今朝の早朝お散歩は一面灰色の空模様。公園の芝も少し濡れていたが、それでも何とかお天気は持ちそうだ。玄関先には祝日だし日の丸を掲揚して出かけて来た。今日は津市春季交流積水ハウスカップ少年野球大会。コロナで何度か中断は有ったが、今年で11回目を向かえる大会と成った。多くの皆さんの協力を頂いて良く続けて来れたと思う。これからも津リーグの皆さんと続けて行ける様に微力ながら協力して行きたいと思います。朝7時前には安濃球場へ行き準備を始めたが、もう津リーグの皆さんも大勢準備を初めてくれていた。
いつもの様に放送設備はすんなりとは動かなかったが、マイクも直りグランドの準備も進んで参加チームの皆さんも集まってくれて来ている。積水ハウスの支店長も20分ぐらい前には到着頂いて、空模様もお昼からは心配な状況なので少しでも早めて開会式も10分ぐらい早くスタート。選手達の紹介と行進が始まった。24チームの参加と成った今年の大会。津のチームが6チームしか無く成ってしまったので、それも仕方ない。出来る範囲で開催できる様に進めて行くしかないね。
選手達の行進も始まった。 |
国旗掲揚 |
選手宣誓 |
開会式も予定通り進行でき、各チームの選手達もそれぞれの会場へ移動を始める。僕も暫くして安濃球場を片付けて神戸に戻った。グランドでは今日に集う4チームの皆さんが、ほぼ集まってくれていて第一試合の準備も早めに始まっている。それぞれの車の駐車場も皆さんがチーム別に場所を決めて誘導してくれていて、車も整然と止まっていた。ご父兄の皆さんもありがとうございました。
神戸の第一試合は9時半頃から始まった。先発は初めてのリュウノスケ。昨日の県大会から戻ってからの練習でも少し投げている。今までのメンバーでは難しいのはハッキリして来たからね、ピッチャーもどんどん作って欲しい。それに今日からはイチも試合には出場できる。どんなポジションでも大体は出来るだろうし、6年生だからピッチャーもやって欲しい。今日からのチームは県大会での改善も含めた先発メンバーに成っていた。5,6年生のチームだけども6年生が難しいなら5年生でも良いと思う。気持ちが出て来る選手をどんどん使っても良いと思うね。そうしないとチームは変わって来ない。意識は変えて行かなければ進歩は難しい。
府中さんとの試合が始まった。 |
府中さんとのその試合ではリュウノスケは1回に2番にセンター前へ打たれ、センターのキッカがファーストへ投げるが間に合わない。次の3番の打球はエンドランがかかっていた様でランナーは迷わず2塁へ走るが打球は右中間寄りのフライ。キッカは捕ってファーストへ投げてDP。その後はボールを大体ストライクゾーン近くで集めて3人ずつで切って行く安定したピッチング。動きの少ないフォームでバックもリズムに乗れるピッチングを6年生のリュウキはどう感じたかな。。自分のフォームとは大きく違うハズだ。リュウキのフォームは全部の動きが大きくて下半身と上半身が上手くつながっていない。右足に体重を乗せる事も出来ていない。今日も第二試合で少し投げたが動作は更に大きく、何も変わって来なかった。
この試合の終盤5回には初めてイチも投げた。いきなりレフト前に2本、四球も出て無死満塁に成ったがそこからでも落ち着いていたね。左腕は真っすぐバッターを向いているし、もう少し投げ込めばもっと良く成って来るだろう。満塁からWPが有ったが、カバーリングも早くてアキセからのボールでホームアウトにする。その後は三振、内野ゴロでゲーム。これからが楽しみだよ。
打線は最初は緩いボールに手こずってサードゴロが目立っている。監督からも「何をすればいいのか考えろ!!」と言われながらボックスに入る。その中で6番に入ったユウジロウ。センター右へヒット。この後も打球は右方向、右中間のいい打球も打つ。ユウトのライトへのヒットも出て、気持ちの意識が芽生えて来た子達には結果が出て来た。サードゴロを打ってばかりならもう進歩は無いね。今日はレンが休みでセンターで先発したキッカ。慌て者のキッカは守備でも良く転ぶが今日は落球する事無く守っていた。何より右中間、前の打球への足の速さが魅力だ。バッターボックスではまだ考えずに初球を打つ事も多い。この試合でもサード、ショートゴロが有ったが、足の速さは少し送球が遅れるとセーフに成る。これは大きな魅力だね。もっと考えて初球を打つなら、どこを狙ってどこのコースを打つか、そこまで考えてボックスに入れ。そういう事が出来て来たらレギュラーに成れるよ。
2試合目の玉城さんとてい水さんとの試合は途中に櫛形へ行っていたので、前半と終盤しか見れなかったが、どちらも本当に力の有るチームだ。てい水さんは上位の打線がしっかりしているし、例年高円宮県大会にも出て来るチーム。対して玉城さんは伸び盛りの印象を強く感じるチームだったね。試合は終盤にも玉城さんが追い上げ1点差のナイスゲームだった。力勝負でのしっかりした両チーム。どちらも大きな見本としたい素晴らしいチームだ。
その櫛形では今日はお昼前に行くと軟式の練習をしている。昨日はティーボールの予選会で安濃球場で4試合を戦って4連勝して5月末の津球場での決勝トーナメントまでつなげる事が出来た。終盤では1点差や逆転勝ちでの勝ち上がりで選手達の頑張りも一生懸命だったんだろうね。本当に良く頑張ったと思うなあ。ご父兄の皆さんもとても喜んでくれたと思う。Aチームも負けない様にもっと頑張って欲しい。本当に!
そして第三試合はてい水さんとの試合が始まる。先発したショウトは力を抜きながら2回まで抑えていたが、3回1死から9番にストレートの四球を出してから上位打線に捕まる。1番から4番まで、センター越え、レフト、またセンター越えなどで4失点。これは仕方無いね。打った方が偉い。それでもキッカのセンターはしっかりボールを背走しながら追っていたし、カットボールもすぐに返せていた。もっと背走が上手く出来たら捕れる打球も出て来るかも知れない、そう感じるプレーだった。
打線は初回に四球から1点先制したが、2回の無死満塁のチャンスからショウトの時にスクイズ失敗。それでも3塁ランナーのキッカは全力でホームへ来てキャッチがこぼしたボールをタッチされてアウトには成ったが、普通ならあの際どいタイミングまで来れる選手は他にはいないね。セーフと言ってもいいぐらいのタイミングだった。3回にもリュウノスケの右中間の2塁打。ライナーでネットを超える理想的なバッティングだよ。3塁まで進むが後続は内野すら超えれない。4回には1塁にランナーを置いてユウトのライト前のヒットがワンバウンドで超えて1点を返す。この所のユウトはこういうバッティングが出来る様に成って来たね。チャンスで打てる様に成って来たのもいい。守備でも動きも良く成って来て捕球や送球でのミスも大きく減って来た。県大会からずっとノーミスでは無いかな。もっと信頼してもらえる様に成ろう。
5回表にはまた1死から四球を出し、これが得点につながってしまう。ショウトも小さな身体でとても良く頑張っているが、今日の3四球が全て得点に成ってしまっている。少し緩いボールでもいいからストライクを取れる様に成ろう。2,3塁からベンチは満塁策を取り、5番バッターの打球はキャッチ前の打球。アキセが早く動いてタッチすればアウトだったと思うがボールがこぼれる中途半端なミス。これもアキセの課題だよ。続くバッターはショートゴロでユウトが投げてホームアウト。2アウトに成りリュウキに代わったが、ストライクが入らずワンバウンドのWPで痛い1失点。この裏も1点を返してチャンスも有っただけに、労せずして失点するこういうミスはとても悔やまれる。
積水カップは2日目には進めなかったが、走塁でのボーンヘッドも今だ有り、反省する事も多いが楽しみな面も増えて来た。足の速いキッカの好守での動きはとても魅力。今日はユウジロウのいいバッティングも多く見れた。リュウノスケやユウトも攻守とも良く成って来て、5年生達が中心と成って来た。バントヒットやライト前ヒットのイチの活躍も楽しみ。次の3日は神戸での交流戦に成りましたが、スポ少県大会で優勝した松阪ファイターズさんが来てくれます。とっても楽しみです。県大会から上手く出来なかったり、ミスをした選手達もいるが、気持ちを切り替えて何が必要なのか、何を変えて行かなければいけないのか、しっかり良く考えて頑張って行こう。
今日はご父兄の皆さまも大会運営など協力頂きありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。