2020年9月6日日曜日

台風影響の中での課題、外野練習。

 悔しい県大会タイブレイクでの敗戦から一夜明け、今日は神戸で練習。台風の影響で予報は朝方からずっと雨だったし、昨夜も早朝まで雨が窓を叩いていて練習は無理かなとも思っていたが、それが出来たね。時折晴れ間も見えるぐらいのお天気。さすがにお昼前には雨も少し強く成ったりして来て練習も終えたが、少しはチームの課題に向けての練習が出来たかな。。

 チームの課題は外野守備、そしてバントの精度。加えるなら走塁の甘さ、そういう所でのミスや弱さが無ければ昨日の試合でも勝てていただろう。相手も必死に投げて来るんだから打てないのは仕方無い。でもバント出来ないのはダメだよ。どこまで意識を持ってやっているか、練習しているかだ。何が何でもやらなきゃ勝てないんだよ。監督も今日は選手達個々にも良く叱っていたが、思う所は同じだ。次の県大会、マクドナルドトーナメントまで後2週間。スタメンが当たり前とも思えない。5年生も伸びて来ている。チーム全体でレベルを上げる為に徹底して修正して欲しい。

 僕が行くと、中庭の渡り廊下や階段でアップやランニングをしていたが、雨も上がりグランドは水溜りも無く成って来た。グランドでキャッチボールが始まる。その後はそれぞれ縦に並んでカットプレーの練習。これが出来ていたら昨日のHR、1本は無かったよね。悪くても3塁までだよ。このようにプレッシャーの無い所ではそうはミスは無い。実戦想定したカットプレーの練習がもっと必要だろうね。
徹底したゴロの捕球練習をする5年生達。しっかり覚えろ!上手く成って来たよ!

 そして外野のノック。2組に分かれて前のゴロから始まり手前のフライ、そして後ろ。最近のボールは本当に良く飛ぶ。バットの進化も凄い。詰まってもそのバットの広いポイントに当たっていれば飛んで行く。フリーバッティングなどで外野で見ていても打球の伸びは以前より伸びて来ると感じる。子供達にとっても前か後ろか、その感覚を掴むのは難しいだろうけど条件はどこも同じだ。実戦での打球とノックバットでの打球でもその飛び方は違うだろうけど何度も何度も練習して覚えて行くしかない。そして捕球してからの速い強い正確な送球も大きなポイントに成って来る。神戸のグランドで言えばライトのネットの少し前からでもライトゴロが取れる肩。それが出来ればチームにとっても大きな力に成る。

 10時半過ぎからはコーチに代わって僕も久し振りにノックをさせてもらった。一番難しいのは真後ろの飛球。打つ方も難しい。でもケイタの動きは良く成ってきたな、と感じる。打球の方向に真っすぐ動けているからね。左右にもライナー性で振ってみたがいいポイントで反応出来ていた。ユウセイも良く成っている。ただ完全に目を切ってしまうので追いついていてもキャッチ出来ない所が有る。目を切る加減は難しいと思うが、行ける!と思える打球は切らない方がいいとも思う。4年生の頃から余り外野の経験は無いだろうタイラやカナト。6年生に劣らず捕球出来きていた。特にタイラはまだ荒削りだが、前への思い切りが有る。今はこれで良いね。試合の中では下がる時も必要だが、今はそれでどこまで行けるか、身体で覚えてくれたらいい。

 午後からは練習も休みに成り、久し振りに家でのゆっくりした時間。衛星で録画していたターミネーター・ニューフェイトを見ていた。シュワちゃんがあのかっこいいサングラスをかけて出ていた1作目は1984年だから今から36年前だよ。まだ生まれていなかったお母さん達もいるのではないかな。あの時はまだ大阪にいて携帯電話ももちろん無かった。ポケベルだったよ。ターミネーター2の時には津に来て映画館で見た。あの頃の映画館はもう無く成ってるね。。全てがネットでつながる時代に成った。そのターミネーターで描かれていた様に。
 今年の夏に3年ばかり使ったスマフォを変えていつも使っているグーグルにもログインしたまま。フォトもどこでもデーター読めるグーグルドライブも使っている。そして先日、グーグルからメールが届き、8月のハイライトをお届けします。と有ってスパムかな、と思ったがノートンでチェックしてるから大丈夫。その中身を見るとね。。僕の行動履歴が全部解る様に成ってる。何日の何時何分からどこにいた。。どこに移動した。。どこで食事した。。撮った写真は。。フェイスブックのアップは。。閲覧したWebページは。。などなど全てが解るように成ってる。。これがビッグデーターなんだろう。グーグルにはそれが全部解っている。いいのか悪いのかは別にしてちょっと恐い時代だ。悪い事してもアリバイ工作なんて出来ないね。グーグルを切っとけばいいんだろうけどなあ。とても便利なんだよ。

 そんな事も見ながら、この先の積水カップに代わる交流大会や秋季交流大会の準備をしていた。昨日まで両大会とも25チームぐらいは参加決定していたが、今日も午後からLINEを使って支部やチーム代表に連絡し夜半には両大会とも30チーム確定した。10月の交流大会については各グランドの責任チームは決めて後は出来るだけ抽選でやりたいなと考えてるがそれが難しい。いろんな地域性や実力差も有る程度は考えないといけない。来週末13日には支部総会なのでそこで決めたいと思っている。

 そんな時代に成っても野球の本質は基本は変わらない。打たれてもしっかり守って最少失点で食い止めるディフェンス。自分を犠牲にしてでもランナーを送る、返すバントやバッティング。これは何も変わらない。次の県大会へ向けてしっかり意識を持って練習していこう。来週もよろしくお願いします。

0 件のコメント: