先週の土日は雨が続いたね。。土曜は中庭での練習も今は学童も有って出来ない状態。バッティング練習も体育館側でしか出来ない状態。それも体育館に停めてる車も有るので注意もカバーも必要に成ってくる。この日はご父兄が多く出てくれていたのである程度の練習も出来ていたが、子供達だけでは無理だね。学校側の都合も有るしそれは仕方ない。迷惑に成らない様に練習していくしかない。雨の練習日だけども、こんな時こそご父兄の皆さんの協力をお願いしたいと改めて思います。よろしくお願いします。
雨の中での歩行訓練も子供達の練習を横目で見ながら校舎の西門の所まで行き、何度か折り返して歩いていたが左手に傘をさしているとスマートウォッチの歩数が進まない。傘を持っていると手は動かないから当たり前だ。。不自由な右で傘を持つとどんどん進んで行く。ただの歩数計は目安にしか成らないが1日どれぐらい動いたか、の指標には成る。こんな雨の日でも最低6000歩は歩きたい。
日曜は小雨は有ったが、グランドは手入れして頂いて水溜まりも無くキャッチボールからノックもやってくれていた。僕は外野で練習見ながら歩行訓練。少し駆け足練習も入れながら歩く。いつかは元気に成って山歩きもしたい、とそんな山歩きのテレビ番組を見る。もうすぐ半身不随発症してから1年に成る。今年は無理だが来年には少しでも、と願っている。
退院後は殆ど乗らなかったハイエース。運転は全く支障ないが、今の身体ではまず乗り降りが大変。慣れたとはいえ毎度の事だからね。燃費も良く無いしもう諦めて9月末に売ったよ。そこそこの値段でもハイエースだし売れた。もう少し燃費のいい小さな車にしようと思っている。
来週はいよいよ秋の県大会だね。ろうきん県大会から2週間しか空いていない。こんな年も珍しいのでは無いかな。チーム状態は今はスタメン、ベストでは無いがろうきん杯の2日目の様に代わりの5年生達も頑張ってくれるだろう。しっかり応援して行きたい。今週末もチーム一丸で頑張って行きましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿