2017年1月29日日曜日

良く頑張った6年生達の最後のマラソン。

今日は毎年恒例の津シティマラソン。朝は少し曇り空だったが何とか夕方までは大丈夫だろう。
7時半に神戸を出て安濃の中央公園へ。今日も沢山の参加者、車の様だね。いつもの様に会場の手前に車を停めて皆で歩いて向かった。

 マラソンの申込は同じ2㌔でも自己申告の予測タイムからスタート順位を振り分けられるようだね。確か以前は無かった。団子でスタートしていた。今日はそれに気が着いた。一括で申し込んだのでタイムも8分前後と書いていた。7分以内と書けば前のスタート位置。そんな事、先にPRしてくれればいいのに!その7分以内と申し込んだ子達のスタート前の様子を見ていると、とても無理だろうと思える子達は半分以上はいる。ちょっとこれは不公平だなあ。
 長いスタートに成って一つ後ろの集団からスタートするヒロト達は団子の中から前の100人以上の集団を追い越すのにしばらく時間はかかるだろう。あのストレート1本、200mでも難しいだろうね。それなら来年からは7分以内と全部申し込んでも良いね。

そんな事を思いながらスタートを見ていた。
暫くすると先にスタートした中学生以上の2㌔の集団がゴールに向かってくる。そして小学生は?と見ているとやっぱりヒロトが一番速かった。そしてハヤト、ハルキも早かった。そしてリュウガ、すぐ後ろにアツキ。この辺りまで7分台だろうか。そしてソウイチロウ、マサトと続いてくる。

ヒロト先頭、全体でも20番台

そしてハヤト

ハルキも速かった。

続いてリュウガ、アツキ。

ソウイチロウも頑張った。すぐ後ろはマサト。

ヒロト達が先頭集団でスタート出来ていたら一桁台の順位も狙えたかな、と想像するね。来年は先頭から一桁入賞を狙えるように頑張ろう。昨日に来てくれていた卒団生の涼介は3位に入賞して表彰してもらっていたなあ。。

 レースを終えて豚汁も頂いて子供達は昼食のお弁当も食べて神戸に帰って来た。
神戸に戻り、新チームの子達はキャッチボールからノック、トスバッティングなどをやってもらっている。今日は4人の6年生達とそれらの練習も見ながらBコートの方でトスバッティングからフリーまでやっていた。いよいよ来週は6年生達最後の試合、高虎カップだ。確か第一回に優勝してから1,2度しか優勝は逃していないと思う。今年もいい結果で終えれる様に頑張って欲しいね。

 いつもキャッチボールや試合での投げ方を見ていて気に成る19ユウト。今日はトスの合間に外して投球フォームの修正。ユウトの悪いところは踏み出した足が伸びてヒザが曲がったまま。前で振りなさいと意識させても上体が前に倒れるだけ。左の腰から右手首まで回って行かない。高いところでボールが離れるから山ボールに成りやすい。ワンバウンドすると相手は取りにくいボールに成る。これはリョウセイやコウセイ達も近い。内野送球でワンバウンドを投げてもボールが滑って行かない。

 カゴ一杯のボールをネットに向かって左足に体重を乗せて振り切る練習。二カゴ目にはフォームはかなり良く成って来た。ブルペンで投げさせてみたいと思うぐらいに。それ程大きくは無いが身体の力は有るからね。何より足も速いしフォームが出来たらいいボールを投げれると思っている。
 ユウトはバッティングでも同じ。後ろの肝心な軸足が打ちに行く時にヒザが折れて下がる。当然頭も目線も下がる。だからバットはボールの下を振ってしまう。ブンペイもこれに近いよ。それで無くてもアッパースイングなのに。ユウトはそれだけ直して少しステップも小さくすればいい。それで当たるよ。

 他にも個人レッスンしたい子は沢山。でもクセは中々抜けない。いう事も中々聞かない。でも少しずつ、一つずつでいいからそれぞれ課題を持って直して行こう。

 少し雨の落ちて来たグランドで後半の新チームはダッシュやトレーニングをやっている。少し手持無沙汰だし6年生達とノックもしていたが、6年生達はそろそろ飽きてくる。
練習に来て頂いたお父さん方も手持ち無沙汰の様なので。。。
「○○さん、さあノックやるよ!」「え?私?」と言いながら数人のお父さん方、清水コーチと6年生達もセカンド、ショート、ファーストに着いてDPの練習。野球経験のあるお父さんもおられるけど中々口で言うようにはいかない。それは僕達も一緒。口では偉そうにいうがそう簡単にはすぐには出来ないね。今日はいい運動が出来たでしょうか。また時間が有れば皆でやりましょう。
 
 昨日はセンバツ出場校が決まり三重県勢は出ないが母校は今年も帰って来てくれた。
また甲子園もみんなで行きたいなあ、と思いながら家に帰って少し雨の落ちて来た暗がりのモモ達とのお散歩で今日もフクちゃんと遭遇。モモはもう仲良く成って吠えたりしないがマーキュリーはまだダメ。お母さんがカレンダーを貰ったので、と言われて帰りに今年のジャイアンツカレンダーを貰って来ました。その大きなカレンダーの中、20人の選手達の写真が載っているが高木選手は小林捕手と一緒に5月のカレンダーに成っている。卒団生のユウヒが見たら欲しがるだろうなあ。
 来年もこれにまた載るように活躍を期待したいね。

 甲子園は野球小僧達の一番の夢だろう。そしてその先、プロの世界も。
でもね、本当に夢の世界だったそれらが今、身近にいるんだよ。甲子園もプロも。卒団生が訪ねてくれたり、そんな夢を今も楽しむ事が出来る環境にいる僕らは本当に恵まれていて幸せだと思うね。これからも健康で元気で頑張って行きたい。

2017年1月28日土曜日

声をつないで守れ!

 今朝は最近の冷え込みとは違って早朝でも全く寒さは感じない。まだ暗い空は星が一杯だった。いいお天気に成るだろう。お散歩終えて部屋に入ると暑く感じるぐらいだった。

 グランドに行ってコート準備。今朝のグランドは凍ててもいないが今週は学校でマラソン競争でも有ったのかな。柔らかい状態のグランドでサッカーでもしたみたいに外野は凄いデコボコ。車でグランド均しを始めたが30分は以上はかかったね。

 コート準備が終わり子供達のアップを見ながらトンボで均していると高岡さんも来てくれた。そのアップのランニングを見ていると本当に声が良く出ているね。声が出ない出さない神戸の子達にはその元気なランニングの声を聞いてどう感じるだろう。試合ってここから始まっているんだよ。
勝負事で大事な事は相手にスキを見せない事。少しでも元気無いなあ、声が出て無いなあ、って相手に感じられたらそれだけで勝負の行方は左右されてしまうよ。

 今日は土曜授業の子達も有ってメンバーも少ない。マナヤもハルトも今日は出れないだろうし先発のフォーメーションは監督さんも考えるだろうね。
そんな中での先発はアツキ。今日は少し力みが有ったのかな。前回にブルペンで受けた時の様な力みの抜けたフォームでは無かった。フィニッシュした右腕が時折左腕の上に回って来ている。少しサイド気味にもなっているようだし力む分コントロールも今日は悪かった。死球も3つ出してリュウガに交代した。

 そのリュウガもストライクが入らない。
アップの時のキャッチボールを見ていて相変わらず山ボールが多い。リュウガも上体が前に流れるだけで腰が回らない。4年生も特にそんな子が多いのでワンバウンドを投げろ、と注意した。それでもまだまだ。リュウガの投球も殆どが高目遠く抜けて行く。内野の送球を見てもこれから皆、本当にフォーム作りが必要だと感じる。

 例に出して悪いが6年生のハヤトもピッチャーをやると色んな角度から腕を回してしまうのでコントロール出来ない。キャッチの時は凄いボールを投げるのにね。リュウガの投球も今はそんな感じだ。後半に投げたリクト。まだいいフォームとは言えないが、下半身の動きから腕の振りが変らない。だから速くはないが大きな的の大体の所には来る。これはバットスイングでも一緒だね。リクトは空振りでも振りは変わらない。
 2014年に全国へ行った時のエース、ケント。背が高いから試しに投げさせてみようとブルペンで始めた。細い体だしストライクはどうかな?と思っていた。それがどんどん真っ直ぐ入って来る。
振る腕のトップとボールの出どころが変らない。そこから前に振るだけ。だからストライクが入って来る。

 午後から土曜授業を終えて来てくれたケイジロウとユメト。ケイジロウはブルペンで気に成っていた左足の開きを注意するように。トップの時のボールをまだ前向きに持っている時も有るのでそこを後ろ向きに。それだけでヒジは上がる。試合の中でも右バッターの高めに抜けるボールはまだ多いがかなり今日は良かったと思う。まだ4年生だからね。これからじっくりフォーム作り。
 後半に投げたユメトも安定していたがヒジが低く少しトップから少し外寄りに回ってくる時はアウトコース低目遠くに外れる。バックネットから見ていたが投げるトップの時にそれが解るね。そこを直せばいいんだよ。

 今日はソウイチロウも土曜授業だったので、6年生の試合は午後からにしてもらった。
そんな今日の新チーム2試合と6年生入れた旧Aチームとの試合で感じた事。
ヒロトのピッチングは今日はナイスだったね。硬式へ行く練習も始めながら自分でも自信が着いて来たのかな。ボールのスピードもバットのスイングも足の速さも良く成った印象だ。
 体に一番近い所でコンパクトに振り切れるハルキ。今日もいい所でしっかりタイムリーを打っていた。

 ディフェンスでは6年生達との試合でショートに入ったマサトとセカンドのハルキ。打球に対して大きな声で前進してくるから周りにも意思が通じる。バックも含めてその様に動ける。1試合目に同じポジションを守ったリョウセイやユウスケは一番はそういう所をしっかり見て吸収して欲しい。声で守るんだよ。声でつなぐんだよ。そうすれば身体はもっと早く動ける。

 1試合目の攻撃では無死3塁からユメト、アツキでバントを決めれず2度の同じチャンスを無得点。大きなポイントだったと思う。バントの大事さは少しは解ったかな。

 少し残念なプレー。2死2,3塁で打球はセカンド横。アツキは届かない。センターのリュウガは抜けてからカバーに入ったように見えた。もちろんそれではどこもアウトには出来ない。2走者が帰ってしまう。右中間よりの速い打球だし、普通ならセンターゴロで点は入らないよ。リュウガには厳しいかもしれないが出来て当たり前と僕達は思っている。リュウガがそれが普通に出来たら大きなチームの力に成るよ。

風悟と涼介。今日はありがとう!
そして一番は今日もベンチからは声は聞こえなかった。何度も言ったが、出してはいるだろうが伝わらない、聞こえない。本当に発生練習やるかな。そんな練習はしたくも無いけれど。

 そんな今日の試合の間に2008年のエース風悟と涼介が来てくれた。あの子達の卒団式2009年の2月からもう8年だね。強い、チームワークのいいチームだった。今年は成人式を終えた子達だ。子供達や僕にもお土産やお菓子を持って来てくれた。僕が監督を退くと言うのを聞いて来てくれた様だね。今日は後半は寒く成って来たけれど最後まで試合を見てくれていた。本当にありがとう!!この夏には野外活動センターのBBQも部屋も予約してあるから皆で酒を飲もう、とそんな話もしていた。8月の26日、土曜日だよ。他の卒団生やOBの皆さんも予定を開けておいて下さいね!

タイキ、アユム、シオン、リュウセイ

 試合を終えて練習終わりの頃には硬式チームで練習していた去年の卒団生4人も来てくれたよ。タイキ、アユム、シオン、リュウセイ。坊主頭で野球小僧らしいね!みんなのこれからの活躍も楽しみ。センバツ出場校は昨日決まったけどまた甲子園に応援に行きたいね。今日はみんな来てくれて本当にありがとう!とっても嬉しいです。
 今の子供達もそんな大きな夢を持って頑張って欲しいね。

2017年1月22日日曜日

予報は大外れ。。寒い寒い寒い試合。

 今日は暖かくなるハズだった。天気予報も午後も晴れマークで気温も8~9℃ぐらいの予想。
だからね、今日の練習試合も午後からゆっくりやりましょう、と立成さんにはお願いしていた。
朝は気温も低い。車の外気温計は-1度の表示。昨日にグランドには塩カリをまいていたので凍てつく事は無いだろう、と思っていたがやっぱりグランドはいいコンディション。少しは効いたのかな。

 外野は先週のぬかるみの状態がそのまま残っているので今日は朝から車でグランド均し。久し振りにいい状態になり皆さんにネットも張ってもらって試合準備はほぼ出来た。グランドの気温は低いけれどもお日様も上がり陽射しもさして来てもう寒さも感じない。この後、櫛形へ行ったが窓を開けて走ると気持ち良かった。

 午前の守備練習などを見ていたが本当に声が出ない、続かないね。言った時だけ声が出る。でも30秒と続かない。お昼休み前にも注意はしたが試合中も変わらなかった。また監督などに指示や注意されても返事をしない子が良く目に着く。顔では軽くうなずいている様には見えるがこれではチームの中でも気持ちは伝わらないね。

 立成さんは予定通り12時過ぎに来てくれて1時スタートで試合が始まった。新人戦では決勝を戦った相手だからこの春の高円宮の予選では両ゾーンのシードに成り予選決勝まで対戦する事は無い。思い切り出し惜しみせずやればいい。
 今日はハルトもいないしマナヤも出れないだろう。慣れないポジションを始めて守る子もいる。思いっきりやればいい、と思って見ていたが、特に1試合目の失点はその内野のミスから出てしまったね。
 気に成るお天気は試合が始まる頃には雨雲に成り、少し雨も落ちてくる。一気に気温が下がって来る。いったい今日の天気予報はどうなっている?

 先発したユメトは5回で2四死球。内容は悪くはない。打たれてもいない。殆どはミスと言っていいランナーだ。ただ寒さのせいか少しボール球も多い様だ。初回にサード横の打球をはじき、盗塁、バント、ミスで1失点。2回はショートゴロがファースト間に合わない。今日始めて試合で経験したリョウセイはいい経験に成っただろうか。この後も同じようなコースの打球をアウトに出来ていなかったね。

 2試合目にセンターのネットの奥からしばらく試合を見ていた。するとね、立成さんの背番号8番、この子は1試合目に投げたが殆ど神戸の子は打てていなかった。この子がセンター入ると内外野にランナーやバッターの状況を見て指示を出している。1番の子もしっかりスイングするし肩も強いがこの子はキャッチにも入っていたし、攻守ともメインだろうね。
 リュウガはそんな指示が出来ていたかな?初めてショートを守るリョウセイ。まだセカンドとも連携が取れていない。セカンドにランナーが来るとマークが出来なくて簡単にスタートを切られる。それが大体その後も失点につながっていた。
 まだ出来ないのは当たり前だから仕方ないんだよ。でも声だけでもマークは出来る。三遊間辺りのゴロがセーフに成っているから、そこをマークする様にポジショニングすればいい。ランナーカバーが解らなければベース付近にいて声で牽制するだけでもいい。誰かがいつもハルトが守っているようにポジショニングの指示をすればいくつかはアウトに成っていないかな、と感じる。

 1死3塁でのセンター、リュウガへの犠牲フライ。ほぼ定位置での捕球だけど送球には思い切りが見えなかった。少しぐらいずれてもいいから思いっ切り腕を振って欲しかった。そんな練習を試合前にもしていたしリュウガの投げるボールならアウトに出来るハズ。いやあれはアウトにしなければいけないよ。

 バッティングでも一緒だ。当てに行くスイングは魅力を感じない。ボテボテのゴロでセーフに成るのもいい。でもそれはしっかり振った結果で有って欲しい。2試合目に出たリクトは3三振したけれど2打席は3スイングしっかり振っている。スイングのブレも無い。練習の時と同じスイングだよ。まだ4年生だし難しいかもしれない。けれどこれなら次は当たるかも?と僕は思うね。
 まだ経験も浅いし失敗は一杯やればいい。でも次につながる失敗をやれ。ディフェンスで下がったり、当てに行くスイングでは次もそれ以上は望めない。

 キャッチのマサトは良く声を出してくれている。セカンドやサードランナーの動きを大きな声で伝えている。でもまだ回りがそれに充分に反応出来ていない。マサトがセカンドに入るとずっと声で指示しながら動くのでそれだけで皆の動きが良く成るね。それだけで野球らしく感じるよ。

 1試合目の途中からは小雨も落ちて来て西風も強く成って来る。本当に寒く感じる。予報の9℃どころではない。朝方より寒かったよ。
 ゲームの内容はこの寒さのせいも有るだろう。慣れないところを守った事も有るだろう。まだまだ走攻守とも課題多い内容。攻撃の時でも守備の時でもベンチからはほとんど声も聞こえなかった。何よりも声を出す事、気持ちをつなぐ事から覚えよう。それが出来たらもっとチームは回って来る。チームメイトの為は自分の為、次はもっといいゲームが出来る様に頑張れ!

2017年1月21日土曜日

がむしゃらに声を出せ!

 今日も予想以上に寒かったね。
昨夜から雨と強い風。それでも朝方には小降りに成っていた。けれども風は強い。グランドもぬかるんでいる。予報ではまだ一雨来そう。。インフルエンザを発症した子も今週いる。少しでも無理はまださせたくない。集合時間は1時間遅らせた。

 8時頃には日差しも出て来てこれなら出来そうだね。
今日は土曜授業の学校が多くて6年生は3人、新チームも4人いない。6年生も一緒に練習してもらった。

 長めのアップを終えて今度は走塁練習。今日はハルトやリュウガ、マサトもいないからスピードはまだまだもっと欲しいな、と練習を見ていた。そんな中では19ユウトが一番速いね。もう少し走るフォームもヒザが上がって来たらまだまだ速く成れる。上体の力も強いしこれからが楽しみだね。

 10年前に預かったチームは上級生5年生2人と後は4年生。何を頑張っても打てない、力で押されてしまうので、走るしか無かった。アップの続きにいつも走塁練習。バンドエンドラン、ヒットエンドラン、一気に3塁、2塁から一気にホームへ。そんな練習を続けていた。
 そしてチームに力が着いて来て馴染みの監督さんらに何度か聞かれた事が有る。
「どんな練習をしているの?」
3盗も3,4人は本当に上手く成って来ていた。ピッチャーとショート、セカンドの動きを見ながら、と言うのもこれから覚えて行けば良いだろう。

 守備練習でもこれからは試合の状況に合わせて動けるようになっていかないとね。色んなポジションも試しながら、試合の状況に合わせた、そんな練習を続けてくれていた。

 そして午後からのトスバッティング。それなりに子供達はやってくれてはいると思うが、何が足らない?本当に元気な引っ張る声が全く聞こえて来ないよ。回りから見ていても元気に一生懸命やっているようには見えない。ただでさえ気温は下がり寒く成って来ているのに余計に寒く感じるよ。今日はメンバーが少ない事も有る。でもそれはね、今日の自分のチャンスなんだよ。もっと守備でもバッティングでもがむしゃらさを見せて欲しい。

 そして先週にBのハルトのパパが塩カリを学校に配布する様に段取りしてくれていました。櫛形と神戸に。それを今日は広い神戸のグランドに4袋まいた。塩だから塩害で雑草予防や砂ぼこりを抑える効果も有るようです。一番は凍てないグランドに成るように。
明日は午後から練習試合だし、明日の朝の状況がちょっと楽しみ。凍てる程は冷えないだろうけど。

 また今夜はリーグの支部総会。
春の予選日程もリーグ戦組合せも決めた。4月の積水・神戸大会の準備報告も。これから5月の春季大会まで本当に忙しくなる。皆さまの応援、協力をよろしくお願いしますね!
さあ、目標日程は決まったよ。それに向けてしっかり頑張れ新チーム。

2017年1月15日日曜日

雪の中の振る舞い、リレー、親子試合。皆さんありがとう!

 今朝の雪はどうだろう・・・。昨夜から気に成っていたが夜半でもそれ程降っていなかった。
早朝にマーキュリーとその後モモとお散歩。外は雪が降っているがまだ積もり始めたぐらいで道路は薄っすら雪化粧。お散歩終えてから2人を車に乗せてグランドへ。

グランドもまだ積もり始めたぐらいで薄っすらと一面に積もっている。最初はリードを着けてグランドの奥で遊んでいたが、リードを外してやると大喜びで走り回る。
モモも元気に走り回っている。雪がひどくて長引くようなら今日の6年生の振る舞いも日程順延した方が良いかもとは思っていたが、予報では雪もお昼までの模様。気温は低いが風が少ないのでそう寒くも感じない。昨日からご父兄もやり切るつもりでいたし、集合時間は9時半に遅らせたが予定通り行う事にお願いした。モモ達とはグランドで1時間近く遊んだよ。とっても楽しい時間だった。

 集合時間を遅らせたその空いた時間に野外活動センターへ。今日は4月から一年分の宿泊予約の申し込み抽選の日。春先の神戸・積水大会に遠方から来るチームも有る。その予約と8月後半にバーベキューを兼ねた宿泊の予約。開始の8時半に行くともう数組が来ていて僕は11番だった。そしてその後の抽選は9時半からと言う。。。仕方ない。子供達の集合には間に合わないので代表さんにお願いして抽選を終えてから10時過ぎにグランドへ。

 子供達もご父兄の皆さんも雪一面のグランドの雪を除雪してくれていた。湿気が少ない雪で雪の下のグランドはぬかるんでいない。残りの内野も外野も久し振りに車でレールを引いてグランドを均した。今までにも何度かこんな季節に同じような事をした。でも本当に近年は雪さえなかった。2014年の冬以来だろうか。→ 2014年1月19日 楽しい雪遊び



 子供達には30分ランニング。自由に走らせたがさすがにリュウガは速いね。小さなアツキも良く走っている。それが終わる頃には車でのグランド均しも大体終わった。このまま雪も止んでくれたらリレーも親子試合も出来るかもしれない。後はお天気に任せるしかないね。

 そうしている間に6年生達の振る舞いの準備が整って来た。Bのチビッ子達も来てくれている。今は全チームで子供達は37人。今日は雪などで休みの子も居るがご父兄の皆さんの人数も入れると90人前後はいたのではないだろうかな。ご父兄の皆さんのチーム力には本当に頭が下がります。カレーうどんとフランクフルト、本当に美味しかったね!!山盛りのカレーうどんとお代わりもして頂いたフランクフルト。お腹一杯に成りました。皆さん本当にありがとうございました。

 今日は久し振りにユウヒも来てくれたね。うどんを届けに来てくれたリュウセイ・ママも一緒に。ユウヒやリュウセイ達もみんな野球で頑張ってくれているね。みんなの成長が楽しみだなあ。

 美味しかった振る舞いも終わるとグランドは大分乾いて来ている。雪の残っていたところはぬかるんではいるが親子試合は何とか出来るだろうか。

 その前に6人の6年生からBのチビッ子、お父さん、お母さんも入ってのリレー競争。250mは有るだろう、神戸のグランドの大きなトラック。たまたま今月に入って学校がマラソン競争にでも使うのだろうか、そのラインが一度引かれていた。そのトラックはまだまだぬかるんでいる所も多い。すぐに滑るし何人かは転ぶかもしれないと思っていたが、みんな慎重だったね。転んだのは口野監督だけだったね。こんな皆が入ってのリレーも面白いね。もっと沢山組んでも面白かったね。



 そしてその後にグランド整備して親子試合はこれも強行決行。でも後半には晴れ間も見えて寒さも感じなかった。
親側の勝手極まる適当な特別ルールも随所に適用して最後は何故か親側が8回攻めてのゲームでした。もうこんな事が出来るのもこれが最後かもしれない。いやこの子達、皆さんも多分最後だろうね。

 雪の降る中での今日一日の予定イベント。晴れ間に超した事は無いけれどこんな状況でも、皆さんのお蔭で出来た事もみんなの思い出に残るのではないでしょうか。
振る舞いのカレーうどんもフランクフルトも美味しかった!リレー競争も親子試合も楽しかったね!
素晴らしいチーム。皆さん今日は本当にありがとうございました!明日のお身体の筋肉痛など何事も無いように祈ります。今後ともよろしくお願いします。

2017年1月14日土曜日

寒い。。寒い。風。雪。

 今朝、お散歩で玄関を出ると流石に寒く感じる。空気が冷たい。でも風が有るからだろうか、霜は下りていない。これだけ冷えているのに何だか不思議な感じだった。

 グランドもやっぱり寒い。下には防寒ズボンに上はダウンを着込んだ。これで何とかしのげるぐらい。いつも思うが寒いだけなら良いが風が有るとそれ以上に辛い。それでも午前中前半はまだマシだった。

 新Aのキャッチボールを見ながらその後は6年生達と一緒にトスやフリーバッティングをしていた。そんな間にチラトラと西の山側から風に乗って雪が舞ってくる。もう山は見えない。おそらく降って来るだろう。11時過ぎにフリーを終えて6年生達は片付けをし、校舎周りのランニングに切り替えた。そして一気に雪は強く当たって来る。風上に向かう時は冷たい強い風と雪が吹き付ける。
 30分ぐらい走らせようとしたがもう無理だね。2周程で終わらせて中庭の階段でダウンさせた。練習もこれで今日は終わり。

 新チームも中庭へ練習を止めて避難。流れ込んでくる雪は中庭の渡り廊下まで吹き込んでくる。
この状態では辛いね。新チームも練習中止。この寒さと風なら体力は奪われるだけ。無理する必要はない。

 お昼過ぎには一旦晴れ間も見えたがまた雪は降って来ていた。今夜の雪はどうだろう。。
明日の朝のグランドの状況は。。気には成るが今も降ってはいないしそんなには積もらないだろう。お昼からの予報は晴れマーク。明日は6年生達の振る舞いも有る。出来れば親子試合もやってあげたい。寒いだろうけどいいお天気に成るように祈ろう。

 そして今日はそんな午後に新チームのお母さん達がランチ会をいつもお世話に成っているOBさんのまかない屋さんで開いてくれました。僕と新チームの監督も一緒に同席させて頂き、窓の外には降る雪を見ながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。チーム皆のチームワークはとっても大事。とても大きな力に成ります。今日は皆さん、まかない屋さん、ありがとうございました。

2017年1月9日月曜日

我慢我慢。。。皆さんありがとうございました!

 昨夜は雨が遅くまで続いていたね。そんな夜にOBの皆さんがまたプチ新年会を開いてくれました。久し振りにお会いする皆さんとの美味しいお酒。眠いのも忘れてとっても楽しい時間。帰る頃には日付も変わり雨も止んでいた。明日の神戸でのBチームの練習試合も問題なく出来るだろう、と思いながら帰って来た。

 モモとマーキュリーのお散歩済ませて神戸に行くともうBの皆さんがグランド準備を進めてくれていた。今Bの3年生以下は17名。もうすぐ1人増える予定でも有る。みんな元気で楽しみだね。でも指導するのも練習を進めるのも大変。そんな中で今日も沢山のご父兄が準備や応援に来てくれている。新Aのお父さん方も主審や塁審までやってくれていた。皆さん、今日も本当に有り難うございました。

 8時半頃には尾鷲さんが来てくれた。小さい子も居るがやっぱり神戸の子よりは体の大きい子が多いね。初めての試合とは聞いていたが皆で楽しんでくれたらいい。

 今日は6年生達は硬式の体験に行っているのでいない。新Aの練習は中庭で進めてくれている。これからは出来る限り口野監督に任せて手伝えるところだけフォローして行こうと思っている。それで今日はBの試合中心に楽しませてもらった。

 1試合目。左のコウヤが投げる。キャッチはハルト。内野には2年生もいるが普通の内野ゴロなら充分にアウトに出来ている。主軸の打力以外は殆どを神戸が今は上回っているようだね。コウヤはアウトを取りながらも四球が多い。このペースで7回まで行けば130~40球は超えるだろう。ヒジに負担が掛からないか、そんな事が気に成る。

 9時半頃に始まった試合は11時前で5回。7回まで行けばお昼前には成りそう。バックネット近くでコウヤのフォームを見ていると左手に持ったボールは左足の横から始動の時に前を向いている。まずここはボールは後ろむきに。そうする方が腕を回してくる時にヒジが上がり易く成る。頭の後ろに上がって来たボールの高さはバラつき、肩の高さより低い時も有る。ヒジが低く前に来ない。だから想像出来るのは自分の意識よりも高いところでボールが離れる。大きく高目、外に外れるボール。コントロールしようと今度はワンバウンドに成る。耳の後ろで肩の水平にヒジが有って垂直に立てた腕の先のボールを壁に見立てたところに当てる感じ。そこが投げるところのトップの位置だよ。コントロールはこのトップの位置を投球フォームの中で決める事。これが一番大事。

 僕のイメージでは一番解り易いのは昨年引退した日ハムの武田勝の投球フォーム。スピードは130㌔そこそこなのにコントロールと投球術で活躍した投手。左ピッチャーだし解り易いと思う。
You Tubeにも解り易い映像が有ります。→→→ 武田勝の投球フォーム

 5回の投球を終えてコウヤが戻って来てお父さんもおられたのでそんな事を注意すれば大体入るように成るよ、と教えた。するとね、6回からその様にしようとしながら投げている。工夫しているのが見ていてすぐに解るんだよ。Aチームの4,5年生の子達にも何度も何度も言ってるんだけどね。やってくれているかな。。
 その回、四球は有ったが5回よりはずっとまとまって来た。まだ後ろの回し方が大きい時はヒジが上がりにくい。コンパクトに回した方がトップは高く成りボールは大体来る。7回の投球はその様に出来ていて一番良かったね。

 後ろのトップから前で振り切るイメージは僕が名古屋ドームで撮った浅尾投手の投球フォームが有ります。前には突っ込んで行かなくて150㌔出る。子供達に前の足にしっかり体重を乗せて、と指導すると体も頭も突っ込んでしまい余計悪くする子が多い。それは体がしっかり出来てからのフォームだと思うね。右投手なら左の腰で回す様に上体を回して行けばいい。そうすれば右の肩は前に入れ替わる。
 You Tube →→→中日浅尾投手の投球フォーム。 武田投手も浅尾投手もボールのトップの位置は頭ぐらいの高さなのが良く解ると思う。
 2試合目に投げたソウマもハルトもトップがバラ着いているね。こんな事も参考にしてくれたらコントロールはもっと安定すると思うよ。

 バックネットから午後からの試合も少し見ていた。まだまだ野球に成らないところも有る。それでも子供達は一生懸命。打って塁に出れば本当に嬉しいだろう。ヒットを打てて得点出来ればベンチも盛り上がる。ピッチャーで抑えたら気持ちも高ぶるだろう。でもそれらを支えてくれているのは日々ガマンしてガマンして気持ちを切らす事なく忍耐強く指導を続けてくれる人達、協力してもらえる沢山のご父兄の皆さんが居るからだよね。主審や審判をして頂いた皆さま、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

 午後からの新チームの練習ではキャッチの盗塁、送球練習もやっている。投げれる様になったユウトにはキャッチの方が良いかもしれない、と思っていたが今日はその練習もやっていた。今の大きな突っ込む投球フォームよりもキャッチで小さく早く投げるフォームを作った方が良いね。実際まずまずの送球も行くし後はフットワークを早くすればいい。

 春の県大会日程はカレンダーに入れていますがそれに向けての津予選は3月2周目には始める予定です。もう後2ヶ月。寒い中でこれからしっかり集中して練習して行こう。ベルカップは尾鷲さんが優勝したようです。対戦したかったけれども次はベストで対戦できるように頑張って行こう。

2017年1月8日日曜日

声が出ない。気持ちが見えない。

 今日は神戸で練習。空一面の雲は低くて天気予報も9時過ぎからは雨に成っている。
出来るところまで練習出来たらいい。朝の挨拶で昨日の試合の内容をしっかり見直して少しでも良く成るようにそれぞれ課題を持って練習するように。中々頭の中を整理出来る子は少ないだろうしそう簡単に上手く行くとも思っていない。けれども10のうち1つでも良く成るように。
 それともう一つ、チームに取って一番大事な事。声を出してつなぐ事。もう春の予選まで2カ月しかないんだ。しっかり集中して皆で気持ちをつないで行こう。

 そのアップのランニング。いつもの様にグランドを歩きながら見ていた。つい先ほどにあれだけ言ったのに何と声の小さい事。何度かランニングを追いながら言った。でもそれ程変わらない。しまいにはお母さんにまで声をだせ!と言われる。これでは恥ずかしいよ。誰が見ても強くは見えない。相手になめられてしまうよ。注意してもしっかり返事も出来ない。アップを終えて最後にまたそんな事を叱った。

 櫛形へ今月のグランドの使用申請を出しに行き、Bのチビッ子達の練習。今日も元気にみんな頑張っているね!お父さん方4人がそれぞれ少人数ずつ緩くノックをしてくれている。監督さんはまだ慣れない小さい子達を見てくれている。明日は練習試合の予定だよ。頑張れ!

 神戸に戻る頃には雨が落ちて来てフロントガラスにもワイパーを回すほど当たって来る。キャッチボールの途中から道具も片付け子供達は中庭でトレーニングをしていた。そして中庭にネットを張ってもらってティーバッティングも開始。投げれる様になったユウトはティーでも良く振れている。ヘッドスピードも速い。後は高目のボールコースの見極めだ。
 昨日の帰ってからの練習で外野からの返球のユウトのフォーム。以前と何も変わっていないよ。体が突っ込まない様に投げるフォームも最終には再チェック。リュウガも良く振れてはいる。同じようにスイングの始動で右肩が下がって突っ込んでいかなければ打てると思う。

 ユメトは右脇が開いていて始動する時に下がっていく。アッパーに成りやすい。どこを狙って打つのか?しっかり意識して欲しい。ブンペイもフィニッシュのバットは頭上の高さ。これもアッパー、フライに成りやすい。ブンペイのスイングなら肩の高さでフィニッシュ出来る様に。19番のユウトもまだまだ固いがスイングは良く成って来たね。腕っぷしが強いし足が速いからね。転がす事を覚えてくれたら面白いと思う。

 雨も強く成り予報天気図を見ても午後も続くだろう。グランドも水が溜まって来た。気温も低いし練習は午前で終わりにした。まだお正月が明けたばかりだけど春はもうすぐだよ。本当にアッと言う間。県の日程も全部連絡頂いたし、それに合わせて来週には春の予選日程も決めて行きたい。
 一人一人、少しでも良く成るように意識を持って練習して行こう。

2017年1月7日土曜日

駅伝大会とチームメイトとの再会

 今朝は良く冷え込んで外に停めた車は霜で真っ白。モモ達とお散歩している空は星が一杯見えてその星空を見上げながら歩いていた。いつもの事だけどこんな時間がとっても貴重なんだ。
今日もいいお天気に成るだろう。

 新チームは今日は松阪ベルカップ。2017年最初の大きな大会。力試しだ。
6年生達は最後の駅伝大会。朝はベルカップの開会式まで行き、その後に津に戻って来た。今年からチームの指導者の世代交代のところもチラホラ見える。それは僕達も一緒。馴染みの監督や代表さんと色々話をしていた。いつまでも同じでは続かない。
 新チームのメンバーも今朝は全員揃っている。いい試合を期待したいね。

 開会式を終えて津に戻り駅伝大会へ向かった。
6年生の駅伝のスタートは10時半頃。その1時間前には会場に着いた。本当に仲が良く成った6年生達。せめて一桁の順位には入って欲しいなあ、と思っていた。
 そして6年生男子のスタート。スタートからハルキは中盤辺り。後半もう少し上げて欲しかったが2番手3番手も大体同じぐらいの位置。カツミは少し上げたのかな。そしてハヤト、ラストのヒロトで追い上げた様だ。
アンカー、ヒロトの側を並走するカツミとハヤト
結果は8位。やっぱりサッカーが速かったようだね。栗葉さん高茶屋さんも中盤ぐらいだったかな。

 その後のBチームの記録会。1,2年生の組でも神戸のチビッ子達が先頭集団を走っていた。みんな元気がいいね!そして次は3,4年生の組。ここには3年生のハルトやソウマ達が出ている。その3年生の2人。先頭の4年生だろうか。
2,3番のソウマとハルト
すぐその後に続き2,3着でゴール。他の3年生達も上位で来ていた。この子達も楽しみだね。

 駅伝大会の後の体育館での表彰式。今回は駅伝大会の結果表彰よりも先にスポーツ少年団の優秀賞や特別賞の表彰。今までの反省が生かされてまずまず手順の良い表彰式だった。
その中で神戸ではキャプテン、カツミとハヤトに特別賞を頂いた。一生懸命頑張って来たんだからね。他のメンバーも同じ様に頑張って来たんだけど枠は二つしかない。皆のお蔭でもらえる賞だから、これからもチームメイトや友達を大事にして頑張って欲しい。

 そしてその後、神戸に戻ろうと駐車場の方へ歩いて行くと後ろから声をかけられた。
誰だろう? 「ハヤトです。監督!」
警察官のハヤトと息子さん。
ああ、息子達のチームメイトだった彼だった。。ハヤトは、息子の別れの時も皆を連れて来てくれたんだ。あれから神戸にも一度来てくれた事が有る。もう30歳だし子供もいる。安濃中央公園の遊具辺りで遊んでいた奥さんともお会いして一緒に写真を撮ってもらった。とっても嬉しい気持のつながり。また頑張れる。でも車の中では色々思い出し嬉しくて泣きそうだったよ。

 神戸に戻り野球したくて仕方ない風な6年生達。
じゃあバッティングやろう!お父さんもお母さんも一緒に。それでキャッチボールを始めたがカツミママは流石にキャッチングは上手いね。ヒロトの速いボールでもしっかり受けている。暴投だけはするなと恐々見ていたけれども。でもそのグラブの左手のひら。明日は大丈夫かな。。

 バッティング練習ではここに来てヒロトのバットがスムーズに出ているね。打球もいい。今日はお父さんもお母さんも打ってもらったが、ハルキのスイングはグリップ中心にコンパクトに回るお父さんのスイング譲りだね。しっかり引き付けてハルキも振りぬけている。僕としては好きなスイングだ。打球も低く速かった。

 そんな中で新チームはベルカップ1回戦で惜しくも敗れたらしい。どうしたのかな?
3時過ぎに戻って来た子供達はお通夜の様な静けさだったね。さあ、切り替えて練習するんだから用意をしなさい!と言っても大きく返事するでもなくダラダラと動く。まだまだ引っ張る者がいない。
結果はしっかりと整理して次につなげればいいんだよ。去年もベルカップは散々なミスが続いた。あれから練習試合も止めて練習して来た。ダメなところをしっかり立直せばいい。

 そのスコアブックを見ると初回の失点は先頭から2四球と内野ゴロで2点。3回は四球と内野エラーが続いて2点。5回はヒット、四球から左中間のサヨナラ打を打たれている。
 攻撃では初回のWPと内野ゴロで2点。2回はWPで1点。5回はエラー、ヒットの後内野ゴロで2点。スコアブックで見る限り3回の一死三塁、4回の無死2,3塁のチャンスがポイントかな。ディフェンスではミスや四球。攻撃ではチャンスでのバッティング。これからしっかり課題を持って練習しよう。

 そして今夜はOBの皆さんとのプチ新年会。とっても楽しませて頂きました!
いつも有り難うございます。これからも応援して下さいね!

2017年1月4日水曜日

感謝と安全祈願。2017年初練習

 今日は2017年最初の練習日。神戸の神社へ参拝して安全祈願もお願いしているので9時20分に集合してまずグランド整備。今朝は冷え込んではいたが霜柱が立つほどでも無い。子供達が綺麗に均してくれた。そしてベースを置いて新代表さんとカツミとマサトでホームベースからお清めの塩とお酒を各ベースとマウンドのプレートにまいた。
 そして皆がホームベース前に整列して去年一年安全に過ごせた事へのお礼と今年の安全を願う。本当は練習納めにもした方が良いんだろうけど要は気持ちの問題だと思っている。

  その後に神戸の神社まで皆で歩いて行く。今日は新チームも6年生も休みはいない。お正月明け4日の平日に関わらずこれも嬉しい。皆で昨年一年の感謝をして今年のお祓いをしてもらい安全祈願をして帰って来た。

 10時半過ぎにグランドに戻り、さあそこから今年の練習開始。しばらく止めていたユウトも今日から投げれる、と言う。やっとこれで全員が揃ったね。
そしてそのキャッチボール。皆のフォームをチェックしながら見ていた。ユメトは少し上体の回るのが早い感じ。もう少しタメが出来ればいい感じだ。この後のトスやフリーの間に40球ほど投げさせたが無駄な力みなくいい感じで投げれていた。マナヤも少しヒジが低く成って来たのが気には成るがボールはいい感じで来ている。アツキは力みが有ったかな。ストライクコースに集中して8分ぐらいで投げればいい。

 今日から投げれると言うユウトだけど7分ぐらいまでのフォームならいい。腕が長くてスムーズに振れたらいいボールが来る。ただそれ以上に成るとまだまだ上体が突っ込んでくる。ボールは高く抜ける。力む事よりも左腕を外向きに回してしっかり胸を張り、左腰で回す事だけを意識しないといけない。キャッチボールでも一歩目の右足を投げる方向とは違う方向へ踏み出す子が多い。そんな子は次の踏み出した足は大体クロスに入る。まあコントロール出来ないね。
 何度言っても中々そんな事が出来て来ない。キャッチボールを早めに終えてもう一度基本の投げ方だけ皆に話した。コントロール出来る、出来ない事よりも故障しない様にタコが出来るぐらい言ってるんだからそろそろ真面目に真剣に直して取り組め!

 内野、外野のノック。内野は各ポジション色々変えながら試してみた。今のところ誰がやってもそんなに差はない様だ。ピッチャーのフィルディングもユメト、マナヤ、アツキ、ハルト。先日初めて試合で登板したアツキは教えてはいないけどカバーリングがちゃんと出来ていた。他の子もいい。ハルトがショートを抜けた時のフォーメーションも2,3のパターンで対応出来そうだ。後はキャッチだね。

 外野のノック。気に成るリュウガの動きをずっと見ていた。それでリュウガに聞いたよ。「リュウガ、視力はどれぐらい?」前にも聞いた記憶が有る。それはバッティングでもとても大事。昔話だけどね、あのミスターG長嶋茂雄は絶好調の時はボールの縫い目が見える、とニュースに成っていた。天然のミスターだからね、そんな事を言うのだろう。
 守備ではセンターなんだからキャッチはどこに構えてるか、そんなところからポジショニングも考えてライト、レフトにも指示を出せるように。守りの要に成って欲しい。

 今日の練習初日は13時までの予定。その後、トスからフリーバッティングまで一巡ずつ回って練習を終えた。バットの振りではハルトが一番速く感じる。良く振れている。ただフリーではボールも速くは無いので少しタイミングが合わない感じ。マナヤは変わらずバットに体重を乗せれるスイング。打球は良く飛んで行く。リュウガも上体が突っ込まなければいい。そこを直して欲しい。腕力が有るから強い打球が行く。アツキもミートが大体出来ていた。ユメトは迎えに行く感じのスイング。特に高めはそうなる。一本足ぐらいの方が良いかもしれない。マサトは体が回ってバットが着いてくる。だからポイントが小さい。右肩を残してグリップをピッチャーへの意識を徹底しよう。

 いよいよ今シーズンのスタートが始まった。もうこの7日はベルカップ。今年一番目の力試し。去年はここでミスでスタートだった。でもそこから練習試合も止めて、しっかりそれを減らせるように練習して来た。今出来る事をしっかりやればいい。ミスは恐れず計算の内。次に直して行けばいい。
子供達の気持ちに期待しよう!皆さん今年もよろしくお願いします!

2017年1月3日火曜日

モモとフクちゃん。

 今日も暖かい朝。大晦日から昨日までは朝晩は冷え込んだが今朝は少し雲も有るが本当に暖かい。皆さんはいいお正月を迎えられたでしょうか。今年も皆さまよろしくお願いします!
 
 そんな昨日の夕方、マキュリーのお散歩を終えて今度はモモ。
ゆっくりといつものコースを歩いていたら少し後ろから小さいワンコを連れた2人連れが歩いてくる。
モモも気付いて少し気にしながら振り返る。知らないワンコだと強引に引っ張ったりするので追いつかれない様に先を急ごうと思った。

モモと高木くんとフクちゃん。
でも少し歩いてまた近付いてくるので振り返ったら高木君とお母さん、そしてフクちゃんだった。
お正月休みで帰って来ているようだが、すぐにキャンプに出掛ける様だ。シーズンが終わってからは南米リーグにも松坂投手らと参戦していたね。厳しいプロの世界。今シーズンもケガのないように頑張って欲しいね!