今朝のモモ達とのお散歩。少し疲れや調子もおかしいのかな・・何だか寒く感じる。けれど地面は凍てついてはいない。車に乗ると外気温センサーは4度だったから寒く感じるのは疲れてるのかな・・・と思いながらグランドへ出かけた。
やっぱりこの温度なら神戸のグランドも全く凍てついてはいなかった。子供達がランニングしている間、ゆっくりとグランドを歩いて体を馴らしていた。
ちょっと気に成っていたが、今日の子供達との練習で少し汗もかいて疲れなんて一気に吹き飛んでしまった。もう大丈夫。
アップしてキャッチボールの前にしっかりと走塁練習。ユウヒは中盤からのスピードは一番だけど、スタートで立ち上ってしまう。一歩以上は遅れる。今日のメンバーの中でスタートが良かったのはリュウセイ。低いままで切り返してダッシュ出来ている。こんなところはもっと使って行きたいと思うね。昨年に比べればリュウマも速く成って来た。セカンドまでの走塁ならそんなに差はない。後はどれだけ機敏に動けるか。昨日の試合でも横の打球にはまずまず。でも一番イヤなセカンド前のボテボテにどれだけダッシュ出来るだろう。
3組同時で盗塁と1,2塁からのエンドランの走塁の練習を1時間近く。6年生にバッテリーや内野に着いてもらって実戦形式で。
明日もこんな練習はしっかりやって行きたい。
キャッチボールの後は1組は6年生に投げてもらってバント練習。後3組はサード、ショート、セカンド、ファーストを順番にノック。その後は外野で1時間以上のノック。背中にはしっかり汗がかく程で疲れたけれども気持ちがいい汗だった。
ノックをしていても、気持ちが入っている子、そんな風に見えない子もいる。一生懸命やってくれているとは思うけどね。そんなところがプレーにどうしても出て来る。ボールがこぼれたり送球が中途半端だったり。そんなプレーで試合でアウトに出来るかな?
ノックの後はシート形式でピッチャーを含めた内野の練習。課題のキャッチはタイキとリョウマ。午後からの紅白戦の中ではハヤトもユウヒもやらせてみた。ハヤトも充分機敏に動けるし送球までも早い。後は力。ユウヒはいいボールを投げれる。後はそれまでの形、フットワークだ。キャッチで野球をもっと覚えてくれたら、どこを守ってもプラスには成るだろう。セカンドへの送球はやはりタイキが一番。後、誰が続いてくれるだろう。
午前中は走塁、ノック、バントをしっかりやった。こんな練習はもっともっとやりたい。
6年生は来週は最後の大会、M1カップなので、午後からは6年生も2組に分けて紅白戦。
約束は新チームはバントだけ。6年生はフリーで打つ。
ケントの投球では中々バントも難しいと思うけども、少しは確率が良くなっただろうか。
ルイと投げさせたが、ルイもいいコースへ投げている。緩急も上手く成って来た。
5回まで続けて内容は五部五部ぐらいかな。6年生はそんなに打ててなかったね。
この後はトモキとアユムで2イニングずつ。トモキには少しクロス気味に左足を踏み出すので、半歩開き気味ぐらいでもいいから、もう少し前で振れるように。ブルペンでも悪い時の高目に抜けるボールはぐっと少なく成った。ワンバウンドも少ない。メンタルな部分も有るかと思うが、ピッチャーは野球の中心。どんどん打たせて後は任せるぐらいの気持ちでいいと思う。
アユムは少しスライダー回転でインコースにボールが外れる。そこを少し意識させるとまずまず来る。後はもっとスピードが欲しい。
この後はヒロトとコウキ。ヒロトも変化はしないがスライダー回転が多い。速いボールも来る。チームの中で安定しているのはヒロトだろうね。これだけ投げれて走れる足も有る。後はピッチャーの後、どこを不安なく守れるか。素質を生かせるようにもっと貪欲に成ろう。
コウキはボールは来るようになって来た。けれども2イニング目には力も入って来て頭が突っ込んで来る分、ワンバウンドが多くなる傾向だ。
トータル10イニングの紅白戦で、その10イニング目の表には同点に成り、タイキをリリーフで。タイキのサイドからのボールがコースに決まったら、そうそう6年生でも打てないだろう。
その表を6年生を抑えて、ついでに裏も投げさせたが、何とか抑えきった。こういう使い方もタイキには有るかも知れないが、チームとしてはチャレンジには変わりはない。四球を出してしまったらダメだからね。タイキにはもっともっと頑張ってもらおう。
寒い時期だけど、この様な練習ならそんなに寒くもないだろう。
ノックを見ていても確実に動けるようには成って来ているが、捕球も送球も、走塁も、バントも基本のところはもっともっと磨いて欲しい。バッティングやピッチャーにはスランプも有るだろうが、それらにはそんなに変化はないからね。悪くても試合は作れるように。
後はバッティング。今日の紅白戦でもエンドランで空振りが有る。こんなところも徹底したい。
最後のダウンから柔軟とストレッチ。こんな寒い中でも皆笑顔でやっているね。それを見て何だか嬉しかった。これなら大丈夫。
明日もしっかり練習しよう!
やっぱりこの温度なら神戸のグランドも全く凍てついてはいなかった。子供達がランニングしている間、ゆっくりとグランドを歩いて体を馴らしていた。
ちょっと気に成っていたが、今日の子供達との練習で少し汗もかいて疲れなんて一気に吹き飛んでしまった。もう大丈夫。
アップしてキャッチボールの前にしっかりと走塁練習。ユウヒは中盤からのスピードは一番だけど、スタートで立ち上ってしまう。一歩以上は遅れる。今日のメンバーの中でスタートが良かったのはリュウセイ。低いままで切り返してダッシュ出来ている。こんなところはもっと使って行きたいと思うね。昨年に比べればリュウマも速く成って来た。セカンドまでの走塁ならそんなに差はない。後はどれだけ機敏に動けるか。昨日の試合でも横の打球にはまずまず。でも一番イヤなセカンド前のボテボテにどれだけダッシュ出来るだろう。
3組同時で盗塁と1,2塁からのエンドランの走塁の練習を1時間近く。6年生にバッテリーや内野に着いてもらって実戦形式で。
明日もこんな練習はしっかりやって行きたい。
キャッチボールの後は1組は6年生に投げてもらってバント練習。後3組はサード、ショート、セカンド、ファーストを順番にノック。その後は外野で1時間以上のノック。背中にはしっかり汗がかく程で疲れたけれども気持ちがいい汗だった。
ノックをしていても、気持ちが入っている子、そんな風に見えない子もいる。一生懸命やってくれているとは思うけどね。そんなところがプレーにどうしても出て来る。ボールがこぼれたり送球が中途半端だったり。そんなプレーで試合でアウトに出来るかな?
ノックの後はシート形式でピッチャーを含めた内野の練習。課題のキャッチはタイキとリョウマ。午後からの紅白戦の中ではハヤトもユウヒもやらせてみた。ハヤトも充分機敏に動けるし送球までも早い。後は力。ユウヒはいいボールを投げれる。後はそれまでの形、フットワークだ。キャッチで野球をもっと覚えてくれたら、どこを守ってもプラスには成るだろう。セカンドへの送球はやはりタイキが一番。後、誰が続いてくれるだろう。
午前中は走塁、ノック、バントをしっかりやった。こんな練習はもっともっとやりたい。
6年生は来週は最後の大会、M1カップなので、午後からは6年生も2組に分けて紅白戦。
約束は新チームはバントだけ。6年生はフリーで打つ。
ケントの投球では中々バントも難しいと思うけども、少しは確率が良くなっただろうか。
ルイと投げさせたが、ルイもいいコースへ投げている。緩急も上手く成って来た。
5回まで続けて内容は五部五部ぐらいかな。6年生はそんなに打ててなかったね。
この後はトモキとアユムで2イニングずつ。トモキには少しクロス気味に左足を踏み出すので、半歩開き気味ぐらいでもいいから、もう少し前で振れるように。ブルペンでも悪い時の高目に抜けるボールはぐっと少なく成った。ワンバウンドも少ない。メンタルな部分も有るかと思うが、ピッチャーは野球の中心。どんどん打たせて後は任せるぐらいの気持ちでいいと思う。
アユムは少しスライダー回転でインコースにボールが外れる。そこを少し意識させるとまずまず来る。後はもっとスピードが欲しい。
この後はヒロトとコウキ。ヒロトも変化はしないがスライダー回転が多い。速いボールも来る。チームの中で安定しているのはヒロトだろうね。これだけ投げれて走れる足も有る。後はピッチャーの後、どこを不安なく守れるか。素質を生かせるようにもっと貪欲に成ろう。
コウキはボールは来るようになって来た。けれども2イニング目には力も入って来て頭が突っ込んで来る分、ワンバウンドが多くなる傾向だ。
トータル10イニングの紅白戦で、その10イニング目の表には同点に成り、タイキをリリーフで。タイキのサイドからのボールがコースに決まったら、そうそう6年生でも打てないだろう。
その表を6年生を抑えて、ついでに裏も投げさせたが、何とか抑えきった。こういう使い方もタイキには有るかも知れないが、チームとしてはチャレンジには変わりはない。四球を出してしまったらダメだからね。タイキにはもっともっと頑張ってもらおう。
寒い時期だけど、この様な練習ならそんなに寒くもないだろう。
ノックを見ていても確実に動けるようには成って来ているが、捕球も送球も、走塁も、バントも基本のところはもっともっと磨いて欲しい。バッティングやピッチャーにはスランプも有るだろうが、それらにはそんなに変化はないからね。悪くても試合は作れるように。
後はバッティング。今日の紅白戦でもエンドランで空振りが有る。こんなところも徹底したい。
最後のダウンから柔軟とストレッチ。こんな寒い中でも皆笑顔でやっているね。それを見て何だか嬉しかった。これなら大丈夫。
明日もしっかり練習しよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿