2020年5月24日日曜日

夏の甲子園中止。。と納得出来ない文書。

 関東地方の緊急事態宣言も明日には解除されそうだというニュース。。マジかいな。神奈川なんて政府の解除基準に全く達してもいないのに。。感染経路を追えているからなのかな。今日も鎌倉や湘南はかなりの混雑だった模様。知り合いが横浜にいるのでずっと気には成っているが、この状態で解除されたらまた2週間後には感染拡大に成らないか、と心配する。

 今週18日から小学校も授業が再開されて、少しずつ普段の生活に戻りつつあるのかな。高校はまだ再開されず、練習もしていない様だ。6月1日からの再開には成りそうだが。そしてその高校、野球。球児なら誰しも夢に見る甲子園。予想はしていたが夏の全国選手権大会も中止に成った。当然、それに伴う地区予選も無い。春のセンバツから各地区の春季大会。全ての公式戦が中止に成ってしまった。試合中止どころか練習すら出来ていないだろう。それは小学生、子供達も同じだけど高校3年生以前の子達はまだ来年の可能性が有る。ニュースでは各有名校のキャプテンや監督のインタビューが紹介されていた。持って行き場の無い辛さ。でも監督さんや、あの甲子園最多勝の高嶋さんも言われていた。大事な事はこの先をどうして行くか、だ。苦しく成った時でも耐えれる、目標を見失わない様に辛い練習をこなして来たんだから。

 卒団生で言うと2014年のソウイチロウやケント達の世代だ。中には真剣に目指していた者もいるだろう。初めて全国大会に出場して1勝をあげたチームのメンバー達。子供達もだが親御さんも辛いだろうね。去年はアモン達が夏の三重県大会の地区予選決勝まで頑張ってくれたけどね、皆が目指していた選手権大会。ソウイチロウ達、どうしてるだろうなあ。。
 今、各地区ではそれに変わる地方大会を開催しようとすでに夏休みに日程も決めた地区も有るようだ。何とか最後の夏、思いっきり野球をやらせてあげたいね。

 その夏休み。ご父兄から小学校の夏休みが8月1日から16日までに成ったと連絡を頂いた。他の学校状況も確認して頂く様にお願いはしたが、津市の5月22日の前葉市長のメッセージに全て説明されている。西が丘や桃園小は工事の関係で7月21日から16日までと成りそうだが、その分土曜授業が増えそうだよ。。夏休みの暑い最中、確かに学校にはもう冷房も完備されていそうだが、コロナ対応の換気などはどうするんだろうなあ。。

 緊急事態宣言や学校休校の要請などで5月10日予定のリーグの支部総会は中止として状況を見ていたが、三重県ももう一月近く感染が報告されておらず学校も再開された。それで来週末30日には支部総会を開く事にし、会場も閉鎖が解除され予約も出来た。その中での議題の良報が一つ。甲子園が無く成りその変わりの地方大会を独自に進める、、では無いけれど、春の高円宮賜杯マクドナルドトーナメント地区予選から全国大会が無く成ったが、5月に中止決定された時から、各地区独自でマクドナルドトーナメントの地区大会を夏以降に行って欲しいと軟式野球連盟から依頼が有り、津で行うならこの日程しかないと伝えてはいた。そして、ほぼその日程で地区大会を開催する事が決まりました。日程は9月21日、22日の祝日の日での開催に成ります。津地区での会場確保が、現状では難しく大会運営においても津リーグ皆さんの協力が祝日では有りますが必要と成って来ます。神戸においても皆さんの協力をよろしくお願いします。

 また毎日の様に考えるプラスワンカップ・神戸大会。最大限の対応を考えて何とか開催してやりたいと思いますが、いずれにしても来週末には皆さんとも良く相談して決定したいと思います。今は、この状況では中々イベントを開催するにはかなり勇気がいるだろうね。。多分誰かが先にやらないと誰もGOーをかけないのではないか・・と思っている。

 今週はもう一つ。軟式野球連盟さんからはマクドナルドトーナメントの地区大会の開催の連絡を頂いたが、その三重県軟式野球連盟さんのホームページには3月16日の更新で、学童・少年関係の方へ一読願います、とタイトルを付けて2つの文書が掲載されていた。僕も知らなかったが、学校休校が始まり、ご父兄から、あんな文書が掲載されている、と話を聞いた。その日にその資料を見てみると・・・。

 一つの文章は明らかに一方的な上から目線の指摘内容。スポーツ少年団の運営、母集団でのチーム運営の主体となる当番や協力を無くし誰でも野球が楽しめる、ようにと指摘している。僕はそれを見てあ然とした。じゃあ、どうしたら出来る?母集団の協力なしでどうやってチームを運営する?指導者が全てやるのか?自分の私生活、仕事も犠牲にして全てボランティアで頑張っている人達にお茶当番も配車もやれと言うのか!
 もう一つの文書もやや言い回しは遠まわしだが、内容は似たような物。いずれも批判、理想だけで何の解決策も書いていない。これがスポーツ少年団本部やスポーツ振興課から、こんな課題が有るので、と相談や改善を問われるなら解る。なんで同じ野球をやる連盟さんがこんな文書を出すのか?目指すところは野球人口の減少に対しての対応の様に思う。なぜ一番すそ野の全てがボランティアの部分を批判する?全国や三重県の連盟さんは何かしてくれたのかな。。

 どう考えても納得できないので、前回の4月18日の緊急支部総会で、議題にもあげて各チームの皆さんにも聞いた。それを持って連盟津支部さんには苦情を言った。多くは書かないがスポーツ少年団の母集団の有り方の説明資料も着けた。余りに一方的な内容であの文書は却ってマイナス効果だと。それから約一月。再度聞いたよ。どうなりましたか?と。あれだけ言ったのに何でまだ掲載されているのか?と。それ以上の事もかなり言いました。連盟さんでも色々相談や調整はしてくれた様です。やっと今週、一つの文書は削除されていますが、まあ形を変えて何らかの通達は出してくると思います。でも解らない。何で三重県連盟に言われなければいけない!何で内輪の話をホームページに批判するような内容で掲載する?それならスポーツ少年団本部やスポーツ振興課へ言えば良いのに、と思う。

 まあ、そんな事が続きアホらしくてやってられない、と思う時さえある。腹立たしいけども同じ野球をする者。良く成るように頑張って行かなければいけない。神戸のグランドのBコートの雑草も広がって来た。。
誰もいない櫛形のグランド。雑草が内野まで広がって来ている。。

 昨日、櫛形へ行くと誰も使わないし入って来ないので門も閉ざされている。グランドは内野にも雑草が広がって来ている。。これは来週にもグランド整備をしないとダメだなあ。。神戸もそうだが学校にもお願いしないといけない。グランドが使える様に成ったら、まず皆で草取り、グランド整備から始めましょう。
 グランドが使用可能に成るにはまだ時間が必要かも解りません。各球場やグランドは一部は先週辺りから使用可能に成って来ているようです。チーム活動はまだ先に成ると思いますが油断する事無く感染防止対策は怠らず、日々健康で野球が出来る日を待ちましょう。

0 件のコメント: