2024年9月16日月曜日

ダッシュなら走れ!盗塁するつもりで全力で走れ!!

  今日も暑かったね。朝方の少しの雨も有ったのか、湿気も多かった。今日は8時からグランドの草抜きを皆で始める。先週の雨などで雑草は一気に伸びた。先週に使った草刈り機はもうかなり古く成って来て、今朝はエンジンがかからない。キャブが悪いのは解っているが、修理するヒマが無い。。仕方なく手袋を持って草抜きにグランドへ。今日は手抜きで草抜きをしたお蔭で解った事が有る。ファーストからライト側、ブルペンの方向の雑草。雨の後だし雑草は抜きやすかったが、明らかに地面は下地の地面とそれにかぶさる流れてくる土などの量が場所によっては1センチ以上は新しい層として積もって来ているね。多くの草を抜くとそれが解る。新しい地層の上に新しい雑草が生えて来ている。そんな印象が多く感じた。本当は甲子園の阪神園芸みたいに一度、土を掘り返して均すのが一番なんだけどね。それは無理だなあ。。

 1時間近くみんなで草抜きをして、終わりにはご父兄がドリンクなども用意してくれていた。色々と本当にありがとうございます。子供達も色々遊びながらもやってくれていた様だね。もう一回ぐらいはまた草抜きも必要に成るかも知れない。また皆さんでやりましょう。

 そして始まった子供達の練習。暫く見ていたが、真剣にやっているのは何人いるかな。。と数えてしまう。最後のアップ、ダッシュ数本だが、最初から半分ぐらいは流していると言う印象だった。チームの中でしっかり走れ!という者もいない。適当に走っているふりをしているのは誰が見ても解るはずだよ。申し訳ないけども大声で叱ってしまった。たった数本のダッシュ。昔はゴールの先までダッシュさせていた。昔はもっと本数も多かった。足の遅さ、盗塁の少なさはこういう所に原因が有るのでは無いのか?とさえ思ってしまう。ダッシュならもっと真剣に走れ!盗塁するつもりで走れ!!

 午前中は内野ノック。気に成るアラタは良くは成っては来たが、まだ送球が弱い。どうしても山ボールでのワンバウンドに成る。前に体重が乗って来るといいボールも行く。もっともっと本人の意識が必要だ。遠投の練習も必要かな、とも感じた。

 午後からは失敗続きのボール回しがやっと終わって、主に5,6年で分けてのシートバッティング。今日は特に5年生を多く投げさせてくれたので、ちょっと成長も見れて楽しめた。最初はハルト。普通に投げてくれれば充分にピッチングに成っている。もっとスピードも出ると思う。時々抜くボールも投げているが、これはフォームを悪くする要因に今は成っている感じだね。まずストレート、速いボールでもっとコントロールを付けよう。

 一番良かったのはユウト。ユウトも抜くボールを投げようとするのでおかしく成ってしまう。今日はストレートだけで投げさせたが、内容はそれで充分だった。ボールが伸びてくる様で殆どの6年生も凡打していた。

 キッカも投げたが、まだ投球フォームとは思えないなあ。ボールはまずまずだったが、ボークもけん制もカバーリングも覚える事が沢山有るよ。頑張れ。キョウゴはフォームも安定して来て大抵ストライクが取れていた。ピッチャーとしてのフィルディングはどうだろう。試合で試してみても。。とも感じる。

 6年生のレンも投げたが、やはりコントロールだね。あれだけ頭が動くとそうは定まらない。ボールの力は有るがまずはコントロールを付けないと試合では難しいと感じる。頭と体の軸を出来るだけ動かさない事だよ。

 他にもリュウノスケ、アキセやイチも投げて練習終わりまでしっかり生きたボールを打たせてもらった子供達。そんな中で、左バッターボックスに入ったハルキが何だかいい感じに見えた。そしてスイングすると打球はライト越えの2塁打。もう少しでHRかも、と思える打球でナイスバッティングだよ。ハルキの成長をもっともっと期待したい。他の5年生の大きな刺激に成るだろう。

 新しい組織に成っての初めての練習1日目。今日の朝の草抜きが終わってから練習開始前に子供達にはそれらの話もした。6年生達もまだまだ大会も有るし頑張って欲しいが、一番頑張って欲しいのは課題一杯の5年生達。本当に勉強して色々覚えて行かないと新チームに成って5年生達がみんな出れるとは限らない。本当に競争だよ。しっかり頑張って欲しい。

2024年9月15日日曜日

満塁ホームランを打たれた日

  今日は秋の県大会への予選2日目。神戸は2試合目で戸木さんとだ。労金予選会では決勝でやられている。何とか雪辱したいと願うが、今日の子供達の頑張りに期待したい。空模様は雨予報も有り、8時前にも少し雨も降ったし第一試合は少し早めて始まっていた。

 子供達は8時前に神戸でアップを始めている。少しして櫛形へ行くと多くのチビッ子達が、それぞれのレベルに合わせて練習している。4年生中心での内野練習。3,4年生の外野練習。そして1,2年生の基本練習。それぞれに分けて練習をしている。今、Bの団員は1年生から4年生で19人いる。まだこれに神戸の子も含めて2人ぐらいは入部のお話も有る。本当に楽しみだが問題はその練習方法。レベルに合わせての練習が必要で、それらにお父さん方の協力が本当に必要だ。今日は沢山のご父兄の皆さんが来てくれていたが、この先はAチームも同じ。4年生達が9月末から10月にかけて合流してくるけれども、同じレベルでは練習出来ないだろう。これからもご父兄の皆さんのご協力を更にお願いしたいと思います。

 オオタカへ少し早めに行ったつもりだったが、もう第一試合は終わっていて、栗葉さんが2-1で立成さんに勝利している。最終回の1死満塁の立成さんの攻撃もしのいだようだね。何をおいてもディフェンスは大事。最終的には1点勝ち越していればいいんだから。

試合前の掛け声。頑張れ!

 第二試合も少し早めて11時には始まった。1回の表、1死からライトへの打球。フクトは捕れず、次のバッターはサードゴロをアウトに出来ず、いきなり1死2,3塁のピンチ。ただこの後は2つのサードゴロでピンチをしのいだが、2回表には先頭6番に右中間を抜かれ2塁。続く7番には三塁線にバントを決められ無死1,3塁。8番を敬遠して無死満塁にはしたが、ショウトの気持ちの整理がついていなかった感じがしたね。続く9番バッターに押し出し四球を出し、ここでリュウキに交代した。リュウキは1番バッターをライトゴロに打ち取ったと思ったがそれがアウトに出来ず、2点目が入る。2番は三振に取り、続く左の3番。3ボール1からのおそらく真ん中だろうな。打球はレンの頭上をはるかに超え、完璧な満塁ホームランと成ってしまった。この後も2点を追加され8失点のビッグイニングに成ってしまった。満塁ホームランは誰が見ても完璧な当たりだし、それは仕方ないが、その回の失点でのランナーにはミスが絡んでいる。バント処理や高いバウンドの内野ゴロ、ライトゴロなどでのミスのランナーなどだ。チームとして修正必要なのはそういう所だ。

 ただチームの選手達は試合の大勢が決まった中でもあきらめずに良く頑張ってくれたと感じる。本当にここまで良く頑張ったと思うね。リュウキもホームランは打たれたが、3回以降は1失点にしのいで踏ん張ったよ。秋の県大会への最後のチャンスは残念ながら消えてしまったが、ここまで良く頑張ったよ。でもまだまだミスへの課題は尽きない。もっともっと練習してもっと強く成って行こう。

 この試合を終えて荷物を片付ける子供達。5年生のユウトがうつむいて泣き出していた。それにつられて何人かが同じように泣き出す。今日は敗れれば監督最後の日にも成る。子供達もそれを知っているし、監督にも子供達にも辛い日に成ってしまったが、オオタカを片付けて神戸に戻りご飯を食べて練習に戻ると、すぐにいつもの様に明るい子供達に戻っていた。


 そんな中でもご父兄の皆さんが色々用意をしてくれていて、監督へのお礼なども子供達から一言添えて渡してくれている。監督を輪に最後の記念撮影も胴上げまでしてもらっていたね。

監督、お疲れ様。ありがとう!

 今年の春には転勤も決まり、そんな中でもスポ少の県大会まで頑張って頂き、この秋の予選会まで遠方から通いながら子供達を指導して頂いた監督。チーム代表としては申し訳なかったと思うが、明日からは新しい体制で頑張って行きます。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

 そんな練習終わりの帰ろうとしていた4時過ぎに2人連れが、こちらへ来る。すぐにケイタと解ったよ。2008年のチームのキャプテン、ケイタが彼女を連れて来てくれた。彼女と言っては失礼だが、先日に結婚したという嬉しい話も聞いた。今日は来てくれて本当にありがとう。今までは僕達の知らない以前の親子2代における団員というのが多かったが、最近では僕らが関わった卒団生の子供達の入団生もいる。そろそろそういう世代に成って来たのかも知れない。神戸は今年は43周年。もう2年、45周年まで頑張って行こうかな。。仕事もしながらの団活動も辛い事も多いが、色んな事からエネルギーをもらえる。明日から新しいチームスタッフと共に頑張って行きたい。今日も皆さま、本当にありがとうございました。明日もよろしくお願いします!

2024年9月14日土曜日

悔しいけども、惜しかったでは県大会は無いよ。。

  今日は秋の県大会への津予選。8時前には空は一気に暗くなり雨が一時、強く降って来たが、すぐに止んだ。オオタカでの第一試合も予定通り行われている様だ。神戸の試合は第二試合なので、子供達は盗塁練習もしていたが、試合の中ではもっと走れるチームに成って欲しいと願う。

 10時頃にオオタカグランドへ行くと第一試合は栗葉さんがリードしていたが、結局5回まで進み時間で終わった。しばらく試合前のアップをして、11時過ぎには神戸と桃園さんの試合が始まった。今日の試合もミスが多かったね。はるかに神戸の方が多い。。この秋口に成って、未だにこの様なミスが連発するのはチームとしてはとても辛いよ。。

 1回の表。1死からサードゴロの送球が少しホーム側にそれたのかな。。それでも後ろにそらす事は無いよ!2死には成ったが、またサードゴロ。何でも無いゴロだよ。その送球が中途半端で捕れず、2失策で1失点。この時期にもうこれは無い。2回裏にはイチのヒットから7番ユウトのスクイズでやっと同点。これ3バントスクイズだったけど、良くユウトが決めたよ。

 同点に成って3回表、四球の後のショートほぼ定位置での高いフライ。ショートは見失ってしまい2,3塁のピンチを背負ったが良くショウトは後続を抑えた。その裏、パスボールでやっと1点勝ち越したが、せっかくヒットを打った3塁ランナーのリュウキはサードゴロで、ベースに戻るのが遅れタッチアウト。これも大きなミスだよ。5回表にはマークすべき桃園さんの10番にレフト越えの完璧はHRを打たれ、再び同点。これは仕方ない。むしろ前にランナーを出さなかったショウトを誉めるべきだろう。ところがこの後、四球で1塁。次の4番には左中間を割られたが余りにカットプレーが悪すぎて、ランナーはホームまで帰り勝ち越されてしまう。打たれたのは仕方ないが、なんでホームまで返られる??バッターランナーが何で3塁まで行く?大きな反省材料だよ。

 その裏、リュウノスケのヒットから3塁まで進み同点と成って、6回表。先頭バッターにリュウキはDBを出してしまう。試合の終盤での先頭DBは大抵失点につながってしまうが、すぐにユウジロウに交代。コントロールのいいユウジロウは後続を抑えて同点で6回裏の攻撃と成った。その回、先頭のユウジロウが四球を選び、送って1死3塁。最後は満塁と成って1番リュウノスケがしっかりサヨナラスクイズを決めてゲーム。しかし本当にしんどい試合だったね。ヒットはイチ、リュウノスケ、リュウキの3本だけ。もう一つでもミスが出ていたらどうなっていただろうね。。

 お昼を挟んで始まった次の栗葉さんとの試合も前半は押しながらも決定打が無い展開。記録には出ないミスが終盤に出てそれが決勝点となってしまった。1回表はリュウノスケ、レンのヒットが有りながら返せない。徹底して機動力を磨くしか無いと感じた。2回は2塁,3,4回はランナーを3塁まで進めながら後続が三振などで返せない。対して栗葉さんは3回、2死1,2塁から打球は3塁線の強いゴロ。ショウトは良く止めてベースタッチ。5回は先頭レフト前ヒットから5番の打球はレンへの打球。レンは背走しながら捕れると思ったが、落下点を少し見失ったようだね。無死2,3塁から1死満塁と成ってリュウキからユウジロウに交代。ユウジロウはライトフライ、三振とこのピンチを良くしのいだが、続く5回裏、ライト前のフライ。これがヒットに成り、送られて1死3塁。絶対スクイズしてくる場面だったが、ピッチャーもキャッチもその初球にけん制や外す事もなく簡単に決めれてしまい、これが決勝点。この場面なら1死満塁まで様子を見ながらでも良かった。余りにも簡単に行き過ぎてしまった。最終回の6回表もヒット、四球などから1死2,3塁のチャンスが有ったが、走塁でのミスが出てしまったね。

 予選1日目は1勝1敗で明日の2日目にはつなぐ事が出来たが栗葉さんとの試合では0-1でのスコアで残念だったけども勝たなければいけない。悔しくて残念だったでは次には進めないよ。明日の予報は雨模様も有りますが、今日の様なミスは少しでも減らせる様にしよう。県大会への最後のチャンス。悔いのない様にしっかり頑張ろう。神戸に戻っての練習では西の空に綺麗な虹が出ていました。明日も皆さま、よろしくお願いします。


2024年9月10日火曜日

古希の同窓会と練習試合のスコア

  先週日曜は僕の中学の同窓会。それも全員古希を祝う会だ。参加人数はあれから55年が過ぎても4割近くは集まってくれた。中には悔しいかな亡く成っている人も多数。。半数以上は誰だか解らなかったが、昔話にとっても楽しい時間だった。当時、担任の先生にほっぺたを叩かれた友達。。家に帰って親父に話すると、今度はおやじに反対側を殴られたた。。と皆が大笑いする。そんな事は当たり前の時代だったね。僕も親父には何度か叩かれた。でもその原因は後で自分だと理解する。無茶はしても無茶苦茶は無かった。母親も優しかった。本当にいい時代だったと思う。セピア色の55年前の同級生達。この田舎の立派な校舎は今も有るが、他の施設と成っていて、中学は子供の減少が続き、統合を続けて今はその校名も無い。淋しいなあ。。

 今はどうだろうね。。学校では叱らない。。もちろん他人は尚叱らない。勝った負けたの付く運動競技はやらない。。運動会での競争競技は無く成って来てしまった。みんな仲良くは良いが、入試の時は誰も助けてくれない実力が結果をもたらす。お偉方がいう言葉だけのみんな平等は僕は違っていると思うね。それぞれ得手、不得手が有って当然で、それで世間が成り立つ。確かに今は暑くて、熱中症警戒アラートが発令されると運動規制。。ユウジロウに聞くとそれが出ると運動場には出れないらしい。外で働く人達はどうなるのだろう。。確かに暑いが、昔も暑かったよ。子供達の健康に危険な事はやらさない。勝敗の付く徒競走はやらない。それは良いが、じゃあ、どうしたら子供達の体力はアップして行くのかな?その取り組みには何か行政側もやっているのかな?このままでは子供達の体力、運動能力は低下して行くばかりだ。

 その日の夜、LINEで日曜の練習試合のスコアを僕の所へ送って頂いた。本当にありがとうございます。そのスコアを見て行くと。。

 1試合目、ショウトの先発で始まったが、1番、4番にHRを打たれ3失点しリュウキに交代。その後はリュウキは6回まで1失点のみ。ヒットは打たれているが長打は無く四球も無い。が、チームとしては内野エラーが2つあるね。。打線は2回に四球などで2死満塁のチャンスだと思うがリュウキは三振。この試合リュウキは2三振でヒットも出ていない。

 リュウキには厳しいかも知れないが、次の3試合目も1回はヒットには成っているが後は内野ゴロ、内野フライ、三振、もう一つは塁には出ているが何が起きたか解らない。その後でユウジロウのタイムリーで返っている。リュウキはピッチャーとしては安定して来た様だ。他のチームでは打たれるかも知れないが、今の調子を崩さず、フォームも崩さず、調子を上げて欲しい。そして何より内野の間を抜ける強い打球がもっと打てる様に頑張って欲しい。リュウキが打てれば得点は入る。何よりストライクのいいボールを見逃さないで欲しい。

 2試合目に行われたB戦ではユウトの3安打、リュウノスケ、アラタのHRが目立つなあ。。アラタはA戦でもヒットを打ている様だ。後は何より守れる事だよアラタ。安心して見れる守備が出来る様に頑張れ!

 週末はいよいよ秋の県大会への予選が始まります。今週末も皆さまにはサポートをよろしくお願いします。

2024年9月7日土曜日

とにかく前に出ろ!

  今日も暑かったね。もう季節は秋だと言うのに真夏の様な暑さだった。Aチームの練習でも今日はまだ少なかったが練習初めから少しして何人かは休憩していたようだね。いつまでこんな事が続くのかな。。今までの長い経験の中でもそうは記憶は無い。確かに暑いだろうが、昔に比べても2度も3度も上がって無いよ。本当に強く成って欲しい。

 今日は廃品回収で練習初めの前に廃品を積み込み、櫛形へ行く。先月末の台風前には3週間以上の晴天続きで櫛形のグランドの雑草は枯れかかっていたが、今日はもう緑一色。。一気にまた伸びて来ていた。櫛形で廃品を積んで、そのグランドを見ると、これはもうほっとけ無い。廃品業者へ回り、帰りに家に寄って草刈り機を準備する。ガソリンも買って来た。後で草刈りに行くつもりで、作業着も長靴も手袋もメガネもタオルも一式持って来た。

 その前に神戸に戻りノックを受けるAチームの子達を見ていたが、特に5年生、直して欲しい子は多くいるし、まだまだ迷っている子も多い。暫く見ていても前に来る子が少ない。スタートする時に左足を引く子がまだ目に着く。何でそんな事をする?You tubeの見すぎなのか?なぜ前に出ないんだ?一歩下がってボールを待って、そこからファーストへ投げて、それでアウトに出来るのかな?そんな事は教えていないんだよ!今の様子を見ていると、前ダッシュの練習がもっと必要かな、と感じる。

 10時半過ぎには櫛形へ再び行き、草刈りを始めた。チームはバッティング練習などを少しずらせてやってくれている。ファーストのファウルゾーン辺りからバックネット前まで刈り続けて行く。校舎の時計は12時近くに成り、やっと刈りたかったゾーンが何とか出来て来たよ。お昼前の練習終わりには子供達が全員並んで、「草刈り、ありがとうございました!」と言ってくれる。本当に可愛い子達だ。そして校舎の入口の階段の所に全員が並んでお昼を食べている。とても可愛い風景だった。

 午後からのAチームのシートノック。。落下点に入りながらの落球が多い。。ゴロの後逸も何球か。。まず目線が着いて行ってないね。大抵落球する所は顔の左側。それでは目線は行かずまた落球するよ。。ゴロの後逸も多いので、グラブ無しで練習した方がいいかも知れない。過去にはそんな事は何度もやって来た。両手でボールを掴みに行かないと捕れないからね。それぐらいの意識の集中は必要だ。そこまでしてもまた起きるかも知れない。落球や後逸は試合を壊してしまうよ。先月のティーボールの所沢での全国大会。記憶に残っているのは4年生のカイトの所に上がった打球の捕球。顔の前にグラブを出し、ずっと目線はズレていなかった。それを見ていて、「ああ、大丈夫だ」と思った。が、今日もノックの中ではその様な安心感が無かった。

 まだまだ課題多いチーム。今日も沢山叱ったけれども本当に強く成って欲しい。明日は遠征試合ですが、私は所用で行けませんが少しでも5年生達にもいい結果が出る様に願っています。明日も暑く成りそうです。体調管理もしっかりしていい結果となる様に。明日もよろしくお願いします。

2024年9月1日日曜日

とにかく強く成れ!!

  昨日は台風影響で練習休み。午前だけでも渡り廊下で出来る事は有るが、送迎の事も考えたら無理はしない方がいい。それは正解だ。金曜の内に中止にしても良かったとは思うが、長い経験の中で、台風が接近していても練習出来るお天気に成る事も有る。中止連絡は土曜の朝6時に確認して行う様にお願いした。そしてその早朝、雨は小降りだったがグランドには水溜まり。風も強く無かったが雨予報は今後強く成りそうで、練習は中止と成った。仕方無し。

 休みと成ると、気に成る5年生達。エアコンの効いた部屋の中でゴロゴロして無いか、と考えてしまう。少しでもトレーニングして欲しいと願うがどうだろう。。中々HPも更新出来ない日々が続いていて、水曜とこの休みの間には試合結果やBチームのティーボールの全国結果も入れた。ティーボールは後、2つぐらいのミスが無ければ準決勝も勝てる試合だったが、勝負事にタラ・レバは無い。また目標新たにして頑張って欲しい。

 そして今日の日曜。迷走台風10号はまだ紀伊半島の南に有り、そこから北上してくるという。早朝には雨は無く、マーキュリーとお散歩にも行けたが、グランドに出かける頃には雨も降ってくる。神戸のグランドは朝方はそれ程、水も溜まっていなかったが、すぐに水溜まりも増えてくる。それでも今日は16人のメンバーの内、15人が集まって中庭で練習開始。夏休みの間、アメリカに帰っていたレンも今日は久し振りに顔を見せてくれた。何だか1ヵ月前よりスマートに成った様な気がする。お父さんに聞くと「体重計って無い。」と言う。レンに「何食べたん?」と聞くと「ハンバーグとか・・」ちょっと今日の蒸し暑い中でのトレーニングは久し振りのレンには堪えた様だった。もっとお米を食べよう!しかし、お米も高く成ったなあ。。

朝の柔軟から。。とにかく強く成れ!!

 腹筋や背筋、腕立てなどを監督が少しやらせてくれたが、本当に今の子供達は弱い。特に5年生達。力が無い。腕立て3回出来ない子もいる。腹筋も背筋も同様だ。なにせ練習として余りやっていないし、学校でも世間でもやらさないだろう。以前にかえる飛びもやっていたが、それは子供達の足腰に悪いとPRされてやらなく成ったが、腕立ても腹筋も、特に小学生の場合は筋力作りは成長を妨げる、として言われてやらなく成ってしまった。でもそれは訓練としてやるなら無理があると言う事だ。野球で言えば筋肉隆々な身体は必要ない。けれども走る事、俊敏に動く事、投げる、打つの最低限の筋力は必要だ。その最低限のトレーニングが今の子達は出来ない子が多い。これでは野球その物のパフォーマンスに影響してしまう。

 今日の練習最後に監督がきつい階段上りをやらせていたが、すでに数人がチームから離れて見ている。やらないのか、今は調子が悪いのか、無理だと思っているのか。。強要させる事は出来ない。でもね、こういう事を超えて行った先に試合で活躍できるチャンスが有る。何もせずしてチャンスは生まれて来ない。監督も言われていたが、「とにかく強く成って欲しい!!苦しい事も我慢して取り組め!とにかく強く成れ!!」同感だ。新チームに向けてはそういう所からしっかりやって欲しいと願う。腕立てが出来ない。。腹筋が出来ない。。朝に身体が動かない。。ではいい試合は出来ない。これは確かだ。

 今日の朝から校舎の渡り廊下の一角の部屋に明かりが着いて早朝から誰かが机に座っていた。頭を坊主にしたまだ若い人。何をしてるんだろうと?と思ったが、9時過ぎには人が入れ替わっている。今度は髪の毛は長い。。見えたその背中には津市の職員らしい文字が見える。そして10時過ぎ、また別の人が来る。その人が来てやっと解った。津市の職員が神戸の体育館は避難場所に成っているので、今避難指示が解除されたので、それらを片付けに来ました、と言っていた。本当にご苦労さんだね。おそらく昨日、いやその前から準備して常駐していたんだろうね。誰一人避難者はいなかったが、この人達のお蔭で社会は成り立っている。感謝しよう。

 今日の階段トレーニングでも数人のリタイヤが出ていました。強要する事無く練習から外して休ませるが、本当は全員が最後まで頑張って欲しい。とにかく強く成れ!!日々少しずつで良いので取り組んで欲しい。腕立て2回でもいい。腹筋3秒でもいい。少しでも出来る様に取り組んで欲しい。とにかく強く成れ!!