれの生き方も学びながら体力だけは負けない様に、メンタルも維持出来るように頑張って行きたい。
今夜は皆さん、ありがとうございました!また来週からよろしくお願いします!

2017年10月19日木曜日

旅のご報告。みなさんありがとう!

 今日も雨ですね。。
先週から梅雨のようなお天気。気温も下がって来ています。風邪やインフルエンザなどそろそろ流行りかける気配です。皆さん、子供達も体調管理を充分にして頂くようお願いします。

 先週土日、支部総会も含めてお休みを頂き、皆さんにはお世話をかけました。
10月10日の夜半から出発し、雨の15日の18時には無時帰宅して翌日から仕事にも復帰しています。体調も万全です。

 今回は今年の残っていた目標、大山から弓ヶ浜、出雲大社。そして九州阿蘇、米塚、高千穂。モモとマーキュリーもいつも一緒。大変お世話に成ったワンコ友達とのとっても楽しい時間。帰りは四国へ渡り雨の中、こんぴら山へ。旅程はハードでしたが今回も想いに残るとっても素晴らしい旅でした。これで今年の目標は北上計画、北海道から富士山、乗鞍、大台ケ原、大峰山。そして今回と全て目標は達成できました。想いは尽きませんがこれからまた子供達の野球に、仕事に励んで行きます。今後ともよろしくお願いします。

 今回の旅もサブブログにアップしています。
ワンコの写真ばかりですがよかったら見てやって下さい。
 
 11日 さあ大山へ!
 12日 弓ヶ浜、出雲大社。そして九州へ
 13日 思いがつながる阿蘇。そして高千穂
 14日 湯布院でのとっても楽しい時間。皆さんありがとう!
 15日 雨のこんぴら山、本宮まで!

2017年10月9日月曜日

気持ちが伝わる練習、プレーを見せろ!

 早朝、外は何やら雨の音。。窓を開けると雨が降っている。それも強く。これは全く予想もしていなかった。
カッパを着てお散歩出かけたがすぐにマーキュリーはベタベタ。それでも、もっと~と催促するがこれでは無理だよ。グランドも水浸しだった。

 練習開始も遅らせてもらったが9時頃には止むだろう予報も、小降りに成ってもグランドは使えない。午後からの練習に成った。

 今日は4,5,6年生が一緒に練習。何だか久し振りな5,6年生の動きはどうだろうか。アップの様子を見ていると。。いつもの様に4人ずつぐらいでのアップ。それぞれのメニューにも全部意味がある。試合につながる意味がある。口野監督も手を抜くなよ!と言っている。それでもどうだろう。手を抜かずにやっているだろうか?そうは見えなかった。
 
 ダッシュに成っても流す子はいつもの様にいる。監督が学年ずつで走れ!と言う。するとスピードが違ってくる。6年も5年も。この差がこのチームの甘さ。それぞれ自分の課題は解っているハズ。リョウセイやコウセイはダッシュの姿勢を見てもそれは伝わって来る。でもみんなそうでは無い。やっているとは思うが伝わって来ない。守備でも攻撃でも、そのスピードで大きな差が着く。ライン際にバントで攻められたらアウトに出来るのか?そんなんで良いのか!

 キャッチボール、リュウガは背中が前に曲がるね。肩が回らないよ。これは直して欲しい。4年生のユウスケ。まだまだだが次は投げる時に伸び上がるのを直そう。5年生のユウスケはまた前でヒジが曲がる投げ方だよ。ちゃんと直そう。

 シートバッティングでのユウト7。4年生達とBコートでトスをやりながら見ていたが、また先に前に上体が突っ込んでいく。だからね、腕もヒジも後ろのトップまで全く上がらない。肩の回りで強くは振れているが、前から言うようにボールは低目、ワンバウンドが多い。高めには持って来れないフォームだよ。ヒジの負担も増えてくるだろう。

 久し振りに見たリョウセイのピッチング。キャッチボールではまだ三本指でボールを掴んでいるので注意した。でも後ろのトップがちゃんと出来て来た。だからね、大体の所にボールは来ている。ファーストを守るユウト7にも「あれを見なさい!」と。全く違うんだから。

 バッティングではリョウセイはまだ手打ち。もっと振り遅れるぐらいのスイング。前の膝を絶対開かないスイングを。コウセイは少し粘れる様に成って来たね。

 4年生ではソウマが5年生のボールをしっかり返している。大体芯で捉えているね。ユウト36も良かった。センターを守っていた小さなエイト。構えも5,6年生以上だね。あの準備とスタートは5,6年生も見習うべきだよ。低く構えて片足を前にピッチャーに合わせてリズムを取っている。それも同じ姿勢ではなくポジションも変えて右、左、前足も変えている。5,6年生が打ったセンター後ろの抜けるかな、と思った大きな飛球も早いスタートで球際で追い付く。これは5年生以上。右中間の飛球も。
 ランナー3塁で打球はセンター前へ抜けた打球。守っていた5年生はボールをセカンドへ返すだけ。なんで???何の勝負が出来ている?次につながるプレーなのか?
 同じような打球、ランナーはいなかったがエイトは間に合わなくてもファーストへ投げる。まだ力は無くても、僕達が見たいのはこういう姿勢だ。5,6年生はそれが出来ているか?

 3連休が終わりハードな3日間が終わったね。ご父兄の皆さんも遠征や練習のお手伝いをありがとうございました。いつもこの時期は津祭り。未だかつて行った事が有りません。疲れ切って動けない、と言うのも最近は多いですが。
 今週中盤から週末までお世話をかけますが、しばらく留守をします。今年の残っている最後の自分の目標をやってこようと思っています。
皆さまにはご迷惑をかけますがよろしくお願いします。

2017年10月8日日曜日

二日間での練習。その進歩は?

 今日は8時から神戸で練習。お天気もいい!4年生達8人、今日も元気に集まってくれた。今日の練習は出来るだけ投げる球数は抑えたい。昨日からずっと思っていた。

 朝からのアップ。今日はランニングの後の柔軟。ハルトも他の子もみんな身体が硬い。腰も股関節も。それを見て一通り終えてから今日は別メニューのストレッチを入れた。仰向けに成って片足ずつの足首からの伸縮。次は前後に足を又裂き状態で前の足を両手で支えながら5mほど少しずつ進むストレッチ。これは今までのチームでも少しやった事は有るがかなりキツイけどそれ程、身体の負担には成らない。僕でも出来るし時々やる。
 これを両足繰り返したら。。次に最初のストレッチに戻ると、最初の硬さとは全く違っていた。腰は前にも横にも深く曲がる。両足も開く。ユウスケなんかは極端だったね。ずっと柔らかく成る。ユウスケなんかは身体の割りに筋力もまだ少ないみたいだし、普段から余り動かしていないんだろう。だから練習をしっかり重ねたらきっと上手く成れる。

 アップを終えて今度は走塁練習。スリーフィットなども子供達に確認したが大体は解っていたようだ。が、ラインを引いて走らせてみると何人かは内側を走る。
 今朝の朝の挨拶の中での復讐問題。ストライクゾーンの上下の定義を確認した。ユウタはキチンと説明出来た。ユウスケもちゃんと出来た。ただスパイクのちょうちょ結びがどうしても理解出来ないと言う。だからもう一度教えてあげたよ。解らない事はしっかり聞く事。今はそれでいい。解らないまま続けるのが一番良く無い事だ。

 盗塁練習では右、左のボークの説明からランナーに成ってチェックするポイントまで。説明しながら実演もしながらやったけど左ピッチャーはまだまだ迷うかな。2塁ランナーからはピッチャーのタイミングの計り方、3塁ランナーではランのかかった時のスタートなど。Aチームとの全体練習では中々出来ないからね。しっかり覚えて欲しい。走塁にスランプは無いししっかり出来れば大きな得点力の大きな力に成る。

 時間は10時を過ぎる。ここからキャッチボール。昨日のおさらいも確認しながら。ユウスケのフォームはまだまだだが昨日の朝とは大きな違い。叱られて叱られて褒められてここまで来たが、サード、ファーストのノックを始めたらまた元に戻って叱られる。「暫くは離れて確認しとけ!」
 休憩に入る前にはちょっと泣いていたけどね、悔しいんだろう。でもこの二日で投げるのも打つのもとっても大きな進歩だ。一つずつクリアしていきながらしっかり練習を重ねて欲しい。

 キャッチボールではハヤトも前のかがみが少し小さく成った。身体の前で腕が振れればボールの距離も伸びて来る。
 今日の午後からのボール回し。今日もカバーからボールが抜けたらペナルティーでベース一周。今日は3回抜けた。でも全体の投げるボールを見ると低くて良く成っている。対角線でも良く投げれている。

 午後からのバッティング練習をどうしようか、と考えていたがお昼前からユウヒやソウマパパが来てくれた。二人には申し訳ないけどバッティングピッチャーをお願いした。昨日は子供達は沢山投げているので出来るだけ今日は減らしたいからね。

 バント練習、トスバッティング。そしてフリーバッティングとそれぞれ20スイング2巡。途中からはエイトパパも参加してくれて、今日は本当に助かった。効率良い練習は皆さんの協力有ってこそ。僕一人ではいくら頑張ってもここまで出来ない。これからもお手伝いをよろしくお願いします。

 そのフリーバッティングでは昨日は身体が先に開いて芯に当たっていなかったハヤトが何本かいい打球を飛ばしている。エイトも右寄りの打球がいい。開き気味で独特のポイントでセンターから右の打球。ユウタはヘッドが外から回るのが多いね。右投げ左打ちのユウトは少しこねる感じが有る。ただ手首は強そうだ。守備でもそれが生きているね。グラブからボールがこぼれない。今日のユウスケはバットに当たる。もっとレベルスイングに成ればもっと飛ばせる。

 それでもね、最後にユウヒに投げてもらって6打席ずつシートバッティングを行ったが打席に入るとそうはいかない。まだまだストライクが見切れていない。半数ぐらいは真ん中を見逃し、外の外れたボール球を打つ。ユウヒもスピードを合わせて投げてくれていたけどもそんなにいい打球は無かった。まだまだこれからもっともっと経験、練習有るのみだ。

 今日もラストはグランド整備の後、5往復のダッシュ。みんな元気だ!
明日も頑張ろう!

2017年10月7日土曜日

楽しみな4年生。しっかり基本から!

 昨夜から雨。それでも予報は朝方には上がりそうだ。
日の出前の早朝。少し雨は残る。モモ達のお散歩終えてグランドに行くと1,2塁のベース付近以外は問題ないようだが練習開始は9時からにお願いした。

 今日はAチームは甲賀・湖南の大会。神戸での練習は4年生のみ。
グランドには8人の4年生が皆、元気に揃ってくれた。先週の練習試合でも楽しみな結果を見せてくれた4年生達。今日は基礎の練習から子供達の体力も確認してみたい。

 アップから子供達がランニングを始めるとお母さん方も皆さんがグランドの水抜きまでしてくれました。今日もありがとうございました。
ダッシュのスタート。まだまだスタートも甘い。フォームも磨けばもっと速く成れるね。

 アップの後に少し休憩を入れて少し体力チェック。腹筋、背筋、腕立て。それぞれ30回ずつ。2人ぐらいは腹筋、腕立てにかなり苦労する子はいるが全体としてはまずまずかな。こういう事も少しずつ練習も積んで欲しい。今日は練習終わりには5往復のダッシュも入れたが走れる体力は充分有りそうだ。5,6年生に成っても足腰の故障が無いようにしっかり身体を作って欲しい。

 キャッチボールの前には基本の投げ方、トップの位置、肩の向き、腕の回し方、フィニッシュまで一通り。課題の有る子は今のところ3,4人。特にマークしてキャッチボールを始めた。特に注意する子にはフォーム修正からワンバウンドの練習。少しは形に成って来るかな。。

 本当はもっとマンツーマンで早く修正して行きたい。でも今日は人が少ないから全体練習で進めよう。ノックでは最初はサードからファーストの基本練習。先週の試合でほぼ4年生でフォーメーションを組んだが、その試合でのディフェンス内容からは、今日は少しミスが見える。捕球も送球も。低目に転がるボールには目が、腰が着いて行かない子も多い。送球でのステップも充分出来ていない。ファーストへのホーム側に外れるボールが多い。そんな事も確認しながら、ショートの練習も入れて進めた。

 大体この辺で4年生のフォーメーションは見えて来る。お昼前の30分はシートノックをやってみた。2ハヤト、3コウヤ、4ソウマ、5ユウタ、6ユウト、7エイト、8ハルト、9ユウスケ。
 全体練習での精度はまだまだだけど今のレベルでは充分。少し慣れればもっと上手く流れて行きそうだ。後は経験とスピードとパワー。ハルトのセンターなんかは捕ってからの送球も速くボールも来る。内野も含めて皆が5年生のライバルに成りそうだ。5年生もしっかりパワーアップして行かないと抜かれてしまうよ。

 午後からはボール回しから。8人だし各ベース2人だけ。少し回してから1人は投げたらすぐベースカバー。カバーでボールが止れば良し。でもそれでボールが後ろへ抜けたらペナルティーで全員ベーラン。今までもやっている事だが、ワンバウンドの約束事で始めたボール回し。3,4度カバーが止める事は有ったが、そこからは後ろへ抜けない。20周以上回し、逆回しでも抜けなかった。まだスピードが無い、と言う事も有るけどね。Aチームはどうだろう?

 この後はバント練習、トスを3カ所で20スイングの2巡ずつ。最後はフリーバッティングを2カ所で3巡。ピッチャーはそれぞれネクストの子が投げる様に進めたがそれも大体出来ている。コントロール出来ない所は少し代わったぐらいで殆どを子供達が回してくれた。ただ気に成るのはその投球数だ。全部ストライクを投げたとしてもバントからフリーまで1人で6回以上は投げているだろう。午前の守備練習、ボール回しも入れるとかなりの球数を投げているだろう。5,6年生がいる時は良いだろうが4年生だけの時はお父さん達の助けも借りながら進めて行きたい。

 フリーでのバッティング。ハルトやコウヤ、ソウマ達は強い打球を返している。ユウトも良い。この打球だけなら5年生にも引けを取らないが野球はそうはいかない。ゲームで攻められたら、まだまだ難しいだろう。でもアッパー気味が多いけどこの子達は良く振れていると感じる。ハヤトも良く振れているがタイミングが全部早い。大体バットの先で返すところで当たる。中々芯に当たらない。木製で打て、とやらせたが金属よりはいい。でもまだ早い。顔を残してくれたらもう少し芯に当たると思う。ハヤトは右投げ左打ちだけど右で打てばどうなんだろう、と感じた。

 そうこうしているとAチームが帰って来た。今日は勝利してまた明日。組合せを見ると明日一つ勝つと今までも強いチームだった野洲さんや菩提寺さんがいるね。一つ目が大事だろうけど明日もいい試合をして勝って帰って来て欲しい。

 4年生達は明日もしっかり練習。今日、何度も叱りながら、教えながら、褒めながら教えた投げ方のフォームは少しは良く成っているかな。何度も教えたストライクゾーンは明日もちゃんと説明出来るかな。早速明日は復讐するよ。
 ご父兄の皆さまも明日もよろしくお願いします!

2017年10月1日日曜日

反省も収穫も大きい練習試合。

 今朝もいいお天気の様だ。マーキュリーに早く起こされてお散歩に出ると日の出前の空は濃いブルーで星が綺麗に見えた。星座には詳しく無いが北の空。これは何座かなあ。
何座かな。。北斗七星でもないかな。。
  今日は神戸でスモールさんと練習試合。Aと新Aでの4試合の一日。マジで疲れた。
結果から言うと6年生の取り組む甘さやが目立ち、4年生達の5年生にも負けないディフェンスが随所に見れて新チームは本当に競争が厳しく成る、そういう印象だ。

 7時半頃にはグランド準備も進み、後はお父さん方にお任せして子供達のアップを始めさせたらスモールさんがもう来てくれる。挨拶をして1試合目は9時スタートで調整した。上手く消化進んで行けば、その後に新チームの試合も入れてお昼過ぎには昼食に入れるだろう。

 これからAチーム、そして新Aチームの試合と大会も含めてラップする事も何度か有るだろう。チームを分けての行動も有るかも知れない。そんな時に僕、他のポジションはやりたくないとか、キャッチは嫌だとか守れないとか、そんな事言ってたら恥ずかしい。チャンスは巡っては来ない。上手い下手では無い。チームの為に「オレ、頑張る!」と言う気持ちが欲しい。少々調子悪くてもゲームを作って行くのがエース。ハルトも卒団までには少し投げさせたいなあ、と思っていたがショートで良いと言う。他の子もそうだけどもっと積極的な姿勢が欲しい。マサトにも今のキャッチは送球も一番バランスが悪い。これから残りの試合、しっかり形を戻さないとダメだよ。6年生には特に試合前にそんな話をした。少しでも気持ちを入れたプレーを見せて欲しい。

 そのAチームの第一試合。先発したマナヤの投球は序盤はとっても良かった。2回に低目を上手く拾われて5番バッターにライトへHRを打たれたが、ここは次に攻め方を考えればいい。高目の外に速いボールを投げれば大丈夫だよ。4回まで、それ以外はほぼ完璧だった。このスピードがどこまで続けれるだろう。最後まで頑張って欲しい。
 キャッチのマサトもその回ぐらいまで2塁への送球も良かった。バッテリーがしっかりゲームを作っているいい展開だった。

 2回に1死からブンペイがセンターオーバーの2塁打、マサトのセンターへのタイムリー、WPなどで2点が入り一旦は下位打線で逆転もするいい展開。ところが4回を過ぎるころからマナヤの投球は身体が回るように成ってスピードが落ちてくるのが解る。ワンバウンドの悪いパターンのボールも多く成る。下半身の粘りが無くなって来たのか。
 そして5回。先頭6番に簡単に四球。1死の後、ショートライナーのDPでここは切り抜けたが続く6回も先頭9番に四球。

 このイニングに入る前の3球の投球練習。ダラ~と入る投球。マサトから返す返球も山ボールでマナヤも捕らず落とす。セカンドへの送球も高い山成り。集中出来ているのか!!僕が感じる事は相手もそれを見て感じているんだよ。隙を見せたり気持ちを切ったら勝負はそれで決まる。僕はそれを見てここで絶対やられる、そう思った。

 1番にセンターへ返され1死は取ったが2,3塁。前進守備の3番の打球はショートのセンター寄りのライナー。ハルトが止めるのが精一杯。この後、3塁線の難しい当たりかも知れない。これが抜けて行く。2点を返され3塁から、5番の打球はライトゴロには成ったがランナーが帰り3点目が入って逆転された。
 続く7回にも先頭8番に四球。送られてWPで1死3塁から1番バッターにはエンドランがかかったようだが空振り、マサトは捕れずノーヒットで四球から4点目。もう10月に成るこの時期にバッテリーミスではやってはいけない失点だよ。

 スモールさんのピッチャーは初回から全くスピードが落ちない。むしろ後半の方が伸びが良く成っている印象だ。7回裏に先頭のブンペイがレフトオーバーで少しチャンスは作ったがそれ以外は殆どチャンスらしいチャンスも無かった。
 
 下位打線の良い所も有ったが、結果はとっても残念な試合内容。それも見ていて予想通りの展開だっただけに余計残念。良く頑張ってくれているとは思うけどね。あの6回のイニング前のだらけたプレー。それが先頭四球につながっていないのか?チームの為にもっと気持ちを見せて欲しい。

 次の新チームの試合の間、池田コーチらがBコートで練習してくれていた。そして午後からのAチームの試合。ショートがいいと言っていたハルトが投げると言う。そのつもりでブルペンでも投げている。池田コーチも説教してくれたのかな。。

 先発したハルトは緩いボールでストライクを先行させ、速いボールも混ぜながら3回まではとってもリズムよく投げていた。ライナーで返されてもバックも守り易いんだろうね。ライナーを好捕し盛り立てて行く。
 攻撃でも一番目に着いたのが僕にはマナヤの走塁だった。2回まで2点先制し、3回裏にもマナヤの2塁打などで4点目。2回のヒットの時もそうだったがこの時の2塁ランナーのマナヤの動きは3盗仕掛けてもいいぐらいの2時リードが出来ていた。それも投球ごと何度もね。こんなプレーをいつも手を抜かず見せて欲しいんだよ。

 この後、4回に連続四球を出し、代わったアツキも連続四死球。ユメトも四球が続きビッグイニングを与えてしまってゲームは決まってしまったが3イニングは本当に久し振りにハルトが投げれた事。去年の新人戦決勝から春までに少しは投げたと思うがそれ以来からだからね。これはチームにとっては大きな収穫かな。ハルトも色んな事に挑戦して欲しい。

 そして新チーム。第一試合はユウトで先発。ブルペンではアップからフォームをしっかりチェックしながら。上体が突っ込まない様に。踏み出した足がアウトステップせず開かない様に。左の腰で回れる様に。
 ゲームの中で様子を見ながらフォームが崩れて来たら交代させようと指揮を取ってくれていたユメトパパと決めていた。

 そのユウト7。2回に1死から連続死球。2死から再び連続四球で1失点はしたが他は4回までほぼ万全な内容。速いボールで押し、球速も落ちずフォームもまずまず自分で修正出来てきていた。
 5回からリクトに交代したがスピード、制球ともまだまだ。もっともっと走り込み、投げ込み、フォーム作りも必要だよ。

 打線は1回にユウト7のセンター前からブンペイのレフトへのタイムリー2塁打で先制。2回はユウト11の左中間タイムリーで2点目。3回は3塁にコハルを置いてリクトのエンドランゴロで3点目。6回にはコウセイのセンター前タイムリーなど、5年生が要所でランナーを返し逃げ切った。
 
 そして午後からの2試合目。今度はコウヤで先発。コウヤには踏み出す右足と腰が早く開かない様に。頭が右に流れない様に。初回に1死から四球、連続ヒット、WPなどで3失点したが2,3回はボールも安定して来て0に抑えた。

 この試合のスタメンは4年生全員とケイジロウだけ。それでも良く守れていたね。
1回裏に連続四球やWP、ケイジロウのセンター前、ユウタもセンターへいい打球を返す。コウヤの1塁線のヒットなで4点。2回には四球、WP、1,3塁での2塁への盗塁スタートから3塁ランナーが送球を見てホームへ入る走塁も4年生は見せる。この辺りは5年生にも劣らない。

 4回にケイジロウに交代してからヒット、四球、外野エラーなどからタイムリーを打たれ3失点はしたが、その裏に随時5年生と入れ替えながらの攻撃で3点。

 ちょっと感心したのは時間も来て最終回と成ったスモールさんの攻撃。無死3塁からレフトへ飛球。レフトのユウト36は少し下がってしっかりキャッチする。1アウト。次のバッターもレフトへいい当り。ユウト36はまた少し回り込んで下がって好捕し、すぐにバックホームする。ランナーはスタートしていたがボールはサードのユウタにストライクで渡りそこからキャッチのユウト7にいいボールが返り、ランナーは悠々アウトのDP!こういう練習もBチームでして来たんだろうね。4年生達の捕球姿勢もカットプレーもナイスプレーだった。

 今日はね、マナヤもハルトもマサトも気持ちは少しは感じてくれたと思う。2試合目のハルトの投球もマナヤの走塁も良かった。新チームでのピッチャーはユウト7が少し良い兆しかな、という印象。コウヤも良く成っている。4年生達のディフェンスもいい。残念な結果も超えて今日の4試合、収穫も多い内容だった。

 今日の練習試合を終えて仲良く成ったスモールさんの6年生達。帰りに皆で記念撮影。試合を終えて仲良く成る。またどこかの大会、中学、高校へ行っても顔を合わせる事も有るだろう。こんなお付き合いを大事にして行きたいね。スモールの皆さん、今日は4試合もありがとうございました。
スモールさんの6年生達と。また頑張ろうね!!

 来週は甲賀・湖南大会。Aチームはしっかり結果を残せるように頑張って欲しい。居残り新チームはしっかり練習しよう。
今日も早朝からご父兄の皆さん、お手伝い、応援をありがとうございました。M1カップ出場も決まりました。これからも忙しくなりますが子供達の応援よろしくお願い致します。